ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年3月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2005/04/15 月曜日が入学式でした。
2005/03/24 約20年ぶりの雛人形
2005/03/19 卒園おめでとう
2005/03/03 今日は雛祭り。
2005/03/02 サクラビスクモドキに服を作りました。

直接移動: 20054 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 5 4 3 2 月 

2004/03/07(日) 弁当問答
旦那と結構険悪なムード漂う、真剣な言い合いになった。

原因は、私が作る、旦那の弁当。
(後で思うと深刻さゼロ)
私は、お弁当にバランス良く肉・魚と野菜などを詰めたかった。
旦那は、ごはんと肉だけのお弁当がよかった。
小さい限られた量しか入らないお弁当なんだから、
好きなモノを沢山入れて貰って、楽しみながら食べたい、と、旦那。
私は、小さいながらも一食には変わりがないので、
やっぱり、いろんなモノをバランス良く食べて欲しいと思った。
もともと、不得手な家事の中で、一番最不得手なのが料理だ。
そんな中でも、頑張ってお弁当作りに勤しんでみたんだけど、
どうも旦那の理想の弁当とはかけ離れたモノだったらしい。

「頑張ってんのになにさ!!」と結構プンスカしたりしたが、
いろいろ考えて、やっぱり、食べるのは旦那なんだから、
結局、旦那が喜ぶ弁当にすることにした。
彩り良くとか、バランス良くなどと言ってても
つまりは、私の自己満足でしかないし、
せっかく作るんだったら、喜んで貰った方が良いし。
野菜類などは、家での食事で十分に賄ってもらうことにして、
今日からは、茶色一色の弁当だぜ!!

皆さ〜〜〜ん、旦那のお弁当、一見妻の手抜き弁当に見えるけど
違いますのよ〜〜〜!!
確かに超簡単に作っちゃってますけど、
旦那のリクエスト弁当ですのよ〜〜〜!!
ですから、旦那の弁当覗いて、「あらぁ、可哀想に」とか思わないように。

2004/03/06(土) さるぼぼまんじゅう
飛騨銘菓「さるぼぼまんじゅう」を頂いた。
わーい、さるぼぼ、さるぼぼ!! 嬉しーー☆

さるぼぼの絵の、カワイイ包装紙をニコニコ開けて、
さるぼぼの絵の、カワイイ個包装をワクワク開けて、
まんじゅう本体を拝見……、
思いっきり、笑わせて頂きました。
何とまぁ、これは、どう申し上げたらいいものか、
ころころと太ったムンクの叫びって感じだ。
大ウケしながらも、もしや、と思い、
餡を取りだしてみた。
やはり、餡もころころ太ったムンクの叫びだった。

あー、アレにも似ている。  ハニワ。

とってもとっても、美味しいさるぼぼまんじゅうでした。
視覚的にも大変楽しませて頂きました。
ありがとう〜〜〜〜。

2004/03/05(金) 大雪(朝限定)
昨日から雪だ。
昼間は流石に日差しも温かくて、すぐ溶けるんだけど
朝は車の上に8p〜10pくらいは積もってた。

今日から次男が幼稚園に行けるようになったので、
午前中、久し振りに優雅に一人の時を過ごし、
午後には雪も溶け、
よっこらせっとお迎えに行ったところで、
園庭に、ステキな愛らしいアート作品を見つけた。

どうやら出来上がった雪だるまの全身に、
紙コップに詰めた雪をトッピングして、
水で溶いた絵の具をぶっかけたらしい。
園児お迎えの頃にはもう、だいぶ溶けてしまって、
輪郭もなめらかになっており、
なかなかな作品振りだった。
ちょっと、謎の物体じみていて、良かったなぁ。

2004/03/04(木) ふとしたキッカケ
ほんのちょっと、
気持ちのどこかの何かに触れるモノを見ただけで、
「何か」を思いついたり、
今までそんなに好きでもなかった「何か」に興味をおぼえたり、
ウッカリその「何か」の世界にはまるキッカケに
なったりすることがあるのだなぁー。
実際に目にしたモノは全然、
その「何か」とは関係ないモノだったとしても。

数日前、朝の着がえの時、
次男が、んっくんっくと唸っている。
どうしたのかな、と見に行ってみると、
急いで着替えていたのか、
何がどうなってそうなったのか、
肌着の中で両手がこんがらがってひっかかり、
着るに着られず、脱ぐに脱げない、
なかなか珍しい風景だ。

その時のことが何だかココロに残り、
それからしばらくして、
着ぐるみタイプのお人形をあちこち探し回る自分を発見して、
ボーゼンとすることであるよ。

2004/03/03(水) ひな祭りっっ!!
あーーーー、おひな様欲しい。

丸いお顔のおひな様が好きです。
木目込み雛の、古くて味わい深い表情のとか、
可愛らしくて、見ていて飽きない。

あと、これは多分、
私なんかの手に届くモノじゃないんだろうけど
時代物の【次郎左衛門雛】には、一目見たときから
ものすごい憧れを抱きました。
(画像はおびなのお顔。
   シンプルこの上なく、高貴さもこのうえなし。
     はぁ〜、ええなぁ〜。団子食べたくなるわぃ。)

お内裏様とおひな様もいいんだけど、
随臣や五人囃子、仕丁たちをさりげなく飾るのもいいなぁー。

明治生まれのおばあちゃんが、毎年お供えのご馳走に、
小指ほどの太さの巻きずしを作っていたというお話もあって、
おひな様とこういう関わり方をするのって、素敵だなぁ、と
心底思いました。

2004/03/02(火) 一緒にお酒を。
夜、一日の仕事を終えて
朝の早い長男を寝かせて、
お気に入りのお猪口で一杯やっていた。
『有福温泉』土産の、河童の絵の酒器セットのお猪口。
他にも実家の母から譲って貰った
お気に入りのかわいいお猪口がいろいろあって、
いずれ、古布を使ってステキな針山に仕立てようと思っている。

…思っているんだが、
美味しく呑んでいるところへ次男がやって来て、
その、針山候補のお猪口を持って、
「僕、これにお水いっぱいだけ、飲みたい。」という。
お水一杯だけ、自分で入れて、
私の横にちょこん、と座り、
「あー、これはおいしいオシャケだぁ〜。」
(次の瞬間、私の【親バカ爆弾】炸裂☆☆)

将来、子供達と一緒に呑むときに
今夜のことを思い出せたら楽しいから、
このお猪口は針山にせず、お猪口のまま現役でいてもらおうかな。

2004/03/01(月) 桃の月
3月だ。
おひな様の月だ。
私が住んでる辺りでは、実は、桃の節句は月遅れで
4月にするモノなんだけど、それはそれで良いです。
3月はおひな様の月ってことで。
一ヶ月多く、おひな様を楽しめる〜♪

とはいえ、ウチにはおひな様がありません。
兜はあるけど。
私のおひな様も実家に置いてきてるし……。
あ、もう何年も見てないなぁ。
ネズミに喰われてなけりゃいいけどなぁ。
虫舐めとかあったら可哀想でイヤだなぁ。
久し振りに対面するとき、ドキドキハラハラするんだろうなぁ。

街に出ると、いろんな所でおひな様を見かける。
ちょっと古い感じの、代々大切にされてきたような
風格のあるおひな様を見ると、嬉しくなる。
小ぶりで愛らしい、ちょこっと飾れるおひなさまも捨てがたい。

はっっ、イカン!!
おひな様、欲しくなってるじゃん。
ダメダメダメダメダメダメ。。。。。。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.