管理人ダビデ(旧姓フタビン)の日々戯言…。
あ、上の画像は太秦映画村の総司お姉さまですvv
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2007/03/01 お知らせ☆
2006/11/18 blogに憧れて…
2006/11/16 山登り
2006/11/15 久しぶり〜vvv
2006/11/12 股…!!!

直接移動: 20073 月  200611 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2005/03/31(木) アレ…?
色んな締切がたまって破りまくってます…すみませんすみません…。

そしてまた今可愛い絵にアコガレる…!!!いいなぁ、可愛い絵。
そして皆うまいよなぁ…くすん。確実にワタシより若いだろうにうまい人が多すぎる…!!!何でワタシこの歳でこんな下手っぴな絵描いてんのかしら…。ええ、努力はしてこなかったですとも!(爆)かかないと字も絵も下手になるよ…うまかった訳じゃないけど。

もう4月になっちゃっているので見る人も少ないだろうと卑屈全開。鼻水もくしゃみも全開。くるちい…。

人は人なんだけどね…落ち込むときもあるのさ…。

2005/03/30(水) 渾身の出来!(笑)
今日は何やらロザンナの為に例のカレンダーキッドで『ロザンナ趣味カレンダー(仮)』を作成。ロザンナの趣味って?アル●ィーに山本歳(洋装限定)にウサギに…後は私が思いつくところの画像をものすごい探して引っ張ってきて…出来ました…!!!!!フフフ…詳しい内訳は内緒♪かなりお宝画像もあり!(笑)苦労したぜよ〜!でもおもろかった(笑)楽しみにしててケロ!

めっちゃ私信でした…メールにしとけよ…。

あ、当たり前ですがコレは売れません…著作権的にも…個人で楽しむ目的以外の何物でもないからな!!!ってかロザンナと全く趣味の合うヤツっているのかしら…?

追記…今日はお出かけする用事があったのでバーレーン戦はカーナビで観賞(走行中は音だけだが)何だか…辛勝でしたね…日本のサッカーは心臓に悪くて得意でないのだけど、まあ運も実力のうちか。

しかし今日は都心までの道のりは酷く渋滞で高速を降りて初めてカーナビをカーナビとしてフル稼働。便利だね…(笑)知らない道なんて怖くて走れないけど…注・運転したのは私ではありません(笑)私は生粋のスーパーペーパードライバーです。

帰ってから軽く祝杯♪ジーコジャパンの勝利と親父の誕生日を兼ねて…。今日は出かけなきゃだったのでささやかなパーティは昨日したのでした…私のプレゼントはポン酒…スーパーで一番高い大吟醸を…(笑)酒飲みのプレゼントは安上がりで良いね(笑)コレで上機嫌ですから。とりあえず父、おめでとう。

2005/03/29(火) 無計画
今週末、関西に旅立とうと思っているのですが、何分ルーズで無計画。何の準備もしておりません。まずィ。せっかくだから京都へ行きたいとまっぷるの『たびまる京都』を開いてみる。すると中から紙切れが…。

私がよく愛用していた京都のとあるビジネスホテル(壬生寺近くで大浴場完備で安い!)の中のレストランの期間限定のお献立表『新選組懐石<夏の陣>』なるおしながきだ。()は私のツッコミ(笑)

○新選組結成 軍鶏の酒蒸し・蒟蒻の胡麻ダレ 他
 京都の治安を守る為「会津藩京都守護職預かり」として結成された新選組。会津縁の前菜を最初にお楽しみ下さい。
(京都なのにイキナリ東北のモンが食べられるとな!)

○沖田総司おすすめ 季節のお造り盛合わせ
 病弱ではあるものの、新選組の中では一番の「剣豪」。総司の使っていた刀とまではいかないが、刃渡り30pの包丁で引いた新鮮なお造りをご賞味。
(総司=デザートではなかった…(笑))

○近藤勇おすすめ 京野菜の炊き合わせ
 局長として「壬生狼」と恐れられていた個性の強い隊士達をまとめた近藤勇のおすすめは、色々な野菜を別々に調理し、それらを一つのお皿に盛り付け、調和の取れたこの一品。
(近藤先生も京野菜や壬生菜と結び付けられることが多いけど…)

○土方歳三のおすすめ スズキの香草焼
 副長だが、実際の組の運営は殆ど土方歳三が取り仕切っていた。頭の回転が速く、決断力もある。さらに日本人離れした端正な容姿で女性にも人気があった。そんな土方歳三のおすすめは、頭が良くなると言われているDHAを多く含んだこの一品。
(歳はこっちで来たか〜!)

