だぶるけいの活動日記
その日、ふと思ったことや気づいたことを何となく書いています・・・
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年10月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2004/11/06 あの日から一年が過ぎて・・・
2004/11/05 恐怖の5週間
2004/11/04 ぐい呑み
2004/11/03 航空祭
2004/11/02 幻の枕カバー

直接移動: 200411 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2004/10/21(木) ホタル
今日は木曜日恒例の陶芸教室の日でした。

今回は、厚かましくも陶芸教室主催のバスツアーに参加してからわずか4日後、ということで
少しはリラックスできるかな、と思いましたが・・・やっぱり時間が近づいてくるにつれて緊張してきました(^-^;

さて、今日は一体どんなことをしてきたかというと・・・

事の細かい経緯は後でHPにレポートUPの予定なのであまり詳しくは説明しませんが
ひとことで言えば、先週作ったコーヒーカップに絵を描く作業です♪

どんな絵かというと・・・色々なイラストが載っている本を見て、「ビビッと来たもの」にしました。
さて、どんな絵かと言うと・・・

あ、焦らしすぎですね(笑)

答えは、『ホタル』です。

ただ、ちゃんとホタルの絵に見えてるのかがちと、心配なんですが・・・(汗)。


それと今日、教室終了後の帰り道であるものを発見しました。

陶芸教室の帰りは大体、同じ道を通るのですが、いつもは青信号でそのまま抜けられる交差点が
今日は珍しく赤だったので信号待ちで停車していました。

その時、何気なく交差点左手に目を向けると、あるお店が目に入りました。

「ん?どこかで見たことがあるような・・・あっ!あの店だっ!!」

そのお店とは、F-1観戦のときに名古屋で食べたパスタ店の『洋麺屋五右衛門』でした。

ま、まさか川越にもあったなんて・・・

普段は振り向きもしないで通過していた所だったので、その店の存在には全く気がつきませんでした。
っていうか、このお店がチェーン店だったこともその時初めて知った次第でして・・・(汗)。

でも、名古屋で食べたあの味を地元でまた味わうことが出来る、ということを発見できたのでまあ良しとしましょう(^-^;

2004/10/20(水) バンパー復活!
昨日、ようやく修理中だったバンパーが復活しました!

バンパーを外したままでの苦節1週間(ってほどのものじゃないですが、気持ち的にです・・・)
恥ずかしの後姿に耐え抜いた愛車ですが、元の姿に戻った今はもう、何事もなかったかのように佇んでいます(笑)。

ただ・・・問題が一つ。

・・・バンパーの色が少し『濃い』んです(涙)。

確かに色あわせが難しいことは分かるんですが、でもねぇ・・・

とはいえ、バンパー無しの姿よりははるかに良いですけどねぇ・・・(^-^;

と、出来上がったクルマをじーっと見ながら気持ちが揺れる私・・・(汗)

そんな私に修理屋さんが済まなそうに言ったひとこと。

「今回は4万円にまけときますので・・・」

むむっ!確か当初は5万円と言ってたはず!!

バンパーを良く見ると今回ぶつけた所だけでなく、あちこち痛んでいた部分も修正してありました。
それを考慮すると、まあ仕方がないかなぁ?

・・・結局、4万円で手打ちすることになりました。

バンパーが復活したので昨夜、遅まきながら31日の(BMWの)オフ会に正式にエントリーさせていただきました(^-^)

・・・ということでオフ当日に参加するみなさん、あまり後姿を見ないでね〜♪

2004/10/19(火) 陶芸教室バスツアー(後編)
コーヒーカップ2客の代金を支払おうと財布の中を見たら、運悪く細かいお金がありませんでした。

先生がお釣りを持ってくるために席を外しているとき、小さな湯飲みが目に入りました。
「これもなかなか感じがいいよなぁ」、と思いながら眺めていると、またまた教室の先生がひとこと。

「それも一緒に買っちゃえば?私が先生に言って値切ってあげるから。」

おおーっ!な、なんと心強いお言葉でしょうかっ(嬉)

しばらくすると、そんな事情を知らない宗正先生がおつりを持って戻ってきました。
そこで早速、うちの先生がひとこと。

「先生、生徒さんがこの湯飲みも一緒に欲しいんだって。全部で5千円でいいですよね?」

「うーん・・・まあ、いいか。じゃあ5千円でいいよ!」

や、やったぁ〜っ!!!

