管理人ダビデ(旧姓フタビン)の日々戯言…。
あ、上の画像は太秦映画村の総司お姉さまですvv
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年1月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2007/03/01 お知らせ☆
2006/11/18 blogに憧れて…
2006/11/16 山登り
2006/11/15 久しぶり〜vvv
2006/11/12 股…!!!

直接移動: 20073 月  200611 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2005/01/23(日) またも穴埋め作業…(爆)
各方面から突っ込まれつつ(笑)書き忘れては次の日に2日分の日記を書く、という不思議作業をしております(爆)

引き続き『ときめきトゥナイト』11巻まで借りていたのですが続きが気になってうっかり古本屋で立ち読み。でも所々抜けてる巻が〜(泣)R子〜2巻と6巻と14巻を見つけておいてくれ〜。でも私の青春の王子様(笑)真壁君のおっさんな未来を見るのはちとつらい。おっさんの若かりし日を見るのは楽しいのに…(笑)てか沖セイの夫婦モノと同じようなモンなんだが…三十路総司を見るのは楽しいのに…(それはH先生の絵だからかもなんだけど)真壁君はツラ…(泣)そのくらい小学生だった私の心の中の真壁君像が偉大だったのかも…今見てもかっこいいもんvv(あ…年齢がバレる)
しかしだったら何故途中で読むの辞めたのだろうね(爆)見事にいつもいつもいいところで『次号へ続く』となっててまるで麻薬の如く次を買わねばいられない体になってたもんな〜それがある日突然卒業を迎えるんだなぁ…。

ところで小学生の頃はりぼん派となかよし派に分かれると思うのだが皆さんどちらでした?私は…当時600円というお小遣いだったのにも関わらず両方買って読んでいました(爆)物理的に小遣い足りてねえだろ。それは…きっと誰しも経験がある筈!おうちのお手伝いでお使いに行ってお釣りを返せと言われるまで返さないことが!そうして私はコツコツお金を貯めて毎月りぼんとなかよしを買っておりました…ええお年玉は一千残らず『お母さんに預けておく』子だったので!(笑)友達は大体付録目当てだったけど私は漫画のが目当てだったので友達とはまるで読み込み具合が違ったんだなぁ。『付録がなければもっと安いだろうに!』と思っていた小学生でした★

☆拍手ありがとうございますぅ☆
★22日11時 パソ退院おめでとうございます〜(*´∀`*)これからフタビンさんの怒涛の更新を待ってます(笑)まるる
>まるる様…ありがとうございやす〜vvハ!怒涛の…って私寝言こいてましたね…(爆)更新頑張れろ!私!(変な日本語…)
★20時 ときめきトゥナイト私も大好きでした@鈴世君のバージョンを現役で読んでました〜vでも真壁君もすごい好きvvvハナ
>ハナ様…ハナさんも読んでおられましたか!でも鈴世編の時に現役…ってことは私と微妙に世代が…(爆)真壁くんはいいですよね♪現代版総司ああいうビジュアル希望!…ま●子先生(ホンモノ)が実際描いておられるのにもかかわらず暴言…(爆)

私信…ロザンナよ、なるみちゃん編は同感だが私が『孫』呼ばわりしたのはなるみちゃん編のあとに蘭世の子供愛良ちゃん編もあるからなのだ…もはや私達の感覚はとっくにおッつかない域まで話が進んでおるのだよ。何だか感覚的になるみちゃんが娘で愛良ちゃんが孫のような…(笑)しかし更に続きの『ときめきミッドナイト(爆)』があるそうな。それはもうさすがに孫だろ…(笑)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.