管理人ダビデ(旧姓フタビン)の日々戯言…。
あ、上の画像は太秦映画村の総司お姉さまですvv
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2007/03/01 お知らせ☆
2006/11/18 blogに憧れて…
2006/11/16 山登り
2006/11/15 久しぶり〜vvv
2006/11/12 股…!!!

直接移動: 20073 月  200611 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2005/07/30(土) 蛍を見る夕べ
うん年振りに浴衣を着ました〜。高尾にあるうかい鳥山っつー料亭に蛍を見に行こうってんでいつものメンバーで。折角なんで浴衣でも着ようかと。ユニクロで2990円…帯も巾着もついて…安…。まあこれなら惜しくないかなと(笑)でも花火大会がやってたりとかもあるけど結構電車でも浴衣を着ている人が多くてびっくり。一時期お通ちゃんのような着崩した浴衣が流行っていたけど今はまたオーソドックスなモノが主流ですね♪うん。変わった形にする必要なし!あの形が一番可愛くて色っぽいですよね〜vvv

そして店では浴衣の方にワインのサービスなんてのもありました♪知らなくて着ていったのにラッキーだったねvvv(笑)うっかり浴衣なのを忘れて普通に構えてたら『極妻か!』と言われたり…。いやはや着物の時は気をつけましょうね(爆)お料理も美味しかったです♪酒はビール一杯で控えたよ〜このワタシがウーロン茶を呑むのはな…。

蛍もあんなにマジマジと見たのは初めてだったかも…。所詮は虫なので大量に飛んでいても困るのですが(爆)でももうちょっと飛んでいてくれたらよかったのに〜でもたまに頑張って飛んでいる蛍くんにはしゃいじゃいました(笑)綺麗でしたよぅ〜vvv

でもあの店流行ってるんだね〜ずいぶん前に予約したような…だから修羅場る前から行くのは決まっていたのですよぅ…誰に言い訳…?(爆)

2005/07/28(木) 指パッチンに胸キュン(爆)
もはや先月の日記なのをいいことに、発散療法のため色々書いてみようかな…と。覗く人余りいませんように!(笑)今現在修羅場中なのです…。

さて表題は先週のレディースデイにロザンナと見てきた鋼錬の映画の話♪スターウォーズか鋼錬かと言われて後者をとった私…(爆)だってスターウォーズ見たことないんだもん。じゃあ鋼錬はわかるのかと言われると…時々テレビを見てました〜くらいにしか…(汗)でも今深夜に時々やっている再放送を楽しみにしているのですvvvアレどーいう基準で流してんの?(爆)それすら調べてなくて見てるし…。そして予告の『やはり生きていたか』の大佐の台詞がずっと気になってて〜!!!あわよくば見たいな…程度には思っていましたの(笑)ま、原作は色々違う見たいだからアニメしか知らないのは返ってよかったのかもね。

すごく映画らしくて良かったですよ。欲目なく見ているからでしょうね、この感想…(笑)地味〜でちょっと背が伸びてしまったエドにはやはり一抹の寂しさを感じますが、エドのコスプレなアルは可愛かったしvvvそして何といっても伍長になってしまった大佐!(笑)もう大佐じゃねえ…(爆)何!?彼は常に落とす役なの!?ヤツが一手に笑いをとるキャラなの!?左遷だか志願の北方で雪だるまになりながら元部下のタバコの火をつけようとするけどマッチ折れちゃうし…。エドと再会したら大人気なくはしゃいでるし…(笑)何よりワタシの心を鷲掴みにしたのは故ポール牧も真っ青の指パッチン!!!!!彼の錬金術って笑っちゃいません?だって…今更ですが必ず炎を起こす直前に指パッチンが聞こえるんですよ!?彼の姿が見えなくても、指パッチン、ドカーン!、あ、大佐がいるvvvってなもんで(笑)妙なところでツボに嵌りました…。

