Diary
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2005/04/25 移転のオシラセ
2005/04/16 (:D)┼─┤死亡中
2005/04/15 停滞日記
2005/04/12 お〜っとぉ
2005/04/01 今後の活動趣旨、変更について(1日付)

直接移動: 20054 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2004/09/19(日) そんな自分が嫌い。
今日は、久々の演技レッスンの日。
このレッスンだけは、最後までやり通したいと思います。

講師もすごく良くて自分の為にもなるし、「少々前進」出来たことも、このレッスンで学んだおかげだと思うから。

と思いきや、今日は行けませんでした〜(涙
しかもレッスン後、秋祭りに行く約束があったのに!
かなりガッカリ p(´⌒`。q)

来週はゲームショーで行けないし、再来週しかないな。
自分の大したことない理由で予定が狂った時、私はいつも、自己嫌悪病に陥ります。

今日の私は、プチ自暴自棄。


◆画像◆梅黒糖!黒糖といっても梅が入っていて、意外と美味。

2004/09/18(土) 少々前進
昨夜、とうとう8月中1ヶ月間、挑戦していた事の判定が通達されました。

実は一昨日から連絡はきていたものの、怖かった。
結果を聞くのがとても怖かった。

結果は朗報。
30人〜40人の中で、選ばれたのは3人。
やっと少し、新しい一歩を踏み出せたような気がしています。

まだまだ迷っている事や、クリアにしなければいけない事がたくさんあるけれど、詳細がはっきりすれば、そのうち皆さんにもご報告できると思います。

ただ、環境やこのHPの内容は少し、変わってくるかもしれません。
それでも、変わらず応援して頂ければ、幸いです。


◆画像◆今日のナイトプロモーションは、カルーア。

2004/09/17(金) 遅いミーハーでスイマセンね
SONYディーラーコンベンション3日目。

SONYの出井会長は、いつ見ても大変素敵です。ハイ。

私はというと、新製品の映像を何十回も観るうち、SONYから出る秋冬の新製品は、特徴から何から、全て覚えてしまいました。

しかもすっかり洗脳され、欲しいなとか思ってきつつある今日この頃。
やっぱ時代はハイビジョン?

更に、HP上の秘密基地で飼っている、ペットの番として置いたムシクイ(赤くて丸い子ね)も、ペ・ヨンジュンと名付けました(何)

遅ればせながら、ファンかも(笑
だって、KDDIのCMにヤられちゃったんだもん。
新しいサイバーショットのCMも、めちゃ素敵。

でも冬ソナは一度も観た事ありません。
観るべき? ねぇ、観るべき?


◆履歴◆慎吾ちゃん → イルハン → ペ様

2004/09/16(木) リピート
ここ2・3日、人と接するのがわずらわしい。

長期のお休みから、仕事に戻った時は、いつもそうだ。
自由気ままな過ごし方に慣れてしまい、人と接するテンポを掴めずにいる。

特に、この仕事はいつも初対面の繰り返し。
せっかく周囲の人達と仲良くなっても、仕事は数日間で終わり、また期間限定の新しい環境が始まる。

みんな今だけの付き合いだと分かっているから、うわべだけ仲良くなって終わる。
もう、その場しのぎの仲良しゴッコには飽き飽きだ。
第一、終わりがないじゃん。

たくさんの知り合いは出来ても、本当に仲のいい人なんて、数える程しかいない。
作り笑いなんてしたくない。
人に好かれる為の共感なんてくだらない。

嘘の褒め言葉なんかいらない。
周りから浮かないように振舞っている自分は、醜い。

最近特にそう思うのは、本当に自分の求めている居場所が、ここではないから、なのかもしれない。

2004/09/15(水) 火星に行く日まで
最近、めっきり日記が遅れてしまっていて、すいません。
でも頑張って、ちょこちょこまとめUP。

今日から3日間、SONYディーラーコンベンションのお仕事です。
場所は品川、新高輪プリンスホテル。

昨日もリハ、今日も朝からリハ。きっと明日もリハ。
180度にわたって大きなスクリーンが並ぶシアターで、プレゼンテーションが行われる際に、一斉にお辞儀をしたり、一斉に手を指し示したりする練習です。

外ではおなじみ、キュリオが歌ったり踊ったり、太極拳をしたり。
本当に将来、一家に一台ロボットがいる時代になるのかも。

昔の未来アニメで描かれているシチュエーションが、現在と一致する部分がよくあるように、今アニメや映画で描かれている未来の世界も、いつか現実の世界になるんじゃないかと想像してます(^−^)

死ぬまでに見届けたいなぁ。
スズコ、長生き宣言。


◆追記◆なら生活改善しなきゃ・・・しかし現在AM1時・・・

2004/09/14(火) 一期一会か・・・
実家でのお休み気分もつかの間。
さっそく現実に引っ張り出されます。

ああ、沖縄での日々が遠い夢のよう。

今日は明日から始まる、SONYディーラーコンベンション(秋冬新製品発表会)のリハーサルです。
モチベーションが上がらないのは、休みボケのせいかしら。

そして今日はマネージャーさんから、一通の封筒を受け取りました。
おおっ。コレは!!

