管理人ダビデ(旧姓フタビン)の日々戯言…。
あ、上の画像は太秦映画村の総司お姉さまですvv
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年2月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新の絵日記ダイジェスト
2007/03/01 お知らせ☆
2006/11/18 blogに憧れて…
2006/11/16 山登り
2006/11/15 久しぶり〜vvv
2006/11/12 股…!!!

直接移動: 20073 月  200611 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2006/02/14(火) バレンタイン
相変わらず母の見舞いで仕事場には顔を出せなかったのでバレンタインのチョコは旦那に渡しといたんです。もう結婚しているのでこのイベントとは無縁なんですがお義父さんへの媚チョコと従業員たちへのお茶菓子用に板チョコミニが袋にたくさん詰まった奴を。旦那には『もういらないでしょ?』といいつつシャレでプリン型のチョコを(笑)無類のプリン好きだから。

そしたら夕方旦那から苦情の電話が(爆)男性従業員が他に2人いるんだからこんなお茶菓子にしかならんチョコじゃ駄目だと…!!!ちゃんとしたチョコを2つ買って来いと…。お茶菓子用のチョコはそう文句を言っていたお義母さんがお茶菓子にせずに持って帰っちまったらしい。何ィ〜!?今更バレンタインのチョコ如きで文句を言われるとは思わなかったよ。だったら用意しない方が後腐れなくてよかったんじゃないか?(爆)

数日前R子が会社用に大量のチョコを購入してて『気遣いして大変だな…』とヒトゴトだったのにやっぱりどうやら私もちと大変だったらしい。ってか催促されたのなんか初めてだよ…。

世の女性アンケートで『バレンタインにチョコを渡す風習がなくなればいい』が大半を占めたのに痛切に同調するよ、まったく。

男のくせにチョコなんて食べてんじゃないよ!辛党の女は思ったのだった…。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.