★ロザンナ日記★
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年1月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2011/12/24 お知らせ
2011/05/29 お知らせ
2011/04/05 追記
2011/04/01 お知らせ
2011/01/02 謹賀新年

直接移動: 201112 5 4 1 月  20104 3 2 1 月  200912 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2007/01/31(水) ツバキ油
ちょっと前からなにか髪の毛の健康が気になっています。正確には髪だけではなくて爪なんかも気になるのですが。
身体のちょっとした不調というのは髪とか爪とかといった身体の末端部分に出やすいといいますしね。肌とか。
髪は特に抜け毛が目立つとか急になにか変化があったわけではないんですが、昔に比べて髪のコシがなくなってきたのと細くなってきたというのが気になるところ。繰り返しカラーリングをしている事や年齢的な事もあると思うんですが。
昔から量も多くて太くてコシのある(うどんか?笑)髪には悩まされ続け、今の状態の方が始末がいいんですが、これ以上加速していくのも数年後を想像すると怖いものがありますし(笑)。
深刻な状態…という程でもないので、やっている主なケアはツバキ油での地肌ケアです。しかもたまに。というか実家に帰った時限定で(笑)。
お風呂に入る30〜1時間前に少量の油を地肌に擦り込んでおき、後は普通に洗髪するだけです。更に蒸しタオルを巻いておくと効果UP…らしい(母談)。
元々母がずっとやっている方法なんですよね。
洗い髪やスタイリング時につけてもいいそうですが(髪にツヤが出る)、べたつきが気になるのでこの方法に落ち着いたようです。
ま、地肌ケアはヘアケアの根本部分ですもんね。
ツバキ油も大島産のや五島産のがあります。←気分によって使い分けているらしい。
ちなみに五島産のは私が京都土産として買ってきた『かづら清老舗』のもの。ホントはスプレー式のをリクエストされていたのですが、残念ながら売切れでした。
100%天然成分なので、肌が弱い私でも安心して使えるのがいいですね。それに簡単なのに地肌にいいのを実感できるのもうれしいです。
今度京都に行った時は是非自宅用(勿論スプレーv)を購入したいです。

2007/01/30(火) 休息
東京戻って来てから連日外出続きだったので、今日は大人しく休息日に。
ていうか、心の準備が全くなかっただけに昨日のドライブは流石に効きましたわ〜(^-^;いや、楽しかったんですけどね。心と体は別問題って事で(笑)。
しかも疲れて怠いのかアレルギーで怠いのか…風邪引き始めで喉が痛いのかアレルギーで喉が痛いのかがちと微妙(笑)。ウサギがいる部屋に来ると酷くなるのでやっぱりアレルギーの線が濃厚でしょうか?
昨日の買い物のお陰で部屋にはお花が沢山飾ってあったりしてとても明るい気分です。一日家に篭っていると特にそう思います。
見た目キレイなだけじゃなくて『キレイだな』と思えることで心にゆとりが生まれる気がします。
やっぱりお花のある風景はいいですね。

画像は昨日休憩で立ち寄ったベーカリーカフェで食べたイチゴのパン。←名前忘れました(笑)。
デニッシュ生地にカスードクリームと地元のイチゴがトッピング。見た目通りの柔らかい甘さが美味しかったですv

2007/01/29(月) 房総買物ツアー
今日は来週に控えた恒例グルメツアーの前哨戦で、房総に行ってきました。
ていうか、最初は『久し振りに海沿いの道でも走りたいな〜』なんて思ってただけです。房総半島はシーズン始まってますからね。花畑を眺めつつ、買い物したり海鮮食べたりしに行ってみるかと。もちろんこの時点では週末は混むので平日にでもひとりでふらりと行くつもりでした。
そんな事をたまたま話のネタにしたらまず一人が『月曜なら代休で休み』と言い出し、知らないところで『月曜なら定休日』『月曜ならたまたまシフトはお休み』と次々メンツが集まっていきなりツアーが発足しました。日曜の夜に誘ってこの集合率…(笑)。
しかも『タイヤ変えたから調子をみたい』だの『アライメント取り直したから様子見たい』だの言い出し、私の愛車はお留守番という話に!!←パワーも性能も差がありすぎて(サーキット仕様車なので)つるんで走るとお互いストレスになるのですよ(汗)。しかもウチの車はスタットレスだし。
と、いきなり当初の予定と全く違う展開になりました(爆)。

今回はちょい遅目に集合したので珍しくアクアライン経由で行くことにしました。そしたら実は『アクアライン初めてなんです〜』と言い出すヤツがいたので海ほたるにも寄って行く事に。
そしたらなんと!!!!
海ほたるのゲーセンの入口のモニター画面でやわら○戦車のアニメ(1話)やってるし!!(爆)しばし皆で観賞会(笑)。←車好きには軍事マニアやメカマニアが多い。♪つつかれたらそこから腐る〜に『兵器ならそこで爆発しろ!』とのツッコミが(笑)。
中にはUFOキャッチャーがあったので500円で6回やったところ4個取れました(笑)。…実は更に1個取れかけてた。いいのか?こんな生存率で。
いきなり海ほたるを満喫した後は房総半島に上陸し、いつも通り木更津から真ん中を通り館山を目指しました。
ホントいつもの『私の買い物コース』です(笑)。
農協の直売所こそ定休日だったものの、丸山町のローズマリー公園→千倉の亀屋食堂でご飯→潮風王国で海鮮お買い物、周辺の売店で切り花と花摘み、地元の小さいスーパーで地場産野菜を買い物、シーサイドドライブを楽しみながら館山へ。ベーカリーカフェで苺スイーツを購入しつつ一休み。最後に富浦の道の駅に寄って枇杷ソフト食べて予定終了(笑)。
その後は…なんだか山の中の道路を皆さん堪能していたようです。朝早かったし、気付いたら落ちてました(笑)。
そんなこんなで思いつきの『ふらっとドライブ』予定が500km越えのイベントになりました。…500kmったら大阪行けちゃいますから(^^;
ま、ワタシ的目標(予定?)はクリア出来たのでヨシとしておきます。

2007/01/28(日) 納豆
外出する、といったら母に『帰りに納豆買ってきて』と頼まれました。
前日の買い出しの時(ひきわり納豆購入)もそうだったんですが、なんだか微妙にブームに遅れて乗っている人のような気がしてこっぱずかしいです(^-^;←今更納豆〜?みたいな(笑)
まあこの時期に買うのは逆に真の納豆ファン(?)しかいませんか。
なんにしても売場に平穏が戻って来てよかったです。