大佐は普通にみてくれも好みなんだよね〜…黒髪短髪寡黙(?)タイプに弱いかも…。銀魂の副長もね…今この2人にメロメロかしらワタシ…(笑)今更こんな流行なジャンルはやらんけどね…マイナーが性に合ってるからさ。でも片目大佐はお絵ビに描くかしら…修羅場明けたらね(爆)まずは原作読もう…Aかりちん貸してねvvv

2005/07/27(水) ログオフに怯えながら…
とりあえずメモる。今日のヒッツオブアクセス解析(爆)『総司の悲鳴』…。これで検索してる人って…何を求めているのか…(爆)受総司?オカルト総司?とりあえずうちは当然セイちゃんの平手を食らっての総司の悲鳴です(笑)

2005/07/26(火) パソコンの調子おかしぃ…
すぐにログオフになっちゃうんですよぉ…最近はちゃんと時々は電源切っているんですが、また暫く休ませたいと思います…。くすん。

☆拍手ありがとうございますぅ☆
★25日20時 風邪楽になられたんですね、よかったです(涙)お大事にT-T)記名わすれてました。藤枝です。
藤枝さま…ありがとうございますぅ。これから絵の神様を口寄せしたいと思います(爆)イタコかっ!

2005/07/24(日) 復活★
だいぶ楽になってきました。ってか昨日がピークでした。まさか熱も出るとはな。

寝込んでいたら地震があるし…!!!結構大きいし長かったので『あ…起きなきゃまずいかな…』と(爆)テレビの上の猫の置物のお父さん猫が落ちただけでワタシの部屋の被害は済みましたけど。

☆拍手ありがとうございますぅ☆
★22時 地震、驚きましたよね。ブルブル。私も風邪気味です。辛いですよね、お大事に〜。ふゆか
ふゆかさま…地震恐かったですね〜!!!こんな昼間なのにパジャマで逃げなきゃいけないの?とか思っちゃいましたよ(爆)ふゆかさんも風邪気味ですか?甘く見てると痛い目見ますので(それはワタシ)ホントお大事にして下さいませ。

2005/07/22(金) 皆様風邪にはお気をつけて…
咳が出るだけなのでたいしたことないかな〜と思っていたけれどさっき夕食後目が回りました…(爆)なんかこんな感覚久しぶり…ちゃんと食べてるんだけどなぁ。クーラーはつけてませんよ!ホント皆様風邪にはお気をつけて…。

☆拍手ありがとうございますぅ☆
★15時 あうーお大事に(涙)神様呼びすぎたんしょうかね? 藤枝
>藤枝さま…優しいお言葉ありがとうございますぅ。じーん。なんか別の神が降りてきてしまってるようです(爆)

2005/07/21(木) …この時期に…
バカがひくモノにかかってしまいました。ワタシの美声が台無しです(爆)咳が出るよう。これは総司の気持ちになって気分を高めていくしかないでしょう。レッツポジティブシンキング!(爆)

2005/07/20(水) 悶え!(爆)
あ…明らかに昔の自分の方が絵が上手い…!!!(爆)ちょっと毛色の違うモノを描こうとしたらあまりにもデッサンが取れなくて、昔の自分の別ジャンルのイラストのデッサンを模写してみたりして、ふと我に返って情けなくなった…(涙)昔の自分の絵が上手かった訳ではないが、今は明らかに下手だ!!!バカ!

