★ロザンナ日記★
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年9月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2011/12/24 お知らせ
2011/05/29 お知らせ
2011/04/05 追記
2011/04/01 お知らせ
2011/01/02 謹賀新年

直接移動: 201112 5 4 1 月  20104 3 2 1 月  200912 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2006/09/30(土) ナルニア
今日はサンマの塩焼きにチャレンジ!!…といっても半分の更に半身(要するに4分の1)摘んだだけですが(笑)。
何だか久々に野菜以外食べた気分です〜。昨日に引き続き秋の味覚ですv

今日は『ナルニア王国』のDVDを観ました。
映画館で見損ねてたんですよね、コレ。観た人の評価が賛否両論だったのでどんなんだろ〜と楽しみにしていたのですが、映像も綺麗だし面白かったです。
公開されたばかりの頃、確か子供の時に原作を読んだはず、と原作を読んでみたトコロ、全く記憶にありませんでした(爆)。
どうもシリーズの何作かをツマミ読みしていたようです。きっと図書館かどこかで在庫がある分だけ読んだようです。一話完結の続き物ではないので当時は多分それで満足してしまったようですね。
なので原作は半年程前に読んだばかりです。
こういった原作付きの作品は難しいですよね。ファンタジーは頭の中で最大限に空想を膨らましているので特にそう思います。なのでなるべく自分なりのイメージといった先入観をなくして観ようと心掛けてます。
勿論イメージ通りに映像化されていれば一番ですが、完全にイメージ通りっていうのはまずありえませんからね。原作から明らかに違うのであれば別ですが、それ以外なら『ああ、同じ物を読んでもこういう捕らえ方もあるのだな』と他人の想像した世界を覗くようなつもりでみています。自分のイメージと同じならそれはそれでうれしいですけど。
今回イメージ通りだったのは主人公の4人の内、姉妹と弟の3人(兄はちょっと歳食いすぎ?)。それと女王はイメージ以上でした。
原作ではサラっと書いてあるシーンが映像だとすごく丁寧に描写されていたり盛り上がっていたりと、その辺の違いも面白いですね。
これはシリーズ続編が出るのでしょうか?楽しみです。

2006/09/29(金)
今日もいいお天気でした。
そんな爽やかな空気を吹き飛ばすかの如く、朝早くから大音量でなっている『ミッションインポシブル』…。
一体何の指令なんだ!?と思ったら、近所の中学校で行われていた運動会の予行演習の音でした。どうも今年の運動会のメイン曲の様で午前中鳴りっぱなし。
しかし、頭の何処かで記憶が入り乱れてるらしくて、『スパイ物』と聞いて思い出すのが『オースティンパワーズ』(爆)。←あれってスパイ物なのか!?…スイマセン、結構おバカ映画好きです(笑)。

今日は昨日の栗を使って栗ご飯を作ってみました。
栗を前の日から水に浸してもいいんですが、今日は時間もないのでお湯に浸して暫く放置。お湯が冷める頃には鬼皮が柔らかくなって剥きやすくなります。
実は栗の皮剥くのって大好きです(笑)。
勿論中身も好きですが、『皮を剥いて』食べるのが好きv甘栗も剥いちゃった商品がありますけど、あれじゃあ楽しみ半減なんですよね〜。もう、前世はリスだったのか!?という位皮剥きが好きです。そんな我が家にはモチロン皮剥き器なんて気の効いたものはありません。
まずはオシリのざらざらとしたトコロを薄く包丁で切り落とし、鬼皮をペリペリと手で剥きます。ちょっと頑固な部分はモチロンナイフを使いますけど、大低手でいけます。で、後はペティナイフを使って渋皮を剥いていきます。
渋皮が残っていると渋味が出てしまうので結構念入りに。ビーズ細工や餃子作ってる時みたいに没頭しちゃいますね〜(笑)。←私の中ではビーズも餃子も栗の皮剥きもカテゴリーは一緒です。
剥いた栗は昆布と一緒に炊飯器へ入れて準備完了です。
炊き上がる時の香りのいい事!!用もないのにキッチンまわりウロウロしちゃいましたよ。もちろん炊きたてを頂きました。ホクホクとした栗がいっぱい入ってて幸せです。
これぞやっぱり秋の味覚ですね。←でも相変わらずちょこっとしか食べれない(笑)。
画像は剥いた栗の残骸。達成感でいっぱいです〜v

2006/09/28(木) 実家便
今日から平常運転。といっても朝キチンと起きて掃除洗濯布団干し、メイクをしただけですが(笑)。
たったそれだけですが、気分的にも随分とシャッキリして、日常が戻ってきたなあって嬉しくなります。御飯もおっかなびっくりですが普通のご飯にしてみました。←そしてお約束の如くお腹壊しました(笑)。

今日は数日前に届いていたものの、ほったらかしになっていた実家便(実家発送の宅急便)を整理しました。半分は私が実家を出る時に纏めて来た衣類などですが、半分は母セレクトの品物が入っています。隙間の分だけ手当たり次第に詰めてくるので結構ワンダーランドな(笑)段ボールです。
今回は大量の一杯用ドリップコーヒーにタイのグリーンカレーのペースト、ココナッツミルクの缶詰、栗、小麦粉、通販のカタログ、パウンドケーキの型、そして何故かウサギのオヤツ!!(爆)
通販のカタログはまあいいとして、コーヒーとカレー…只今ご法度なんですが(笑)。恐らくカレーとココナッツミルク(カレーに使用)はセットで貰ったものの(←多分義姉に)実家で一人で作ることはないからだろうと思われます。
栗はちょっとうれしいかな。
小麦粉…戦時中の配給ですか?(笑)
パウンドの型、持ってるから!!
そしてやっぱり一番のナゾはウサギのエサ…(^-^;いや、入れ間違えたのは分かるんですがね。その内間違ってウサギ本体が入れられてきそうで恐いです(笑)。

2006/09/27(水) 復活…?
大分浮上しました。
流石に胃痛+月イチのモノ+乗り物酔い(リムジンバス・飛行機)→何故か頭痛・喘息に移行と、ここまでくれば笑っちゃうよ!?な位不快症状の集中砲火を浴びるのはツライです!!(爆)
ひとつずつ1ヶ月間ダラダラと不快状態が続くのも嫌ですがだからって纏めて来ないでも…(^-^;体調悪い時の長距離移動はやっぱりツライです。
しかしマジで厄払いでもしてきますかね〜。>S摩ちゃん、ご一緒にどう?(笑)