2007/01/27(土) 新年会
帰省後一発目のイベントはダビデ宅での新年会でした。
当然お呼ばれって訳ではなくて、一人一品持ち寄りのいつものスタイルです。3時位から集まって準備したり某家庭用新型ゲームしたりしようよ♪てな予定でした。
直前に用事が入っていたので、今回は料理は作らずにメイン料理『手巻き寿司』の食材を調達していくことになりました。
車で向かったものの、駅前が渋滞してて駐車場に着いたのが10分前…買い物をしていくので確実に遅れると思いダビデにメールをしたところ、『R子は2時半に起きたらしい』と返事が(笑)。その後もスーパーから相談の電話を入れた時も『誰も来ない』と(笑)。
買い物を済ませて3時ちょい過ぎにダビデ宅へ行き、材料切り分けたり皿に盛りなおしたりサラダこしらえたり(ドレッシングは自家製v←いや、単に切れてただけ…)酢飯作ったりと思ったより準備に時間かかっているのにホント誰も来ない!!
確かにAかりちゃんは昼間に銀座で用がある(某光一さんの舞台…爆)から5時過ぎるとは言ってたが、他約2名は!?特にR子は惣菜を買うといっていたから作る手間ないし、ゲーム好きだから新型ゲームやりにさっさと来ると思ったのに。
寝坊して2時半に起きても買い物しても4時過ぎ位には着いてるだろ!とダビデと話していたらPとみちゃんの方が先に到着。
つう事でPとみちゃんとゲームで対戦することに。
このゲーム、似顔絵機能がついてるんですが、既にダビデが皆の似顔絵作っておいてくれていました。中々の力作揃いなんですが、Pとみちゃんがとにかく秀逸!!負けると落ち込むんですが、落ち込み方がまたソックリ!!(爆)
私は全然家庭用ゲームをやらないので(ゲーム会社の広報にいたことあるくせに!)相当ド下手です。片やPとみちゃんは家にゲーム機はおろかテレビすらないという有様…。
見本を見せてくれるダビデにしたってちょっと慣れてるって程度。なので恐ろしい程低レベルな争いに!!
なのになぜかPとみちゃんには勝てる!一瞬自分には才能があるのかと勘違い…んな訳絶対ねぇ(爆)。
暫く3人で遊び、もう5時半も過ぎたしそろそろ始めようかという事で新年会スタート。
手巻き寿司の他唐揚げ、生春巻、チーズにクラッカー、Pとみちゃんは皮から手作りの水餃子と力作。結構豪華でしたよ〜。
6時前後に相次いで残りの2人が到着。余りの遅れっぷりに『どっから来たんだ』とツッコミを入れるものの、『月から』という回答が!ほぅ…帰りもきちんと月まで帰れよ?
『起きたらいい天気なんだもん。洗濯して、掃除してからきた』ってオイ!寝坊して(結局2時半は眼を覚ましただけで起きていないことが判明)その発言とは余裕だな。というかどんなに天気よくても夕方から洗濯したら天気関係ないだろうよ!!(爆)
そんなんでやっと全員が集まりました。
それにしても手巻き寿司…ネタもご飯もたっぷりあったとはいえ、何故か皆『今日は節分だっけ?』って位の太巻に(笑)。←海苔もたっぷり準備したのに。
定番具材もいいけど、R子お土産のアボガドサラダ巻いたのも美味しかったなあv
そういう訳でだらだらとご飯食べながらゲームしつつ、締めはAかりちゃんの買ってきてくれたチョコパウンドケーキでお開きとなったのでした。

2007/01/26(金) 退却完了
無事に東京に着きました。
そういう訳でウサギと共存生活スタートです。でも早速ウサギに煙たがられてます(笑)。

そういや夜中に峠越えをしている最中、メーターパネルのタマが一つ切れてしまい燃料メーターが暗くなってしまいました。よりにもよってガソリンスタンド不毛地で…(田舎の山道なので街の大きい通りまで出ないと夜中に営業しているスタンドはないのです・汗)。
大体いつも給油するポイントは決まっているので、ガソリンの減りは予想できるのですが、それでも『常に確認できない』状況ってのは不安になります。走っている場所が場所なだけに(^^;
ちなみにその峠では昔もヘッドライトが殆ど同時に両方切れるというミラクルな体験をしたところです。
なにか電波でも出てるんですかね〜?

2007/01/25(木) 退却中
本日は退却中です。

2007/01/24(水) 退却準備
本日は退却中です。

2007/01/23(火) 昼寝?
今日は昼間に連絡待ちの間にうっかりリビングのホットカーペットの上でうたた寝…。ってか、気付いたら夕方だよ!!おいィィィ!!!!(爆)
一体『昼寝』というのは何時間までの事を指すんでしょうか?やはり5時間って言うのは昼寝には入れてもらえないんでしょうか?
当然のことながら連絡は留守電に…(笑)。急ぎで問い合わせていたのはこちらの方なので、慌てて掛けなおしたら(相手は大学の時の先輩)、『それは昼寝とは言わん。昼寝に対して失礼だ!それは“睡眠”というんだ』って力説されました。
たまーにこういう事あるんですよね(^^;。特に具合が悪い訳でも疲れてる訳でも寝不足な訳でもないんですが。←夜は夜でがっつり熟睡してますよ〜。
確か以前は車で東京戻る時に、実家まで後30分、というところでSAに入りちょっと休憩のつもりでやはり6時間近く寝てたことがありましたっけ(^^;
なんにしても風邪引かないでよかったです。

そういや時代劇!!
いつから新さんは金さんになったんだ!?何故将軍様から町奉行に格下げに…!!!?どんな不祥事をやらかしたんだ新さん!!と思っていたら、前出の先輩が『よく考えてみろ。金さんはお奉行の世を忍ぶ仮の姿、遠山は将軍の世を忍ぶ仮の姿だ。最近は物騒だからな、念には念を入れて正体隠してるんだろ』という意見が!!
成程!!2段重ね作戦か!!こいつは思いつかなかった!(爆)←しかし『最近』って…いつの『最近』なんだ?(謎)
桜吹雪も新作になっててかなりビックリしました。最近は時代劇チャンネルで旧作か『おりん』しか見てなかったからなあ。←マニアックな選択(笑)。