○芹沢鴨おすすめ 鴨の南蛮焼 錦野菜添え
 土方歳三らに暗殺されたが、初代筆頭局長として初期の新選組を取りまとめていた。お酒が強く、性格も豪快な芹沢鴨のおすすめの一品です。
(コレが一番こじつけ(笑)鴨に錦ですか…)

○近藤ツネおすすめ(近藤勇夫人) 蕎麦の磯辺揚げ
 遠く離れた京都で忙しく働く夫の留守を、長い間江戸で預かる辛抱強い女性であった。こんな近藤ツネのおすすめは、こんな素朴な料理ではなかったでしょうか。。。
(更に想像の域だよ!(笑)蕎麦の磯辺揚げなんかこっちにあったか…?)

○新選組隊士全員おすすめ 壬生菜ご飯・吸物
 初期の新選組が屯所として選んだ場所は「壬生寺」近くの八木邸・前川邸などである。その血の名産品「壬生菜」を使った料理は、新選組隊士達が好んで食べたであろう。
(隊士全員って…(笑))

○新選組終焉 五稜郭デザート
 官軍に追い詰められ、土方歳三率いる新選組は函館で壮絶な最後を遂げた。そして新選組は歴史の1ページに刻まれた。
(確か北海道だからミルクのアイスかなんかだったような…綺麗にまとめたな…)

…何か大河ブームでこじつけまがいモンが多かったこの時期に一介のホテルが結構頑張っていると思ったよ(笑)あああ、コレ食べればよかったねぇ、ロザンナ。食事も悪くなくて安かったと思うけど…今回はここのホテル泊まらないんだけどね…。


あ、フラワーズ読みました。気づけよ歳!アナタのプライドに賭けてさぁ!『あんなに触ったのに気づきませんでした…』じゃ後で傷つくのはアナタよ!(笑)セイちゃんが必殺仕事人になってる…(笑)

2005/03/28(月) 沸き出でる鼻の泉
…美しく言ってみるけど、ようは鼻水が止まらねーって事(爆)

花粉症なのか違うのかはたまた風邪なのか、私の症状が酷く現れるのはマチマチで定かではない。でも今日はツライ。毎度思うが頭のどこにこんな泉の如く沸き出でる貯水庫があるのか?でも花粉症だとは認めたくないものだな、フッ。てか本当に花粉症で苦しんでいるヒトの苦しみは私の比ではないので、やはり私のこの程度など花粉症とゆうのもおこがましい!そうに違いない!きっとそうだ!!!

今度はロザンナにカレンダーを作ってやろうと画像を色々探索中。画像を取り込むのに『著作権がうんたら…』とか警告を出すのもあったけど、趣味のカレンダーで個人で楽しむモノだから問題ナシ!よね?ふふふロザンナよなかなかいい画像が集まっているぜよ(笑)オタノシミニ…。

2005/03/27(日) 参拝〜♪
今日はお買い物がてら大国魂神社へ寄ってみた。

その先の古本屋に行きたかっただけなんだけど、なんとな〜くあの鳥居をくぐって神社までの道のりを歩くのが好きなんだな♪やはり突っ切るだけでは何だし、せっかくなのでお参りもして来ましたvvv

以前勤めていた時は毎日20分の道のりを歩き、出勤前に5円玉をお賽銭にお参りするのが日課でした。柏手を打ち、願い事をする…。私の願い事はもっぱら『全てのことが上手くいきますように!』(笑)イチイチ細かく言うのもめんどくさがる大雑把なO型なのでした…。

そしてここは…例の試衛館の近藤先生の4代目襲名の場所…さらに『燃えよ剣』でバラガキ歳が大好きな『くらやみ祭り』で無体を働いたところ…(笑)まだ私が新選組に興味がなかった頃歳ファンのロザンナがしきりに『くらやみ祭りってね、くらやみでくんずほぐれつするお祭りなのよ〜!歳さんもここら辺で…』などとまるで見てきたかの様な口ぶりで話すものだから『お前はいつの時代のヒトだよ!』とよく突っ込んだモノだ…(笑)

http://www.ookunitamajinja.or.jp/ 大国魂神社 …サイトあるんだ…(笑)

2005/03/26(土) 懲りない男
うちの兄貴である。この間免許失効して、意味もなく大型なんか持ってるから1万円も余計に掛かって母に出してもらったらしい。まあうちの家業継いでるので経費…になるんかわからんが。

そして今日…家族で長野にスキーに行った帰りにスピード違反(爆)罰金2万5千円!!!
『いや〜免停にならなくてホント良かったよ♪』
って全然よくねーだろ!(爆)
『コレ母ちゃんに渡しといて』
と罰金の払い込み書だけ置いていこうとするから
『待て待て〜い。紙だけ置いてくんか?』
と釘を刺す。兄貴は渋々なけなしの1万円を置いていった…。浪費家で奥さんにも絞められ、年中素寒貧(こんな字かくんだ…)の兄貴を相手にしては私のお手柄だわ(笑)母帰宅後案の定激怒(笑)結局その後鉢合わせてコッテリお目玉食らう兄3*歳でした…。