そういう訳で日記落ちている間に大阪戻ってきました。

2006/09/24(日) 近況
胃潰瘍はボチボチです。
外傷と違って治りが目で見えないのでどの程度のモンなのかはよく分かんないのですが…。取り敢えずみぞおちの激痛は和らぎました。
それよりご飯がおかゆ→うどん→おかゆ→うどんのエンドレス状態(^-^;いい加減別のモノが食べたいです。別物食べると(食べることは出来る)胃や腸が見事に過敏反応してくれるという…。でもどう考えても栄養足りてないような…?
しかも胃薬を飲んでるせいでいっちょ前にお腹は空くんですよね〜。ていうか胃薬ばっかり5種類も飲んでるのってのがどう考えてもおかしい。
もう少しの辛抱であることを祈ります〜。

2006/09/23(土) 文化的午後
今日は午後から実家近くのホールでクラシックのコンサートを聴いてきました。
元々チケットを買っていたのではなくて、母が友達グループと行くというので会場まで送ったついでに当日券で入ったのでした。一枚位なら案外空いてるものです。
ちなみに母達はS席、私だけB席です(爆)。
お芝居やオペラではなくてオーケストラなので音さえ聴けりゃいいかなと。大体、昔ライブ(当然アルフィーです・笑)で行った時だって2階席の後ろの方だったのに!!あれこそS席…いやいや、最前列で観たかった!!
今回はB席といえど1階の真ん中寄りの席でした。ライブと違って全員着席なので(爆)ステージもよく見えて、私的には何の不満もありませんでした。母友人のオバ様方にはエラク同情されてましたが(笑)。
今日の演目はチャイコフスキーの歌劇『エフゲニー・オネーギン』よりポロネーズ、ヴァイオリン協奏曲二長調Op.35、ショスタコーヴィチの交響曲第5番二短調『革命』で日フィルの演奏でした。指揮は金聖響。←若いなあ〜とは思ったけどプロフィールみたら歳ひとつしか違いませんでした!
どの曲も出だしとか一部だけですが(笑)『あ、知ってる』という感じなので、馴染みやすかったです。革命はともかくヴァイオリン協奏曲〜調なんていわれてもチンプンカンプンですから(笑)。演奏中知っている部分が出て来て初めて、ああこの曲ね、状態ですから(笑)。
しかしやっぱりオーケストラの演奏になってくるとCDで聴くのとは別物ですね〜。
迫力や臨場感は勿論の事、囁くような小さな音から音の洪水のようなクライマックスまで、あの拡がりを再現するのはムリですよ。家庭用の再生器じゃ尚更です(笑)。録音でもよく大音量の部分は音割れしているのもありますものね。
演目の曲はチャイコフスキーもショスタコーヴィチもただ美しいだけではない曲でした。重たいテーマや苦悩、愁いなどを感じる深い曲で華やかさとはまたちょっと違う感じ。
特にヴィオリン協奏曲は、純粋故の苦悩を感じさせるヴィオリンの音色は、ペルシア文学『ライラとマジュヌーン』のマジュヌーンを彷彿させるものがありました。って、この例え、Tっちゃんにしか分からねえよ(笑)。
まだライブ参戦は微妙な体調ですが、クラシックなら座って聞けるし、聞き応えは抜群だし、嵌まりそうな気がします。←来月も2本行くし(笑)。

2006/09/22(金) 墓参り
最近眠りが浅いのか、よく夢を見ている気がします。
大半は起きた瞬間忘れてしまってますが(笑)今日見た夢は珍しく覚えていました。ファミレスのバーミヤンの屋根に乗っている、桃のマークの看板の夢でした。←あの筋斗雲もどきに乗ってる桃の絵柄です。
『ガチッ』という音と共に桃が斜め45度に傾いたんです。そして次の瞬間、下の部分から火を吐いたかと思うと…轟音と共に飛び去っていきました、桃(爆)。
呆気に取られたところで目が覚めたんですが、前回の夢といい、大丈夫なんですかね?自分(^-^;
いい加減、夢診断でも受けた方がいいのでしょうか?(笑)

ところで今日は大阪帰る前のお決まりコース、母を乗せてウサギの病院とホームセンターでの買い出しに行ってきました。更に今日はオプションで眼科とお墓参り。お彼岸ですからねえ〜。
ホントは入りの昨日に行きたかったようですが、母も私も用事があった為今日に持ち越してました。
ウチのお墓は公営の公園墓地にあるのですが、囲いもなく同じような墓石が一列に並んでいる為、お参りに来ていない家って異様に目立つんですよね。そこだけぽっかりみすぼらしい、というのか。特にウチの両隣は毎回お盆やお彼岸はきっちり入りの日にはお参りを済ませている事が多いです。
週末や中日にはどなたがお参りに来るか分からないので(たまにフェイントで父の友人が来てくれていたりします)掃除の意味を込めてなるべくウチでも早目に行くようにしています。今日も平日だというのに沢山の人が来ていました。
亡くなってから、いつまでも悲しみを引きずるのは亡くなった方にも生きている者にとってもいい事だとは思いません。残された人はそこから前に進んでいかなきゃいけませんからね。
でも思い出が風化していき、ついには忘れ去ってしまうというのは余りに寂しい事。
忙しい日常で埋もれてしまったやさしい過去の記憶を、せめてこんな時位思い出したいものです。日本にはちょうどいいというのか、ホントいい風習がありますよねえ。お盆とお彼岸。

2006/09/21(木) 優雅な井戸端会議
今日は以前勤めていた会社の同僚と自由が丘でランチ&お茶してきました。
前に会ったのは春先で、折角こちらの体調がよくなるまで声を掛けるのを待っていてくれたのに…胃潰瘍(爆)。ま、全く食べれない訳ではないし、ゴハン食べれなくてもおしゃべりがメインなので楽しかったです。←強がりです(笑)。やっぱりゴハンも食べたい
今日は天気もよくってゴハン食べた後は街中をお店探索。『平日の昼間から優雅だよね〜。』とフラフラしているだけなのに何故かとってもリッチな気分に(笑)。でも時間の使い方としては贅沢ですよね。
休日とは違ってとてものんびりとした街の雰囲気は、それだけでとても得した気分でちょっと嬉しくなります。テラス席でお茶をしていると、普段とは違う時間の流れのようでゆったりとしていて驚く位気持ちもにゆとりが生まれている感じがします。
今日集まったメンツは皆雑貨が好きなので、自由が丘らしいちょっとセンスのいい気の利いた雑貨からチープ雑貨、アジアン雑貨まで沢山見て歩きました。皆専業主婦なのでキッチン雑貨なんかも念入りに。勿論皆のお気に入りのアフタヌーンティも。
結局買いませんでしたが、布製のジュエリーボックスとソーイングボックスでかわいいのを発見!暫くお店寄る度に悩みそうです〜(笑)。
キッチン用品等はデザイン重視のモノなんかは使い勝手的にはどうなんだろう?とかお互いのオススメ雑貨を紹介したり店先でもおしゃべりし捲くりでした。井戸端会議の情報交換は女の特権なんだそうですよ。
男性だと角が立つというのか、『これいいよ』と薦めたモノに対し『自分はこれがオススメだよ』と言われると“対抗された”と取るんだそうです。常に仕事等で『競争する』環境にあるからだそうです。
それに対して女性は“自分の知っている知識は他人に教えたい”“他人の持っている情報を聞きたい”と情報を共有する事に抵抗感がないので『口コミ』というのが成立するんだそうです。
勿論個人差もあるでしょうし、最近は女性でもばりばりと仕事をこなす方も多いので男性っぽい取り方をする人も増えているんじゃないかとは思いますが。でもこの話を聞いた時、秘そかに『うんうん』って納得しちゃいました(笑)。
女に生まれてよかったですv井戸端会議大好き♪