・・・ということで3客5千円、と言う破格値で先生の作品を購入することができましたっ!

先生からじきじきにお話を訊かせて頂いたうえ、作品を『値切って』買ってしまうなんて、
今思えば何てずうずうしいんでしょうかねぇ・・・私(爆)


宗正先生の工房を後にした一行が次に向かったのが、『笠間芸術の森公園』でした。

目的は時間つぶし・・・ではなく(汗)、公園内にある『茨城県陶芸美術館』などの見学でした。

「20人から団体割引になる」という関門?をクリアした私たち(=21人)は早速、
会場内の展示物の鑑賞を開始しました。

茨城県ゆかりの2人(文化勲章受章者の「板谷波山氏」と人間国宝の「松井康成氏」)の
作品展示がメインでしたが、時の移り変わりで作風が変わっていくことなどがなかなか興味深いものでした。

鑑賞を終え、場内のミュージアムショップに足を運ぶと、その中に先ほど見たばかりの宗正先生の作品を発見!

販売価格を見ると、カップ1客がな、なんと8千円!

あ、あれれ・・・さっき先生の工房で買ったのって、確か3客で5千円じゃなかったっけ?

・・・ここで初めてどえらい買い物をしてしまったことに気付きました(汗)
こんなに安くしていただいたのに、値切ってしまった私・・・(滝汗)

先生、この度は本当にありがとうございました!
次回は50万円の壺を購入し・・・あ、ムリです、ジョークですから(爆)


美術館を見たあと、まだ出発まで時間があったので道路向かいのお店(Ceramic Art「きらら館」)で
ティータイムを過ごし(無料でした♪)、そこでまたまたお買い物です。

笠間焼きの(はぁと形の)携帯ストラップを2個(なぜ2個なのかはご想像にお任せします・・・^^;)
購入したところで出発の時間がやってきました。

ちなみに陶芸関係の見学(研修)はこれにて終了〜♪だそうですっ(^-^)

それではこのあと、何をしたかというと・・・

みなさんお待ちかねの『お食事&おさかな市場でのお買い物!』ですっ(パチパチ〜!!)

笠間を離れ、15時少し前に那珂湊港へ到着した一行は、あらかじめ予約してあったお店
(和風レストラン「やまさ」)にて『刺身定食』を堪能しました(^-^)

この「やまさ」は市場の2Fにある店なので、ネタは新鮮な魚介類ばかり(^-^)
うーん、どれも美味しそう♪

15時(の昼食時間)ということでお腹がペコペコだった私は、あっと言う間に定食を平らげました(笑)
新鮮で美味しい『刺身定食』のお値段は、1525円の激安価格でした♪

そして食事終了後は1Fに降りて、早速魚介類のショッピング開始ですっ!

どれもこれも欲しいものばかりでしたが、我が家は現在母と私の2人住まいなのでどんなに量が多くて安くても
食べきれないのでは意味がありません。

その中で私がセレクトしたものは・・・

キングサーモンのカマが6切れも入ってお値段な、なんと500円!
もう一つはちょい小さめのハマグリでしたが、1かごのお値段が600円!!

どちらも超破格値でしたっ(^-^)

ただ・・・ここで気付いたことが一つ。

どうやら私、立ち寄ったすべての場所でショッピングをしている模様・・・(汗)
この分ではいくらお金があっても足りませんよねぇ・・・(滝汗)

那珂湊を離れ、最後にもう一箇所『大洗イエローポート』というみやげ物屋に立ち寄りましたが
さすがにここでのお買い物は自粛させていただきました・・・(苦笑)。

そして17時過ぎに帰路につきました。

常磐道の途中で事故渋滞があったようですが、そのあたりの記憶は(爆睡中につき)全く残ってません(汗)

