CREST Rotation DIARY
CRESTのメンバーによる日常の日記☆
kuraken→ko-ji→良介→紘士→
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年2月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新の絵日記ダイジェスト
2006/04/08 ありがとうございました(ko-ji)
2006/04/07 知らなかった(kuraken)
2006/04/06 一生気をつけます(紘士)
2006/04/05 特別サービスっ!!(良介)
2006/04/04 衰えが・・・(ko-ji)

直接移動: 20064 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2005/02/07(月) 爆音(kuraken)
ちょっと思ったのですが、「爆音」って何の略?
「爆発音」?「爆裂音」?
「爆裂並に大きい音」略して「爆音」かな?
うんうん。多分違うな。

それとよく「間違った日本語」について考える事がありました。
有名なのが「全然大丈夫」
これを言ってよく先輩に突っ込まれましたが
皆使う上にもう日本語として認識され始めています。
しかし間違ってるのかなぁ?
「全然っていうのは否定語の前に使う」といいます。
なら全然大丈夫では?
ずばり「全然問題無く大丈夫」で「全然大丈夫」
これでしょ。
言葉にもよりますが「全然」を使っただけで間違いは無いと思いますがね…

最近「ぬ〜べ〜」にはまっていてほとんど毎日見てます。
いやおもしろいね。本当に。懐かしい!私らが小学校の時の漫画ですからね。
漫画欲しくなっちゃったなぁ。
そういば今日は「ひろしのお母さんの生まれ変わり」のお話でした。
ひろしっていうのはメイン脇役の小学5年生なんですが
3歳の頃にお母さんが亡くなってるんですが、ある日幼稚園児がひろしを見つけ
記憶が蘇っていろいろなるお話なんですが…
感動して感動して…
自分には両親健在で幸せな家庭が普通ですからね…
ひろしが最後に
「授業参観の時も運動会の時も父ちゃんが仕事でこれなくて一人でお弁当を食べてる時も
ずっと寂しかった」と言ってました。
考えられませんから…

絶対親が居なくなったら辛いですから!
親孝行ができる幸せを考えてみようではありませんか…

ダーツ大会は僕1位でしたから……切腹ぅ!!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.