★ロザンナ日記★
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年1月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2011/12/24 お知らせ
2011/05/29 お知らせ
2011/04/05 追記
2011/04/01 お知らせ
2011/01/02 謹賀新年

直接移動: 201112 5 4 1 月  20104 3 2 1 月  200912 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2007/01/18(木) フットマッサージ
昨日の日記画像で、Tっちゃんより『どうしたらあーなるのだ?』と問い合わせがありました。←いや、こういうの問い合わせって言わんから(笑)。
足にコードを引っ掛けたまんま2m吹っ飛ぶ位の勢いで目一杯引っ張ればあーなります(リビングの端から端までふっ飛ばしました)。是非お試しあれ!(爆)


充電器はやはり今日買いに行けなかったので週末ですね。エマージェンシー用に普段は携帯の電源を落としているので、今日の朝はアラーム機能が使えず、久しぶりに目覚まし時計を使いました。
目覚まし時計って普段は使わないでどうしても寝坊できない時なんかに使うので、癖でアラームの音で飛び起きてしまいました(笑)。
ガバッと起きる方が自律神経の調節にはいいそうなんですが、目が覚めてからお布団の中でウダウダするのが好きな私としては『すっきり起きる』というのはちょっぴり損した気分です(笑)。

最近ふくらはぎが張っているのが気になって仕方ありません。『浮腫んでいる』ってのもちょっと違うような感じなんですよね。以前整体行った時に聞いた話だとその辺に首だか肩だかのツボがあるそうで。要は全身リンパだか血液だか知らないけど、どこかで滞っている、って事なんでしょうね。←認識が大雑把過ぎです。
ちょっとでもマシになるかな?とお風呂上りにマッサージをしてみました。といっても、そんな本格的なのではなくて…スウィートアーモンドオイルに好みのエッセンシャルオイルを数的垂らした物でふくらはぎを擦りあげただけなんですが。手元にある本を参考にしながらやってみました。
オイルはストレスや浮腫みによいというゼラニウムとデトックスには最適なジュニパーです。ホントはやはりデトックス効果があるといわれているグレープフルーツがよかったんですが、使い切ってしまっていて瓶が空でした(不覚)。なので香りが大好きなゼラニウムで。香りも重要な要素ですもんね。
ベースオイルもホホバオイルがよかったんですがやはり使い切ってしまっていたのでスウィートアーモンドで。でもアーモンドオイルもしっとりとした使い心地で、肌が乾燥するこの時期にはよいですね。
ちょっとすっきりしたような気がします。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.