画像は雑貨屋散策の後立ち寄った和風カフェの抹茶白玉フロート。アイスグリーンティの上に白玉と抹茶アイスが乗ってて、ダブル抹茶状態♪程よく濃厚で美味しかったです。お店もシンプルな感じで居心地よかったです。

2006/09/20(水) 生桜海老
今日の御飯は昨日お土産に買ってきた生桜海老のお刺身でした。
冷凍だったので流水で解凍してからわさび醤油で頂きました。甘海老などと違って、とても柔らかい殻があるので微かにしゃくしゃくした独特の食感です。
乾燥させたものがお馴染みですが、生だとあの独特の香りがそんなにきつくないので結構あっさりと食べれます。
所で昨日、由比で入ったお店で食事をしている最中に停電がありました。辺り一帯で起こったらしく、窓の外は街の明かりも街灯も消え、日も暮れかけていたので店内は薄ぼんやりとしていました。暗くて見えない、って程ではないんですが、流石に急に起こった出来事に店内は困惑気味でした。
皆食べる手が止まり、『…停電よねぇ?』なんて声が囁かれる中、ものともしないで『うん、うまい』とガツガツとかき揚げ丼を掻き込む隣の席の友人…(爆)。
別にうろたえろ、とは言いませんが、せめて『停電だね』とか停電ネタのヒトツも触れてから食べるとか(笑)。余りのマイペース振りに脱帽です。

>S摩ちゃん、定期購読とはオタクですね〜(笑)。クムクムは小さい男の子版ギャートルズ(のようなイラスト)でした。
やっぱりロボコンバトラーVはラジコンロボって事で(笑)。きっと、ロボットコンテスト(要するにロボット相撲)の出場者(操縦者)の事を『ロボコンバトラー』って言うんだよ!そんで最初は超初心者の主人公が努力と運と才能で勝ち上がって、ライバルとは友情で結ばれついには優勝し伝説の勝者(ってどんなんだよ)ロボコンバトラーVになるっていうコテッコテの話なんだよ、多分(笑)。てのはダメ?
しかしこういうデタラメだけはスラスラと出る…(笑)。

2006/09/19(火) グルメドライブ探訪記
今日は定例ドライブミーツでした。テーマは『葡萄狩り』。
朝イチで国道20号の笹子トンネル手前のコンビニに集合し、まずは旧笹子トンネルへGO!!
要は旧甲州街道です。殆ど通る車もないし、台風の後なので狭い山道には枝や落石、落ち葉がばんばん落ちてました。ワインディングってより、単なる林道…(^-^;車高調を入れている車より、ジムニーでくれば面白そう!って道でした。
その後は20号に復帰して勝沼にある葡萄園にお邪魔してきました。お目当ての品種はモチロン葡萄キング(と、説明書きが・笑)巨峰!!その他にも広い畑では有名品種やら世界のマイナー品種やらを作っていて、色々な味が楽しめるようになってました。
雨の後なので蚊がすごくて、葡萄を狩っているのか蚊にたかられてるのか分からないって状態でしたけど(爆)。長袖を羽織って更に農園の方に蚊取り線香借りてどうにか落ち着いたのですが、それでも5ヶ所は刺されました(泣)。
私以外食べ放題コースにしたので、脇にあるテーブルで取って来た分を食べていたのですが、テーブルに葡萄に混じってムヒだのキンカンだのが乱立状態(笑)。←車に載せてる人が多い。指に塗ったりすると『この巨峰、キンカンの味がする』って事態になるようです(笑)。
ちなみに私は只今軽い胃潰瘍状態です(爆)。←某術後はなりやすいんだそうで、まあ想定内です。絶食ではありませんが、食べ放題はもっての外!なので皆が黙々と食べているのを横から見てるだけ…(寂)。ちょっとは摘みましたが(当然巨峰)、お土産用にひと房狩っただけで私の葡萄狩り、あっけなく終了しました(爆)。
農園の方によると食べ放題って3房食べるとモトがとれるんだそうですよ。
学生の頃サークルで来た時は皆体育会系な事もあり、『食べ放題』ってよりは『葡萄ファイター』(爆)。食べ終わった後、体温が上がって車の中は俄かに酒臭い…。←モチロン飲酒はしていません。間違いなく体内で醗酵してましたよ、アレ…。
今回はオジサンも多かった事もあり、皆取りあえず3房は食べたかな?って感じでした。
葡萄狩りの後は信玄餅で有名な桔梗屋さんの工場直売アウトレットへ。
マジでお安くてビックリ!普通のお店には出回ってない特別仕様の信玄餅なんかもありました。賞味期限が近い商品ですが、過ぎても10日は余裕!なんだそうで、食べ切らなければ冷凍保存も可能なんだそうです。
その後は温泉へ。今回は『みたまの湯』へ行ってきました。
小高い丘の上にあるので見晴らしは抜群!お湯も黒っぽい褐色の湯で(アルカリ性単純温泉)あたりもとても柔かです。温度もそれ程高くないので景色を見ながらついつい長湯してしまいます。
湯上がりでさっぱりした後、何故か静岡の由比に生桜海老を食べに行く事に。←ホント何故!?(笑)
ちょっと距離があるので着いたのは夕方…遅目の昼食、早目の夕食を頂きました。
茶蕎麦に桜海老のかき揚げ、生桜海老の刺身、茹で桜海老の酢味噌和え、桜海老の佃煮、サラダ、茶碗蒸しのセットだったのですが、食べれたのは茶蕎麦半分とかき揚げひと片、刺身、酢味噌和えと佃煮は一口ずつでした(涙)。次回絶対リベンジしてやる〜!!
今日はそこで流れ解散。ちなみにウチのグループは御殿場から山中湖→御坂→柳沢峠→奥多摩経由という不思議ルートで帰ってきました。
しかしグルメツアーで食べれないって寂しいというより侘しいです(涙)。

