★ロザンナ日記★
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年6月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2011/12/24 お知らせ
2011/05/29 お知らせ
2011/04/05 追記
2011/04/01 お知らせ
2011/01/02 謹賀新年

直接移動: 201112 5 4 1 月  20104 3 2 1 月  200912 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2007/06/10(日) 最後の難関
今日は久しぶりにクッキーを焼いてみました。
片目には大分慣れたのですが、それでも手元の遠近感はまだちょっぴり変です。卵でとじようとお鍋に卵をまわしかけたトコロ、卵の半分がコンロに垂れていたりとか…(笑)。遠近感が変である自覚が余りないのが逆に問題のようです。流石に包丁持って切ったり剥いたり、油を使って料理をしたりはヤバイかな、と自分で自主規制を掛けていたりしたのですが…お菓子なら包丁持つわけでもないし!と試しにやってみました。
ちなみに実家だと『手元が狂って小麦粉撒き散らしそうだから』と言う理由でやらせてもらえなかったので、ストップの入らない自宅キッチンで試してみましたよ。
そんなんで一番失敗する率が低そうで手順の少ないクッキーを作ってみました。
分量計ったり生地こねるのは思ったよりスムーズでした。型を抜くのは…ちょっと小さい方を使った為、それなりに難儀。オーブンの出し入れも大丈夫。心配していた小麦粉もそれ程撒き散らさないですみました。
ダークホースな難関は…最後焼きあがったクッキーを天板から外しケーキクーラー(もどき)の上に移動させる事!!
上手くつまめないし、小さい型のせいでやたらと数があるし!遠近感狂ってるせいで天板に触っちゃったりとか(爆)←マジで熱かった!
やはり遠近感は大事です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.