くだらない日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年3月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2013/06/04 Google Glassがほすぃ
2013/06/03 久しぶりの日記〜
2013/02/25 会社での一言・・・・
2013/02/20 良い事ないYO
2013/02/18 大気汚染物質PM2・5

直接移動: 20136 2 1 月  20128 7 6 5 4 3 2 月  201112 6 5 4 3 2 1 月  20106 5 4 3 月  200910 7 6 5 3 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200612 11 9 8 7 3 月  200511 10 9 8 6 5 4 3 2 1 月 

2008/03/08(土) 若き日の思い出Hの巻
昨日、バイクショップテイーウィズオーナー様より連絡あり
KDXが完成したとの事、無茶苦茶うれしいなっと!
とりあえず自動車屋さんのショップで保険入れないとな〜
あっ!今後もバイクは信用できるテイーウィズさんで
万が一の場合は修理チューニングはお願いするつもりです^^
なかなか良いショップは見つからないもんですが
オイラは二輪四輪ともに良いショップと知り合えたので
エンジン関係だけは運が良いようです。
運がないのは女性系とお金系と仕事系?(ダメじゃんw)

ということで今日は高校時代の愛機 Kawasaki Z400FXについてです^^

1979年 エンジンは4ストローク DOHC 2バルブ 空冷直列4気筒 43馬力 399cc
を鋼管ダブルクレードルフレームに搭載。
私が購入したのはE4Aタイプで
シリンダー、フロントフォーク・ボトムケース、ホイル、リヤサス・スプリングが
赤く塗装されておりライトリム、タンクキャップ、リヤサス・アジャスター等、
本来銀メッキの部分は黒となった特別仕様車。
「リミテッド」と呼ばれるが、本来はGP(グランプリ)スペシャルが販売名。
カワサキ販売店で500台限定で販売されたもの
購入時すでに少し外装が暴走族っぽくなっていましたが(ToT)
1979年欧州で発表されたZ500は、斬新な直線基調のデザインを持ち高い評価を得た。
このことから、日本の免許制度に合わせてボア・ストロークを変更し中型バイク
として発売された。中型免許で乗ることができる4気筒のオートバイは、
1977年に生産が中止されたホンダのCB400F以来となることもあり、
大人気を博した。採算が合わずに生産中止となったCB400Fと比べ、
徹底して輸出仕様の500と部品を共用することで、400cc4気筒を可能とした。
1982年に出力、足回りの強化を図った後継機種Z400GPが発売された後も、
しばらく生産(E4Bモデル)が続けられた。(その後Z400GPライムグリーンを購入)
高校時代にバイトして中古で探しまくったもんでした(爆)
ライバル車種と同様に、暴走族・旧車會には改造種車として根強い人気があるため、
完全にノーマルの状態で残っている車体は少なく、またこの車種のイメージを
大きく低下させる原因ともなっている。ノーマルに近い状態で残っているものは
常識外れの金額で取引されている。
デザインを重視しているため、シートが高く幅広となっている。
シートのスポンジを削る「アンコ抜き」をすれば良いのだが、
美しいデザインを壊したくないがため(短足と見られたくないため)に
無理して乗っていたライダーも多い。
FX(エフエックス)を略して(フェックス)と言うライダ−もいますたw


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.