2006/09/18(月) 聞き間違い
ウチの一族(母方親戚一同)は聞き間違いが得意です。特に筆頭と呼ばれているのがウチの母。(例/テポドン→デコポン)
今日も親戚の叔母さん(母の妹)から掛かって来た電話にて。
『○○を教えて』と聞かれているのですが、『え、カモ?』と聞き返しているのです。
しかも『カモって鳥?』『鴨肉でしょ?』更に『鴨南蛮にでもするの?』
そこまで言われて叔母さんも見込がないと諦めたのか、電話を代わりました。
正解は…『家紋教えて』でした(笑)。
ウチは訳あって、母方の家系の家紋を使う事があります。お墓とか家族の共用財産(?)とかではなく、主に着物の紋とか居合用の刀とか、個人的な持ち物に限ってです。これって女系のみで男系はダメなんだそうですね。
で、その滅多に使わない第三の紋(その1婚家の紋、その2生家の紋)についての問い合わせだった訳です(笑)。ま、確かに脈絡のない問い合わせなのでピンと来なかったのは分かりますが…せめて会話が噛み合ってない事くらい気付いて欲しかったです(笑)。
ちなみにこの後、自分で言ってた事のちぐはぐさに気付いて母、撃沈!!(爆)

画像はアンコールワット展に行った時に購入したバッグ。東南アジアの手仕事らしいシックな色合いの刺繍が気に入って購入しました。
着物の時にいいかな?と思って買ったんですが、普通に使っています(笑)。マチがあるので荷物も結構入るし、内側にはポケットも付いているので案外使いやすいです。

2006/09/17(日) 日帰り温泉記
最近はすっかり涼しくなって、温泉の似合う季節になってきました。半年程温泉巡りも控えてましたが、そろそろ我慢も限界かな…ってんで温泉巡りのドライブ仮再開です(笑)。←要は様子見って事で(^^;)
最近は家の周りにも立派な天然温泉施設が増えましたが、基本的には鄙びた温泉街の昔ながらの地元の人向きの公衆浴場なんてのが好みです。
別に色々なお風呂やサウナがあったり、アメニティやエステ、レストランが充実していなくても(こういったのはこういったので好きですが)、ドライブの途中にふらりと立ち寄りひと風呂浴びて汗を流すだけならレトロな雰囲気と地元の方とのおしゃべりなんかがあれば充分です。安いしね。
学生の頃、バックパッカーの一人旅(当時は電車や地元の路線バスを使用)をしていた頃から変わってないスタイルです。
今日行ったのは伊豆長岡の公衆浴場『あやめ湯』です。入湯料は300円。
見た目とっても年季の入った建物ですが、所々改装してあるので中は明るくて快適です。
入口の年季の入った自販機で券を買って脱衣所にはいると今では余りお目にかかれない番台が!でも女湯の方には背を向けて、更にカーテン(これがまた年季モノ)引いてあるので安心です。脱衣所には小綺麗な新しい洗面台と古い近くのお店が寄贈した鏡が当たり前のように並んでます。
全面的に改装してある浴室は、レトロな雰囲気を残しつつも明るくて清潔感があります。
浴槽は内湯がヒトツ。特別大きくはありませんが、お客さんがドッと押しかけるようなトコではないので広々と浸かれます。
源泉だというお湯は単純アルカリ泉。ちょっと熱めでこれからの季節にはもってこいですよ。
やっぱり温泉は心が休まりますね〜。

>S摩ちゃん、安彦展、クラッシャージョーもアリオンもダーティペアも勿論ありましたよん(^-^)←流石にこの辺は私でも分かりますv(普通に見てました・笑)後、クムクム(だっけ?)流石にこのレベルは分かりません(笑)。知ってる?
神話モノといえばテングリをモチーフにした中央アジアなんかも描いていてビックリ!ちょっと読んでみようかって気になりました。ジャンヌダルクやそれに派生してキリストの宗教物を描いていたり。へぇぇって感じでした。キリストは画風とモチーフがマッチしていてとても美しい描写でしたよ。
所で『超電磁ロボ コン・バトラーV』←流石に知ってるよね?私も知ってますってか見てました(笑)ボとコの間の空白が半角分しか空いてなくて、遠目には繋がって見えたんだよね…つう訳で続けて読みましたとも!しかも声に出して!!『ロボコンバトラー・V』と!!(爆)
どうやらラジコンロボのようです(雰囲気的に・友人談/笑)。てか弱そ〜!!ちなみに同行の友人は涙流しながら笑い転げてその場に沈み込みました。くそぅ(−_−#)

2006/09/16(土) 待ち合わせの決まり事
今日は久し振りに過ごしやすい一日。ちょっと小雨がパラついた時もあったけど、穏やかな天気でした。
午後からAかりちゃんとAかりちゃんの地元で待ち合わせ。ランチとお茶してきました♪
ランチといっても待ち合わせたのは15時。ちょっと早目に到着して、色々お店をフラフラとしながら先にささっとお買い物を済ませました。その時、時間は14時半。
ここに着く前にも手前の乗換駅前をうろついて来たので、足もちょっぴりお疲れモード。なので手近にあったスタバで一休みする事にしました。
一息つき、ふと思いつき『スタバにいるよ』と待ち合わせ場所の変更メールをしたのが14時50分頃。
返事は早かったです。が!!内容が…
『今のメールで起きた これから行く』(爆)
…ってオイィィィ!!出たよ!伝家の宝刀が!!!!
やっぱりAかりちゃんと言えば『待ち合わせの時間に起床』!変わってないよ!!変わってなさ過ぎるよ、高校生から!(笑)
彼女と早朝待ち合わせの時はモーニングコールは必須だけど、今日の待ち合わせは午後3時…迂闊でした〜。
ま、その後30分程で現れた彼女とは無事に合流し、遅いランチを食べたのでした(笑)。
Aかりちゃんも最近忙しくて中々会えないけど、貴重な休暇をお付き合い頂いてアリガト!次回こそ着物でお食事会ね〜(^^)q

画像は(最近調子が悪くてup出来てない日もありますが…・汗)本日のお買い上げ、ルシピアの新しく出たハーブティ『キケリキー!』です。
レモングラスをベースにペパーミントやレモンバーム、ローズマリーなどがはいっているスッキリシャッキリしたい時のお茶です。
普段自宅で飲むお茶は袋入りを買うのですが(安いし!)この缶はどうしても欲しくってつい手が出てしまいました(笑)。前にちらっとスタッフの方に伺いましたが、ラベルはヨーロッパでデザインされているそうですね。
今日はその他にもハイビスカス、ローズヒップにカシス等が入っているハーブティ『セ パフェ!』(こちらは悩んだ末に袋入を購入)、スパイスが予めミックスされている『チャイバッグ』を購入。チャイバッグは旧レシピエの時にお気に入りの商品だったものの、新ブランドになってから姿を消していたので復活はホント嬉しいです。寒い時期にはもってこい!後はティオレを復活してほしいです〜。
セ パフェ!は美味しいし、美容にもいいお茶ですね。暫くカフェイン摂取はちょっと量を控えなくてはいけないのでハーブティは重宝しそうです。