2005/03/25(金) 忘れてた〜!!!(爆)
座談会のDVDの発売日だっけ〜!!!ガーン!!!!!コレは自分で買わなきゃなので(笑)どこで買おうかな…。

★勝手にトラックバック★ http://awauta.blog5.fc2.com/ 泡唄アワー

2005/03/24(木) 発汗〜!!!
今日は前々職(もうややこしい…)の同僚と永山健康ランド『竹取の湯』でデート♪彼女も今仕事を辞めているので平日の昼間っからお風呂三昧vvあああ、日本人だね〜♪極楽極楽vvvひとっ風呂浴びてビール飲んで〜くぅ〜っ!!!(笑)幸せ♪

私と彼女のお気に入りは石引きの低温サウナ。服を着ながらじっとり汗をかくのです。暑い順に火の房・石の房・玉の房・安の房と4つの部屋があるのですが、以前来た時は一番低い安の房しか入れなかったのですが、今日はしっかり水分を摂り、しっかり休みながらだんだん暑い部屋へ行って全て制覇しました〜!!!前回何で入れなかったんだろう?二人とももだバリバリ仕事してる頃でサウナ入るのにもきっと体力がいるから弱ってて駄目だったんだね…(爆)

彼女が辞める時に私があげた腹巻(笑)快適だそうです!彼女はすっごい冷え性なので自分でも可愛い腹巻を持っているのだけど、私があげたヤツは薄手なのに暖かくてかさばらないし、丸まらない(笑)し!きっとコレ重要だね!丸まらない!私も欲しくなりました…vv

ああでもオイルを持っていけばよかったよ〜彼女施術上手いので揉んで貰いたかったわ〜揉まされるだろうけどさ。私は最近ツメ伸ばしちゃってるのだけど彼女も仕事辞めたから『ツメ伸ばしてる?』と聞いたら『伸ばしてみたけど慣れなくて切っちゃった…』と…。かくいう私も大して伸ばしていないけどほとんど伸ばさない生活を3年もしていたらやはり慣れないのよね〜何かと引っ掛けたり…恐るべし習慣。職業病だね…。

http://www.taketorinoyu.com/index.html 竹取の湯

2005/03/23(水) パリパリvvv
Aかり氏凱旋帰国。いや単に妹ちゃんとパリ旅行に行っただけだけど。今日はお土産を貰って来ました〜vvv絵葉書と塩と辛そうなパスタの何か…?フランス語読めません…(笑)いいなぁパリパリ。

私も10年前(もうそんな前かよ)に行ったけど記憶が曖昧。確かベルサイユ宮殿は定休日で行けず、シャンゼリーゼ通りを歌いながら歩き(笑)、エレベータの壊れた凱旋門を階段で登り、人だかりの隙間から小さなモナリザの微笑みを見て、レストランでフランス語がさっぱりわからないからと英語のメニューを貰って(英語だって微かにしかわからない)『FISH!魚料理だよ!きっと!』とか言って頼んだり、うら若きパリジェンヌ(向こうの中学生くらい)に道を尋ねてお互い片言の英語でパリのマクドナルドの場所を教えてもらったり…2日滞在だったからこんなもんか…多分他にも色々したと思うが、ロンドンローマパリの旅だったから記憶がゴチャゴチャ。ともかくいいなぁvvv

しかしAかりちんはいつでもどこでも例にもれず、パリくんだりまで行ってデジカメ盗まれてパリ警察のお世話になってたり…旅先で切符や財布を失くすの得意な君だもの…(笑)やはり平穏な旅行ではすまなかったようだねぇ。

話は変わるけど先日地元にオープンしたクイックマッサージ屋に前職の同僚の主婦が就職していることが判明!(笑)バッタリ会いました♪オープン初日にロザンナとかかりに行ったんだけど〜(笑)『また一緒にやろうよ♪おいでよ〜。』と言われたけど…これもいいなぁ(笑)もうこの仕事はちゃんとやることはないだろうけど未練はあるよね…。

そーゆう今日も午前中は花屋さんでバイト。お彼岸最終日でした…。

2005/03/22(火) ビアードパパvv
お気に入りのシュー♪生クリームは駄目だけどカスタードはイケるので好きなのです…vvサクサクのシュー皮にカスタードvv最近は種類が増えている様だけど(抹茶とかココアとか)やはりオーソドックスなモノがいい。冒険は嫌い(笑)

http://www.muginoho.com/beard_papa/index.html ビアード・パパ

あ、Aかりちんパリから凱旋帰国、お帰り♪R子ネット復活おめでとうvvv

★勝手にトラックバック★
http://awauta.blog5.fc2.com/ 泡唄アワー
http://diary1.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/emisuke/ ロザンナ日記