>S摩ちゃん、DVDは私もうっかり買いそうな予感がしてなりません(笑)。

2007/01/22(月) 気分転換
いい加減東京に帰らねばならんのですが(ウサギ当番)、こちらでの作業が終わらず(泣)。
久しぶりに色々資料や論文に目を通していましたが、久しぶりすぎて理解するのに何度も読み直したりとちっとも進みません。内容よりもあのお堅い文体が壁のようです(笑)。最近は読みやすい小説ばっかり読んでましたからねえ。会話が出てこない文章…正直つまらないです(爆)。
でも折角なのでこのまま過去に読み途中となっていた論文でも読んでみようかなと画策中。実家に沢山眠っている筈なので…ペルシア語第1文献が(爆)。←それこそ予備知識からやり直しの予感です。

画像は気分転換に焼いた本日のデザート、ダブルチョコのパウンドケーキ。ココア地にザクザク割った板チョコを一枚分練りこみました。
結構どっしりとした生地に割りっぱなしのチョコのバリバリいう食感が面白いです。私的にはちょっぴり甘すぎる感のあるケーキ。心持ち薄切りにして甘さを抑えた生クリームを添えてみました。
前も作った時に『甘すぎる…』と思い、レシピを見返してみたら入れる板チョコはビターでした。←思いっきり明●ミルクチョコレート入れてましたよ!!(爆)でも甘党のダンナによると『これ位で丁度いい』らしい。今回はダンナのリクエストで焼いたので、前回と同じくミルクチョコで(笑)。
レシピには『板チョコは手で7mm四方に割って』などとお行儀のよい事が書かれていたのですが、面倒くさいので袋に入れて麺棒でガンガン叩き割りました(爆)。いいんですよ、仕上がりが一緒なら。結果オーライですよ。
私的には胡桃を入れたいケーキです。
これから寒くなるにつれてチョコのお菓子の美味しい季節になりますよね。オーブンで焼いている時もカカオの香りが一面に漂って、疲れた脳みそが癒される感じでした。やっぱり疲れた時には甘いもの、ですね。

2007/01/21(日) 甘い話
某テレビ番組の納豆、やっぱりヤラセでしたね。とういか、もはやヤラセの域越しちゃってますが。
番組自体は見ていなかったのですが、新聞にお詫び広告が出たりいろんなトコで話題になったりしていたのでまあ話には聞いていた…というレベルですけど。私は買い物には比較的早い時間に行くので、スーパーで品切れになっていて困った、という事もありませんでしたし。←これはお土地柄なのかな?関西の人は納豆苦手な方が多いとよく昔に聞きましたが、今でもそうなんでしょうか?
納豆はとても好きなので1週間に数回は食べてますが、今回の騒動でなんだか納豆がえらく悪者扱いされてるのがどうも納得いきませんね〜。高タンパク、低カロリー、おまけに安価で美味しいと、とってもイイ食品ですよ?ダイエット食品でも薬でもありませんよ?そればっかりドカ食いしたって単なる偏食にしかならないと思うのですが。
まあ1番悪いのは勿論番組製作に係わった辺りでしょうけど、『どう責任とってくれるんだ?』と被害者振るのはどうなんだろう…と思います。というか、なんでそんなにあっさりと信用してしまうだろう?恐ろしいところです。巷にはこんなに情報が溢れれているのに、たった1時間弱のテレビ番組の情報を鵜呑みにしてしまうという図に空恐ろしいものを感じます。自分の健康や家族の健康をそんなに簡単に任せてしまってよいものなのかしら?っていうのか一番の疑問。もうちょっと関心が高くてもいいんじゃないかと思いますが。
専門家ではないから情報を集めるのはたやすい事ではありませんけど、それでも出来る範囲だけでも類似の話やデメリットなどは収集するべき。特にデメリットに関する情報には目を通すべきだと思います。どんなに『いい』といわれている物でも、『万能』なものはありませんからね。必ず何かしらのデメリットは存在している筈。…というのが持論です(笑)。
大体ダイエットってカロリーの足し算引き算、食べた分だけ消費するって言うのが大原則だと思います。←周りにバリバリ体育会系の人が多いモンで(笑)。食ったら動け!ですよ。
しかし初めて納豆ダイエットの方法聞いた時には(なんか何十回もこねてから20分置くんでしたっけ?)、なんかの呪いかと思いました(爆)。いやだって、やっぱり変でしょ、端から見てて。
そういや知り合いで『納豆ダイエットに成功したよ』という人がおりましたが、聞いたらその待ち時間にストレッチやっていたんだんだそうな。空腹時のストレッチは効果的なんですよね。
というか、その方法なら、別に納豆なくても痩せれるんじゃ…(笑)。

2007/01/20(土) 再び復旧
充電器、買ってきました。ていう訳で、無事に携帯も復旧しました。
しかしここ数日家に篭りっ切りで作業に没頭していたといえ、携帯なくても1mmも困らんかった…ホントに現代人ですかね私(笑)。真面目に携帯の解約検討してみようかな。


先日オープニングセールで激安で手に入れた反物を仕立てに出しておいたところ、出来上がってきました。
ポリのクセにフルオーダー仕立てです(笑)。いや、『セミオーダー』っていう選択肢はなかっただけなんですが。いっちょ前に裏にお店のタグも入ってます。←結構ビックリした。
採寸は実は高校生の時にしたのを殆どそのまま採用です。それ程体型に変化ないし、洋服ほどシビアじゃありませんからね。それよりか、長襦袢とか羽織とかそのサイズでずっと作ってきているので、そちらに合わせる方が優先された訳です。
身丈は標準サイズなんですが裄が大分違うので…(汗)。ま、標準サイズ(仕立て上がり)は大分大きめに作ってありますもんね。
自分で買ったのは仕立てあがりかリサイクル品ばっかりだったので、ポリとはいえ、仕立てに出すのは初めてだったりします。母に採寸表を送ってもらったものの、和裁の知識が殆どないので(対応してくれた店員さんが元和裁の先生だったので相当細かく突っ込まれた)細かい確認を入れられてもチンプンカンプン(笑)。←ちょっと変わった採寸の為、どういった意図でそのサイズにしたのかとかなんとか。そんなん分からんわい(爆)
途中で母に電話で聞いたりして、なんとか注文を出したのでした。
その甲斐あって(?)とっても丁寧な仕上がりで上がってきましたvちょっと羽織って見たりしましたが、ぴったりですよん♪
色目的にも防寒的にも着るのは春になってからですが(ポリは袷でもやっぱり薄くて寒いです〜)、今からとても楽しみです。