すんません。風の人たちは昔のワタシなんて知らないのにね。

そんな訳で葛藤中…。(絵の)神様なんてどこにもいないのかな〜。

☆拍手ありがとうございますぅ☆
★9時 きゃ〜〜〜っ!!神様!!ぜひぜひ早く降りてきてぇぇぇ〜〜!毎日楽しみにHPももちろん、ダイエット日記も拝見しています。(^-^)v飲んだくれた日は無理なんですが・・・(汗)他人のダイエット日記で自分の食生活を反省・・・だけした、ななしのごんべでした。
>ごんべさま…一緒に降臨祈祷して下さってありがとうございます(笑)ダイエット日記も…せめて食事くらいは戒めに記しておこうかと…ドシドシ突っ込んでやって下さいませ♪

2005/07/19(火) 絵の神様待機中(爆)
降りて来い〜!!!降りて来ぉぉ〜いぃ!!!そろそろフタビンさんがどんな絵描くかも忘れてきましたね…(爆)コレを機(?)にHNを変えてどこかに出没してみたい今日この頃…。バレるかしら?バレないかしら…?

あ、R子お誕生日おめでとう♪杉●彩と同じなんだね…(関係ない)

そゆ訳でしばらくこの日記とダイエット日記共にサボるかもしれません…。アデュー。書くかもしれんけど★アマノジャックだから…。

☆拍手ありがとうございますぅ☆
★0時 コラ〜どこへゆくっ HANAでした。
>HANAセンセ…そんなまさか呑んだくれて3時半(いつの?)までカラオケやっていた訳ではありません…ごにょごにょ…上記のヤツのお誕生会をしていたのですよぅ。
★19時 日野「高幡参道七夕祭り」行かれたのですか?ダイエット日記に載っているメニューって露店の・・・。おたま
>おたまちゃま…露天メニューは横浜の花火のでした。あああ、でも日野でそんな催し物が!

2005/07/18(月) サボりぎみ(爆)
ダイエットもどこへやら…呑んだくれ捲り…すんません…明日から心入れ替えますから!(爆)

『…何故今日からじゃないの?』というツッコミはナシの方向で…では行って来ます〜。だからどこへ…?

2005/07/16(土) 情操教育?
今5歳の甥っ子はムシに嵌っている。
先日親父と買い物に出かけた時にカブトムシのオスメスセットで924円で売られていたので
『颯ちゃんに買ってあげれば?』
と親父に進言(笑)
それを颯坊に話したのが一昨日の事なのだが、もうその時から颯坊の頭の中はカブトムシ一色。
『今買いに行こう!すぐ行こう!』
という颯坊を宥めて親父は昨日の晩に今日の朝買いに行こうと約束する。
すると今朝9時半に颯坊から電話…
『ジジ早く迎えにきてよ!オレもう汗掻いちゃったよ』
って店は10時から開くんじゃ〜!!!
限定品じゃあるまいし、開店前から並ぶ必要ないだろ〜!!!
第一お前が汗掻いたからってどーだというんじゃ〜!!!(笑)
まあ兄貴曰く
『コイツ寝言でも「明日ジジとカブトムシを買いに行くんだ…」って言ってたんだよ』
と…恐るべき執念は認めよう(笑)
まあ勿論お店に連れていけばカブトムシだけでは収まらず新しい大きな虫かごが欲しいと食い下がってきたが、
すでに虫かごはそこそこなサイズのモノを持っていたので
『じゃあこのカブトムシが大きくなって手狭になったらお姉ちゃん(ワタシ)が大きな虫かごを買ってやろう!』
とまたガキを宥めるために嘘をつく悪い大人だった…(爆)
悪いね颯坊…多分このカブトムシもう成虫だしこれ以上大きくならないよ…。

2005/07/15(金) 失踪している訳ではありません。
久しぶりに昨日日記を書き損じました。まさか酒飲んで酔っ払っちまって日記を書く気力もなかった訳では断じてありません(爆)

☆拍手ありがとうございますぅ☆
★14日12時 そうそう、昔はBOXじゃなくてカラオケスナックとかね…。私がはじめてカラオケで歌ったのはやはりデュエット曲で「カナダからの手紙」でした。わらえるね ! HANA
>HANAセンセ…センセも初めてはデュエットだったですか!(笑)ラブレターフロ〜ム〜カナ〜ダ〜♪ならまだいいですよぅ!!!別れても好きな人ですよぅ…別れた渋谷で会ぁ〜った♪って確かに当時勤めていたのも渋谷でしたけど!(笑)