三郷料金所の少し手前で目覚めたときはその渋滞を過ぎたあとで、それから先は大した渋滞にハマることもなく、
20時前に無事、全行程を終えました。

色々な所をみんなで巡り、色々な買い物をした(→これは私だけです・・・ハイ。)という、
大変有意義な一日となりました。

帰宅後、改めて宗正先生から購入したコーヒーカップと湯飲みを見ましたが、どれも素晴らしい出来で、
それをあんな破格値で購入できたことに改めて喜びが込み上げてきました。

そして、いつの日かこんな素晴らしい作品を作れたらいいなぁ、と心に誓った私でありました・・・(^-^)

2004/10/18(月) 陶芸教室バスツアー(前編)
昨日は陶芸教室主催のバスツアーに参加してきました♪

朝7時半の教室出発、とのことでいつもよりも少しだけ早起きをして(7時)10分前くらいに
家を出る予定でした。
そうすれば(日曜日の早朝なら)だいたい30分くらいで到着するはず、と思っていたのですが・・・

軽く朝食を食べてトイレに行って歯磨きをして、いざ出発〜!と外に出たら・・・

「さ、寒っ・・・!!(ブルッ)」

前日の天気予報では「最高気温が20度くらいだったから上着は要らないな〜」と思っていたので
長袖シャツにジャケットを羽織っただけの格好でした。
でも、今の体感気温は10度といったところで、どう考えても上着が必要なくらいでした。

そんなわけであわてて上着を探しに行ったりしてるうち、いつの間にか7時を回っていました(汗)

「や、やばっ!マジで出発時間に間に合わないかもぉ・・・」

幸い道路が空いていたために、出発時間の5分くらい前に無事到着しました。
が・・・なんでいつもこうなっちゃうんだろ(-_-;

そんなドタバタがあってから(って私だけですけど)無事、陶芸教室バスツアーは始まりました(^_^)。

あ、そうそう筑波に着くころには気温はどんどん上がって結局、上着は必要ありませんでしたよ・・・トホホ(-_-;


私たち一行はまず最初に、筑波の『スタジオS』というギャラリーに向かいました。
目的は教室の先生の知り合い(?)の『宗正芳明先生』の作陶展を鑑賞することです。

現地には9時半頃に到着しましたが、スタジオオープンが10時からだったので、それまでしばし談笑タイムです。

ただ、このときの私はまだ、ちょっぴり緊張モードでした。

なぜかと言うと、先月から参加してまだ『たったの6回』しか参加していない私にとっては、
同じ時間帯に教わっている生徒さん以外の方々とはみな初対面でしたから(苦笑)

ちなみに今回、車内でお隣さんだった方と『色々〜なお話(謎)』をしたのですが、
な、なんと誕生日が同じ日だったことが分かり、お互いビックリでした!

ちなみに私の誕生日は19○○年1月31日。

これは香取慎吾とか石黒賢と同じ日なんです♪
あ、もちろん彼女もこのことは御存知でしたよん(^-^;

あ、○○の中を知りたい人、メール下さい(っていないか・・・爆)

・・・とか何とか言ってるうちにスタジオが開いた模様です。
早速、中に入って先生の作品を鑑賞していきます♪

中に入ってまず目を奪われたのが、高さが優に1メートルを超える作品でした。

壺じゃない、花瓶にしては大きすぎる・・・といった、言葉では言い表せない複雑な造形を持った作品でした。
ちなみに作品の価格もさることながら、この作品の輸送費を訊いてビックリ!

な、なんと『200万円』だそうですっ!!(@_@)

ものによっては作品の価格よりも輸送費の方が高い、なんてこともあるのかも知れませんね(苦笑)

