CREST Rotation DIARY
CRESTのメンバーによる日常の日記☆
kuraken→ko-ji→良介→紘士→
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年6月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2006/04/08 ありがとうございました(ko-ji)
2006/04/07 知らなかった(kuraken)
2006/04/06 一生気をつけます(紘士)
2006/04/05 特別サービスっ!!(良介)
2006/04/04 衰えが・・・(ko-ji)

直接移動: 20064 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2005/06/10(金) ・・・・・・・・・・・・俺もか!?(紘士)
金曜日は私のゼミ(社会心理学)の日で卒論の経過報告と資料集めに行って参りました。

漠然と心理学を学びたいと思っていた私は、それを基準に大学を選び
今の大学に入ったのですが、心理学と一口に言ってもその学問体系は多種多様。
なのに何故今のゼミを選んだかと言うと、純粋に社会心理学の面白さに惹かれたのが一点。
もう一つはゼミを担当する先生(女性)がものすごく変人なのもこのゼミを選ぶ一端でした。

簡単にこの先生の人となりを紹介すると、
40歳半ばにして彼女にはすでに×が2つほどついており
ときおり教科書片手に黒板の前をスキップしながら授業を行ってくれます。
私が挨拶するといつも「にゃんにゃん」と返ってきます。
さらに言うと飼っている猫の名前も「にゃんにゃん」。

ちなみにぶりっ子。

この先生の特徴を挙げるときりが無いのでこの辺で止めておきます。


類は人を集めるとはよく言ったもので同じゼミ生達もなかなかの粒ぞろい。
ほんと、よく集まったもんだと感心します。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.