★ロザンナ日記★
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年12月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2011/12/24 お知らせ
2011/05/29 お知らせ
2011/04/05 追記
2011/04/01 お知らせ
2011/01/02 謹賀新年

直接移動: 201112 5 4 1 月  20104 3 2 1 月  200912 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2007/12/04(火) 天龍寺
今日は色々と資材を仕入れに難波へお出かけしてきました。
最近は外出が続いている、といえば続いていたのですが、誰かと何処かに行く(散策する)というのが目的で、純粋に用事の為だけに電車に乗ってまで出掛ける…というのは案外久しぶりだったりします。
今日は焦げ茶と白の細かいチェックのウール地の着物にこの間京都に着て行った黒の羽織りです。両方とも母のお下がりです。気に入って当時散々着たとかで、馴染んでとても着易いです。羽織りって長い丈が流行ってますけど(こういうのにも流行りってあるらしいのですよ)、普段使いなら短い方が断然着易くて楽だと思います。帯は以前紹介したことのある幅広の伊達締め(笑)。どうせ上から羽織ったりショール巻いたりしてほとんど見えなくなっちゃうんで、楽さを優先です。
更に防寒にと肘上までのアームウォーマーとレッグウォーマーを(笑)。フォーマルじゃないんでなんでもアリアリにしちゃってます。でもこうするとマジで暖かいのですよ〜。かなり寒がりな私でも全然へっちゃらです。
しかしホントはもっと早くに行きたかったんですが、誰かと約束してないとすっかりと出無精で…(笑)。でもたんまり買い込んだので、暫くまた出無精な予感です。

画像は天龍寺の庭園にて。
人が多くて人を入れずに撮るのは相当至難です。
紅葉のトンネルが出来てて、とても見応えがありました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.