そのほかにもパイナップルの絵が描かれた大皿や、色々な形の壺などが展示してあってとにかく凄かったです。

そして作品を見ていると先生がおもむろに説明を始めてくれたのですが(とっても気さくな先生でした♪)
中でも一番興味深かったのが、色の話でした。

ギャラリー内に展示されていた作品を見ると、そのほとんどが赤系の色だったのですが
何でなんだろう?と疑問に思っていると、先生曰く、

「赤を出すのが一番難しいんだよ。」

なんでも、赤だけは実際に焼きあがるまで、どんな色が付くのかが分からないそうで、
中にはほとんど色が乗らないものもあるそうです。

その話を訊いてから改めて作品を良く見ると・・・なるほど、どれ一つとっても同じ色のものはありませんでした。


・・・そうこうしているうちに出発時間(10時半)になったので、次の場所(笠間市)へ移動しました。

目的は宗正先生の工房を見学することです。

早速、先生の工房へ・・・の前に立ち寄ったのが狐の看板があるお店でした。
実はこのお店、益子名物『二つ木のいなり寿司』の販売店で、あらかじめ参加メンバーの分を予約してあったのです。
メインストリートは狭く、長時間の駐車は厳禁だったので、受け取ってすぐに出発しました。

あ、もちろんそろそろ小腹が空き始めていたメンバーにとってはグッドタイミングなお寿司でしたよん(^-^;

車内でお寿司をパクついているうち(笑)、先生の工房へと到着しました。
時計を見るとちょうど12時で、小腹が空くのも思わず納得でした・・・(^-^;;;

工房の前にはどでかいオブジェに度肝を抜かれ、中に入って更にビックリしたのが私の身長くらいある、
でーーっかい壺でした。

そぉ〜っと価格を訊いたらお値段な、なんと『800万円!!』
価格といい、作品のスケールといい、とにかく凄かったです(^-^;

さらに奥に入ると、数々の作品がおいてありました。

壺以外にも、色んな大きさのお皿や湯飲みなどがあったのですが、その中で私のハートを射止めた『あるもの』がありました。

その『あるもの』とは『コーヒーカップ』でした。

通常のものよりも一回り大きなそのカップは、デザインといい色といい、私の目を引いてやみませんでした(汗)
その中でもさらに形の似た2客のカップをひっかえとっかえ眺めていると、(うちの教室の)先生がひとこと。

「どうせなら両方買っちゃいなよ(ニヤリ)」

おそるおそる宗正先生に価格を訊いてみると、「1個2千円でいいよ!」

2客ゲット決定〜♪っす(汗)


(続きは明日の日記で♪)

2004/10/17(日) テンピュールデビュー
昨晩、とうとうテンピュールデビューをしました(^_^)

本当は購入した日(11日)にすぐ使おうと思っていたのですが、専用枕カバーが取り寄せになってしまう、
ということだったので、それが入荷してから使うことにしました。

そして一昨日、購入店より電話があってこれでようやくテンピュール枕にカバーを付けられる♪
と思ったのですが・・・

『あ、枕カバーが入荷したんですよね?思ったよりも早くてよかったですよ!』

「申し訳ございません。実は・・・専用枕カバーなんですが、ただいまメーカー欠品の状態で
次回入荷がいつになるかも今のところ未定なんですよ・・・。」

『ええーーーっっ!!メーカーにもないんですかぁ??(ガーーーン)』

・・・ということで代わりのカバーを何か探さないといけなくなってしまいました(涙)。

ことの顛末をある友人に話したところ・・・

「とりあえずバスタオルを巻いてみればいいじゃん♪」という返事がっ!

っていうかたったこれだけのことなのに何でもっと早く気付かなかったんでしょ・・・(汗)

早速、昨晩、バスタオルを巻いて使ってみました(^_^)


枕に頭を乗せた瞬間、すう〜っっとテンピュール枕に沈み込んでいきました。
そして頭全体をすっぽりと覆うような状態になりました。

こ、これが噂のテンピュールなのか・・・!
なっ何て、気持ちがイイんだっ!!

もちろん、ぐ〜っすりと眠れましたよん♪

・・・ということで、これで私にもようやく安眠タイムが戻ってきた模様です(^_^;;;

2004/10/16(土) パーツ交換
昨日、ずっと調子の悪かった運転席ドアのパーツ交換にトライしました。

どこの調子が悪かったのかと言うと、リモコンキーでドアをロックしても
何故か運転席のドアだけロックできない状態(=閉まらない)だったんです。

さらにおかしかったのが、室内からドアロックピンを押してもやはり閉まらない。
ではどうしてたのかというと、ドアキーを鍵穴に差し込んで廻せば普通にロックができる、
という摩訶不思議な状態でした。

