CREST Rotation DIARY
CRESTのメンバーによる日常の日記☆
kuraken→ko-ji→良介→紘士→
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年2月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新の絵日記ダイジェスト
2006/04/08 ありがとうございました(ko-ji)
2006/04/07 知らなかった(kuraken)
2006/04/06 一生気をつけます(紘士)
2006/04/05 特別サービスっ!!(良介)
2006/04/04 衰えが・・・(ko-ji)

直接移動: 20064 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2006/02/06(月) 俺は(kuraken)
今日は色んなことがありました。
まぁ楽器屋行ったりですね〜…まぁそんなとこかな。
その帰りに原付のガソリンを入れに行きました。
入れ終わりに「お!今日はちょびっと安くすんでる♪」なんて思いながらレジへ向かうと…

「がっしゃ〜ん!!!!!」

まるでガラスが割れたような音…
ただごとじゃねぇ(かも)と思いながら見ると…

スクーターが壊れ、人もふっとんで倒れてました。
「うお!えらいこっちゃ!」
と思いながらお手伝いへ向かいました。
どうやら右折進入しようとした車にスクーターが突っ込んだようでした。
男の子は大丈夫みたいだったのでとりあえず道にはみ出たスクーターを引き上げ
散乱した部品たちをかき集め、スクーターの鍵を取って渡してあげて
もうこれ以上自分にできることは無いなと思ったので帰りました。

お店の人も警察を呼んでいたし、車の人もスクーターの男の子にちゃんと話し掛けてたので
大丈夫でしょう。

本当事故と一言で言ってもいろいろありますよね〜…
保険って大事だなって思いました。


もう一つ。
兄と、保険金を目的に父親を殺しました。
兄が殺し、私がアリバイ工作などを担当し、父親をお風呂のシャワーに吊るしました。
最初は兄が父親を殺した時に「保険金を頂こう」と誘ってきて「あぁ保険金かぁ」なんて
かなり落ち着いて状況を見ていました。
父親をお風呂のシャワーのところに吊るす時もとても冷めていました。
「あぁ死んだんだからしゃあねぇな」と…
そして朝になったら何食わぬ顔で「お風呂に入ろうとしたら父親が死んでた」なんて言うつもりでした。
でも「もう会えなくなるんやなぁ」と思って最後に顔を見に行ったら父親の目がピクピク動いてたので
「え!?生きてるならいい!!」と急いで父親を下に降ろしました。
でもどう考えても死んでるシチュエーションだったのに生きてる父親に驚き、それで父親に
「なんで生きてるの!?」と問いかけると
「お前らを残して死なれへん」と答えました。
その後はなぜか殺そうとした兄と何食わぬ顔で食事を共にし、私に「鶏食う?」と言ってきました。

という夢を見ました。
目が覚めても「あぁ夢か…良かった…」とクールな感じでした。
トイレに行きたくて目が覚めたのですがしばらく夢を思い出しながらベッドで寝転がってました。
本当に冷めた感じで…
それで、そろそろトイレに…なんて立ち上がった瞬間
「本当に良かった」という想いが押し寄せてきて泣き崩れてしまいました。
大泣きです。
本当に恥ずかしいぐらい。
「涙がぽろり」ではありません。
「うぇ〜ん!!エっエッ!!」って感じです。本当に恥ずかしいぐらい。
顔もぐっちゃぐちゃ。
何分泣き続けたでしょうか。
結局トイレを我慢できなくなるまでだったので10〜15分ぐらい泣いてたのか…
こんな大泣き「太陽は沈まない(タッキー主演)」を観て以来です。
当然超えましたし。

心理学の本に「親を殺す夢」というのはストレスも一つの原因らしいのですが
「早く自立したいという表れ」ということだそうです。

過去に親が死ぬ夢は見てきました。
目が覚めたら実際めちゃくちゃ泣いてたし、目が覚めてからもずっと泣いてました。
ただ親を殺す夢は今回初めてです。

私は本当我がまま放題です。アホです。
親が死んだ時「自分は孝行をやり切った」なんて思えることはそう無いと思います。
きっといくらしても「孝行しとけば良かった」と思うのが普通でしょう。
ただ本当に何もしてなくて悔やむのは一番悔しいでしょう。
皆今どういう気持ちであれきっと自分の親の事は愛しているでしょう。
親が自分を愛してくれてるように。
「いや、私は嫌い」という人もいるでしょう。本当にそうだという人もいるでしょう。
でも少しでも自分も親を愛しているかもしれないと思えたなら。
自分が生まれてきて良かったと思ってもらえるような事を考え、してあげましょう。
親にとってはそれがきっと一番の孝行でしょうから。知らんけど。

トイレ後、父親のもとへ行くといつも通り「何してんの?こっち来るか?(笑)」という感じで
ほのぼのとした平和な空気をかもし出していました。
父親の前にちょこんと座るとまた泣きだしてしまい、「どうしたんや!?何かあったんか!?」
とものすごい心配してくれました。
夢での出来事を話すと。
「夢で良かった良かった、ありがとう」と言ってくれました。
何のありがとうかよくわからずしばらく泣いてしまいました。

俺アホやな、なんて思いながら。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.