管理人ダビデ(旧姓フタビン)の日々戯言…。
あ、上の画像は太秦映画村の総司お姉さまですvv
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年7月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2007/03/01 お知らせ☆
2006/11/18 blogに憧れて…
2006/11/16 山登り
2006/11/15 久しぶり〜vvv
2006/11/12 股…!!!

直接移動: 20073 月  200611 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2004/07/31(土) い、痛い…
今日は洗濯物を干していてベランダの手すりの角に頭を思い切りぶつけました…(泣)いや干していたバスタオルの陰で角がわからなかったんだよぅ。お陰でおでこにタンコブが…。頭陥没するかと思った…。

何か…大佐のエドへの愛情を今日初めて感じました…(笑)でももうちょっと見せてくれないとロイエドにもエドロイにもなれないよ(ならんでいい)普通に原作も読みたいかな…私はやはり兄弟がいいです…(笑)。テニプリとナルトも見始めました。でもまだ語れるほどじゃ…ナルトは2巻まで買って私の中で止まっているんだな…ま、当分はアニメを楽しみます♪

あ、サッカー勝ったんだね。飛び飛びでしか見てなくてPKで中村君が外したから駄目かな〜…と思ったけど、川口君ナイス!でも日本のサッカーってイマイチなんだな…ボールセーブ力が弱くて心臓に悪いから(笑)。野球の方がルールも解るしナイターで一度くらい見に行きたいかも。中継はあまり興味ないけど、直接観戦するなら楽しそうだ…♪ま、どっちにしろそんなにスポーツ見ないんだけど。好きな方はすんません…。

2004/07/30(金) 何だかな〜…
お絵ビにてめくるめくメガネ総司論争が繰り広げられています。(笑)他力本願のフタビンさんがちょっくら頑張って描いてるんですが、ちっとも上手くなりません…(泣)皆何でペンタブで絵なんか描けるの?疑問ですよ。そろそろ書き散らしている絵も本腰入れないと。スキャナ、直ってるかしら…?いや、スキャナ自然治癒すんのかよ!?一輝さま(正確にはフェニックスの聖衣)の様な機械だったらいいのにね…。地獄のそこから甦ってくれ…。まだスキャンする段階ではないので確かめもしませんが。確かめるのが恐いという噂…(汗)だってカメ弱いのよ。こればっか。さ、風呂でも入るか…。

2004/07/29(木) とりあえず…
お絵ビに珍しく新作絵アリ。メガネ総司…(笑)。

そしてもうすっかり30日なんですが、一応昨晩のことなのでこちらに…。
スパイダーマン2を見て来ました♪うふふ、映画は久しぶりです。あ、これから見に行くつもりの方はここから先は読まない方が…。
1も映画館で見たのですが、それは友達が失恋した時に慰めショッピングに付き合っていた時に見たので、妙な感慨が…(笑)あれから2年たつのか…。

1のオチが微妙な後味だったので、2は何かハッピーエンドで良かったです♪でも今回ピーター顔出し過ぎ(笑)まあ今回はそれがネックだったんだろうけど。もう同行人が見る前から『スパイダーマン一般人に顔バレちまうんだよ、でも皆黙っててくれるんだよ』なんていうもんですから…見る前に言うなよ…まあ私はそれほど気にする人でもないですが…。でも自分からマスク取ってたんですね…てっきり誰かに剥がされるのかと思った…。いやもう今回はマスク取り祭りってなもんくらいに自分からマスク取り巻くってました…。そのお陰で一般人(一部)にも前回敵だった奴の息子で親友にもそしてMJ(ヒロイン)にも…。遅刻魔でいつも忙しくて疲れているけどその理由は明かせなくてそれがジレンマだった彼の悩みもこれで一気に解決。で、いいのか!?(笑)
ヒロインMJは…メリー・ジェーンと言うんだが…つの●☆ひろ!?(笑)関係あんの!!??それともメリー・ジェーンなんて名前は山田花子並に多い名前なの!?ナゾです…。
ともかく普通に面白かったですよん♪なんか今回は安心して見れたって感じ…。あと今期オススメ映画はないかしら…?あ、ハットリくんは…どーなの?(笑)誰が見に行くのかしら?ナルトも映画やってて忍者モノが流行っているのかしら…?