2005/03/21(月) 今日もバイト
さすがにズブのシロウトでも花束を紙で包むのはうまくなったと思いますよ(笑)

従業員もいるけど基本的に家族ぐるみでやっているお花屋さんなので親戚の小中学生もお手伝いに来ていました。今この年代の親戚は私にはいないのでなんか新鮮…。でも今時の子って私が子供の頃よりもっと大人びてマセているのかと思いきやそーでもない(笑)やっぱり会話は幼稚だなぁ。でも違うのは携帯を持ち、ダウンロードしまくりでそれに合わせてどこでも場所を問わず踊り歌う。お彼岸のお寺でも(爆)あああ、子供のうちから携帯なんか持っちゃってまぁ。私の頃なんて1000円前後のお小遣いでなんとか遣り繰りしてたのに…これも時代?

そして今日はお礼にお花を貰いました〜ウチには仏壇はないのだけど…綺麗です…そして高そうです…(爆)

2005/03/20(日) お彼岸
何だかこのところ毎日我が家の食卓にはおはぎが置いてある。『ああ、お彼岸だから?』と私が聞くと『いや毎日食べたいだけ』と母。お彼岸ってことにしとけよ!(爆)私はあんこが駄目だから興味ないんだけどねー…。

また地震ですか!?今度は福岡?いい加減にして欲しい…。

2005/03/19(土) デビューしたくないぃぃぃ!!!
今日は一日外で花売り娘。でも昨日から私おかしいです…花じゃなくて鼻が!!!(爆)くしゃみと鼻水と涙が止まりません(泣)イヤよイヤイヤ!絶対イヤァァァ!!!花粉症だなんて認めなくってよ!誰がなってやるもんですか!仕事はたいしたことないのに顔だけくたびれてる…目も鼻も腹筋も疲れた…。でも絶対認めたくないので鼻で息を大きく吸ってみる…花粉をいっぱい吸い込むように…!!!毒を盛って毒を制すよ!(男前)でもきっと逆効果です…。

2005/03/18(金) 脱稿
いやまだ表紙の総司があるけど…とりえずカレンダー絵完成。

そんな訳で眠らせて下さい…(爆)明日も花売り娘ってきます…。

2005/03/17(木) ズブのアルバイト
久しぶりにお仕事をしました…といっても知り合いの手伝いでお花屋のバイト。でも未経験の役立たず(爆)こんな私でも引っ張られたのはお彼岸であまりに人手が足りなかったからに他なりません…。まあ値段の決まった花をお寺で売るだけ…という約束だったので。接客ならなんとかできるかな、と。

花はよく描くんだけどね(笑)扱うのは初めてだよ〜。ロザンナの結婚式の時に前夜夜通しで配る一輪薔薇をラッピングさせられた以来かな(笑)

でも話違いました…(爆)少し売り子したのち大量の花束作成…お彼岸用を量産させられました。菊を中心に小菊・カーネーションなどを組み合わせてとにかく作る作る作る…。画像の倍くらい無心で作ったかな…。あああ、檀家の皆さん、シロウトの組んだ花を買わされてごめんなさい…(泣)花はホンモノですから!

そんな訳で大詰めのカレンダー絵、今日は続行不可能…でもせっかく絵の神様が降りてきてるうちに(笑)描いてしまいたいな〜どっかいかないうちに(爆)

あ、カレンダー締切間近です!泡唄へGO!

2005/03/16(水) 追い込み中につき
日記は自粛…

★勝手にトラックバック★ http://blog5.fc2.com/awauta/ 泡唄アワー こちらをお楽しみ下さい(笑)

2005/03/15(火) 見張られ(爆)
今日は久々にマイルームに人寄せ。昔はよく私の部屋で修羅場ったものだけど(笑)最近はとんとご無沙汰。ロザンナとR子が私の部屋にやけに来たがっていたのでまあしかたなく〜たまにはいいかと。

ほえ〜Hセンセが『人がいるのに描けるのがすごい』とおっしゃってたけどそんな訳なのです。私が絵を描き、ロザンナが漫画や新選組!DVDを見ながら私をつつき、R子がPCでゲームや斬打(新選組タイピングソフト)をして過ごしました…清く正しいオタクの集まり方か!?(爆)

R子の置き土産コアラのマーチメロンソーダ味…微妙だよ(爆)ちとラムネ味の八橋を思い出すよ〜。

★勝手にトラックバック★ http://diary1.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/emisuke/ ロザンナ日記
でもバックしてないからトラックバックとはいえないんだよな〜(笑)

