PHOTO日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年10月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2011/11/27 大阪通天閣
2011/07/29 信楽焼きの狸
2011/06/09 梅雨の晴れ間
2011/05/30 緑の大地
2011/05/13 花の寺

直接移動: 201111 7 6 5 3 2 1 月  201012 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200911 10 8 7 6 4 3 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 10 9 8 7 6 5 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2004/10/31(日) ピラカンサ
(ピラカンサス)バラ科の常緑低木。語源のギリシャ語では「火」と「棘」を意味する。英名fire thornも同意。
日本ではタチバナモドキ、トキワサンザシ、ヒマラヤサンザシなどの仲間を総称してピラカンサと呼ぶ。(フルル関西)より

2004/10/21(木) セイタカアワダチソウ
かって花粉アレルギーの元として毛嫌いされた(背高泡立草)キク科
実際の花粉は重くて風では飛ばない。ものすごい繁殖力で、1,2年で空き地を埋めつくすほど(ネット検索より)

2004/10/15(金) ショッキング ブルー(薔薇)
朝は秋晴れ 夕方近くの雨はすごい降りでした。 
秋空は変わりやすいね
雨上がりの薔薇園にて ショッキング ブルー(西ドイツ)藤紫

2004/10/13(水) 御堂筋パレード(2004年)
「御堂筋パレード」 そりゃなんじゃ?と言う人の為に簡単にまとめてみました。
実は私も、関西に居ながらにして今回初めて見ました。

毎年10月10日。大阪市役所前(北)スタート、ゴールは(南)難波駅前
今回はアテネオリンピック・パラリンピック選手のパレードもありました。
白バイ隊・マーチングバンド・バトントワリング・日本各地・海外の郷土芸能・祭り
子供みこし・鼓笛隊・民踊 などなど
観覧時間4〜5時間要 写真は酒田大獅子(山形県の祭り)

2004/10/12(火) 御堂筋パレード(海外)
海外からの参加も多く 民族衣装でのパレードが華やかでした

2004/10/11(月) 御堂筋パレード(花みこし)
岐阜県 美濃市の郷土の祭り
和紙を300本の竹に取り付けた花みこし 約500kgの重さを約60人で担ぐ

2004/10/10(日) 御堂筋パレード(マーテング)
パレード見物に欠かせない各種公共団、学校等の 
バトントワラ・マーチ・吹奏楽団 息もピッタリでした。

2004/10/07(木) 夕空
風景の歌:痘[空晴れて秋風吹く〜♪ 

運動会シーズンですね。 
夢中で走ったり応援したり、最後の整備体操が終った頃、汗もひいて秋風が少し肌寒く感じ
解散後、家まで走って帰った子供の頃を思い出します。

2004/10/05(火) 酔芙蓉(スイフヨウ)
花言葉:しとやかな恋人・繊細美・微妙な美しさ

朝白くてだんだんにピンクに染まっていく様子が、酔っぱらった様子に似ているので酔芙蓉と呼ばれる。

この所「イチロー」の優勝に酔いしれ湧いてましたね〜
シャンパンじゃなく日本風にビールかけられたとか・・・笑顔が爽やかでした 

2004/10/03(日) カンナ
花言葉 ”永続・堅実な未来・快活・情熱・熱い思い・妄想”

実を言うと つい先頃まで「グラジオラス」と思っていましたが花の形が違ってました。
似つかわしい事、間違いやすい事って花に限らず多いです、そう言う時はもやもや〜(++)  
でも忘れて寝ちゃういますと翌朝ひらめいて答え出る事も多いです(^^)

2004/10/01(金) 秋桜
「あきさくら」と書いてコスモスと読む
花言葉「乙女のまごころ、愛情、たおやかさ」

台風などで倒されても茎の途中から根を出し、また立ち上がって花をつけるというほど強い。
昨日、道端のコスモスを少し根付きで持って帰ろうと引っ張ってみたけど
おぉ〜舗装の割れ目から伸びていて、ちょっとや そっとでは抜けない!
強い花なんですね、こんな所から伸びて花を咲かせるなんて・・・

今日から衣替え まだ長袖は暑いし・・
でも紫外線が一番きつい季節でもありますから気をつけましょうね

9月タイ旅行日記は 詩「鳥のように」と併せて御覧頂ければ嬉しいです
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kii/tori.htm ≪(^_-)〜☆


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.