2005/07/13(水) 初めて歌った歌を覚えていますか?
そーいえば昨日マツケンの話などをして泡唄ァズの2人とカラオケの話などをしたのですが、こんなアタシでも初めてカラオケで歌った歌は18の時にバーだかパブだかで上司とデュエットさせられた『別れても好きな人』でした(笑)まだ当時カラオケBOXなんて出始めで、飲み屋で歌う方が主流だったような気がする…。そして18の小娘が歌う歌か!(爆)でも『え?初めて?嘘でしょ?』と言われていました…どーいう意味でしょう!?(笑)当時から初々しくない女だったのかもしれーぬ…。

☆拍手ありがとうございますぅ☆
★13時 フタビンさん、掲示板にリンクのお願いをしましたので、よろしくです♪ふゆか♪
ふゆかさま…お返事遅くなってすんません。昨晩掲示板に何故か入れなかったのですよぉ(爆)改めて開設おめでとうございますvvvそしてリンクありがとうございますvvvまたペット掲示板にもさくらちゃんを連れてきて下さいねん♪

2005/07/12(火) 憎まれそうなニューフェイス
来ました!エアコンが!!!心なしかつけると寒いです…灼熱に慣れ過ぎました…(爆)あ、表題はワタシの部屋のエアコンがニューフェイスって事で…ニューフェイスったら『憎まれそうな』をついつけちまうのは若者でない証拠らしい…(爆)

☆拍手ありがとうございますぅ☆
★6時 マツケンサンバをマスターしてどこで拾うするんですか?今度会ったら踊ってくれるの?HANA
>HANAセンセ…拾う=披露ですね(笑)では今度泡唄オフ会(あるのか?)は是非カラオケ大会にしましょう!そこで舞いますので!!!センセはき●しのズンドコ節でもマスターしてきて下さい♪
★15時 踊れる程片付いたんかい。モノがない君の部屋って想像つ(途中)ピンクレディも是非買い足しといてくれ。蕗
>蕗…ふふふ、エアコン設置のため一時的に今部屋広々綺麗よ(笑)今なら遊びに来てもOKよん♪エアコンもあの低い位置から上の方に移動させたし!!!勿論ピンクレディも買うわ〜見つけたら教えてねんvvv
★17時 眼鏡のCMで今度はマツケンマンボが出るのですって???
>あ、なんか海賊ルックのマツケンがでるとか!?それとは違うのかしら?

2005/07/11(月) 最後の生暖かい夜
明日いよいよニューエアコン設置!!!でもワタシこの部屋余りの暑さに時々はエアコンのある涼しい部屋に涼みにいくんだけど、そこにいると冷えすぎちゃってまた灼熱のこの部屋に温まりにくるという変な生活をしています(爆)今日はこの生暖かい夜で寝収め…。

そして今日はマツケンサンバUを踊ってみたが(この灼熱の部屋で!)サンバのステップから踏めません(爆)Mもりさん〜!!!教えてくれ〜!!!(笑)

2005/07/10(日) 久しぶりの夏日…
暑い暑い…。エアコン設置明日だ〜vvvと思っていたら明後日の勘違いだった…(爆)くっ…、ワタシの空喜びを返してくれ〜!!!

