★ロザンナ日記★
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年3月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2011/12/24 お知らせ
2011/05/29 お知らせ
2011/04/05 追記
2011/04/01 お知らせ
2011/01/02 謹賀新年

直接移動: 201112 5 4 1 月  20104 3 2 1 月  200912 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2008/03/05(水) ハマグリマドレーヌ
画像は今日のオヤツに作ったマドレーヌです。
前回作った時は殆ど自分では食べていないので(お味見にひとつだけ食べてみただけ)今回も前回と同様のレシピで作ってみました。という事なので、当然叩き割った板チョコも入れました(爆)。実は製菓用のチョコチップがあるのにも拘らず、この間のを再現したくてわざわざ板チョコを買いに行ったという…(笑)。
というのも昨日Tっちゃんと話していた時、『叩いた時に出るチョコの細かい破片のせいでハマグリなんかの模様に見えるんじゃないか』という仮説が出たので早速試してみようと。なので前回の時と同じくらいになるように板チョコをあえてラフに叩き割りました。ホントはもう少し細かく、粒は揃えた方がいいような気がします。
前回作った時もデザイン的には真珠貝の筈なのに、ホタテ?というかぷっくりとした形はハマグリか大アサリ??な状態に(笑)。←縦線が入っているのにも拘らず、ですよ。
前回画像を撮り忘れたので今回はしっかり証拠写真を撮りました。どうも仮説は正しかったようです。やっぱチョコで出来る柄が何となくハマグリ、アサリを連想させる…(笑)。
別にチョコを入れる必要は全くないんですが、なんかコレはコレで作っていて楽しいからありかなあ(笑)。ホームメイドのお菓子って食べる時だけでなく作る時間も楽しめるのがいいところです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.