★ロザンナ日記★
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年1月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2011/12/24 お知らせ
2011/05/29 お知らせ
2011/04/05 追記
2011/04/01 お知らせ
2011/01/02 謹賀新年

直接移動: 201112 5 4 1 月  20104 3 2 1 月  200912 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2009/01/15(木) 大馬鹿者
今日はこの寒さの中、どう考えても大阪より一際寒そうな京都まで行ってきました。
買い物を頼まれていたのと、ちょくちょく覗いている和装小物屋さんから20%OFFの葉書が来ていたので色々物色するのが目的です。
用事や行きたいお店は全部四条河原町界隈に集中していたので今日はパッと行ってパッと帰って来れる筈でした…。
しかしまず何故か四条烏丸で降りてみる(爆)。←阪急線でひとつ手前です。今日の誤作動はここから始まっていたような気がします。

ま、降りてしまったものは仕方ないので錦市場をふらふらしながら(ついでに色々買いながら・笑)河原町方面に向かいました。
四条河原町界隈ではさくさく用事を済ませ、買い物をし、あんみつを食べ(月ヶ瀬行ってきました・笑)、ついでなのだからと何件かお店を見て回りました。
ここは何時もの通りだと思います。

ここでいつもならどっかひとつ位観光していくか壬生界隈の新撰組関連場所に行くかするところなんですが、チラチラと僅かですが雪が舞ってきたんです。なので今日はちゃっちゃと帰ろう…と手近にあった駅、阪急ではなく京阪に乗りました。…これが最大の過ちでしたね(笑)。

運よくすぐ来た特急で座れたのに、途中で入った車内アナウンスの『宇治線にお乗換えの方は次でお降り下さい』になんでか反応。気付いたらフラフラと降りて宇治行きの電車に乗り込んでました(爆)。
そんなんで、市内の寒さですらきつくて逃げ帰ってきたというのに、夕方の宇治に行くという暴挙に出てまいりました(笑)。マジで宇治川の橋の上、寒かったですよ。←当たり前!!
折角降り立ったのだしと平等院見物して(しかも時間ギリギリ)茶団子買って帰ってきました。

寒いとホント思考能力が落ちるというのか、考え事自体が面倒くさくなるというのか…(笑)。なんか突拍子もない事を平気でやらかす事が増える気がします。
でも今回はちゃんと宇治のあちこちで見かけた『抹茶ソフト』を食べるのは自重してきましたよ!
それ位の理性は残っていたようです(笑)。


画像は月ヶ瀬のあんみつ。
ここは一人でも入りやすいのがうれしいです。あんこも美味しいけれど、それを絡めて食べる寒天がまた美味い!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.