管理人ダビデ(旧姓フタビン)の日々戯言…。
あ、上の画像は太秦映画村の総司お姉さまですvv
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年12月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2007/03/01 お知らせ☆
2006/11/18 blogに憧れて…
2006/11/16 山登り
2006/11/15 久しぶり〜vvv
2006/11/12 股…!!!

直接移動: 20073 月  200611 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2004/12/27(月) 毛糸のパンツ
今年は母に毛糸のパンツのクリスマスプレゼントをしたのですが、これがなかなか良いのです。勿論手編みなどではなく(キングオブ不器用なので…)既製品なのですが薄手で履いた間隔がないくらい軽いのですがめっちゃ暖かいそうで。見目はスパッツみたいなので若い人でも良さそう♪母に金出すから替え分も買ってきてくれと言われたので、その時に自分の分も買ってみる。どんな履き心地なんだろう…?ドキドキ。今は若い人でもババシャツ・腹巻き・5本指ソックス着けますもんね。冷えは万病の元ですからいいことですよぅ!アラ?健康掲示板?

ゆんべは大河総集編で泣きました…。実は初期の方でも鴨さま暗殺の回は見逃していたのですが、鴨さまかっこよすぎる…梅姐さんも色っぽすぎる…なんかあそこら辺が三谷新選組にとっていかに重要だったかわかる編集でしたね。佐藤浩市が出番終わった後でも山本くんや堺さんに声かけてる様が…より鴨様を引き立たせる。なんか大河の鴨様なら有り得そうで。悪行を働きながらふと労いも言いそうな…そういうところが副長や総長でさえまだまだリアルな若輩者だった事を彷彿させる。これほど等身大な新選組もないよね。

そして最後の慎吾ちゃんの演技に号泣。何度見てもいくらでも涙出てくるよぅ(T-T)あああ上手になったね、慎吾ちゃん。最初は回りの舞台役者に食われっぱなしで存在感希薄な局長で、これで局長斬首までで場が持つのかと心配でしたが、余計でした。押しが弱くて優し過ぎる性格も『リーダーとしてどうよ?』とか思ったりもしたが、でもじゃなきゃあんなに慕われて惜しまれたりしないよね。死の直前も哀しみでなく回りの美しさに涙しそうな局長に泣けました。てかもう役者さんたち最後の方皆涙目なんだもん。そして局長最後の台詞は『トシ…』ですか(笑)結局二人の愛の物語だったのですね!よくわかりました…あああ、やはりDVD買ってしまうだろう…(爆)

はうあ!フラワー図!扉絵セイちゃん太夫なんすか!?くうぅ〜っ何で関東は明日発売なんだよう(T-T)

画像は局長の生地調布の誠旗。何かFC東京が便乗しちゃってこんな地味な色なんです…。センスよりも目立つ事が大事な様な気が…→

☆拍手ありがとうございますぅ☆
★0時 フタビンしゃん、こんばんは☆まるるです!小学生も色々苦労してるんですね。寝言……反応しましたよ(笑)
>まるる様…小学生もストレスあるみたいですよ。でも『小娘が〜ッ!お前よりよっぽど私の方が疲れてるんじゃ〜!!!』と叫びたかったです(笑) 寝言に反応しちゃ駄目ですよ!(爆)『フッ寝言言ってら』と鼻で笑うコーナーなのです…。
★20時 ロザンナさんの「海のもくず」発言おそるべき予言のように思われてぞくっとしましたよ…ほら、スマトラ沖地震と津波。プーケットって昔行ったのだよねー。ああ…あの気のいいガイドのにーちゃんたち無事かしら。HANAでした。
>HANA先生…ホントシャレになりませんでした…マグニチュード8.9って…?モズクとか言ってる場合じゃないっすよ…(汗)

★寝言小屋★
セイちゃん太夫に心揺らいでいたり…(笑)まだ見てないけど…年賀状ね…むにゃむにゃ…。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.