★ロザンナ日記★
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年11月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2011/12/24 お知らせ
2011/05/29 お知らせ
2011/04/05 追記
2011/04/01 お知らせ
2011/01/02 謹賀新年

直接移動: 201112 5 4 1 月  20104 3 2 1 月  200912 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2006/11/30(木) ネジ
今日、お昼ご飯の準備をしようとキッチンに立ったところ、足元に1本のネジが転がっているのを発見。
何のネジ?と辺りをきょろきょろしてみましたが???分かりません。ネジって緩んでいるだけでも危ないのに、ポロンと取れているなんて…。でも何のネジだか未だに分かりません。朝、掃除をした時には見当たらなかったんですけど、いつの間に(というかどこから)やって来たのやら(笑)。
そういや数年前に兄貴が車を購入した時、新車で買ったのに引渡しの時、既にネジが取れて座席にポロンと転がっていたそうな。
流石にモノがモノだけに、どこの部品かも分からないしって事でいきなり総点検を依頼する羽目に。こんな事、国産の車であった日にゃ超クレームモノですが、イタリア車としゃ当たり前な出来事なんだそうで(爆)。それとピラーが1cm程ずれていたらしいのですが『この程度の事で済んでよかったですね』と担当ディーラーマンに言われたそうな(マジですよ)。ちなみにイタ車はオイルも漏れて当たり前なので、立体駐車場に入れることが出来ません(爆)。やっぱり車は日本車ですな。
このネジも危険なものでない事を祈ります。

今日、長期留守中の分のテレビの録画予約をしてみました。そんなに沢山はないんですけどね。沢山取ったってまず見ないし(笑)。どうしてもってのだけ厳選して、予約状況を確認してみると…のだめ、銀魂、WRC(ハイライト)、以上!!(爆)
どうでもいい位偏ってます。そして厳選したはずなのに銀魂…(笑)。

画像は南禅寺門前『順正』の湯豆腐ご膳(の一部)。
湯豆腐ってどうも絵的に弱いですよね(笑)。なので天ぷらと田楽です。この他にご飯、ひろうすと野菜の炊き合わせ、胡麻豆腐、お漬物でした。
天ぷらも豆腐もボリューム凄ッ!!(汗)最初『所詮豆腐だから〜』などと言っていたのに『されど豆腐』状態…(^-^;一人前一丁以上あったんじゃ?小さめに切り分けた豆腐が食べても食べても減りません。全部食べ終わると身体がぽっかぽかです。
そしてこの店は嬉しい事にスタッフのお姉さんに美人が多いっv着物は自前なのか、飲食店によく有りがちな皆お揃いの色無地ではなくて、それぞれその人によくあったかわいい柄の着物を着ていました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.