2005/03/14(月) 免許失効
今朝珍しく兄貴から電話。『免許更新忘れてて切れちまった〜!!!(爆)どーすりゃいいんだ!?』…はいぃ!?もしもしお兄ちゃん?君今三宅島いるんじゃぁ?フッ奴の誕生日は2月9日。最近は誕生日の前後2ヶ月だから、アラアラそれも切れちゃってるねぇ(笑)んで、そんなことを何故私に電話してくるかというと…私も前回忘れてて切らしちゃったから(笑)いいでしょう、ご教授致しましょう!…威張れないだろ、そんなこと…。『半年は平気なんだ…じゃあ更新急ぐことねえか』と安心する兄貴…甘かった。

まあ切れても半年は更新可能なのですよ。病気や海外に行っている人もいますから。ただ私たちのように理由が『忘れてた(爆)』っつー事だとゴールドは貰えません(泣)お陰で全然車に乗っていなければ違反もしていないのにゴールド剥奪&3年…めんどーだなオイ。試験場のおじさんにも理由聞かれるのですよ。でも『忘れてたんです』としか答えようがないのです(爆)

んで今日はその兄が三宅島から帰ってくるっつーことで急遽迎えに付き合わされたのですが(父一人だと何かあったときに困るから…一応身障者なので…)兄貴がいる時は兄が運転するのですが、行き道『そー言えば兄貴から今日電話あったよ、免許更新し忘れたらしいよ』と父に告げしばし沈黙…『じゃあ帰り運転できないじゃん!(爆)』そーなんだよね…失効ということは無免許なんだよね〜ヤレヤレ。帰り道は親父がいるからいいとしてもアナタ明日から仕事どーすんの?トラック通勤でしょ!?半年あるからいいやなんて車乗らない私と違うじゃんね。

しかし…以前更新期間1ヶ月だったのが2ヶ月になったことで助かった人も多々いるだろうが変に余裕ができて緊張感がなくなって更新し忘れちゃう人いるんじゃないかしら…?そんな間抜けはうちら兄妹だけ?(爆)

2005/03/13(日) お引越し…
今日はR子の引越しに借り出されました…昨日の時点でロザンナから『行けそう?』と言われていたのには『無理かも』(やることあるので・爆)と言っていたのに『でも明日までに引き払わなきゃいけないらしいよ』と言われ『え…?聞いたトコロ自力予定で(近所50M強の距離だから)引越し要員はR子・R子のお兄ちゃん・ロザンナの3人みたいだけど終わるの?山ほど本だらけなのに』との疑問があったけど、案の定今朝方R子から『手伝いに来て〜』との悲痛なお願いがありしょうがなく赴くことに。

でもまだ私はお気楽に考えていました…ドーナツなどを手土産に買って『みんな頑張ってる〜?ホラホラ一息入れてお茶にしましょう〜♪』などとお茶酌み要員のつもりで赴くつもりだったのに、ロザンナから『皿洗いから始めている』などと意味のわからないメールが。え?引越しでしょ?何で皿洗ってんの?行ってみればまだホントに全然進んでない…まだたくさん荷物残ってるよ…(爆)ロザンナがせっせとシンク周りや食器梱包に精を出し、お兄さんは運搬、R子は新居の片付け…じゃあメインのこの6畳は?私にやれってか?(爆)思いのほか当てにされててビックラです(笑)『今日中に引越しなんて無理無理無理無理!』とか思ったけど無心で片付け、掃除をして何とか7時半頃終了…夜逃げにならずにすみました(笑)疲れたというよりも寒かった…。

まあありがちな冷蔵庫の中の学会で発表できそうないつ買ったかわからない食材が色々入っていて『アラ?このサツマイモしなびてるわ〜』なんて両手で握ったらパッキリと2つに折れ切れ目は黒いし!(爆)私生のサツマイモ素手で割ったのなんか初めてだよ!(笑)ビックラした…。

でも新居はいいですね♪前のワンルームより部屋も増えて風呂トイレも別だし新生活楽しみだねvv

あ、昨日の機動新撰組の土方さんの娘は土方歳美じゃなくて土方歳絵でした…。

★勝手にトラックバック★ http://diary1.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/emisuke/ ロザンナ日記
※内容が被っているモノに関しては勝手にイチイチリンクを貼ることにしました♪主にロザンナのだけだけど…。