2007/01/19(金) 湯たんぽ
東京に出張に行っていたダンナがお土産にヨックモックを買ってきました。
『東京土産』を貰うというのがまず複雑な心境…(笑)。あげることはあっても貰う事になるとは思ってなかったです。
そしてヨックモック…。普段手土産なんかに何気なく頂いたり、選んでいましたがあれって『東京モノ』なんですね。←何を今更(爆)。
今回のお土産は更に『東京限定商品』でした。どの辺りが限定なんだかちっとも分かりませんが(笑)。
やっぱりヨックモックのクルクルクッキー(プティシーガールって商品名だったんですね・笑)は美味しいですv似たような商品は沢山ありますが、慣れ親しんだ味のせいかやっぱりこれが1番好きです。


ここ数年、冬には湯たんぽが活躍しています。
湯たんぽといってもお湯を入れる本格的なのではなくてレンジでピンのゆたぽんですけど。しかも通称エリザベス。黄色いけどエリザベス。←分かる人だけ分かってやっといてください(笑)。
昼間というより主に寝る時に使ってます。冷え性でお風呂上りにササッとお布団に入っても体が冷えてしまう事がある私にとって、欠かせないアイテムになってます。身体は温まるし、電気毛布みたいに喉が乾かないのがいいです。エアコンみたいに空気も汚さないし。なんかお湯入れるタイプの湯たんぽだと温める力はガスストーブの3倍、電気毛布の10倍もあるらしいですよ。
お風呂から出たらスキンケアをする前にゆたぽんをスタンバイし、お布団の中に放り込んでおきます。布団に入ってからは今度はお腹を温めてます。寝るまでにちょっと時間が空いてしまって身体が少し冷えてしまった時は太ももや足先なんかも。
お腹を温めておくとそこで温められた血液が全身を循環するので、程なく体中が温まってきます。『身体が冷えてしまって寝付けなくなった』という事がなくなりました。
ちゃんとした湯たんぽに比べて、恐らく保温時間が短いんでしょうが今のところ『途中で温かみが消えて困った』という事もありませんし。
ふざけた外見のヤツですが(確か過去に画像載せたこともあると思います)、なんだかエラク役だってます。

2007/01/18(木) フットマッサージ
昨日の日記画像で、Tっちゃんより『どうしたらあーなるのだ?』と問い合わせがありました。←いや、こういうの問い合わせって言わんから(笑)。
足にコードを引っ掛けたまんま2m吹っ飛ぶ位の勢いで目一杯引っ張ればあーなります(リビングの端から端までふっ飛ばしました)。是非お試しあれ!(爆)


充電器はやはり今日買いに行けなかったので週末ですね。エマージェンシー用に普段は携帯の電源を落としているので、今日の朝はアラーム機能が使えず、久しぶりに目覚まし時計を使いました。
目覚まし時計って普段は使わないでどうしても寝坊できない時なんかに使うので、癖でアラームの音で飛び起きてしまいました(笑)。
ガバッと起きる方が自律神経の調節にはいいそうなんですが、目が覚めてからお布団の中でウダウダするのが好きな私としては『すっきり起きる』というのはちょっぴり損した気分です(笑)。

最近ふくらはぎが張っているのが気になって仕方ありません。『浮腫んでいる』ってのもちょっと違うような感じなんですよね。以前整体行った時に聞いた話だとその辺に首だか肩だかのツボがあるそうで。要は全身リンパだか血液だか知らないけど、どこかで滞っている、って事なんでしょうね。←認識が大雑把過ぎです。
ちょっとでもマシになるかな?とお風呂上りにマッサージをしてみました。といっても、そんな本格的なのではなくて…スウィートアーモンドオイルに好みのエッセンシャルオイルを数的垂らした物でふくらはぎを擦りあげただけなんですが。手元にある本を参考にしながらやってみました。
オイルはストレスや浮腫みによいというゼラニウムとデトックスには最適なジュニパーです。ホントはやはりデトックス効果があるといわれているグレープフルーツがよかったんですが、使い切ってしまっていて瓶が空でした(不覚)。なので香りが大好きなゼラニウムで。香りも重要な要素ですもんね。
ベースオイルもホホバオイルがよかったんですがやはり使い切ってしまっていたのでスウィートアーモンドで。でもアーモンドオイルもしっとりとした使い心地で、肌が乾燥するこの時期にはよいですね。
ちょっとすっきりしたような気がします。

2007/01/17(水) 再びお知らせ
今度は携帯の充電器がぶっ壊れました。いえ、ぶっ壊しました(画像参照・爆)。
思い切り引っ掛けてしまって木っ端微塵です。中の線も切れた状態です。一応組み立ててみたけどやっぱり駄目でした(笑)。
新しい充電器を買いにいけるのが週末になってしまいそうです。なのでそれまで携帯が不通になります。今度は家の電話かPCのメールにお願いします〜。

昼間に大学時代の先輩と仕事がらみのマジメな話で電話。…の筈だったんですが、気付いたら雑談に(笑)。←仕事はどうした、オイ。
ナマハゲと天狗、どっちが怖いかという話になりました(だから仕事は…)。
もし山の中でナマハゲと天狗に出会ったら、という条件に『やっぱ天狗の方が怖いよ、天狗からは逃げ切れないし』という答えが。つうか、ナマハゲからだったら逃げ切れる自信があるのかよ、オイィィィ!!!(爆)
そんな先輩は筋力自慢のバリバリ体育系です。
なんかにナマハゲってイノシシ用の仕掛けとかにあっさり引っかかってそうですよね。

2007/01/16(火) 復旧
昨日の夜遅く新しいモデムが届いたので、今日のお昼に早速接続。無事に復旧しました〜。
別にコースをグレードアップした訳ではないので通信速度とかは変わらないはずなんですが…すごいスムーズで快適です。今まで速度以前の問題で繋がりにくいったりゃありゃしない、っていう劣悪な環境だったものですから。
ADSLの中でも一番下のグレードのコースなんで繋がりにくくて当たり前、って思ってあんまり気にしてなかったんですが、速度が遅いのと回線が繋がらないのは別問題でしたね(爆)。
遅いはずなのに既にこれで満足しちゃってますよ(笑)。
随分と昔にマンションにも光が来たとかで今でも勧誘がくるのですが、これでまた遠のきました。←時代に逆行中(笑)。
別に仕事で使っている訳でもオンライントレードしている訳でもないし。大体、ここ数日ネット落ちしていて、物理的にも心理的にも何の不都合もなかったという。←ホント現代人か?
なので安いので充分です(笑)。