ディーラーにその症状を伝えると、ドアについている『アクチュエーター』というパーツが原因らしく、
工賃と合わせてだいたい2.5諭吉くらいかかるそうでした。

ちなみにそれよりも前に右リヤのドアもリモコンで閉まらなくなっていたので、それも一緒に直したとすると
5諭吉かかる訳で・・・(汗)

右リヤのドアはそれほど使用頻度が高くはないので、急いで修理することはないんですが、問題なのが
運転席のドアの方です。

毎朝&毎晩(出勤&帰宅時に毎回)、ドアにキーを差し込んで廻さないといけない、というのは、
リモコンキーでドアの開け閉めをする習慣が染み付いている私にとって、かなり煩わしいことでした。

ディーラーに頼めば簡単ですが、そうすると確実に2.5諭吉が飛んでいく訳で・・・
ちなみにパーツのみだと約半額の1.2諭吉くらいで済みます。

そこで、パーツのみをオーダーして取り付けは自分でやってみることにしました。

ということで、いつもより少し早めに出社して、早速ドアの内張りをバラしていきました。

この作業は先月、カーボンドア内張り交換のときに苦労して外した経験があったので今回は楽勝で、
10分とかからずにあっさり内張りを外すことに成功しました♪

あとは取り寄せたアクチュエーターを取り替えるだけなんですが・・・

・・・ん?これ、どうやって外すんだろ??

押したり引いたり廻したり(?)・・・どうやっても外すことが出来ません。

力技で強引に外そうとして、パーツを壊してしまっては元も子もありません。
仕方がないので一旦交換を断念し、ディーラーに交換方法のマニュアルをFAXで送ってもらうことにしました。

待つことしばし・・・

交換マニュアルのFAXが届きました。が・・・

結論から言うと、素人では手に負えないレベルでした(泣)
せっかくここまでやったのにぃ〜・・・

しかぁ〜し!!

幸い、ここは会社。

そして会社には整備の人間がいるわけで・・・

・・・結局、お願いしちゃいました(汗)

さすがに経験豊富なスペシャリスト!
ディーラーの交換マニュアルなどは無視し(笑)、裏技を駆使し、20分ほどで無事に交換に成功しました(^^)

これで工賃を節約することができましたっ(やたっ!)♪


右リヤの部分はとりあえず後回しにすることして、残るは先週ぶつけてしまったリヤバンパーの修理です。

水曜日にクルマを預けたときに「土曜日までにはバンパーの修理ができると思いますよ。」と言っていたので、
今週中にすべての修理が終わると思っていたので、念のために電話で問い合わせてみると・・・

「実は思ったよりも重症だったので来週の火曜日くらいまでかかってしまいます。すみません・・・。」

『え???(ガーン・・・絶句!!!)』

これで、あのす〜んごく恥ずかしい後姿のまま、来週火曜日まで我慢しなくてはならないことが決定しました(涙)

そういうわけで、私のクルマの後ろを走るみなさぁん、あんまり恥ずかしい後ろ姿を見ないでね〜(^^;;;


↓これが交換した(=壊れていた)問題のパーツです↓

2004/10/15(金) 陶芸作品、完成〜♪
昨日は2週間ぶりに陶芸教室に行ってきました(^^)

普段の教室開始前は、いつも何をするのかドキドキモードなんですが(汗)、今回は事前に先生から
「前回作ったコーヒーカップに取っ手を付ける作業が中心になりますよ」と言われていたので、
心の準備はバッチリです(^^;

ただ、「結構難しいかも知れませんけどね♪」のひとことをさりげなく言われていたのが、
とぉ〜っても気になるんですけど(汗)

そんな心理状態のまま(汗)この日の作業が始まりました。


まず先生が厚さ5mm、大きさがだいたい100mm×150mmくらいの長方形の粘土を持ってきて、
「これを使って取っ手を作っていきます。」

てっきり粘土を丸い棒状にして取っ手を作るものだとばかり思っていましたが、どうやらそうではなかったようです。

まずは粘土に巾15mmの線を入れて、その線に合わせて切り取っていきました。
そして、それを取っ手の形となるように曲げていきました。

取っ手がどんな形なのかは言葉で説明するのが難しいので、数日後にHPにレポートをUPする予定なんで、
あとはそれを見ていただくことにしましょう・・・(汗)