☆拍手ありがとうございますぅ☆
★4時 済みません〜。私が言っているのはブリではなくてボラでした。何を勘違いしていたのか・・・。おたま
>おたまちゃん…まあおちゃめさん☆後ほどロザンナよりお返事あります故。

2005/07/09(土) ヅカ趣味!?
身辺整理をしようと雑誌を処分する。漫画も一部を残して処分しようと思うのだけど…またこーいうのを片付けようと思うと読み出しちゃって片付かない(爆)ワタシはオ●クにしては所有する漫画は少ない方みたいなのだが(だってオタ●友達の部屋ってどいつもこいつも漫画喫茶並な品揃えで同じ部屋に見えるんだよ(笑))ワタシの所有する漫画が少ないのは受験の時母親に勝手に売られたから…。それからあまり買わないようにしているハズなんだが、それでも増えてしまうのよね。そんで久しぶりに『ざ・ちぇんじ』とか見つけて読んじゃいました…。(多分コレ昔ロザンナに貰ったヤツ…)これも男装の令嬢だな〜。思えば風光るといいワタシはこの設定が好きなのかも。他は『ソルジャーボーイ』とかね。個人的にはベル薔薇のオスカルさまとかうる星やつらの竜之介くんとか(笑)倒錯モノが好きだったりします…。

☆拍手ありがとうございますぅ☆
★8時 ブリが丸ごと1匹売場にならんでるようなスーパー(!)。私の祖父の家も海が近くて、ブリは釣ります(経験あり。でも魚の生きている姿から料理された姿へと変貌していく様を見ていられなくて、自分で釣ったブリはどうしても食べられませんでした。か、変わり果てた姿に・・・、とか思ってしまって。釣ったの自分なのに・・・。おたま
>おたまちゃん…後ほどロザンナからお返事あります故♪ 釣ったばかりの魚って一見新鮮でいいのですがさっきまで生きていたのに…と思うと複雑ですよね…。ワタシも中華料理屋の水槽の脇の席に座っていたとき水槽に2匹の魚が泳いでいたのですけど、急に網が一匹捕まえちゃって残された一匹が水槽の下の隅にまるで落ち込んでいるかのようなポーズで佇んでいたあの魚の後ろ姿(?)が忘れられません。その魚を私たちが食べたかはわからないけどなんか…魚にも感情あるんだ…とその時は思いました。でも魚は大好きですけど!(笑)
★0時 ななしのごんべです。体内汚染度チェック、こっそりコピーしちゃいました。(すみません〜〜)来週、職場に持っていき、友達と腐れ具合をお互いチェック〜〜。の予定・・。恐ろしい・・・。(>_<;; 結局、今日もアレはやめれなかったから・・・。ダメダメでした(苦笑)はっ!せめて早寝をして『睡眠不足』だけでも解消すればよかった・・・。(>_<)
>ななしのごんべさま…どうぞどうぞ♪是非に職場でお試しあれ。そして如何に汚染されているか罵り合って下さい(爆)嘘です。でもごんべさんのやめられないアレって…アレかしら…?それともワタシと一緒のアレかしら〜???気になる〜!

2005/07/08(金) 散髪
久しぶりに散髪屋へ〜。いい加減髪をカラーリングしたかったので茶毛にしてきました。前の職場は黒髪でなきゃあかんかったので逆に黒く染めてたんだよぅ。そしておおいにそぐ。おお軽い。

ところでここ2日小さな吸血鬼に悩まされている。蚊だよ蚊!(爆)寝てる間にボコボコにされて夜中3時に痒みで目を覚ましてそれからやっつけようと暫く起きているんだがなかなか返り討ちができない。一昨日は足の裏を喰われ、昨日は顔をやられた!よくも乙女の顔を!(爆)もう許せん!!!そんな訳で今日から部屋に新兵器蚊取りノーマットを!蚊取り豚が好きで蚊取り線香をよく焚くのだけれどあれって夜は煙くて喉をやられる時があるからな〜…。さあこれで今日は安眠できるのか!?