2007/01/15(月) お菓子の本
昨日梅田に出たついでに色々とお買い物もしてきたのですが、本屋に寄った際お菓子の本も購入してみました。
実はお菓子の本って購入するの初めてだったりします。厳密に言えば中学校の頃に1冊(オレンジページの増刊号でハート型のチョコケーキが表紙のヤツ。結構持ってる人多いと見た・笑)を買った事があるのですが、その後はさっぱり。
料理の本は買う事も多いのですが、お菓子は雑誌に出ているレシピで間に合っているという感じ。雑誌の1コーナーといっても有名な料理研究家を起用していたり、作り方もカラー写真ですごく丁寧に説明してあるし、超初心者向けの簡単なものが多いからレベルを考えても丁度よいかなってトコで。
で、今回なんで買ったかというと100%気まぐれってやつですね(笑)。別に買わない事にポリシー持っていた訳でもないんで、たまたま目に留まった1冊を買ってみたわけです。でもすごい新鮮な気持ちです(笑)。色々ページをめくっては『これも作りたい』『あれも作ってみたい』と、妄想が膨らみますね。この辺編み物の本と一緒です。作っている最中も楽しいんだけど、この、『どれ作ろう』って悩むのもまた楽しいんですよね(笑)。
そういう訳で今日は早速ダブルチョコケーキを焼いてみました。
って、これ本に載っていたレシピではなく、雑誌の切り抜きレシピ…(笑)。

2007/01/14(日) 着付け教室C
今日は久しぶりに着付け教室に行ってきました。
実は風邪を引いたり用事があったりお正月休みを挟んだりとで大分間が空いてしまっていたのですが、何とか四回目です。同期の方は殆どがもう年内に終了してしまっていたのですが、振り替えでご一緒した事のある方とか顔見知りな方もチラホラ。初めての方でもお互いに後姿なんかをチェックしあったりして、相変わらずとってもいい雰囲気のお稽古でした。
今日はおさらいという事で、袷の着物を着た後名古屋帯を1回、袋帯は…5回くらい締めたかな?とにかくすんごい疲れました(笑)。
元々は2回目(名古屋帯)のお教室に、3回目(袋帯)と4回目(おさらい)の人が紛れ込んでいてかなり大人数だったのですが、途中から1回目(浴衣)の人まできてホント賑やかでした。
あんまり先生に見ていただけるチャンスがないのでは…と思っていたら、きちんと要所要所は見てくださっていて、ワンポイントアドバイスもきっちり教えていただきました。
終わってからも先生を囲んでお正月にどんな着物を着たかとかお話したり、衣紋の抜き具合(最近は抜き気味が流行っているけど、粋になりすぎたり老けて見えたり似合わない人がいるとか)、お手入れの仕方とか教えていただいたり。
特に先生とのお話は、正統派の方の若い子の今時の着こなし方に対する考えなんかが伺えて興味深いです。20歳前後の若いお嬢さんを持つお母さんでもあるので、決してむやみに考えが堅い訳ではないんですが、『ココからココは駄目』『ココまではOK』という線引きがやはりあるので、興味深いし勉強にもなります。
自由な発想の着方もよいけれど、洋服よりも守らなくてはいけない決まり事が多いのも事実。あまり洋服との線引きが甘いと、着物ならではの美しさを潰してしまう事にもなりますもんね。
まだまだ学ぶ事が沢山あるなあ、と痛感しました。

2007/01/13(土) お知らせ
昨日辺りからモデムの調子が本格的におかしくなり、ネット・メールの送受信が出来ません。
カスタマーセンターに問合せたらどうやら現在は製造していない古い機種で、性能的に問題があるようで。
一応モデム交換を頼んだので近日中にはどうにかなると思いますが(ホントにモデムが原因ならね)、復旧するまでPCの方にはメール送らないで下さいね〜。手紙にして下さい。←え?
元々そんなにネットはする方ではないんですが、ネットもメールも出来ないのでいよいよ音楽&テレビとしてしか機能していない物体になってます。

画像は、昨日の夕飯に作ったカニわっぱ飯。カニは当然この間のズワイ君です。
単に冷ゴハンにカニとタケノコ乗っけて蒸しただけなんですが(おまけにイクラ)、セイロに入れただけで妙に見映えがしています(笑)。セイロマジックです。

2007/01/12(金) ハチミツ
最近ハチミツの消費量がグンと増えました。
使わない時はまったくもって使わないんですけどね。主な使い方は飲み物に入れる位なので、量としてはたいした事ない量なんですが一度使いだすと毎日使ってしまいます。
基本的には飲み物はノンシュガー派なんですが、寒かったり疲れが溜まっていたりした時なんかはちょっと甘味を足すようにしています。
そういった時、足す甘みがハチミツです。砂糖は甘さがどぎつく感じるし、何と言ってもハーブティとの相性が悪いので。ハチミツも量を入れすぎるとクセが出てしまい飲み物自体の風味を消してしまうので、紅茶ならスプーンに半分くらい。ハーブティでもスプーン1杯弱です。
飲み物に入れるのがメインなのでアカシアなどクセが極力ないものをセレクトしています。
逆にミントティなど個性の強いハーブティはオレンジブロッサムみたいにちょっとクセのあるしっかりした味のハチミツにしてみたり。
ホンの少量とはいえ甘味が身体に染み渡っていくのは気分的にとってもホッとします。
一番出番の多いアカシアのハチミツは、ボンヌママンの小瓶です。
毎日だとすぐになくなっちゃうんですが、実は瓶が欲しかったり(笑)。ボタンとか小さい細工のモノとか入れとくにはもってこいなんですよ。ブルーのチェックの蓋もかわいいし。
でもそろそろ不経済なので大きい瓶を購入するつもりです。