2004/07/28(水) 久々に外出…
最近は仕事してないので以前ほどの疲労感はないのですが、前いた店で足裏を1時間、そして私が仕事してた当時のお客さんが店長さんやってるスキンケア商品を扱うお店でサービスのハンドマッサージを20分程、さらに別の所でクイックマッサージで首肩を20分やって貰いました。…何となく程なく全身を揉んで貰った感じvvこれだけやって貰ったにも関わらず腰辺りが入ってないけど…(笑)ハンドマッサージを私自身が受けるのは初体験♪やはり覚えたいぞ〜。まあ、一度やってもらったので多少の真似事はできるけどね。そこで使っていたアロマオイルを購入vvでもアロマオイル…結構いい値段です。まあその話はおいおい趣味の健康掲示板にでも♪アロマか…これも突き詰めていくと覚えることいっぱいあって楽しそう…。

そしてフラワーズと風Oを購入。なんか沖田先生口うるさく…小姑っぽくなってますね。まあいちいちセイちゃんに構ってくれるのは嬉しいんですが。確かに…オトコ同士でゆびきりやってたら谷先生じゃなくてもツッコミたくなりますよね(笑)『新選組!』の池田屋以来ちと私的に近藤先生の株が上がっているので、来月は近藤先生のお手前拝見を愉しみに♪それから眼鏡総司…私的にはちと違うキャラに見えるのですが…眼鏡っていうとメガネくん(スラダン)とか、剛くん(こどちゃ(笑))とか、乱ちゃんとか、最近ではハリポタとか?ピスメでは山南さんとか…。普段温厚だけどキレると一番恐いタイプ…(笑)そして眼鏡をとると美少年…(笑)が私のイメージなんだが。でも一度は描いてみたいっすね。確か一万打記念アンケートで学園モノのカットのリクエストに眼鏡総司があったっけ。教師総司ならアリかなvv(笑)あ、そーいえば新選組コンテンツの長編小説欄で『学園天国』なるモノがあるのですが今は開けません。2話まで書いてほってあります、すんません。小説は違う新作を…と思っていたけどあれの続き書くかな〜(=_=;)じゃあとりあえずUPしとけよ…。改装終わったと思ったのに所々開けないコンテンツがあってすんません…(他にもあるらしい…)う〜ん、確かめなな。

2004/07/27(火) ごぶさた!
忘れかけてた真実〜♪ってあのCM好きなんだよ(笑)いや、日記がご無沙汰って事で…。

プリンタの具合が悪くて何もスキャンできません(スキャナとプリンタ一体型なのです)。くそう。兄貴が人のPCで仕事の製図を取り込んだ時は正常に動いたんだけどな…どーしたものか。いや別に新作はないんですけどね…。久しぶりに風小説しあげました…『決戦』Eね…数日前の話ですが完結しました…長くほっといてすんません。そして入り辛いコンテンツですんません。そのうち直します。改装大失敗なので(笑)もっとシンプルに致しますです。

絵を描いているんですが、相変わらず注意力散漫で今度は『決戦』チックなカットを描いているんですが…うちのセイちゃんロリだった…(笑)アンケートとってますけど(実はこっそり…)あのまま盆屋編だったら…総司犯罪チック…黒総司でなくても犯罪チックです…(汗)いいんでしょうか…?(笑)。でも登場キャラ全員いるようなごちごちゃ〜とした絵が描きたいです。フタビンさんここで構想ばかり語ります…そしてまだ何も形になってません(爆)私もはや絵を描いてたかどうかも怪しいです…漫画の仕事もしたことあるのにな…大昔ね…くうぅ。

ともかくスキャナ何とかしないと…。

あ、忍たまも今期終わっちゃったんですね。先週末乱太郎が帰る話だったからてっきり今週は土井ときり丸の同棲話(?)だと思ったのに…でも乱ちゃん七三分け可愛かったですねvv

そして明日フラワーズと風コミックスを手に入れます!ムキ〜(>_<)

2004/07/23(金) 自分の注意力散漫さにびっくり!
いや、知ってはいたけどさ…忘れていただけさ(泣)。

ものすごっつ久しぶりに漫画を描いていたんだけど、途中で飽きて、じゃあイラストを…なんて思って描いてみたんだけど、これも嫌になって…。おいおい、これじゃいつになっても何も仕上がんないって。中学ん時の漫画が出てきて『ああ、私こんな頃から漫画描き好きだったのだなぁ…』なんて思ったのですが…過去の栄光だったかしら…フッ。そして自分はやはりギャグ描きなんだと再認識しました(笑)。やはりシリアスなんてガラじゃないのよ!絵もギャグ調に戻さないとな…。

でも漫画は一日にしてならず、よね。最近(と言ってもここ数年…年取るとスタンス長くなる…)一晩で何とかしようとかばっかり考えているからロクな絵が描けないんだわ。もっとじっくり腰をすえて何か描かねば…。

そういえば、私小説なんてのも書いてたっけ…。あれはどうしたよ?

そんな訳で何か色々書いているらしいですよ?右絵は誰なんでしょうね…?