☆拍手ありがとうございますぅ☆
★8時 が〜〜〜ん、織姫・牽牛、イケてない・・・・。( ̄□ ̄;) バカップルじゃん・・・。ちょっぴりショックなななしのごんべでした。そして、汚染度がぎりなく大に近い汚染あり・・・。さらにショックなななしのごんべでした・・・。
>ななしのごんべさま…そうなんですよ〜!『引き裂かれた恋人の年に一度の逢瀬』としか認識してなかったのですけど、自業自得かよ!(笑)更にダイエット日記までご覧になって頂いているのですね〜んまあチェック項目たくさんありましたか!あいや〜、ま、アレやめればいいって事ですから!(それが難しいんだって…)
★23時 七夕,そういう話でしたね〜。確かにちょっとロマンスとは違う気が…(笑)あ拍手の漫画の2、読みましたvあっさりひっかかる紫龍かわいいぞ!藤枝
>藤枝さま…こーいうのって意外とロマンスに欠けますよね実際。星座の話とか…。あ、星座繋がり(?)で漫画も読んで頂いてしまったのですね…(爆)あ、紫龍かわいいですか?ってか裸の王様なんですよぅ(笑)

2005/07/07(木) 七夕の伝説
…をあまりよく知らないので調べてみた(笑)

むかしむかし、天帝という神様が星空を支配していたころ、天の川の西の岸に、織女(しょくじょ)という天帝の娘が住んでおりました。織女は機織り(はたおり)がたいへん上手で、彼女の織った布は雲錦と呼ばれ、色も柄も美しく、丈夫で着心地も軽い、素晴らしいものでした。

一方、天の川の東の岸には、牛飼いの青年、牽牛(けんぎゅう)が住んでおりました。牽牛は、毎日、天の川で牛を洗い、おいしい草を食べさせたりと、よく牛のめんどうをみる、働き者でした。

天帝は、くる日もくる日も、働いてばかりいる娘を心配して、娘の結婚相手をさがすことにしました。そして、天の川の向こう岸に住む牽牛をみつけると、2人を引き合わせ…

「おまえたち2人は、まじめによく働く。牽牛よ、わしの娘、織女と夫婦(めおと)にならぬか?」

牽牛は恐縮したようすで

「天帝様、私のような者には、夢のようなお話しでございます。ありがたくお受けさせていただきます」

織女も、働き者の牽牛をたいへん気に入り、2人はめでたく夫婦となりました。

ところが、一緒に暮らすようになると、2人は朝から晩まで天の川のほとりでおしゃべりばかりをしています。

これを見た天帝は

「おまえたち、そろそろ仕事をはじめたらどうだ?」

といましめますが、牽牛と織姫は

「はい、明日からやります」

と答えるばかりで、いつになっても仕事をはじめるようすがありません。

織女が布を織らなくなってしまったため、機織り機にはホコリがつもり、天界にはいつになっても新しい布が届きません。また、牽牛が世話をしていた牛たちも、やせ細って、次々に倒れてしまいました。

業を煮やした天帝はとうとう、2人を引き離し、1年に1度、7月7日の夜だけ、天の川を渡って、会うことを許しました。

今でも2人は、7月7日に会えるのを楽しみにして、天の川の両岸でまたたいているとのことです。

実は意外とロクなもんじゃない2人だったり…同情の余地はあるのか…?(笑)

2005/07/06(水) 趣味の缶を弄る
結局内緒で始めていたダイエット日記を趣味の缶に設置(爆)リンクもロザンナの趣味のブクマを追加♪

そんな訳で…そのうち統合するカモ。二つもめんどくさいし。コチラも長年使っていて私の悶え苦しみなんかがね…色々書かれていて何とも感慨深いですけどね。コチラを閉じるかな〜検討中。