2006/09/15(金) 始まりは…
今日は出先のパーキングの待合室に貼ってあったポスターから話が始まりました。
用事があったのは別のビルで、近かったのでたまたま入庫したのです。ふと見るとそのビルには小さい美術館が入っていて、そこでの催しはガンダムなどでもお馴染みの安彦さんの原画展でした。ちょっと世間話な感じで近くにすむ(といっても車で30分弱)のガンダムマニアの友人に『安彦展やってるビルにいるよ〜☆』とメールしました。すると速攻で返事が!!
『今近くにいる これから行く』
って行くってあんた仕事は〜!?と思っていたらホントに来た(爆)。
もう期間が迫っていたので、夕方から強引にこっち方面の外回りの仕事を入れそのまま直帰予定で出てきたんだそう…(そこまでして観たいか・笑)。
てな訳で何故か私も一緒に観てきました(爆)。
…正直、どこかに『子供向けのアニメの人よね』という気持ちがにあったと思います。
だから本気でびっくりしました。アニメ要素を全部取っ払った後に残っている純粋に『画』としての美しさ、すごさに。
描かれているキャラクターの内面を表しているかのような暗い重い色彩と、決意を窺わせる鋭い眼光…重い色を厚塗りしている重厚感があるのに、勢いのある筆捌きが躍動感を生み出していて、とても迫力があるのです。子供向け…というより、子供には勿体ないよ!!良さ、ホントに分かるのか、おい?
お馴染みのアニメ以外にも、へえ〜こんなのやってるんだってな作品も多数展示されてました。小説の挿絵とか、風景画風の絵とか。題材も近未来SFではなくて歴史モノや神話モノなど。
アニメの、キャラクターが真ん中にドーンと描かれているのとはまた違った印象でした。←安彦ファンにはお馴染みなんでしょうが(笑)。
そういう訳で、案外楽しかったです。
にしても、4時半過ぎに最初入場した時はがら空きだったのに、5時ちょっと過ぎた辺りから仕事帰り風の人がいっぱい来ていたのにはビックリ!皆、隠れオタク…(笑)。

>S摩ちゃん、オタク情報をありがとう!流石書店勤務!!←シツコイ(笑)
銀魂度チェックで『桂』…それは果たして度合い的には軽いのか重いのか(笑)。←そして微妙にエリザベスファンとして『羨ましい…』と思ってしまう辺り頭の中がヤバイかも(てか、腐ってます・爆)。
エリザベスケーキ、くちばしは芋+クチナシで出すってのはどう?で、中に生クリーム。つまりクチバシだけモンブラン状態!!(爆)

…それにしても今日はヤケにオタク度の高い日記…(笑)。

2006/09/14(木) 夢見
一昨日から今日の昼まで寝倒してました。体調が、というより薬を飲むと眠くて眠くて起きれません。ちょっぴり効き過ぎ!?
これだけ寝たので体調はよくなったと思いますが、寝過ぎで首が痛い(爆)。あっちを立てればこっちが立たず…。
寝ている時、眠りが浅かったのか沢山夢を見ました。普段あんまり夢って覚えてないんですけどね。
しかも中学生の時のクラス会をやる夢でした。中学の同級生って近所に住んでる人とはたまーに会いますが(お互い里帰りの時等に)、基本的には母経由で情報が入ってくる程度で直接会うことってないです。というより、結婚や転勤などで殆ど地元に残ってません。←実家はあるけど。
夢に出て来た同級生達は、微妙に成長していて20歳位?たまに中学生のままの子も。なのに自分だけ実年齢(笑)。←何故!?
そして何故かクラス会会場が高校の校庭、しかも真夜中に照明も無しで。暗闇にも目が慣れて来て、皆違和感無しに振る舞ってましたが。そしてクラス会だというのに、何故か朝礼の時のように檀上の方を向いて列を作り体育座りをしている私たち。でも『久しぶりねえ』『元気だった?』『今なにやってるの?』等、普通にクラス会の会話をしてました。
すると檀上に(クラス会なのに)校長先生が!!しかも校長先生、デスラー総統だし!!(爆)
『折角なので校長先生、一言お願いします』と挨拶を頼むと、校長先生(デスラー総統)は片手を振り上げ、
『この地に新しい王国を築くのだー!!』と高らかに宣言…て、それナウシカ…?(笑)?しかも校庭の片隅にある池には某漫画の河童(偽)が地球に不時着した時の宇宙船が突き刺さってるし!
デスラーってあま●ど…??(^_^;)てか、クラス会の夢だよね、これ!!と自分にツッコミ入れてるところで目が覚めました。
すっごい疲れる夢だったです!!

>S摩ちゃん、表紙のカレ、気付きましたともさー!やっぱアレ、バタークリームだよね。くちばし部分が気になります(笑)。今度作ってみよーかなー等という野望アリ(爆)。

2006/09/13(水) お約束…
いきなり涼しくなりました。
元々季節の変わり目は体調を崩したりする事も多くて苦手です。でも今回は半袖に肌掛けで窓開けっ放しで寝るという…うっかりし過ぎもいいとこよ!?という完全自業自得で風邪引きました(爆)。←寝る時はちょっと暑かったんで(^_^;)
ちょっぴり高めの熱と吐き気で食欲激落ち中です。
皆様もどうぞお気を付け下さい。

>S摩ちゃん、その性格判断、いい得て妙です〜(爆)うんうん、当たってるよ!
卵の落書き、当たりです。今週本誌表紙にも登場中のカレでございます。よくアレで分かったね。流石書店勤務!!でも当たっても景品は何も出ません〜(^-^)ハハハ