画像のモノです(笑)
6月24日に、「ベルギービール・ヒューガルデンホワイト」のキャンペーンガールとしてサンケイスポーツで取材を受けたと書きましたが、実はその記事、自分でも見つけられなかった。(汗

その時の担当記者の方が、ご丁寧にも記事のコピーと、その時撮影した写真を数枚印刷して、事務所に送ってくださったのです。

忙しいはずなのに、なんて親切な!(感涙
写真もモチロン嬉しいんですが、何よりわざわざ送ってくれた気持ちのほうが嬉しくて、私も、こういう心遣いが出来る人になりたいと思いました。

でも確か、取材で1時間ほど話したはずなのに、書かれてる言葉は「デート中に飲んでくださいね」だけだ・・・(笑)
ま、いいか。


◆プチコメント◆メインのビールは、ピンボケのような気がする。

2004/09/12(日) LOVE

愛は大袈裟なものではなく
愛は正しいものではなく

愛はひとつの形ではなく
愛は愛という言葉ではなく

君は君でやるしかない

あると思えばあるんだ
思え、思え、思え

きっと世界は思い込みだから
僕は強く強く思うんだ

愛は難しいものではなく
愛は品のいいものではなく

愛は宗教なんかじゃなく
愛は愛という言葉ではなく

僕は愛してる人がいるんだ


君はどうだい?


by YO−KING

2004/09/11(土) 沖縄都市化予想
那覇は快晴。
今日はお土産を買いに出かけました。

まずは公設市場にて、自分用の島らっきょうと海ぶどうを購入。
何か買うと必ず、オマケをつけてくれるんですよね。

そして今日はオマケが黒糖の袋ばかり(笑
こんなにたくさん、どうしましょ。(;^−^A

更に、友人からリクエストされていたハブドリンク(何に使うんだ)などを買いました。

そして家からは、お土産に泡盛や肉などいっぱい持たされるので、帰りの荷物はいつも死ぬほど重たかったり。
キャスター付きトランクは必需品。

那覇市は、私が見ぬ間に少しずつ、変わってきています。
モノレールも出来たけれど、ちょっと前には一切無かった、ファミレスが出現!
スタバも出現!
魚民などのチェーン店居酒屋が出現!(白木屋は前からあったけど)

そしてマルキューブランドも、いつの間に開店。
次にくるのは、マツキヨか、ビックカメラか。
それともセブンイレブンか。

ちょっと予想を立ててみました。
マ → セ → ビ


◆画像◆自動販売機の品揃えは、ほぼ東京と同じものナシ。

2004/09/10(金) 青の午後
なんとか浮かび上がって参りました。

意を決して潜ってみると、割となんとかなるもので、必死で美しい水中のお魚達やサンゴを鑑賞。
エサと間違われ魚につっつかれるという初感覚も味わいました。
何かの死骸に見えたのかしら(死

次の機会には、もうちょっと楽しめる余裕があるといいな。
その後は、ほぼ乗れないと豪語していた自転車に挑戦。

なんと乗るのは小6以来。
だって私が居た頃、沖縄で自転車に乗ってる人と言えば、野球部くらいだった。
沖縄には駐輪場も無いしね。

ワーワー騒ぎながらも、なんとか感覚を取り戻し、島内探検に繰り出しました。
大丈夫。ヘタクソな運転だって、人様に迷惑はかけません。
なんせ、島では滅多に車が走ってなく、道は貸し切り状態。

途中、オリオンビールを飲んで休憩したり(アレ?飲酒運転?w)牛くんを見に、牧場に行ったり、海沿いの坂道を走り抜けたり。
壁に激突して足にアザができたり(笑

そんな座間味ライフも、今日でお別れ。
夕方着のフェリーで、那覇に戻ります。

名残惜しむようにビーチに繰り出し、浮き輪でプカプカ浮かぶ午後。
その場所は、青に包まれていた。


◆自転車後遺症◆お尻の骨に激痛が・・・ぁぅぁぅ。

2004/09/09(木) スズコ海に沈む。
今日私は、初挑戦をします!
離島といえば、ダイビングでしょ。やっぱ♪

と軽ーい気持ちで、朝からやって参りました。
古座間味ビーーーチ! ←テンション高

今日は体験ダイビング。
インストラクターの方についてもらって、色々教えてもらいながら、潜ります。

手間取りながらも、初のダイビングセット着用。
ウェットスーツにゴム靴←? 水中メガネ、そして・・・酸素ボンベ。

ズシッ( ΦДΦ)

何だコレ。
重いぞ。重すぎるぞ。

まず自分では立ち上がれず、フラフラ歩くのがやっと。
こんなんで海の底に沈めとーーー!( 」 ° ロ ° ;)」

沈没する!
永遠に浮かび上がれないような気がする!!
軽くパニック状態。

しかも波にもまれ、あっちこっちに倒れまくり、足ヒレ自分で着けられないわ、まだ潜ってもないのに、すでに息苦しいわでもうボロボロ。

・・・後悔した。非常に後悔した。
なんでよく考えもせず、このような恐ろしい体験を〜 ∫(TOT)∫ ←自分で申し込んだ

そんなジタバタしてるうち、相方もさっさと先に行ってしまい、例えるなら「超怖いジェットコースターに乗り、今にも真下に落ちる手前の頂点で、やっぱ乗らなきゃ良かったケドもう今さらジロー」な心境で、水中に身を沈めた。

ブクブクブク。
南無。

明日につづく。


◆島画像◆座間味には、ニャンコがたくさん!分かりにくいけど、1番目の画像には、ニャンコが12匹います。1番下は、親ネコ。 > あ゛?

9月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.