★ロザンナ日記★
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年9月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2011/12/24 お知らせ
2011/05/29 お知らせ
2011/04/05 追記
2011/04/01 お知らせ
2011/01/02 謹賀新年

直接移動: 201112 5 4 1 月  20104 3 2 1 月  200912 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2006/09/30(土) ナルニア
今日はサンマの塩焼きにチャレンジ!!…といっても半分の更に半身(要するに4分の1)摘んだだけですが(笑)。
何だか久々に野菜以外食べた気分です〜。昨日に引き続き秋の味覚ですv

今日は『ナルニア王国』のDVDを観ました。
映画館で見損ねてたんですよね、コレ。観た人の評価が賛否両論だったのでどんなんだろ〜と楽しみにしていたのですが、映像も綺麗だし面白かったです。
公開されたばかりの頃、確か子供の時に原作を読んだはず、と原作を読んでみたトコロ、全く記憶にありませんでした(爆)。
どうもシリーズの何作かをツマミ読みしていたようです。きっと図書館かどこかで在庫がある分だけ読んだようです。一話完結の続き物ではないので当時は多分それで満足してしまったようですね。
なので原作は半年程前に読んだばかりです。
こういった原作付きの作品は難しいですよね。ファンタジーは頭の中で最大限に空想を膨らましているので特にそう思います。なのでなるべく自分なりのイメージといった先入観をなくして観ようと心掛けてます。
勿論イメージ通りに映像化されていれば一番ですが、完全にイメージ通りっていうのはまずありえませんからね。原作から明らかに違うのであれば別ですが、それ以外なら『ああ、同じ物を読んでもこういう捕らえ方もあるのだな』と他人の想像した世界を覗くようなつもりでみています。自分のイメージと同じならそれはそれでうれしいですけど。
今回イメージ通りだったのは主人公の4人の内、姉妹と弟の3人(兄はちょっと歳食いすぎ?)。それと女王はイメージ以上でした。
原作ではサラっと書いてあるシーンが映像だとすごく丁寧に描写されていたり盛り上がっていたりと、その辺の違いも面白いですね。
これはシリーズ続編が出るのでしょうか?楽しみです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.