2006/09/11(月) 仮病
真夜中から早朝にかけてスゴイ雷雨でした。ウチではビカビカ、ドカーンとくる度にウサギが大パニック!夜中だというのに跳びはねまくって、それに起こされてしまい朝にはウサギ共々クタクタでした。
ホントは某サーキットに手伝いがてら遊びに行く約束をしていたんですが、別に今回自分が走る訳でもないし天気も悪いしもういいや、とすっかりやる気をなくしたので迎えに来てくれる人に早朝連絡をいれ寝直す事に。メールで『ちょっと頭痛がするので今日はパスします』と当たり障りのない(?)仮病を使ってみました。
ドタキャンなので『寝不足だからパス』ってのは角が立つかな、と思ったからです。皆たいてい4時起きとかなので(ウチ出発5時)、寝不足は言い訳にならないんですよ。
連絡も入れたし…まあ何かあって連絡が来るにしても走行会が始まってからなので早くても9時過ぎ…と安心して寝直しました。
トコロが!!7時前にけたたましくなり続ける電話が…!!
大低サーキット場手前のコンビニで一旦集合するのですが(約束してる訳ではないです。皆して同じ時間帯に寄るので)、そこで私が乗っていくはずの車に乗っていなかった事が早々と判明してしまったわけです。
電話の主は長ーいお付き合いの友人&先輩。
『仮病使ってんじゃねー!!とっとと来い〜!!!!』
一発でバレてました(爆)。確かに頭痛持ちではありますが、あんまり起きぬけに頭痛ってないですもんねえ(^_^;)それよりか、私が低血圧で朝弱いって事の方がよっぽど知られている訳でして(笑)。
バレちゃあ仕方がないと、すごすごと7時過ぎに自力で向かったのでした(笑)。←しかも首都高が朝のラッシュタイムなのでアクアライン経由で。片道3時間半の道程です。
…素直に朝起きればよかったです(笑)。

2006/09/10(日) 缶詰スイーツ
今日は兄一家が遊びに来たのでとても賑やかな夕食でした。
食後のデザートに大阪から持って帰って来た蜜柑のパウンドケーキ(卵一掃大作戦にて製作)を皆に試食してもらいました。初めて作ったヤツはM香ちゃんに試食してもらったのですが、その時に何点か気付いた事があったので改良してみたのでした。
蜜柑、といっても蜜柑の缶詰を使うので余り大きいまま使うと水っぽさ(シロップ浸けですから)が気になるので今回はよく水気を切り少し小さめにカットしてみました。それと前回よりかなり大目にいれてみました。
前回は夜作り、次の日の朝食べてみたところパウンドの生地と蜜柑が馴染んでないというのか…パウンドはドッシリした食感なのに蜜柑はシロップ漬けのぐにゃりとした食感で、個人差もあるんでしょうが私的には気になってました。
けれど冷蔵庫で丸一日寝かせたトコロ蜜柑の水分が程よくパウンドに滲み出たらしく、生地はしっとりとしてるし蜜柑も生地によくなじんで食感の違いも気にならなくなっていました。なので今回は食べるタイミングも気を使ってみました。←要はすぐに食べなかっただけですが(笑)
生のオレンジではなくてシロップ漬けの果物なので甘いモノ好きの男性や子供向きの味かな?と思っていたのですが、案外万人ウケする味に仕上がったようです。流石蜜柑の缶詰。国民的存在です。誰もが親しんでる味ですよね。
缶詰なので家にもひとつふたつ常備してあるし、扱いもとても簡単です。生と違って味が左右されませんしね。
スイーツにはうるさい義姉も(若い頃は有名店の食べ歩きが趣味。最近はデパ地下にシフトチェンジ)『これ缶詰だから!』などと言わなければ何の違和感もなしに食べちゃうね〜逆に生よりいいかも…という感想でした。
『缶詰の蜜柑』っていうと、正直『安っぽい』ってイメージがありますが、使い方次第ですよね。ハンドメイドのオヤツなんだからそんな凝った食材や高級食材を使う必要もないし。安くて美味しいなら使わなくちゃ損ですもん。
まだまだ色々な使い方が出来そうです。

2006/09/09(土) とろろそば
昨日の夜中に無事に東京に着きました。といっても高速バスの旅ですが(笑)。
今日は久しぶりに愛車のご機嫌伺い。
春からずっと実家に置き去りです。大阪に帰ってる時は休みの日に兄貴に動かしてもらったり、たまに母にエンジン掛けてもらったりしていますが、今回は二人とも忙しかったので完全放置状態でした。屋根がある駐車場ではないので、雨が続いたりするとご機嫌ななめになっちゃうんですよね。
ちなみに以前乗ってた平成元年式の車は長雨の時期にご機嫌ななめを通り越して完全に拗ねてしまってました。←プラグが被ってた(笑)。
まあイマドキの車ではそういった事はまずありませんが、野ざらし状態なので車には余り良くない環境ですからね。セル回す時、ちょっとドキドキします。そしてしっかり水温計が動き出してからスタート。
車を近場でちょっと動かしてみるだけのつもりだったんですが、結局半日ドライブしてきました(笑)。
通り掛かりだったので久しぶりに高尾でとろろ蕎麦も食べてきました。←確か以前紹介した事があると思いますので画像だけ。
高尾からそのまま甲州街道で相模湖まで行ってきました。やっぱりドライブは楽しいです〜。

2006/09/08(金) ソースカツ丼
やはり卵の食べ過ぎは体によくありませんよ!(爆)何だか妙に顔色がドス黒い…。暫く卵は控え気味にしておきます。←検査来週なのに…遅い(笑)

さて今日は移動日です。
またもや途中下車して、呼び出した友人と合流。駒ケ根へソースカツ丼を食べに寄り道してきました。
駒ケ根のソースカツ丼は、ソースが掛かった御飯の上にたっぷりのキャベツの千切り、その上にサッとソースにくぐらせたカツが乗ってます。
キャベツの千切りがソースご飯を驚くほどサッパリとさせるので、ボリュームの割にはあっさりと食べれちゃいます。…といっても今回は完食ならず(泣)。
胃の調子が悪いのか胃自体小さくなってしまっているのか、油っぽいボリュームのあるものが余り食べれなくなってしまいました。←でも嫌いじゃないですよ。
駒ケ根はこうしたカツ丼を出すお店が沢山あります。
ちなみに今日は駅前の『きらく』で頂いてきました。

2006/09/07(木) 卵大作戦
そろそろ東京に行かなくてはならないのに、冷蔵庫の中で卵が余りまくってます。
大低、1週間ほど前から食料品は調整に入るんですが、肉や野菜と違って卵って放って置いてもいい感じで使っていたので気に留めたこともなかったんですが…。やっと使い切ったと思ったら生協で1パック補充されてしまいました。
ここのところ意識してオムレツや卵焼き、カスタードクリームといった卵料理やお菓子を作っていたので、これ以上卵推進するといくら何でもコレステロールの取り過ぎで体に悪かろうという事で作戦を変更することになりました。…卵凍結大作戦です。言葉の通り、加工して冷凍庫保存です。
という訳で、錦糸卵、シュー皮、マフィン、パウンドケーキ2種と昼から作り続けました。
ちなみに卵はそのままでも冷凍が利きます。殻が割れますが、凍っているので二つに切ることも出来ます。ちっちゃい目玉焼きが作れますよ〜。
…というのは置いといて(笑)、途中いい加減嫌気がさして来たので冷蔵庫の卵にちょっと悪戯(画像参照・笑)。分かる人だけ分かってください。って、分かる人何人いるんだ?ヒントは割っても中からオッサンは出てきません(笑)。
分かってくれそうな某O様にはこちらから自己申告してみました(笑)。←妙なモノ送り付けてすみませんでした〜。
そういう訳で卵大作戦、成功しましたv冷凍庫パンパンです。暫くおやつには困りません(笑)。