画像は本日のオヤツに焼いたバターサブレ(当然ウサギ型)。

2007/01/11(木) 鏡開き
今日はいわずと知れた鏡開きの日。
我が家でもちっちゃいとは言え鏡餅を飾っていたので早速お汁粉にしてみました。ちなみにサイズは、よくホームセンターなんかで売っているので下から2番目のサイズ。飾ってある時は『こんなの一口でお終いなんじゃ』と毎回思うのですが、切り分けてみるとしっかり3人分は取れるんですよね。
実は最近お汁粉付いていて、よく食べています。別に小豆から煮ているのではなくて、茹で小豆の缶詰めを適当にお湯で伸ばしたものに丸餅を投入し煮たら出来上がりという、至って簡単なものですが。寒い日のオヤツには最適ですね。
『丸餅を煮て食べる』というのは、実は関西に越してきてからの食べ方です。
それまでは餅といったら四角!焼いて食べるのが当たり前でしたから。焼いたのを軽く湯通ししてこげを落とし、お汁粉なりお雑煮なりに入れてました。逆にダンナは煮る派だったようですが、そこはホラ、台所の権力者の特権…という事で(笑)。
でも、何か丸餅って焼くのが似合わない…(笑)。←勿論偏見ですよvそんなんで、四角い餅は焼く、丸餅は煮る、というマイナールールになった訳です。
ちなみに丸餅を使っていてもお雑煮はお吸い物派です。すごい中途半端…(笑)。でも味噌にしたら私的雑煮ではなくなってしまいますから(^^;
ところで雑誌で見かけた話なのですが、お餅は煮るより焼いた方がダイエット的にはいいそうですね。
とろとろのお餅は身体に吸収されやすいんだそうですよ。

2007/01/10(水) 昼寝中
本日の日記はお休みです。

2007/01/09(火) 昼寝中
本日の日記はお休みです。

2007/01/08(月) 昼寝中
本日の日記はお休みです。

2007/01/07(日) 荒波どっかん
今日はこんな悪天候の中、更に天気が大荒れといわれている日本海側に行ってきました。
ホントは休み中に1泊2日でカニでも食べてついでに金沢でも回って…なんて計画だったんですが、予定が色々と変更になったりダンナが風邪引いたりで北陸計画は立ち消えになっていたんですよね。まあ仕方ないな〜なんて思っていたら、ダンナが昨日夜中に『明日はカニ食いに行くぞ!』と言い出した訳です。どうやら折角珍しく長い休暇だったのに出掛けられなかったのが不満だったようです。
でも朝、早起きしてみたらやはりすごい嵐…それでもまあ行くだけ行ってみるかと出発したら、名神に乗った途端に雪が!!進むに連れてどんどん酷くなるし、北陸道入ったら前が見えないほど吹雪いているし!雪もすごいんだけど風がとにかくすごかったですよ。
『折角行ってもこれじゃ店閉まってるんじゃないの?』なんていいながら運転していたんですが、高速降りて山抜けて越前海岸に出てみたら…お店が閉まっているどころか、海沿いの道が高波の為閉鎖されていました(爆)。
正確に言うと行きたかった方面は右折でそちら側だけ封鎖で左折はOKです。そういう訳でやむなく左折をして海岸線を走ってました。
左側に曲がっても海岸沿いにはお店はあるので食べるだけなら別に困らないんですけどね。
でも海の様子がすごくて食べるところを探すどころかもう砕け散る波しぶきの様子に目が釘付け!!某映画会社のオープニングのようですよ。
結構岩に波が砕け散ったりする様子を見ているのが好きだったりします。人間にはどうする事もできない自然の圧倒的なパワーにすごく惹かれるものがあります。それに波の動きが単純に面白い。ほっとくと1時間ぐらい平気で見てしまったりするんですが、それは高台での話で(笑)。今日は波が近すぎですよ。すぐ横海ですもん。
時間帯が悪かったのか、とにかく波が高かくてすごかったですよ。特に海に近くなっている所なんかは片側通行にして海側の車線は走らせないくらいです。
一瞬嫌な予感がしたので咄嗟に左側の路肩にエスケープした途端、前を走っていた車は高波の直撃をモロに被ってました(爆)。別に波にさらわれたり吹っ飛ばされたりする程の威力はないんですが、それでも直撃は嫌だなあ、と(^^;←自分の直感は信じるべし!
しかも実は胃の調子が余りよくなくて(マフィンの影響?笑)、カニ料理一式は正直辛いなあ…なんて思ってたんですが、途中から見事にカニの事は忘れ去ってて目的が『荒波観賞』に変わっておりました(笑)。
それでも途中の土産物屋で越前ガニを見たりしましたが…高ッ!!んで、カニって目つき悪!!
生簀の中に1〜3万円という立派なカニが沢山入っていたので上から見学していたのですが、1匹こちらを睨みながら浮上してくるヤツが…。そういやカニって生も丸茹でも目が付いているヤツって怖くてなんか苦手(汗)。勝ち負けで言ったらあっさりとカニのガンつけに負けて退散。いいんです、越前ガニはそのうちリベンジしますから。
結局危険エリアはさっさと退散しようとことになり(通行止めを食らう危険性もあるし)そのまま敦賀に抜けて、そちらでお買い物と食事をしました。今日は天気のせいでお客さんも少なかったし、値引率もすごかったですよ〜(嬉)。あんまり食べれなかった分、ズワイガニ(勿論茹でてあるやつ)も買ってきました。交渉の末(市場はこれが楽しい♪)いくらと甘えびも付けて貰いました。←所要時間15分(爆)
おせちの代わりに今度はカニが冷蔵庫を陣取っています。

>S摩ちゃん、運転お疲れ様でした。国道2号線でもその内鹿煎餅が売られるようになったりして(笑)。
マフィンは食べ切れなかった分はラップに包んで冷凍庫行きっすよ(笑)。

2007/01/06(土) こっそり
いくら楽でも、お節系なものばっかり食べていたら流石に飽きてきました(笑)。
お節だけでなくておしることか、『和』のモノが飽和状態!って感じです。特に今年は余り外出せずに家にいる確率が高かったので、毎回メニューが同じ食事、っていうのも大きいと思うんですが、とにかく飽きました!(爆)
もう少しで食べ切れるのですが、飽きたったら飽きた!!
でもお節嫌い(というか和食嫌い)のダンナには『お節食べ切るまで別のモノは作らない!』といってせっせと食べてもらってる手前私だけ別の食べれないし…て事で、昼間にダンナが外出している間にこっそりとマフィンを作って食べちゃいました(爆)←当然自分だけ。さっさと証拠隠滅です。
和食や和菓子に合わせて飲み物も緑茶ばっかりだったんですが、今回はマフィンに合わせてコーヒーを。生クリームを入れてウィンナコーヒーにv
こっそりの割にはやりたい放題。ま、これも台所を牛耳っている者の特権ですよね(笑)。
そういやTっちゃんはお節に飽きたらシシカバブを作るといっていましたが作ったんでしょうか?←是非感想を!!
でも確かにそれ位違うティストに走りたくなりますよね。ウチも脱お節第一弾はカレーにしたい気持ちで一杯です(笑)。
その前に明日は七草粥ですね。