2004/07/22(木) 30000打ありがとうございますぅ〜vv
でもキリリクはないようなので、サクサク行きますよ!(笑)とりあえずこの様な辺境サイトにいらして頂きありがとうございますぅ♪

そして右画像はお絵ビの続き…!?。
私が中学の時に描いた漫画です。間がなくて申し訳ないのですが

今までのあらすじ…
主人公のまじめっ子キヨミちゃんは晴れて不良になり、不良仲間の河原崎くんと共にライバル村崎族とやりあう。激闘の末、最後の砦マリコを倒すキヨミちゃんであった…以下続く。

って続き読みたい人います?(笑)この後の続きは暫くペエジがあるのですが…ま、頼まれなくても載せる画像がなかったら載せますんで、乞うご期待!(笑)

しかし…実は今日日記に書くネタなかったんだよね〜。
あのイガグリ頭のキヨミちゃんはこんな髪型になっちまうんですね…(笑)私の漫画人生における最高傑作です…(死)。
この前のペエジが見たい人はお絵かき掲示板へGO!

2004/07/21(水) ニャーニャーうるさいね…(笑)
結局昨日誓って出来た事は趣味ペエジのシンプル化のみ…。うふふ、私らしい♪(開き直り)
そしてTOPのサウンド、ニャーニャーとうざくていいですね(笑)いいんか。

今日は父と電気屋さんへ行ってきました。うちの冷蔵庫、氷製造機の部分が壊れているので、以前ス●スマでつよぽんの誕生日企画で中居くんが選んでいたプレゼントの氷製造機(だけのヤツ)を買いに行ったんですが、そんなモノありませんでした…(泣)。うちの地元は大型電気店が氾濫してて、2件くらい梯子したんだけどな〜…。店員に聞いたら業務用になっちゃって2〜30万すると言われたんだな…スマ●マで見た限りじゃそんな巨大でもなかったし、中居くんあれどこで買ったんだろ〜?教えて欲しい…。そんなするなら冷蔵庫買い直した方が安いじゃねえか!チッ!
そんな訳で今日は親父がデジカメを買いました〜***パチパチ☆(自分使う気満々♪)フッ、どうせ私のプリンターに繋がないと駄目だもんね!普段私のこの画像どもは言わずと知れた携帯からのモノなんすよ…。あああ、携帯も買い換えたいなぁ。画像重視かテレビ付きかで迷ってるんだけど。

2004/07/20(火) 大河鑑賞会で大爆笑!
今日は友達と地元のす●も祭りに行く予定でしたが、ちょっと家を留守にできなかったので、断念したらその友達のEみちゃんとPとみちゃんが我が家に押しかけてきました…。そんな訳で急遽『新選組!池田屋事変』鑑賞会にあいなりました…。昨日の飲み会でも鮨屋でアジサイの花が添えられてきたときは『総ちゃん〜っっ!!!』ってなもんで、私とAかりんこの間では大うけでしたが、今日押しかけてきた二人は見ていなかったので見せてあげました♪もはやあの時点で花が飾ってあること自体不自然でしたが、全ては総ちゃんの為なのね…あんな血がでたら肺はタプンタプンするほど血の海で呼吸なんかできなさそうなんですが…。もうずーっと総司の喀血〜『待たせたな』トシ登場〜ジョー嬉々と人斬り〜総司戸板で運ばれるシーンまでリピートしっぱなし…(笑)捨助がまるでプロレス観戦でもするかの様にイカ食いながら(半分減ってるし…)も芸が細かくてよかったっすね♪ともかく今回は何度見ても楽しめます…おかし〜vv

そんな訳で今回の画像はお土産のすもも…商売繁盛のカラスうちわが有名なお祭りなんですが、このすももは山梨産とからしい…じゃあ何ですも●祭りなんだ…!?(長年の疑問…)

明日こそ絵を描きます〜血塗れ総司を〜漫画も描きます〜趣味ペエジももっとシンプルにします〜どれかしろ自分〜!!!
あ、更新ってほどでもないですが、TOPに猫声UP。ちとうるさいです、すんません…。でもこの泣き声…仔猫じゃねえの?うちのババ猫には若すぎた…(笑)

2004/07/19(月) 昨日の滝本捨助!
昨日は横浜の花火を見に行っていました♪氷川丸の上で呑んだくれながら〜♪♪暑かったから美味かったですよ〜♪♪♪呑み放題だったのでビールを2杯半と缶チューハイ3杯…そして全部便所に上から出してきました…(最悪…)酒…弱くなったよなぁ…いや、そーでもないか?昔から呑めばこんなもんだったか?(苦笑)胃が悪いんだよね〜トホホ。肝臓も悪い(じゃあ呑むなよ)。今日もR子の誕生会で鮨屋で呑み会なんだけどな〜…。ま、いっか!酒は楽しく飲むのが一番♪私は飲むとめっちゃ明るくなります。えええ、それはもう人に迷惑かけるほどに明るく…(笑)そう、しいて言えばセイちゃんの呑みっぷりと同じ症状です。うん、あんな感じ…(笑)。