2006/09/06(水) レンジでピン☆
実家ではレンジにかける事を『ピンする』と言います。なので私や兄貴はモチロン、義姉や果ては小学1年生の姪まで『それ、レンジでピンして〜』等と言います。
私的には『チン』と『ピン』は同義語なので他人が『チンする』と言っていても別に違和感ないんですが、他から見て『ピンする』は相当おかしいようでよくツッコミを受けます。
一度友人に『そんな言い方聞いた事ない。レンジでピンなんて言っているのは世界広しといえ君だけだ』的な事を言われたことがあります。
でもその後実家に遊びに来た時母がすごくナチュラルに使ってるのを見て相当ビビってました(笑)。だからウチの一族は全員使うって言っといたのに〜。
今日のお昼ご飯は以前買った『電子レンジ用パスタソースポット』を使ってカルボナーラを作ってみました。
要は耐熱カップのデカイ版で、横のメモリの通りに材料を入れ、ピンする(こちらを使わせて頂きます)だけで出来上がり☆という便利グッズです。ずっと前に買ってみたのにウッカリ未使用でしまい込まれてました。
メモリは2人分なので結局計量カップやら計量スプーンで計って入れたのですが、スゴイ簡単!!ちょっと楽しいくらい!!過熱が電子レンジなのでほったらかしでも失敗知らずなトコがいいです。味や出来上がりの見映えも全然普通に作ったのと変わりませんでしたし。
2人分位までだったら断然楽チンですね〜。作るのも後片付けも。
今度はしまい込まずにちゃんと手に届く範囲に置いておくことにします(笑)。

>ダビデよ、誕生日おめでとう!!

画像は本日のおやつのシュークリーム。只今卵が余剰気味なので救済処置で作られました〜(笑)。
カスタードがちょっとコクのあるタイプ(生クリームも余剰気味・笑)なので合わせるお茶はダージリンでスッキリといきました。

2006/09/05(火) 休足日
昨日ゆっくり出来たので身体の疲れはおおよそ取れたのですが、一部に根強い疲れが(笑)。足の疲れです。
高いヒールを履いて一日ウロウロと歩き回ってたせいだと思いますが、一日たってなおダルい、ほてってる(気がする)、土踏まずがゴリゴリ…等等、すっきりしないのです。
なので今日はミントティを煮出して足浴をしてみました。
やり方はとっても簡単。先ずは用意した洗面器にティバッグを入れ、熱湯を上からジャボジャボ掛けます。10分程放置したらティバッグを引き上げておいて更に放置。足を入れれる温度になったら(42℃位)足浴を楽しみます。
ミントのスゥ〜とした感覚とさわやかな香りでとってもスッキリします。消毒効果もあるので足裏のお手入れにはもってこいです。
普段足浴というとラベンダーのオイルを垂らしたりと、どちらかといえばリラックス系な香りを使用する場合が多いですが、強い疲れを取りたい場合なんかはミントもオススメです。あればローズマリーなんて足してもいいですよね。
今日はそれにプラスしてお風呂では足裏の角質取り、お風呂上がりにはボディショップのボディローションつけてふくらはぎをマッサージ。
後は足裏に湿布を貼って寝るつもりです。
足っていつも何となく疲れが残っているというのか、どことなく気になっていたので思い立った時位、と徹底的に労ってみました(笑)。
明日の朝、足が軽かったら今日のミッション成功です。

画像は噂の衝動買いした着物です。古典柄の小紋(要するに総柄)。濃いピンク系なのですがやっぱり派手?(笑)ま、古典柄はどれも派手ですが。
衣紋掛けに掛けて壁際に吊して毎日眺めてます♪

2006/09/04(月) 反動
昨日は大変楽しい一日でした。で、今日は見事にその反動がきてました(笑)。
まずは疲れが取れません。Tっちゃんも今日は死んでいたらしいですが、それに勝るとも劣らない腑抜けっぷりでした(笑)。
そして反省(爆)。
うっかり着物を買った事です。着物自体はとても気に入って買ったものですが、時期が悪い…。よくよく考えたら来月再来月と車の点検(油脂類、消耗品の交換、ポリマー、ガラスコーティング等メンテナンスはかなりきっちりやるので普通のファミリーカーの倍は軽く掛かってます)、保険(車両保険つき)とまとまった出費がありましたね(笑)。
だからって生活を圧迫することはありませんけど、出費が多い月ってなんだか心が忙しないような気がして。保険とか冠婚葬祭とか、故障してしまった家電の買い直しとか病院代とかとか、裂けて通れない必要経費なら致し方ないと諦めもつくんですけどね。(ま、その前に予算も付けてますけど・笑)
お楽しみにかけるお金はそれとは違って必要性も優先順位も低い訳ですし。
あえてそんなせしがらい時期に買わないでも、ちょっと時期をずらせばもっともっと楽しめたのになあ〜、なんて。お買い物は品物だけでなく、『買う』という行為自体も楽しみたい派なので。見てるだけでも十分楽しいですが、気に入ったものを見つけ、お金を払って買い自分のものにする、というのはやはりそれ以上楽しいですからね〜。
どうせならそういった変なひっかかりはナシに『趣味のお買い物』は堪能したいです。だいたい滅多にしないのに、何故にこんなせしがらい時期を選んだのか(笑)。
お金の話なんて野暮ですからね。やっぱり計画性を持つことが大事ですね(笑)。
まあでも買っちゃったんだし(笑)反省もしたし(笑)やりくりも出来たんだし(爆)、後は野暮な事はすっぱり忘れて楽しみたいと思います。折角お気に入りを買ったのに、後悔するのは嫌ですもん。人間切り替えが大事ですよ!←切り替え過ぎ!?(笑)