2007/01/05(金) 家事始め
今日は朝から掃除をしたり洗濯をしたり。
ちょっとずつなら三が日にもしていましたが、がっちり家事をするのは年末以来。正月気分から少し日常にシフトチェンジです。仕事も今日から本格始動のところが多いですもんね。
冷蔵庫の中も整理しました。
年末に作り置きした料理も大分減ってきたので、小さい容器に移し替えたりしたら驚く位サッパリ。
出来上がったお節を次々と保存容器に詰めて冷蔵庫にしまった時は、ぎっしりつまった庫内に軽く達成感を覚えましたが、こうやってスッキリさせてみるとまた違った達成感がありますね(笑)。
今日は更に焼鯛を使って鯛ご飯を作りました。
焼鯛って縁起モノなのでお正月には必ず食卓には上がるのですが、三が日には殆ど手付かずの状態で残るんですよね。なのに鯛ご飯にした途端人気者に(笑)。定番のリメイク料理です。

日常に戻っていく一方で、玄関にはお飾りがあったり(7日まで飾る派です)お節の残りが登場したり。日常というにはまだまだ曖昧な期間です。

2007/01/04(木) 12ヶ月連続着物強化月間の誓い
今日はライブで大阪にやって来た岡山TSコンビとランチ&お茶してきました。
S摩ちゃんのライブスタイルに対する迎撃スタイルは当然和風コスプレ(笑)。←だから普通に着物を着ているだけです(^-^;やはり予想されてましたね。

今日はお正月らしく、華やかな柄の小紋で。10代の頃作ってもらったお気に入りの京友禅を着てみました。アイボリー地に細かい四季の草花が散っている古典的な柄です。お正月にお呼ばれした時なんかによく着ている着物です。
母も若い頃やはり祖母に似たような着物を作ってもらったそうです。年を取ってから着れそうにない(ちょっと若作り状態?)若い人向きの柄なのでさっさと着てしまわないと(笑)。
帯はやはりいつもよりかは華やか目のキラキラ光る系のものを。白地に柔らかい花の柄で、これは母からのレンタル品。
羽織りは淡いピンクの総絞り。10代の頃、祖母に見立ててもらったものです。裏地にも祖母のこだわりが感じられて自分じゃまずチョイスできないな、って思う1枚です。
そして更に道行を。
どうでもいいけど、ここまで着てると着物も帯も分かりませんから(爆)。いいんだ!着て行く事に意義があるんだ!!(爆)
ちなみに今日は着付け自体はまあまあ上手くいったものの、最寄り駅の階段でいきなり自分で裾を踏み、自ら着崩すというアクシデントを!!(爆)やはり精進が足りてません(笑)。←取り敢えず慌てて直してみたものの、やはり崩れやすくなってるという…(汗)定期的に直さなくてはいけない状態に。ちゃんと階段はおしとやかに裾を押さえて登らないと駄目ですよ(笑)。身を持って体験してみました(涙)。

今日は待ち合わせた後、この間と同じくアフタヌーンティでランチ&お茶を。
ちょっと既婚者の意見が聞きたいというので、私だけでは心許なくて緊急にW子ちゃんに救援要請(爆)。快く王子連れで参戦してくれました。
王子は隣のテーブルのお嬢さんやオバ様には愛想を振り撒くのに、何故かこっちのテーブルには無反応…(笑)。年齢制限…って訳でもなさそうだし、何故!?そんなに女として魅力のない面子だったかしら(笑)。
でもとってもいい子ちゃんだし、皆で会うのも久し振りだし、お店の雰囲気もよいしで賑やかに楽しい時間を過ごせました。
そこでS摩ちゃんが、『12ヶ月連続着物強化月間』を宣言!!
その話乗った〜っ!!って事で着物強化月間アフタヌーンティの誓いが成立(笑)。
やっぱ慣れるためには集中して着て動いてみないとダメですよ!←今日とっても実感(笑)。

お茶の後は私とS摩ちゃんのワガママに付き合ってもらってその界隈の呉服屋さん巡りを。本気で買う訳ではないけど目の保養とお勉強をしてきました。
と思ったらS摩ちゃんが掘り出し物を発見!掘り出し物って、お気に入りを見つけたっていうのに加えてすごくツイてる気がして嬉しさ倍増ですよね。お正月って時期なのもこの先1年幸先いいぞって感じがしていいですね。

ところで、お店を回っている最中で王子が寝そうになっていたのでW子ちゃんが抱っこしベビーカーをS魔ちゃんとTっちゃんが交代で曳いていました。
Tっちゃんが空のベビーカーを曳いてていても、傍目には『きっとおばあちゃんが抱っこしてあやしていているんだろう』という風に見えるのに、何故かS魔ちゃんが曳いていると『空のベビーカーを連れた危ない女』に見えてしまうという…(爆)。あれでブツブツ独り言を言っていたら完璧だよね!!という事に(S魔ちゃん、ゴメン!!笑)。

限られた時間だったけど、Tっちゃんにも久し振りに会えたしアジアなネタも話せたし(笑)とっても楽しかったです。
2人ともお付き合いサンキュでしたv

画像は本日のお買い物、鶴屋吉信の新春の干菓子。マヌケ面のイノシシに一目惚れしてお買い上げv茶色のはどうやらキナコのようです。
私の後でS摩ちゃんが買おうとしたらどうやら私が最後の一箱だったようです。S魔ちゃんには悪いが、ちょこっと『ツイてる!』と心の中でガッツポーズしてました。>S魔ちゃん、すまんの(汗)。

2007/01/03(水) 新春B
今日もダンナと2人、箱根駅伝を見ながらコロコロと。
というか私は今年初の月イチのモノ、ダンナは珍しく風邪でダウンしてました(笑)。ダンナはともかく(まだ死んでます・笑)私はガッツリ寝たら案外元気です。出掛けたがり屋のダンナが撃沈していたので今年は1日に出掛けたのみです。食事時間にはかろうじて顔を合わせるものの殆ど入れ違いに寝ているので、とっても静か。
おせちもお餅もたんまりあるし、家事をする訳でもなくのんびりと過ごしています。
色々と初詣のハシゴをするのも楽しいけれど、たまには家でマッタリ過ごす、こんなお正月もいいものですね。←多分ダンナは不本意だろうけど(笑)。