2005/03/12(土) 機動新撰組萌えよ剣
ふとケーブルテレビでやっているのを見ました。ホラ、アレです、広井王子原作・高橋留美子キャラデザでゲームにもなってるOAVです。ゲームのパッケージでしか見たことなかったのでただ近藤・土方・沖田を女にした話…としか認識していなかったのですが…沖田薫ちゃんがくずきりを食べるシーンで店のおばあちゃんが『沖田総司もよく奥方と来られてもっと大きなどんぶりでくずきりを食べておられた…』なんて台詞があり…沖田総司が奥方〜!?というのにもビックリし、実はその沖田薫ちゃんは沖田総司の娘…という設定にも驚き、一番驚いたのは…その沖田総司のキャラデザ!!!!!激好みでした…!!!!!!!!!!!(爆)ああ、ビックリした(笑)ってか、風の総司に似てるのよぅ〜vvvウッソ!風がアニメになったらこんな感じ!!!って風貌だったのですぅ〜vvvvアニメ自体はそんなにたいして面白くなさそうだったのですが(オイ)『あの沖田総司はもう一回見たい!!!』という気持ちでいっぱいです(笑)なんかあの総司だけ高橋留美子キャラじゃないみたい〜いや高橋留美子好きだけどさ。つまりはこのお話のこの3人娘、それぞれ近藤勇の娘の勇子、土方歳三の娘の歳美、沖田総司の娘の薫だったのです。でも主人公は勘定方の少年らしい…何なんだ(笑)でも総司があんな良さげなら歳もいいに違いない…!!!歳美オネーサマもチャイナドレスで素敵だしvvともかく、あの総司はちょっと一見の価値ありかも★ですvv

2005/03/11(金) 空き缶中…(爆)
今日はお見舞いの付き添いで熱海まで…ううう、普通に梅見に行きたいよぅ、片道3時間をトンボ帰りです。親戚中を騒がすおばちゃんはとても元気でした…(爆)この人のお陰でうちの母ちゃんはおじさんに刀でぶった斬られてたかもしれないくらい騒がしてくれたのですが(爆)まあ何よりですよ。そのお陰でずいぶん親戚も減ったし…(苦笑)どこのうちもゴタゴタはあると思うのですよ…ぶっちゃけ。

しかし登戸駅!工事中で不便なことこの上ないぞ!!!ものすごっつ無駄足させられ捲りでした…迷路か!(爆)Aちゃんが転んだのもこのせいなのかしら…。

2005/03/10(木) 缶詰中…
よってしばし味気ない日記になるかも…久しぶりのアナログ画は大惨事になっております…部屋が(爆)。

とりあえずお馬がようやく終わりそう…ホ。長かった…賞味3週間(爆)毎月の予定では一週間後にまたくる予定ですがソレはないだろう…てか反対だろう(爆)ご心配おかけ致しました…。ホクロもまだ傷が治ってなくて熱もってます…コレも全治2週間くらいかな〜?

2005/03/09(水) ランドじゃなくてネズミーシーでした(爆)
やらなきゃいかん事がたくさんあるのにネズミ王国に行ってきました…ごめんなさいごめんなさいぃ!急に思い立った訳でなくずっと前から約束してた事なのです…R子はそのためにわざわざ先月から有給申請してたしね。そしてロザンナも乱入して(笑)3人で行って来ました♪

何だか私自身は思いの他ネズミ王国は毎年行っているような気がするのですが、シーは3回目。でも以前は混んでいる時ばかりだったので(開園当初に行ったりしたし)初めて見たり乗ったりするアトラクションも多々あり楽しみました…ごめんなさいぃ(ズキズキ)毎年行っているのにネズミ耳は初挑戦!(爆)ロザンナといい歳こいて弾けました…。私は定番ミニーの赤い水玉リボンでしたが、ロザンナはシーのミニーのセーラーヴァージョン。ホントはミッキーの方のセーラー帽のついた方にして『キャプテンカツーラ(by銀魂)』を気取りたかったらしいのですが、結局そんな勇気もなく…てかソレ誰にもわからねーよ、君だけが楽しそうだよ(笑)

ま、色々あったのですがロザンナ日記とR子日記参照(爆)これから缶詰ります…。

2005/03/08(火) え?もう!?
そんな訳で…泣きホクロ…取りました(爆)形成外科へ行って『じゃあ焼いちゃいましょう』って先生!偉くあっさりだなぁオイ!私の運勢が変わっちまうかもしれないってのに!そんな訳で即手術…痛み止めの麻酔の注射が一番痛かったり…本末転倒…(爆)まあこれで泣き暮らす人生にさよならなのかしら…?(笑)今はまだ焼き傷があってホクロがまだある感じなんでそこにバンソーコーつけてボクサーのようなんですがvv(今真壁君に夢中なんで…(笑))コレがとれればホクロなくなってるんでしょうか?未だに信じられませんよ。

あ、とうとう『ときめきミッドナイト』古本屋で見つけたので買っちまいました…が先生…やはり昔の方が絵が好きです…まあおかげで同一人物には見えないのである意味いいんですけど。シュンくんより真壁くんの方がずっと大人だ…中坊の時から…(笑)蘭世ちゃんも黒髪ストレートの方が断然可愛いよぉ。ヨーコもぉ…カルロ様もぉ…まあだから絵自体が昔の方が好きだからなんですが。

かくいう私もその昔絵がコロコロ変わっていた時期に読者の人に『前の絵の方が好きでした』と言われた事あるので…(爆)まあ今も前よりも下手になった感は否めないのですが…上手くなっていくならいざ知らず、クオリティーを保つのも難しいですなぁ…。

PS.趣味のペット掲示板の具合が大変悪いので変えようかと思います…(泣)サーバーはしょっちゅう混み合ってるし、画像はしょっちゅう載らないし!(怒)うえ〜ん投稿してくれようとしてうまくいかないでいる方々すんません〜(泣)十中八九掲示板の方のミスなので…!