そんな訳で昨日は帰ってから何とか大河を見たのですが…見ただけで堕ちました…池田屋だったから感想書きたかったんだけどなー…。
初めて局長がかっこいいと思いましたよ!今回はあまりトシに操られているフシはなく(笑)決断がスパスパ出来てて良かったっすvv谷兄弟のくだりも面白かったし、島田さんの闘い方がめっちゃ好きだ〜vv(笑)タフガイさん(@忍たま)並の防具頼りの戦法♪そしてかっこつけ具合は総司より斎藤さんの方がありますよね♪トシのここぞという時の『勝っちゃん!』呼ばわり…(笑)ツボです。総司はものすごい吐血の量でしたね…かなりヤバイです…。そんな訳で今回は面白かったです♪私のHDDリコーダーも漸く正常に作動しまして(笑)録画も再生もバッチリだしvv(当たり前だよ…フタビンさんメカ弱すぎ)

あああ、いつもこんなサイトを覗いて下さりありがとうございます…更新もしないでこのカウンタの回りっぷりはホント有難いです…でもすんません。私、オフでもこんな感じなので…。30000打の前にキリリクを仕上げようと企んでますが…間に合うでしょうか?あと数日くらいかな?(汗)斎藤さんと夫婦絵です…たった2枚ほどなのに…でもうちはめっちゃキリリク少ないので、そのくらい何とかしろよ自分。もう誰も申告してくれなくなっちゃうでしょ!でも申告なくても前後賞はとりません…何故って…(以下略)

では!今日も呑みに言って参ります!じゃ!

2004/07/18(日) 掲示板探し…
ロクに絵や漫画や小説もかかずに新コンテンツの掲示板探しをしておりました…がどうもどれも使い辛くていけません…。素材屋さん巡りも面白いですが、大変ですね…。とにかく私はカメ(メカだって)に弱いので、取り込んで反映させるのも一苦労です。ってか出来てねーよ!ううう…。

そんな訳で、一応健康ペエジの掲示板は貼ってみたのですが、まだ記事はかいておりません…。趣味ペエジ自体のレイアウトもやり直さなきゃ駄目ですね(泣)。ボロボロ…。

2004/07/16(金) 海に捨てて〜!
私はジブリ作品では断然ラピュタが好きなのですが、今日は念願のロボット兵と飛行石をGET!これは→お休みコードです♪『暗闇で光る』などと説明書きしてあったのですが、飛行石にしては輝きがたりません!これではポム爺さんでも安心です!(笑)後はストラップも買いました♪ストラップの方はドーラ一家のおんぼろ船までついていたのですが、それはえみちゃんにあげました。あああ…飛行石…思わず滅びの言葉を叫びたくなりますね!『バルス!』って(笑)。三鷹の森ジブリ美術館は本家本元なのにラピュタ物はたいした物がおいていなくて(トトロばっかりで…)今日はちょっと嬉しかったです♪まあ、正確にはナウシカとラピュタはジブリ設立前の作品ですもんね…。

ところで!また趣味のペエジのコンテンツを増やそうと企んでおります♪ペットの他に『健康・美容・癒し』と『旅行・温泉』!!!これは主に掲示板のみになるかと思われますが、フタビンちゃんの最終野望でした!(笑)まあこんな趣味なので漫画オタクなのは自覚しておりますが、私の場合はその他にもオタクといえば…『健康オタク』(笑)私自身そんな健康でもないのですが(苦笑)健康においての雑学は結構あるですよ♪それを仕事にしていた事もありますし…。ちょっとした首凝り・頭痛・腰痛なら瞬時に治す自身ありますから…(笑)。そんな訳でオススメ健康法などを語ったり語られたりしたいので、そんなコンテンツが出来上がりましたら、興味ある方は覗いてやって出来れば参加してやってねvv

あ、今日もお絵ビにお絵かきしました…でもさぁ(以下略)

2004/07/15(木) 実は昨日も日記を書いていたのですが…
粗方書いたところで、消しちゃったんですね…(泣)で、また書く気にもならず寝ちまいました。せっかく昨日はプチマダム(エセマダム?)気分で吉祥寺でえみちゃんとアジアンチック体験を色々したのに〜!!!まあ単にタイ式マッサージを受けて、アジアン雑貨の店を回ってタイ料理を食べたってだけなんですけどね。でも平日の昼間に優雅だ〜♪

