★ロザンナ日記★
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年1月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2011/12/24 お知らせ
2011/05/29 お知らせ
2011/04/05 追記
2011/04/01 お知らせ
2011/01/02 謹賀新年

直接移動: 201112 5 4 1 月  20104 3 2 1 月  200912 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2008/01/04(金) 遭遇
今年のラスト初詣は伊勢神宮に行ってきました。
流石に三が日は過ぎたので空いているかなーと思ったら、やっぱり最寄りのインターは封鎖され、遠い駐車場に車を置いて無料のシャトルバスで向かいました。車も人も空いてるとはとても言えませんが、それでも三が日に比べたら相当マシな状況だったと思います。特に元旦は…シャレになってません。

シャトルバスを降りた途端、まずはとんでもない悪目立ちのおばちゃんを発見。
取り敢えず髪型がアフロです。しかも金髪。その金髪も美●明宏のような合成着色料チックな色。もうこれだけでも十分怪しいなのに、何故か御召し物がドッ派手な真ッピンクの友禅の着物!!(爆)
連れのおじさんやおばさん達はごくごく普通の地味めな方だったので、どういう成り行きであーいう事になったのかが謎です。…ていうか、アフロもしや自毛なのか!?カツラ!?そこだけでも知りたいです〜!!(笑)

そんないきなりディープインパクトな出来事があった訳なんですが、その後は何事もなかったかのように普通に参拝…していたつもりだったのですが、なんか警察の数が多いし、報道陣の数も多い。中継車も沢山いました。
歩いていると、その横で警官が警護のロープを張っていくんですよ。そして一般の参拝場所まであと僅か階段を昇るだけのところまで行ったら、後ろ10m位の所で人の列が止められてるんです。気付いたら参拝脇にはテレビカメラが多数。
ニュースでやったらしいのでご存知の方もいらっしゃると思いますが、福田首相の参拝でした〜。
階段昇って逆の脇から建物の中にはいっていったので、もういいや〜と帰路に着いたところ、何故か参道でまたかち合いました(笑)。
正直、オーラの感じられない頭の薄い(お髪の寂しい)おっさんでしたよ。小泉さんとかみたいなカリスマ性とかスター性はありませんでしたね。他の観光客の方たちも取りあえず有名人だから見る、見たいな感じで。そばを通っても『ふーん。あれが総理ねえ』みたいな反応で。側にいたおじさんが『きっと総理の在籍期間は短いから総理としての福田さんを見れたのは貴重だぞー』とお連れの奥様に言っていたのを周りの人が聞いてて、みんな一様に納得していました(笑)。確かに説得力のあるご意見です。
そういや今日は小沢さんも来ていたようですね。←こちらはオバ様方には人気だった様で。

そんなんで古いお守りを納めてお参りも済ませ、帰りに新しいお守りも買ってきました。お守りは何色かあるので毎年違う色にしてみています。今年はピンクのお守りです。

画像はお参り後に門前で食べた名物伊勢うどん。
名物といえば赤福はまだ復活ならず。やっぱアレないのは物足りないですね。御福餅だとやっぱり役不足。
早く復活して欲しいですね。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.