変えました!(笑)再チャレンジお待ちしておりますFさん…(切実)

2005/03/07(月) 泣き黒子
色々病院いかなきゃ…と思っているけどあまり病院好きじゃないのですよね〜前にも『病院のパイプベッドが嫌い』と日記に書いたけど、更に病院が苦手なのは…なんてゆーか…当てられやすいとゆーか…何か目に見えない何かを貰いやすいというか…また怖い話してんな(笑)足裏の仕事していた時から時々あったんだけど、例えばお客さんの頭痛を貰っちゃったりするのですよ〜。まあ仕事の時はそれでお客さんの頭痛が治ってくれれば…と聖者のような事を思ってたりしたんですが(笑)付き添いで病院行くと自分が弱ってなくてもなんか弱ってくるというか…まあ変な力が働いている訳じゃなく、ただ私が雰囲気に呑まれ易いだけだと思うけど。

で、お馬は相変わらず続いていますが、今日はようやく終わりそうな兆候が出てきたので、それよりも病院行っとけと言われたのは…ホクロ。私には泣きホクロがあるのですが何だか年々でかくなっているような気がするんですよ〜。まだイボになっている訳じゃないけどいずれなりそうな。じゃあ取ってみる?みたいな…。でも泣きホクロって他のホクロと何か意味合いが違う感じで…取ると運気が変わりそうな気が。でも変わるとしたらいい方かしら?(笑)またそんなよくわからん根拠のない事を考えてしまうのです…(笑)

☆拍手ありがとうございますぅ☆
★21時 あの・・・ロムラーの総ちゃんラブと申します(汗)。勇気を出して足跡を残させて頂きます!
>総ちゃんラブ。さま…わあ、こんな辺境に足跡残して下さりありがとうございます〜フタビンと申します!(笑)泡唄ではお世話になってますvvロムラー…何だかかっこいい響き…(笑)何もないところですがこれからもどうぞ良しなにvvvv

2005/03/06(日) ジョージィ!
ロザンナと吉祥寺に行ってきました。あ、『ジョーシ』っつーのは吉祥寺の略ね。という訳で詳細はロザンナ日記参照。私信…もうこの時点でR子がロザンナ日記読んでたよ…さすが(笑)…とR子も読むであろうコレに書いてたり(笑)私の今日の戦利品は紅茶の福袋(でも思いっきり中身見本出てるし…しかもロザンナは袋の熊さん柄が気に入らなかった為に入れ替えてるし!(爆))とイカ墨裂きイカ♪黒い裂きイカなんですよぅvv私はコレを見かけると必ず買っちゃうんですvvv(別にジョージじゃなくても…地元のデパ地下でも売ってるけどさ〜)普通の裂きイカよりも生臭さがなくてまろやかなんですよ〜vvめっさ酒のツマミです(爆)利尻島出身の方に教えて貰って以来ヤミツキvvvv是非お試しあれぃ。

お馬…今日の出血具合じゃまだやみそうにありません(爆)もはやどの穴から出ているかも自信がありません(笑)でもちゃんとお馬のブラッドだと思うけど…痛みもないし。でもさすがに変かもしれんので病院でも行くか…下ネタでごめんちゃい。

あ、ロザンナへ…見れる環境になったらコレ見てねんvv
http://www.lifecard.co.jp/cm/cm1.htm ← 『率直』が超オススメだ(笑)

あ、趣味の缶のペット掲示板の今月のお題も決まりました〜第2回は馬です♪暇な方は是非参加してね(笑)

2005/03/05(土) 結局
昨日の兄は三宅島には到着できなかったらしい(爆)ガスの風が吹き荒れているのでしょうか?いやはや…そりゃ何年も住めなくなってしまったところだもの…一筋縄ではいかんのですねぇ…。

お馬が…止まりません。いつからだっけ?もうかれこれ半月ほどお馬ってる様な気がするのですが。こういう不順は初めてだよ。婦人科がまずいの?どーなの?風邪っ引き絶頂の頃からなんですが。お馬が終わったら腎臓の検査に来いとお医者さんに言われてるんだけど終わらないから行けないんですけど…(爆)面倒だし早く終わってくれぃ。

