★ロザンナ日記★
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年7月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2011/12/24 お知らせ
2011/05/29 お知らせ
2011/04/05 追記
2011/04/01 お知らせ
2011/01/02 謹賀新年

直接移動: 201112 5 4 1 月  20104 3 2 1 月  200912 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2007/07/05(木) 季節到来
今日は天気はいいのに湿度は低くてとても過ごしやすい一日でした。
7月に入って着物も浴衣が解禁(あくまでも目安としてですよ〜)な季節になったので、早速着てみることに。流石に湿度高くてじと〜っと汗が出る日には着る気になれませんからね。チャンス到来というところです。
今日着たのは去年ユ●クロで買ったウサギ柄です。
結構好きな柄なんですが、年齢的に表に着て行くのはどうよ?という柄なので(その割に去年は数回コレ着て外出しましたが・笑)、部屋着として楽しむことに。色身的にも明るい紺地に麻の葉の柄とススキのような草(?)とウサギで、浴衣気分満喫の一枚です。
外出の予定もないので緩く着ようと補正も控え目に。ウエストにタオルを2枚巻いただけです。これでは確実に着崩れてきてしまうのですが、どうせ部屋着なのでその都度直すことにしています。着物(浴衣)を着ているからといって一日マッタリすごしている訳ではありませんよ。この恰好のまま料理もすれば昼寝もします(笑)。
一応洗える着物(ポリとか綿とか)なので汚れてしまっても問題はないのですが、家事をする時は洋服の時と同様にエプロンしてます。ちょっと丈の長いカフェエプロンを帯の上からしています。更に作業する時はタスキかけてます。ちなみにタスキは腰紐です(爆)。
この恰好…特に浴衣だとまるで居酒屋の店員さんですよ(笑)。でも気付かない振りしときます(^-^;←都合のいい考え
着物で過ごすと同じ日常なのに時間の流れが違う、穏やかな一日が過ごせるような気がします。


私信
Oちゃん、手紙届きました!お返事は来週ゆっくり書きますね〜v


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.