今日は久々に同人事務っぽい事を…通販と忍たまオンリーの申し込みなどをしてみました。10月の大阪は委託、11月は直参する予定です。っても私のイベント参加のやる気の無さは折り紙付きですから!(笑)多分…うちのスペースを覗いてくれた事のある人はお判りかと…(汗)もはや午前中に着いた例がここ数年ありませんもん。でも申し込むときはいつでも心トキメかせ、新刊出す気満々なんですけどね…当日になると新刊のない憂鬱さと疲労に負けそうになりギリギリまで行くかどうか迷っているという…。そんなくせにまた11月の大阪の風光るオンリーにもうっかり勢いで申し込みしそうになりましたよ。危ない危ない。う〜ん、もっと近ければなぁ。もうちょっと考えます。ただ関西遊びに行くついででもいんだけどね。風は本なんか出せるのかよ!?(汗)一度くらいまともなオフでだしてみたいんですけどね…。

そして今日は!HDDレコーダーを繋ぎました!このPCだってDVD録画出来るんだけどね…アンテナ遠くてさ…。HDDだって3月に買ってたのにずっと箱のまんま私の部屋の片隅にあったという!!!加賀まり子よりもひでえじゃねえか!(笑)でも機能が色々あって〜よくわかりません。今日の忍たまだって予約してたハズだったのに早速撮り逃してしまいました。ってゆーか、18時10分前くらいに一瞬停電が起こったんですよね…PCとクーラーとスタンドとテレビとDVD再生を同時にしていたからでしょうか…?そのせいかどうかはわかりませんが、PCは一瞬バチッと切れただけですぐ元に戻りましたが、DVDは再生が停止され、HDDレコーダーの電源が勝手にOFFになってしまったらしく…今家事手伝いなので忍たまの時間は夕飯を作っていたのですが、案の定撮れていませんでした…(泣)。あ〜あ、わたしゃカメに弱いからのぉ…(BYメイばーちゃん…)

そんな訳で見てたDVDはT2!!!そっちの詳細はお絵ビにて!(笑)

2004/07/13(火) 今日はカラオケ♪
という訳で今日は何と忍たまサイトさん主催のカラオケ大会に行って参りました!こんな風なオフ会に参加するのは初めてですよ。どーしっちゃったの?フタビンさん!ってな感じですが、もうすぐ仕事を辞めなくっちゃいけなかった私の心の隙間にこんな素敵企画が!その告示を見たのが〆切当日だったし、日付も退職直後で参加可能だし、ストレスも溜まりまくりだったので、うっかり勢いで参加しちまいました(笑)物臭でロム専で意気地なしの私が何たる社交的な事でしょう!(笑)でも楽しかったです♪

土井×きり好きさんが私を含めて8人集まったのですが、皆さんうまい事…私など冷やかしにもなりませんでした。得点機能で最高得点な人に皆で土井×きり絵を捧げる…という企画で私は…当然捧げる方になりました。でもここ数年人に忍たま絵など差し上げたことなどなかったから、うまく描けるでしょうかね…(汗)

その後皆でファミレスでおしゃべり♪いや〜若いって凄い…今、こんなに忍たまに熱いなんて!(笑)私が熱かった頃はきっと彼女たちは小学生…時の流れって残酷だ…てか忍たまご長寿過ぎるって。自分が如何に化石か再確認しましたよ。某オンリー主催さんの裏事情なども聞けて(笑)貴重な体験をさせて頂きました。私も昔オンリー主催した事あるので、その大変さお気持ち解りますぅ(涙)勇気100%振り絞った甲斐があった楽しいひと時でした♪

2004/07/12(月) めんどくさい…
物凄い酷い状況を公開しながらのサイト改装作業…ちっとも捗りません…(泣)いや、今仕事辞めたばっかだし、肺を病んでいるので(クーラーで咽喉やられて咳が…)2日は爆睡すると決めていたんで、めっさダラダラしながらの作業なので進まない進まない…なのに間違ってTOP更新しちまったものだから前のリンク効かないし、フタビンさんの下手っぴ改装がライブで見れるという…そんなヒマな人いねえだろ(笑)

でも念願の猫サイトだ〜♪(違)TOP画像は苦労しましたよ!何しろダンダラはちょっと小さめで着せ辛いし、被り物は犬用だからうまく耳が通らないし、何より何か着るのが大嫌いだから機嫌も悪いし、ババ猫だからすぐ寝ちゃうし…。趣味のTOPはあれ一応スイカ柄の帽子です…首にかける用の赤地に黒点のスイカ柄バンダナもしてるんだけど見えねえよ。趣味のTOP写真は時々変えたいと思っております♪これを期にペット系のの同盟にでも登録しようかと思っているんですが、だったら改装早く終わらせねえとな…。いや、ペットのペエジは関係ないからいいかしら…?

