管理人ダビデ(旧姓フタビン)の日々戯言…。
あ、上の画像は太秦映画村の総司お姉さまですvv
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年12月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2007/03/01 お知らせ☆
2006/11/18 blogに憧れて…
2006/11/16 山登り
2006/11/15 久しぶり〜vvv
2006/11/12 股…!!!

直接移動: 20073 月  200611 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2004/12/09(木) 家庭内パソコン教室(泣)
今日は親父に『宛名職人』に年賀状の住所登録させるべく、指導をば…。カメに弱い私でもこのくらいは出来る(笑)んが!ローマ字入力すら覚束ないので1件打つのにも至難の業…(汗)100件近くあるのに…。ってか、最近やっと親父はローマ字を把握してきたのだが、東北出身の訛りが若干ある故、日本語入力時点でのミスが…(汗)まず『い』と『え』の発音が反対になる。つまり『色えんぴつ』は『えろいんぴつ』なのだ(爆)こんなんだから『漢字に変換されないよぉ』と言われてもされる訳がないのだ。文語に変換する時点で日本語が間違っているのだから。昔ワープロを打ってた時も『"遠慮"が出ないよぉ』と言うので見てみれば『いんりょう』と打っていて、『飲料』と変換されていた…『い』と『え』が反対…ってか語尾も伸ばさないし!(爆)そんな親父に何とか打たせてみるも、私が別の用事で離れれば進まないし、午前中一生懸命打って10件弱、午後一で親父が用事で出かけている間に痺れを切らし、結局全件私が打ってしまいました…。こうなる事はわかっていたが(泣)。

ま、住所さえ登録しちゃえば件数が多くたって年賀状なんて簡単で両親の分は完成…。こんなに作ったのに私まだ一枚も作ってないっての。ってか私の貴重な休みがこんな事に…(爆)絵を描く予定が…でも親父の指導に徹していたら今日どころの騒ぎじゃなかっただろうから…いいのか…ガク。

昨日探し物をしていてふと見つけたモノ→
50円玉に紐をつけてあります…何かというとフーチです(爆)私時々探しモノが見つからないと部屋の見取り図を描いてフーチで探していました…コワ。でも昔うちの倉庫のシャッターのリモコンがなくなった時、母親に私が疑われて勝手に私のせいにされて散々叱られまでしたので悔しくて、絶対倉庫のどこかにあるに違いないと倉庫の見取り図を描いて5円玉に紐を通しフーチで探しました…!そして見つけたのです!!!そこは母が置いたとしか思われないところで、母を感服させたのです(笑)まあ今は滅多にやりませんが、でもたまにやってたのね…(寒)その後それで何か見つかった記憶はないけど、フーチなんて自分の潜在意識で自分が動かしちゃってるモンなんで、きっとリモコンが見つかったのは私の執念からなんだろうけど…(笑)。

友人が何かをなくしたと言った時、私が言った言葉…『まず針金を2本用意して…』
『ダウジングかよ!』←友人の即座のツッコミ。これは冗談なんだけどね(笑)
ダウジングは自分でもした事ないや。皆さんはこーいう力信じます…?

あ、ロザンナバスボム良かったよぅ〜vvシュワシュワして面白かった♪香りも凄くいいしvv
ソルトは汗がたっぷり出るそうで、それならたっぷり時間をとれた時に使いたいわん★


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.