画像は昨日食べた特別メニューのアジアンデザート。
抹茶ワラビが激美味でしたv

2006/09/03(日) アジアンな一日
今日はTS岡山組を出迎えて歴史博物館にアンコールワット展を見に行ってきました。
会場に入る前にその隣のレストランでランチ。『クメールランチ』とも何とも微妙な特別メニューがありました。生春巻とあんかけ焼きそばでどこがクメール?な感じでしたが(笑)普通に美味しかったです。
Sらきさんも合流しておしゃべりを楽しみながら頂きました。
食後はお待ちかねアンコールワット展へ。思ったより混んでましたが見やすいレイアウトで結構じっくり見れました。
仏教とヒンドゥ教の像がメインにパネル展示等もありました。像は当時の技術の水準の高さと美意識の高さにハッとさせられます。
滑らかな曲線と精巧な彫刻、魅力的な表情は今なおオーラを放ち人を引き付ける力を失ってはいません。特にヒンドゥ教の像は生き生きとしたパワーとおおらかさを感じました。
アンコールワットはクメールの宇宙観そのものですが、今回はそのスケール感までは表現されておらず、そこがちょっぴり残念でした。←恐竜展を見た後だからですかね?
結構集中して見ていたせいか照明が暗かったせいか見終わった後はグッタリしたので、ランチをしたお店に戻って今度は特別メニューが『アジアンデザート』(笑)。ココナッツアイスと抹茶わらび餅とライチというこれまた不思議な組み合わせ。
その後以前から気になっていた四ツ橋にあるトルコキリムのお店に行ってみることに。ネットショップのリアル店舗です。
あわよくばジュズヴェ(トルココーヒーを沸かす鍋)とコロンヤ(レモンの香りのアルコール性万能エチケット剤←Tっちゃんからけりを入れられそうな曖昧説明・爆)を買おうと思ったのに、まさかの臨時休業!!(爆)
泣く泣く3人でシャッター越しに店内を見物してきました。しかもシャッターに溜まっていた埃で手が真っ黒になるという…。
一体誰の日頃の行いが悪いのだ〜!?
その後は南船のアジアンカフェでお茶していたM香ちゃん、Sらきさん、Aきちゃんと合流。ベトナムコーヒーと揚げバナナを頂きました。
コーヒー、香りはとってもよかったのですがいくらなんでも粉入れ過ぎよ?てな位入ってました。下に沈澱していた部分が冷めたらまた漢方かい!?って位苦みが凄くなっていて、うっかり注し湯をしたら胃と喉だけでなく、脳に直接ヒットする危険な液体に(爆)。
ライブに行くSらきさんと別れ、お茶の後はお買い物。そごうを地下から上まで皆でウロウロ(笑)。
よく覗くリサイクル着物ショップでうっかり着物をお買い上げ(うっかり八兵なみのうっかりさ加減です・爆)。古典柄の小紋(ちょっと派手!?)で半幅帯で街着としてカジュアルに着てみるつもりです。
その後は心斎橋のアジアンダイニングで夕食を。途中からW子ちゃんも加わって
賑やかでした。
そこで学習した事はラ・フランス味のラッシーは『ハイチュー』の味がする、という事です。是非見掛けたら試してみてください(笑)。←誰に呼びかけ?
>参加された皆様、ライブないのが不思議な顔触れで(笑)。また近いうちに皆で集まりたいですね〜。久し振りに集まったので楽しかったです。お疲れ様でした!

2006/09/02(土) 乙女の都合
今日読んだ雑誌で『夏の疲れ肌チェック』なるものがありました。
要するに春〜夏にかけての紫外線のダメージが出やすい時期ですよ、さてあなたはどのくらい溜まってますか?というヤツです。…結果、かなりヤバイ事が判明(爆)。
例年に比べこの時期余り外出しなかったものの、体調の悪さがモロに反映された感じです(笑)。表からと違って、身体の中からダイレクトにやってくるのは効きますよ〜。という事でちょっとあがいてみる事に。
といってもお風呂上がりにまたもやクレイパックをしてみただけなんですが(笑)。でも今回のクレイパックはパワーアップバージョンで、海藻パウダーを足してみました。実はコレ、昨日いつものお店へ材料を買い足しにいった際、対応してくれたスタッフの方がハマっているというレシピ。早速真似してみたのでした。
少し前によくダビデとタラソテラピー(海洋療法)に行ってた時、お楽しみだったのが海藻パックでした。でもこちらは顔ではなくて全身用で、塗ってもらうとものすごーくワカメの匂いがしてました。
なのでコレもワカメ臭いなのかな?と思い、香りがしてても仕方ないやとフラワーウォーターの代わりに単なる精製水を使用。何を入れてもどうせワカメ臭くなるだけだし〜とエッセンシャルオイルも控える事に。
そしたらそんな心配を余所に、全然ワカメ臭くないんですよ!なので最後にちらりとローズマリーを一滴落としました。
前回は保湿成分にスイートアーモンドオイルを入れましたが、今回はグレープシードオイルを使用しました。健康食品としても注目を集めてますが、敏感肌にも向いているようです。
かなりさっぱりとした使い心地です。今日も、もうちょっと大目にいれてもよいかな〜って感じでしたね。
トコロで、クレイパックに限らずパックって、家人が居るとやりにくいですよね(笑)。
でもウチではダンナは不在がちですし、居たとしても平日は朝早く出勤なのでお風呂に入るとさっさと寝てしまいます。なのでその後にゆっくり出来るのですが…。
今日は明日休みの為、珍しく夜更かしモード。なので私が先にお風呂に入りました。そしてパックを作っていたら見つかってしまい、興味津々(爆)。『それ顔に塗るの?ねえねえ』と…。
それ以上は乙女の都合、もしくは企業秘密なのでほっといて欲しいモンです(笑)。

2006/09/01(金) テリトリー外
今日は久々難波にお出掛け。
M香ちゃんとランチしてぶらぶらしてお茶してきました。M香ちゃんとの『ブラブラ』は普段一人だとまずは行かないお店に行けるので(というか、アメ村自体余り行かない・笑)とっても楽しみです。ジェーンとか好み的には合ってるけど、買う訳じゃないのでやっぱり入りづらいですよ(^^;)。
普段の自分のテリトリーと違うトコロにいると緊張感があると言うのか、ハッとしたり色々な感覚が刺激されてみたり。
意外なモノに興味を持つ事もあったりと、ちょっとばかり世界が広がったような気がして得した気分です。何だか急にやる気が湧いてきたりして(笑)。
単純な自分にもビックリですがお手軽にでも確実にリフレッシュしてきました。
お付き合いありがとね!>M香ちゃん!


そういえば今日一番びっくりした事。
難波に着くなり、見知らぬ女性(推定20台前半)より、『ゴメンね〜待ったあ〜!?』と手を握られた事(笑)。
一瞬の沈黙の後、『きゃあ!違う〜!!』と叫ばれました。何だったんだありゃ。
そして今日あったちょっぴり嬉しかった事。
M香ちゃん行きつけのお店の例の彼に年齢を『28歳』と言われた事(爆)。
実年齢より若く見られるってのはお世辞と分かってても嬉しいのよ。女ってのはそんなもんでしょ〜(笑)。←やはり単純
ちなみにその事をダンナに話したトコロ『…哀れなヤツ』と蔑まれました。何故ソコをさらりと流せないのだ!!(爆)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.