★ロザンナ日記★
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年3月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2011/12/24 お知らせ
2011/05/29 お知らせ
2011/04/05 追記
2011/04/01 お知らせ
2011/01/02 謹賀新年

直接移動: 201112 5 4 1 月  20104 3 2 1 月  200912 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2009/03/06(金) 歯医者
久しぶりに歯医者に行ってきました。

スゴイ昔に治療した奥歯がまたじくじくと痛み出していたので虫歯だろうな、とは気付いていたんですが我慢できるくらいの痛みだし、幸か不幸か鎮痛剤は別件で沢山ウチにあるので2ヶ月ほど(爆)それで何となく誤魔化していました。
食事の後などガツンと痛くなることはあるものの、それ以上に胃の痛みの方が気になっていたので(消化器科の病院には素直に行った・笑)痛み自体は余り気にしてなかったんですよね。でも首筋の方が腫れてきてしまったんで諦めて行く事にした訳です。

歯の状態を見た先生に『炎症がかなり酷いですよ。コレは痛くて夜寝れなかったでしょう』と言われたのに『いえ、全然』と思わず即答(笑)。先生も思わず『え、まじ?』と返してました。でもホント、歯が痛くて寝れなかったなんて日は1日たりともなかったんですよね。胃(みぞおち)が痛くて飛び起きた事なら何回もあるんですけどねえ。

『炎症が酷いんで麻酔の効きが悪いかもしれません。もし駄目なようなら今日は応急処置に切り替えますね。』
という言葉と共に治療がスタートした訳なんですが、予想通り麻酔が全然効いてない(爆)。少しずつ麻酔を足しながら様子を見ていたんですが、やはりムリ。大分追加したところで少しずつ効いてきたようなんですが、肝心なところはやはりダメ。
でも先生的には多少効いてきているし、何より応急処置に切り替えるのは勝ち負けで言ったら負けなような感じらしくて『もうちょい、もうちょいなんだよなあ』『ここでやめるの、悔しいよな』を連発。←『勿体ない』ではないらしいです。

かなり麻酔を打ったところで、『これで効かなかったら諦めるね』と言いながら麻酔を更に追加。そしてそれを3回繰り返しました(爆)。麻酔の許容量とかどうなっているんでしょうね?(笑)
かろうじて最後の麻酔が効いたらしくて、どうにか応急処置にならずに済みました…が、長かった。2時間以上歯医者にいましたよ。
でも今日は先生が一番満足そうな顔してましたよ、間違いなく(笑)。

画像は昨日のランチ。
イベントに合わせて色々なお店でこういったお雛様ランチを出してました。
菱餅を模したモノがおかずなのかデザートなのか分からずに、確実にデザートだと思われる三色団子と共に最後まで取ってましたが、食べてみたらお麩でした(笑)。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.