そして明日はお出かけです。詳細はまた明日…多分また身内がビックラこくような事をしてきます…(笑)ウフ★

そんな訳でTOP没画像っス→実際ダンダラの背中に誠なんて文字書いてなかったんですよね!?なぜこんな風に定着しているんでしょう…?私初めて描いた風光るカラーで(『恋の病』の表紙のダンダラロリセイちゃん)一瞬「ぎゃー!セイちゃんの背中に誠の文字入れるの忘れた〜!!!」と焦ったんですが…うっかり入れなくて良かったよ…。

2004/07/11(日) …やっちった…(滝汗)
す、す、すびばせん〜!!!!
改装の途中で間違ってうっかりTOP更新しちまいましたっ(汗)
まだ中身が出来上がってないっつーのに…(大汗)
そんな訳で展示作品の移行がほとんど出来ていませんので、ただ今作品の閲覧が出来ません。
もう暫くお待ち下さいませ…(泣)

2004/07/10(土) ゾロはどこ行った?
フタビンさんの脳内サイト改装計画始動に於いて、「そうだ!モデル(猫)に小道具を持たせよう!」と思い立つ。「確か昔行った日光江戸村で買った●●●型のボールペンがあった筈!」と探すが…出てきたのはそれを立てかける衝立のみ…(汗)。「ち!じゃあ昔UFOキャッチャーでとったゾロ(の砂時計)が●●●を持っていた筈!(しかも3本も!(笑))そいつを使おう!」と探してみるもやはり出てきたのは砂時計部分の土台のみ(汗)。ゾロはどこ行ったぁ〜!?この汚い部屋ではもはや見つかる術なし…(呆)。まあ、ボールペンは出てきたのですが、ゾロは未だに行方不明…はよ部屋片付けろって…。ゾロォ〜っ!!!(ルフィ風)

そして今日で会社を辞めました!ホントお疲れ様私!(笑)今日も指名のお客さん数名来てくれてお餞別までくだすった方もいました!名残惜しいと思ってくれた方がいたことだけでも私はこの仕事やってて良かったっスよ!でも自分で店は出しません(笑)。
さ、まずは2日寝過ごすぞ〜!お〜!

そだ!今日同僚へゴディバのチョコを配ったんだが、それを買って包装して貰うのを待ってる間、前からちょっと食べてみたかったゴディバのアイスを試食させて貰いました〜***甘いものは余り得意ではないし、何より高いのでちょっとで良かったので満足vv美味かったですぅ〜★1000円か…その大きさでアイスにしちゃ高いが、一度くらいは買ってみたいかも…。

2004/07/09(金) そ〜旨い話はないか…
今日は昨日言っていた某大手会社のリフレ担当さんとお話させて頂きました…が、やはり流石に早々旨い話は転がってないものですね…(汗)。今更この仕事が販売員さんと同じ時給なバイト扱いだと厳しいな〜。めっさ体力勝負だしな。もうちょっと近場で休みも多ければこの時給でも考えるけど。少し考えます。経験者は2日間の研修でいいっつーのはある意味凄いけど(笑)おいおい、技術職だぞ一応。とりあえず今の仕事は明日でお終い。お疲れ様、私!ここ一週間は仕事を控えていつも指名してくれてる人ばかりしか相手にしなかったのですが、お陰で充実してました(笑)。余りお客はとらなかったけど完全燃焼しましたよ!自分的に!っつーくらい私を指名してくれる人って激強で厄介な人が多かったので。そんな訳で、やはり暫くは充電期間にしようと思います…。

私的これからの計画…2日ほど爆睡。サイト改装。某オフ会でカラオケ歌い捲り。幽霊会員なスポーツクラブへ通い詰め。旅行。そのうち結婚?こんなところか…(笑)いつまで金が続くのやら…。

2004/07/08(木) 朝帰り〜。
ゆうべは私の送別会でした(爆)。ホントに会社はどーしょもないけど同僚はいい子ちゃんたちばかりで私は本当にこのお店が好きでした♪辞めるってんで今週2度も来てくれたお得意様もいたし、私自身冥利につきたと思いますよ。そして同僚とそのまま最近新装開店した健康ランドでお泊り。新しくできた自然の薬石(ゲルマニウムとかトルマリンとか)を敷き詰めた遠赤外線サウナでじっとりいい汗を流しました〜***館内着を着たまま入って寝れる石敷き低音サウナ!入ってみたかったんだよね〜近場にできて嬉しいvvそんな訳で朝帰りなのです。とっても健全で健康的な朝帰りです…(笑)。

そして帰りがけにお買い物♪労災の手続きが漸く完了して(怪我したの3月なのに!)預かり金の1万円が返ってきたので、…買っちまいましたよ、例のモノ!(笑)もっと小さいサイズで安いのがあったので(それでも2000円です…)それにしたら…うちのムウ子にはちと小さかったかも(汗)着れたけどツンツルテンでした…。それに猫って洋服大嫌いですから怒った怒った…(笑)ごめんよぉ。

そして今日は…もしかしたら再就職につけるかもです。バスグッズや化粧品などを扱う大手会社に勤めているお客さんに同職種のお誘いが。その大手会社が最近リフレ事業を始めたそうで人手不足なんだとか。なんかタナボタ。ボタもち嫌いだけど(笑)。うちの会社は小さいので返って同僚に羨ましがられたり…。最近会社が横暴なので(まず私が何故か辞めさせられるし…)今うちの店では皆でその大手会社に転職を一年計画で企て中…昨日の送別会での最後の私の言葉は『皆、また一緒に仕事しようね!』でしたから(笑)ま、嘘かホントかこの計画が叶う時が来るのでしょうか?