お正月の楽しみの一つといえばやはり頂く年賀状。
正直毎年年賀状を刷るのが面倒で仕方が無いんですけど(笑)…ただ、知人友人全員にちょくちょく会える訳ではないし、年賀状だけのお付き合いの方も中には沢山いらっしゃいます。そういった方々から近況が添えられた年賀状を頂くのは、普段会えない分とても嬉しいものがあります。
そういった交流が持てるかと思うと年賀状ってものすごい価値があると思うんですよね。ちょっとそえてある手書きの一言にはメールでは補えきれない、アナログならではの温かみがあると思います。
印刷ではなく手間をかけたデザインのものや、メッセージを沢山書いてくださる方、お子さんや家族の写真入りの方、中には家族の似顔絵なんて素敵な演出をなさっている方も!
たった一枚の紙切れだけど、相手の顔や心遣いが感じられてとても嬉しいです。
でもそういや今年は何だか遅配が目立っているような…???
26日には出しているという実家からの年賀状を含め、実家近辺の住所のモノは殆ど来ていませんし、27日(恐らく集荷は翌日)に投函しているこちらの年賀状もまだ着いてないそうな…?元旦には着くと思っていたんですが、3日にも着いてないとは、さて?
早々に年賀状を下さった方でまだこちらのが未着な方がいましたら申し訳ありません。もう少しお待ちくださいね。

2007/01/02(火) 新春A
今日はお決まりの箱根駅伝観戦(勿論テレビ)と、ついでに大学ラグビーも。一日テレビを見ながらコロコロと寝正月を決め込みました。

今年からお正月メニュー編成を変えてみました。
普通は朝におせち+お雑煮というのが一般的なんですが、ウチはダンナがお餅大好きで5個も6個も食べるんですよ。というか小さい頃誰に担がされたのか、『元旦は5個、2日は6個、3日は7個。進歩があるように1日1個ずつ数を増やして食べる』というのです。
実家でもダンナだけ当たり前のようにそういう風に食べてきたようですが…絶対それ、騙されているから!!(爆)だって世の中7個一気に餅が食えるヤツがどれだけいると思うんだ!!それにやるならせめて1個からだろ!!
でももうかれこれン十年も続けてきたゲン担ぎであるので今更止めれないらしいし、ってんでやってます(笑)。
しかしこんなヘビィなお雑煮とおせちを朝から食べるのはつらからろうという事で、朝お雑煮、夜おせちという風にしてみました(超邪道!!!爆)。
今年のおせちは定番の栗きんとん、黒豆、紅白なます、田作りなどの他に、煮豚、ゆりねなんかも煮てみました。海老は少し甘酢をたらして半熟いり卵にしたものを茶巾絞りにしたモノに乗せ、蒸してみました。やさしい味わいが箸休めっぽくていいです。
毎年雑誌などに載っている創作おせちなんかも真似して作ってみるのも楽しみの一つなんですよ。
今年は栗きんとんが自信作です。流石に毎年作っていたらコツが掴めてきました(笑)。

2007/01/01(月) 新春
あけましておめでとうございます
今年もお付き合いの程よろしくお願い致しますv

最近じゃ珍しく(ホント10年振り位?)風邪もインフルエンザも引かないで年越せました(^0^)/去年は体調ガタガタだったんで今年の目標はやっぱり『健康に』ですね(笑)。
しかし年越で起きていられるのってホント久しぶり!!たいてい蕎麦食べたら撃沈してましたからねえ。今年はアニマッ●スでガ●ダム見ていられる位元気ですよ!!←それもどうよ(笑)。

今年の初詣は天気もよかったのでドライブがてら伊勢神宮まで行ってきました。
もちろん着物でいってきましたよ。ただ晴れ着を着て行く気にはとてもならずに(だってすごい人混み…)、年末に母が送ってきた普段使いのシルクウールの着物(40年ほど前に母が自分で縫ったもの、着やすくてとても暖か)とこれまた母が若い時によく締めていたという綿の半幅帯。長時間車に乗るので貝の口で後ろはペッタンコに。←どうせ羽織や道行を着ちゃえば分からないので(笑)。お参りに長時間並ぶ事を想定して前回のお出掛け以上に防寒はばっちりしていきましたよ〜v

去年は3日に行っても激混みだったんですが、今年は更に元旦という事ですごい人出…。とても車でそばまで近寄る事は出来ずに、インター側の臨時駐車場に車を止めてシャトルバスで行きました。
そしてお参りして来た訳なんですが…最後の階段の所まで来て全然進まなくなりました。階段の両端はとってもスムーズに流れているんですが、どうせ来たならやはり中央でお参りしたいってんで気長に並んできましたよ。最初に並びだしてから2時間近く並んでたんじゃないんですかね。でもとても暖かい日だったのでそれ程苦にもならずに…無事にお参りしてきました。

今年は1日に来たせいか、天気がよかったせいか、振袖姿のお嬢さんを沢山見かけました。それ以外にも着物姿の人を沢山見かけました。若い人はやはり華やかな柄の小紋が多かったようですが、たまに訪問着などの正装の人もチラホラ。一瞬結婚式でもあるのかと思いましたが…それは無いだろ!!(爆)さすが伊勢神宮クオリティ!
いかにも着物を着慣れているといった年配の方は、大島やウールなどの普段使いの着物を粋になりすぎず、色合わせや小物の合わせ方など品よくとても素敵に着こなしている方が多かったです。年を取ったらあんなおばあちゃんになりたいな〜。

お参りを済ませた後はおかげ横丁をフラフラ。何を買う訳ではないんですが、これが楽しいんですよね。ダンナはあちこちで買い食いをしていましたが。
赤福を食べたい、と言う私のリクエストでお店に入ったものの、アンコ嫌いのダンナは1個でギブ。残りと合わせて5個食べる羽目に…(汗)。流石に一気にはツライもんがあります(結局食べたけど・笑)。
赤福、門前のお店のって柔らかくってホント美味しいんですよね。お土産のヤツとはまるで別物なんですよ。
さて、暗くなったんでそろそろ帰ろう!ってなったら今度はシャトルバス乗り場が大変な事に!!(爆)
バスは後から後から来るものの、それでも捌き切れない人の列!!ここでも1時間近く並ぶ事に(笑)。ホント、暖かい日で助かりました。

そういう訳で今年のお参りは無事に終了しました。皆様によってもよい1年が送れますように。

>S魔ちゃん、そういう訳で正解は『伊勢神宮』!!
アームウォーマーは思ってた以上に役立つ一品っすよ!すんごい暖か!!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.