★ロザンナ日記★
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年2月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
最新の絵日記ダイジェスト
2011/12/24 お知らせ
2011/05/29 お知らせ
2011/04/05 追記
2011/04/01 お知らせ
2011/01/02 謹賀新年

直接移動: 201112 5 4 1 月  20104 3 2 1 月  200912 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2009/02/08(日) 恒例早春ツアー
今日は毎年恒例になっている房総ドライブに行ってきました。
いつもは平日に行っていたのですが、皆転職したり配置替えがあったりで平日予定が合わせづらくなったので久し振りの休日出動となりました。
房総はシーズン真っ盛りなのでさぞかし混むだろうってんで警戒して(いつもに比べて)かなり早目に出発しました。
その甲斐あって昼食や観光スポットなんかも混雑のピーク前に滑り込むことが出来て殆ど時間をロスする事もありませんでした。楽しみにしていたものの半分諦めかけていたイチゴのシフォンケーキも無事に買えましたv←最後の3個を我々で買い占め(笑)
帰り道も舘山から取って置きの山道に入ってしまったので渋滞に巻き込まれることも無く(つうか全然車がいなかった・笑)帰ってくる事が出来ました。

いつもの通り私のお買い物に付き合ってもらうルートを取ったのですが、毎年の事なのでいい加減皆慣れてきてそれぞれの場所でそれぞれに楽しみを見付けているようで、『付き合ってもらっている感』がなくなってきました。
特に切り花は家の人に頼まれたとかで大量買い(私より多い)する人なんかもいます。ただし、なんでか私が代理で買ってますが。仲卸し料金取ったらさぞかし儲かりそうな感じです(爆)。しかしお花ってやはり大量買いすると気持ちがいいです。沢山の花を抱え持ってると(別に花束でなくても)すごい幸せを感じます。特に切り立てで新鮮な花なんていったらもう、それだけで気分がワクワクします。
直接生産者の方とお話出来るのも楽しみのひとつですね。

そういや風が強い1日だったようですが、外房は案外穏やかでした。天気もいいのでローズマリー公園ではテラス席でソフトクリームを食べたりもしました。
陽気としてはいいんですが、なんか細かいものが飛んでくる…と思ったら、野焼きの灰です。あちらこちらの畑で一斉にやっていました。走っていてる時も畑の脇を何か持ってゾロゾロ歩いてる農家の人を見掛けました。って、持ってるの火炎放射器だよオイ(笑)。
よく火事にはならないもんだな〜と思っていたら、道の駅でお買い物をしている時に町内放送が流れてくるのが聞こえました。
『先程○○町で起きました山火事は、無事にボヤで消し止められました。』
あ、やっぱダメな時もあるんだ、となんか納得(笑)。

画像はローズマリー公園。
毎回花壇が楽しみです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.