★ロザンナ日記★
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年1月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2011/12/24 お知らせ
2011/05/29 お知らせ
2011/04/05 追記
2011/04/01 お知らせ
2011/01/02 謹賀新年

直接移動: 201112 5 4 1 月  20104 3 2 1 月  200912 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2009/01/13(火)
実はニューイヤーコンサートの帰り、今宮神社に行ってきました。えびすさんってヤツですね。
こちらは福男を決める方ではなくて(いいんですよね?)毎年オーディションでちょっと派手目な娘さん達の福娘を決める方です。

すっかり暗くなっていましたが境内はライトアップされてて賑やかでした。
本殿でその福娘達が笹を配っていたのをうっかりその場のノリで受け取ってしまい、しばし悩みました。で、悩んだ末に他のお客さんがしているように取り敢えず縁起モノのオプションパーツを付けてもらおうと売店(?)の方に行ってみたら

…オプションパーツ、高ッ!!(爆)


1個1500円からでした(笑)。
他の方は商売をやっている方が多いのか、皆さん気前よくじゃらじゃら付けてましたよ〜。
そんな中、丸腰の笹を持って歩くかしょぼくても1個だけでも付けてもらうか(笑)そこでまた悩んだ末に1個だけ付けてもらいました(赤い札はオマケ)。ま、来た記念に1個位って感じで。笹体験という事で(笑)。

で、その後どこに飾るかマジで悩みながら帰りました(笑)。どこに置いても浮く事間違いなし!!(爆)

暫定的に和室の和風ワゴン付近に置いてみましたが、次の日に見たら倒れてました(笑)。
住吉大社のお札(次の日墜落)といい、笹といい、何か報われてないわが家の縁起物です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.