練習を含めて11個を作り、そのうち出来の良かった6個をコーヒーカップ本体にくっつけていきました。

・・・と言葉にすれば、これだけのものなのですが、実際の作業時間は約2時間半(汗)。

所定の時間を30分もオーバーしてしまいました・・・

なぜかと言うと、取っ手の部分は最初に目に付く所なので、キッチリと仕上げなければいけないからです。
ということで、今までで一番集中して作業をしたので、かな〜り疲れました・・・

しかしです!

そんな私の帰りがけに先生が何気なく言ったひとことが、私から疲れを吹き飛ばしました!

「あ、最初の作品、焼きあがってますよ。」

「え!マ、マジっすかっ(やったぁ〜!!)」

・・・ということで『湯飲み(のようなもの)』や『アヒル(かもしれない)の箸置き』や『お皿(に見えなくもない物体)』など、
第1回から4回までに作ってきた作品が、とうとう私の手元に帰ってきました〜(やたっ)!!


そして・・・

家に帰って作品をまじまじと見ましたが・・・

最初はこんなものかなぁ?という出来でした(汗)

もっとも、まだ作品作りは始まったばかり。
これからもっともっと修行を積んで、納得のいく作品作りが出来るようになるまで頑張りたいと思います(^^)

ということでみなさん、今後ともごひいきに・・・(^^;

2004/10/14(木) お恥ずかしい・・・
昨日、バンパー修理の大体の見積もりが出ましたが、問題がひとつだけありました。

それは、修理を依頼したお店にすぐに貸し出せる代車がない、ということでした。
と言われてもクルマ通勤の私は困ってしまうわけで・・・

そこで考えた末に出た結論は・・・

とりあえず修理が必要なのはリヤバンパーだけなんだから、バンパーを外した時点で
一旦クルマを私のところに戻す、ということでした。

だけどなぁ・・・

確かにバンパーがなくても走行には支障はありません。

でも、バンパーがついていないクルマって、す〜んごくカッコ悪いんです。
クルマはカッコが命!と常々思っている私にとっては大きな問題なんです!

昨年、自分でバンパーを外したときに見た光景は、バンパーが付いていた部分が真っ白で
何とも言えないビミョーな雰囲気を醸し出していたのです(汗)

その姿を今、再び晒すのは出来れば避けたい。
けど一刻も早く直したい・・・

とまあ、こんな心の葛藤がありましたが、結局はバンパーを先に外してもらうことにしました(汗)。


そして、戻ってきたクルマを見ると・・・

ううっ・・・な、何とも言えないお恥ずかしい後ろ姿にっ!!(涙)

そして心なしか・・

人々の視線がイタイんですけどぉ・・・(泣)

2004/10/13(水) スゴ〜く気持ちイイもの
えっと・・・昨日の日記で書いた『スゴ〜く気持ちイイもの』の正体ですが・・・

答えは『てんぴゅーるの枕』なんですっ!!

とうとう買っちゃいましたっ♪

某BBSで話題沸騰(?)のこの枕は、本来スペースシャトルの座席に使う目的で開発された素材を
市販品にした(ような)商品なんです!

つまり、あの『NASA』で開発されたものなんですねぇ。
あのNASAですよ、NASAっ!!

ただ、サイズや形状など、様々な種類があったので「どれにしようかな〜?」としばし考えました。

その中で私がセレクトしたものは、頭がすっぽりと入る形状の『ミレニアムピロー』です。
そしてサイズですが、どうせ買うなら・・・と中でもいちばん大きな『QueenLサイズ』にしちゃいました♪

ちなみにお値段、15,800円でした!!