2005/03/04(金) 物悲しい春…再び(爆)
なんかこのお題で去年も戯言書いたような気がするな。

そうです。好きなサイトさんの閉鎖です…。お疲れ様でしたぁ(泣)
やめて欲しくはないけれど、色々事情があるでしょうし。
しかし更新がマメだった人ほどなんか閉鎖の仕方も潔いですね…こうスパッと…。

かく言う私のところもすっかり放置状態ですが、ホラ、私は元々このサイトは過去のモノ展示が目的ですので(笑)だから更新しないのかよ(爆)そゆ訳なので私としてはちょっとくらい放置しててもいいから展示くらいはしてて欲しいなぁと思うのが本音ですけど…とにかくさびしい春です…。

泡唄サイト(カレンダー企画)の方のブログでも主催3人で色々だべってますvvたまに絵も載ったりしてるので見てみてねん♪

今日は兄貴が三宅島復興のため(ボランティアじゃなく仕事だけど…建築関係なので…家業だが)竹芝桟橋まで見送り。夜行の船で行くのだけど何か風向きに寄って寄港できないらしい。大変だ。寄港できない場合はどうすんだろね?しばらくは海上で待っているらしいけど。1日も早い復興をお祈りしております…。

2005/03/03(木) ひなまちゅり…
ですが業務連絡。

ようやくカレンダー企画、お申込を受け付け始めましたのでどうぞ宜しくお願い致しますvv

http://www.geocities.jp/futabin/awauta ←専用サイト

ガクッ。

2005/03/02(水) うっほーいvv
今日はとうとう『新選組!』のDVDが手元に!!!まずは特典映像を見ていまふ〜vv初期の頃の沖田君が大好きで〜♪放映当時は毎週『今週の沖田総司!』と感想を書いていたものですが…いつの頃からか『今週の滝本捨助!』に…(爆)まだ平和(?)だった頃の新選組が…まだ安心して見れる頃かな…。今日は色々付き合いで飲みもあったので(でも本調子じゃないので大して飲んでないけど…じゃあ私の『大して飲んでいない』はどの程度の量かとOちゃんに突っ込まれそうですが・笑)全てを見るのはおいおいね♪そのうち悪友共と大いにツッコミながら見たいですねvv上映会やろうや〜♪

☆拍手ありがとうございますぅ☆
★1時 一周年おめでとうございます〜(^0^) 今までこちらのサイトを訪れたカウント数を見てみたら、500回を超えていました つまり一日一回以上・・・ フタビン様の魅力にやられております{{ (>_<;)
>オリガトゴザイマス〜vv何だかわからないうちにひっそりと一周年です(笑)ひいぃ〜!!!さして通い甲斐もないサイトに500回以上も!ありがたいこってす。これからもどうぞ宜しくお願い致しますねvv

2005/03/01(火) い、痛い…再び(爆)
今日は久しぶりに外出〜。花達を読みに…と鶏画像を撮りに♪(ペット掲示板参照)
風邪はまだすっきり治らないんですよ〜何だか体調狂い捲ってるからお馬も10日以上続いてるし…(爆)そんな馬鹿な…(汗)やっぱり私の体ちとヤバイですかね?

そゆ訳で例のごとく小学校へ。以前はウサギが目的だったけど今日はニワトリちゃん〜vv…と思ってたらなんか白!(爆)なんか小学校なのに不思議なトリ飼ってるんですね(爆)しかも一匹だけだし。まあいいや、写真写真っと。小学生の頃は飼育委員でよくお世話したよなぁ。昔はオーソドックスなニワトリが数羽いて小屋の掃除をしてると凶暴なニワトリに必ず皆一度は襲われ登られるという…(笑)まあそんな事を思い出しながら画像ゲットして飼育小屋を去る途中の段差で…見事にこけました(爆)携帯持ちながら思いっきり両膝強打しました…(泣)携帯も壊れるかと思うくらい地面に擦っちゃったよ。………でもそこは大人…傷を確かめることもなく何事もなかった様に立ち去る私…(笑)こーいう時って痛さよりも羞恥の方が勝るよね…(爆)家帰って膝見てみたらすごい事になってました…結構血まみれで。まさに小学生並な膝小僧…当分スカート履けねえよ…。

あ、お花達…すごい。セイちゃんの愛が冷めかけてる!(笑)確かに急にシャレにならない色づき方をしてた沖田先生ですが、しかも史上最低男の名を欲しいままにしていましたから(笑)気持ちはすっごいわかるよ!セイちゃん!!!女子への無体と刀の話は別物の様が気がしますが(笑)惚れた弱みか…。でもF川さんいいですね♪副長と添い寝(違)は叶ったのでしょうか?だとしたらセイちゃんの采配…凄…(笑)副長をも尻に敷いてる感じvvくす♪


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.