だぶるけいの活動日記
その日、ふと思ったことや気づいたことを何となく書いています・・・
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年2月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29            
最新の絵日記ダイジェスト
2004/11/06 あの日から一年が過ぎて・・・
2004/11/05 恐怖の5週間
2004/11/04 ぐい呑み
2004/11/03 航空祭
2004/11/02 幻の枕カバー

直接移動: 200411 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2004/02/07(土) 夢に向かって
昨日、テレビを見ていたら、ある教師の特集をしていた。

その人は生まれつき、脳性マヒの障害を持っていて、現在も言葉や体に障害が残っている。
酸欠状態で生まれてきたときの障害だそうだ。


月日は流れ、彼はある夢を持ち始めた。
それは『教師』になる、ということであった。

彼はまず、家庭教師をするためのセンターに問い合わせたが、断られてしまった。
そこで友人たちが手作りのビラを作り、街頭で配りはじめた。

もちろん、自身が脳性マヒであることはそのビラにも書かれていた。

「そんなにまでして、家庭教師をしたい人がいるんだ」
・・・ビラを見て心を打たれ、連絡をしてくる人が現れた。

彼はまず、教師の第一歩目を踏み出すことに成功した。


そして彼はいよいよ夢を実現する為に、『教員試験』を受けた。
・・・が、さすがに家庭教師のようには行かず、2回の試験に不合格になってしまった。

だが、彼はあきらめなかった。

そして3度目の試験・・・

彼は見事に教員試験に合格した!



彼は今、秋田県のある中学校で教鞭を振るっている。

ある日の授業で彼は言った。

「誰か手伝ってくれる人(いませんか)?」

彼はそう言って生徒と共に授業を進めてゆく。生徒とコミュニケーションをとる。
そして、その姿を生徒である子供たちはごく『普通』に捉えている。

これがこの学校での日常の姿である。


彼の本当の夢は『クラス担任』になることである。
もちろん、周りでは反対の声も多いそうだ。
そのことは彼自身が誰よりもいちばんよく分かっている。

テレビ司会者がそれについてのアンケート結果を解説していた。

それによると、『障害者が教師になること』と、『我が子に教えること(=家庭教師)』については
賛成意見と反対意見がほぼ半々であった。

だが、『障害者が我が子の担任の教師になること』の賛成意見は31.3%であった。

数字が示す現実は、確かに厳しい・・・

それでは、どうすればよいのか?

・・・彼の答えは明快であった。

「精一杯やっていくしかない。」

脳性マヒの残る自分の『ありのままの姿』で精一杯、授業を進めていくこと・・・

これが彼の出した答えであった。


夢を実現するために、今日も彼は突き進んでいる。

担任教師になる、という夢に向かって・・・


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.