枕が『いちまんごぜんはっぴゃくえん』って・・・

た、高いっ・・・高すぎるっ(涙)

でも、これで安眠できることを思えばむしろ安い買い物なのかも知れません。

ということで「これで今日から安眠だぁ〜(^^)」と思いきや、枕カバーが欠品中だったので
それが入荷してから使おうと思っています♪

それと、体脂肪率とか色々計れる体重計も同時にGETしたので早速計ってみました。

今日の時点では・・・

スエット着用で体重が61.8kg、そして体脂肪率は17.2%でした。

あと2kg痩せて50kg台に戻したいんだよなぁ・・・(汗)
そうすればきつめのズボンも楽にはけるようになるし・・・

あと、体脂肪率はこれで問題はないのかなぁ?
後でネットとかで調べて見よっと!


あ、そうそう今日、クルマの修理見積もりも出ました。

・・・概算で約『5まんえん』でしたよぉ〜(泣)


今日、修理のためドナドナされて行きましたが・・・

・・・さすがに痛すぎる出費っす(涙)


まあ、起きてしまった事はしょうがないので、明日から頑張って働くことにします!

2004/10/12(火) パンともやし
昨日の朝、鈴鹿から帰還した私は、一日ゆっくり休んでいようかと思っていたのですが、
友人の車で爆睡していたせいか、ぜ〜んぜん眠くありませんでした。

なので、その間に起こった出来ごとをまとめて日記にUPしたり、「帰ってキタヨ!」のカキコをしたりしていました。

そして、気が付けば朝の8時を廻っていました。
お腹が空いてきたので1階に下りて行くと、私が帰ってきたことをようやく知った母がひとこと。

(母)「あらっ、あんたいつの間に帰ってたの?」

(私)「早朝4時過ぎに帰ってきて、わざわざ起こすわけないでしょ!」

そして木曜日にぶつけたクルマ(のバンパー部分)を改めて見てみると、

が、がっくり・・・(声にならない)。

気を取り直して朝食を食べながら、この3日間での顛末を報告したり、たまった新聞に目を通したりしていると、母が、

「あ、そうそう、明日のパンともやしがもうないのよねぇ。T(←私のこと)、これから一緒に買い物に行かない?」

8日に『KILL BILL2』のDVDが発売されたばかりだったので早くGETしたかったのと、
『体脂肪計つきヘルスメーター』特売の折込チラシを見つけてしまった私は迷わず、

「じゃあ、すぐに行こう!」

ということで早速、『カルフール狭山』にショッピングに出かけました。

・・・が、しかぁ〜し!

『パンともやし』を買いに来たはずの母は、なぜかフライパンやら何やら色〜んなものを
ショッピングカートに放り込んでいます。

そんな母に私もついつられて『KILL BILL2』のDVD以外に、トールペイントで使う(絵の具乾燥用の)ドライヤーやら
ノートパソコン用のソフトケースなど、気が付けば1台のカートに収まらないほどの買い物をしてしまいました(汗)。

おまけにまだ壊れてないのに、

「このトースター、片面焼きが出来るからお菓子作るのにいいわねぇ。」

などという母の『たわごと』に乗せられ(苦笑)、新しいトースターを買ってしまったり。
(っていうかお菓子なんか作ったこと、ないだろっ!)

そんなこんなで2時間にも及ぶ(汗)買い物がようやく終わり、レジで聞いた金額は・・・

「4まん9せん●●えんですっ♪」

は?・・・今、何て言いました???(←心の声)

鈴鹿でお金、使い果たしちゃったのに・・・(←心の声)

クルマの修理代も用意しなくちゃいけないのに・・・(←心の声)

もっ、もちろん、クレジットカードで支払ってきましたっ!(現金の持ち合わせ、そんなにないんで・・・汗)。

結局、10時過ぎから13時くらいまでの3時間の長きにわたる買い物となってしまいました。

そして帰りがけに花屋さんに立ち寄って、枯れ掛けていた神棚の榊(さかき)を購入して、ようやく家に戻りました。
あ、榊の代金だけは母が支払いました(500えん+しょうひぜい25えん♪)。


あ、そうそう、実は買い物途中で『あるもの」』発見してしまった私は、思わず衝動買いしてしまったのですが・・・

さて、それは一体ナンだったのでしょう?

その答えは明日の日記で発表しますっ(笑)


ちなみに「スゴ〜く気持ちイイもの」ですっ!

早く試してみたいなぁ・・・うふふっ(謎)

10月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.