2004/07/06(火) 私の頭の中でのみサイト改装計画…
この駄々打ちサイトを何とかしたいと思っております…そりゃあもうTOPからガラリと改装したいと思っております…そんなことより新作を…いや、そんなことよりオフで漫画を…(葛藤中…)いやいや、とにかく数日後に一挙改装を考えております…。

そして、今日は私が改装しようと思っているにあたって手に入れようと思っていたアイテムが近所に売っていた事が判明!やった!あ〜良かった♪そんなことの為にまたあの新選組調布ショボフェスタに行かなければ行けないのかと思っておりました…。でも2400円もします…こんなショボサイトのTOPを飾る為にだけに買うべきなんでしょうか…?しかも猫じゃなく犬用です…猫にも着せられるんでしょうか…?しかし普通の雑貨屋さんにまでこんなモノが売っているなんて世も末です…あと欲しいのは黒装束用頭巾…猫用…そんなのは黒手拭いで代用すればいいか。奥歯にモノが挟まった様な表現ばかりで申し訳ありません。

…とどのつまり改装したいのです。そして猫に何かさせたいらしいですよ?(笑)昔ナメ猫なんてのがありましたが(知ってます?『ナメんなよ猫』って)製作者側のあの楽しさが今わかった気がします…。

2004/07/04(日) 本日の滝本捨助!
ってまだ京都にいたのかよ!(笑)私中村獅童くん一番この役が好きかもー…(笑)。

実は昨日結局またビデオ撮り損なっちゃったので、先週の鴨さま暗殺を見ていないのです。あの痛々しかった総司の成長ぶりを見届け損ねました。あんな青すぎる総司はある意味貴重だったのかもしれない…と今なら漸く思えます。多摩の時はめっちゃ好きだったのにな〜。私の大河感想、最初は『本日の沖田総司!』でしたもん。いつの間に捨助に乗っ取られちゃっているんだか…(汗)。

ああ、なんか今日はダイジェスト版みたいでしたね。近藤先生は…あんな耐える役だったのでしょうか…?あまりにも行動起こさな過ぎで、ますます存在感が…服部クンやってる場合じゃないでしょ…(笑)。今のとこやはりトシさんと斎藤ジョーがオイシイかな…。

しかしもう来週池田屋…前?早いな〜。でももう今年半分終わったんだもんね。

あああ、時の流れ…早すぎる(泣)。

2004/07/03(土) ホームページビ●ダー
今日は親の結婚40周年の旅行代金を打診するべく、珍しく兄貴に電話をば。
そのついでに色々世間話をしたのだがその時の私たちの会話。

兄「今度ホームページビ●ダーの講習会に行くんだ。」
私「ええ?ホームページビ●ダー!?」
兄「知らない?I●Mが出してるホームページの…。」
私「知ってるよ。持ってるもん。」
兄「何ィ〜!?まさかサイト作ってるのか…アドレス教えろ〜!!!」
私「イヤだ。…まあムウ子(ペット)の掲示板だけなら教えてやってもいいけど(笑)。」

まあ、私の趣味を全く知らない訳ではない兄だが、裏ペエジがある訳じゃないから、
とはいえやはり兄貴に見られるのはちょっとな…(笑)。

「あ、『フタビン』で検索すれば出るか!?」
「…検索エンジンになんかひっかからねえよ。」

くうっ、ペンネームまでバレてるので(汗)若干は私の預かり知らぬ所(?)のフタビンネタは多少はひっかかる様ですが(笑)。
兄に見つかる日はくるのでしょうか…?

2004/07/02(金) いつも無駄足すんません…
いや、ここ日記だってばよ。よーやく、この日記のTOP画像が総司お姉さまに!(笑)いや〜昨日設定したはずだったのに、一向に変わらないんだもんよ(汗)。これでいつでも総司お姉さまが拝めるってもんよ!(笑)(…と思ってたらサイトのフレーム内で見るとまだうちのババ猫だよ…何故?)あああ、ヅカがやってたっていう新撰組も見てみたいのぉ。さぞ麗しかろう…。

今日は舞妓ちゃんの写真が届きました♪見合い写真にでもするか…(笑)。でもアップにしてもらったヤツ…カツラの網がモロ見えなんですが…(汗)。

さて、今日は某さんのリクに勝手に答えるべく楊ゼンなどUPしてみたり…(笑)。でもとっさに私の描いた封神絵が見つからず、いつぞや作った便箋絵などをUPするという相変わらずの体たらくさ。今でも使っている便箋なのでフタビンさんに手紙を書くとこの便箋で返事が来ます…という代物(笑)。激スキだった妖怪王子…vvちゃんとその他のジャンルペエジに全面UPするか…ちなみにお隣にいるのは当然望ちゃんです♪そういえば、近々近所のタイヤキ屋が新装開店して『鯛こうぼう』なる名前になるのですが…その名前どうよ?

2004/07/01(木) 酒よ…
京都でうまい酒を買ったので今日は親父と飲みました〜[*徳利*]
そしたらふとこれを買った時の状況を思い出し、また斎藤さんに代弁して貰う事にしました…(+_+;


「京都限定品!?」
街中に赴いていた斎藤はまたも清三郎にと土産用に物色していた苦手な甘味を探していたが、酒処にてふとそんな辛党の斎藤の心を擽る言葉を目にした。
「へえ、さすがお客さんお眼が高い!これは“完熟”言いまして大吟醸で辛口、ほんに美味しいお酒どす!今だけ限定でやらしてもろてます。ま、どうどすか?一杯…。」
斎藤は早速店員に捕まり小さな杯で試飲を進められる。
「うむ…。」
しかし満更でもない斎藤はすっかり当初の目的を忘れ、素直に杯を受け取り試すことにした。
「…!美味い!」
確かにその酒は美味かった。大吟醸でありながら、お酒のコクをしっかり醸し出しており、辛党の斎藤をも唸らせる一品であった。
「…しかし値段がいいな。」
その酒は一合(180ml)で二千円余り、一升では一万円近くした。それは日本酒の中でもかなり値の張る一品であった。
「へえ、ほんにいいお酒ですから…。なんならほかのお手頃なモンも試してみます?」
と他の酒も次々と試飲させて貰ったが、やはり最初に飲んだ酒が一番濃厚で格段に美味く、他の酒は霞んでしまって、まるで水の様に味が感じられないものになってしまっていた。
「…やはりこれが一番美味い。一合でいいからこれをくれ。」
「へえ、毎度♪」
まずい酒を数飲むよりも少量でも美味い酒を。そんな訳で予想外のモノを手にした斎藤は舌にあの美味い酒の余韻を残しつつ、本来の目的であるお土産の甘味を探すことにした。そこへ今度は饅頭屋の店員に声をかけられる。
「そこのお兄さん、八つ橋はいかがどすか〜?」
八つ橋か…。京都においてかなりオーソドックスな土産だ。
「これ新作どす!ぜひお試しんなっておくれやす!」
「いや、俺は小豆が苦手でな…。」
「これは小豆やありまへん!どーどすおひとつ!?」
遠慮する斎藤になおも店員は食い下がる。なるほど、今はあんこのみならず抹茶や苺など色んな八つ橋が出ているものだと甘味が苦手な斎藤もひとしきり感心する。
「んん…まあ小豆でないのなら…。」
「へえ!」
そしてその店員が進めたものは…なんとラムネ味の八つ橋であった。それはほんのり甘いラムネの不思議味がニッキの皮と絡み合い、何とも絶妙なハーモニーを醸し出し…。
「………!!!!!」
「夏らしいでっしゃろ!?」
店員がすかさず身を乗り出して聞くが、
「………失礼する。」
斎藤は口を抑え、その場を立ち去っていった。
「またよろしく頼んます〜…。」
斎藤の反応にちとめげ気味の店員の声が力なく響いた。

あ〜〜〜!!!!!せっかくさっき試飲した極上の酒の味が〜〜!!!!!(怒)

まさに台無しとはこのことか(泣)。合掌。


ま、今回はそんなに面白くもないのですが、美味い酒の余韻をめっさ味わっていた私の舌を襲った悲劇でした。そういえば大河の斎藤さんも甘味苦手ですよね♪餡蜜が食べられないばかりに店の前で待っていたり…。実は私にもその経験があったり(笑)。友達が甘味処で和菓子とお茶を食べている間店の前で待っていた事がありました…。まあ、そんなことは一度しかありませんが(大抵の甘味処ではところてんやアイスなどで凌げたのですが)その甘味処はホントに和菓子しかなくて、中に入っても間が持たなかったので…(汗)。だから大河で「外で待っている」と言った斎藤さんを見たときは、かなり共鳴しましたよ!(笑)ぎゃはは。

そして丹山の“かんじゅく”大吟醸!!!かなり美味い酒でしたよ!京都のお酒はにごり酒で甘口…というイメージが強かったので感激しました〜***いいお値段だけどまた呑みたいわ〜vv


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.