☆拍手ありがとうございますぅ☆
★2時 私、毎日の献立家計簿につけてるよ。えらい?(笑)蕗
>蕗…確かにエライ(笑)めんどくさいねアレ(爆)やっぱ一昨日の昼ごはんなんて思い出せんよ…毎日つけないと駄目やね〜。
★19時 あら、趣味の館が改装されているっ!と思って色々見ていたら、別館バナー使って下さったのですね。有難うです。ダイエット、私は後2キロ減らしたい、贅沢言わないから2キロ、と思っているのですが、それがまた減らんのですよ・・・。あ、いつもいつも聞き忘れが。前々から気になっていたのですが、趣味の館のバナーは何故あんなに小さくなったのですか?おたまちゃん
>おたまちゃん…アラ!さすがもう趣味の缶改装(ってほどでもないけど)に気づいて頂いたとは!あああ、ダイエット日記といいつつ『駄目駄目じゃん!』と言われる日記で参考にもならんですんません(爆)お互い頑張りましょう…。そして趣味の缶の無印バナー…他様に取り込んで頂くとでかくなっちまうのは私にもナゾです(爆)ビルターのせいかなぁ…???

2005/07/05(火) ダイエット日記
実はそんなものを先日末からつけているのだが(別枠で)今月すでに書けていません…(爆))日記の掛け持ちなんて無理だよ…。とりあえずメニューを書き連ねているだけですが…でも明日はちゃんと思い出して今月分のメニューを書こう…もはやダイエットではなく記憶力を養うモノになりそうだ…(爆)ホラ、『一昨日の晩御飯は何を食べましたか?』アナタは思い出せますか?

http://mykit.jp/pc/mu/ ちょっとお試し

2005/07/04(月) 更新情報…??
また別にどーでもいい更新ですが、拍手に漸く星矢漫画2本目投入。本命キャラです(笑)

猫の名前も当然ここから拝借いたしました(爆)当時聖闘士星矢ごっこしている近所の少年たちが『ムウ〜!』とうちの猫と戯れるのをひやひやして聞いておりました(笑)幸い親猫が『ミー』だったので『ミーの次はムーね♪』と皆が勝手に自己完結で納得していたのでバレてはいないと思いますが…(汗)

母には『どーせアンタの漫画の主人公でしょ!』と言われました…(爆)だから最初はムウ子のことをなかなか呼び捨てることが出来なかったんでした(笑)

そーいや西村●美のペットも確かムウだったような…彼女もオタクですし…真相はどーなんでしょうか…?(笑)

2005/07/03(日) Even if the body rots in Shimane in Ezo, the soul is you and in the east.
O did the reply in mysterious English by neatly using the translation site and played from an accidental thing today. ..(.. ..laughter..)It ..translation Haya.. ....going.. literal translation.. passes and the meaning ran or it is slight in this translation site etc. and disregarding. ()

By the way, it is a problem. Translate English of the title into Japanese.

(訳)今日はひょんな事からOちゃんと翻訳サイトを使って不思議英語の応酬をして遊んでおりました。(笑)この翻訳サイト…やけに翻訳早いけど直訳過ぎて意味が通じていたか微妙です。(爆)

ところで問題です。表題の英語を和訳せよ。

(英訳した文章を更に和訳)Oは、翻訳サイトをきちんと使用することによって神秘的な英語で回答して、今日、偶然のものからプレーしました。 ..(笑い)。それ。翻訳Haya。 ....行く直訳パスと意味が動いたか、またはそれはこの翻訳サイトなどと無視でわずかです。 ()

ところで、それは問題です。 タイトルの英語を日本語に翻訳してください。


…変だろ(爆)

☆拍手ありがとうございますぅ☆
8時 銀×土…なのか!?ってまたこんなんに食いついちゃった。HANA
>HANAセンセ…さすがナイス食いつき!ってアラ?返答でなくてまた聞き返されてる?(笑)実はセンセも銀×土なんでショ!きゃあ嬉しいvvvんもうライバルは堪りませんさぁ!センセにトシ受描かせたらこの上なく上手いと思うのですがぁ〜♪ホホホ…褒めてるんですよぉvvv

(上の問題の正解)「たとひ身は 蝦夷の島根に 朽ちるとも 魂は東の 君やまもらん」副長の辞世の句でした(笑)

2005/07/02(土) エアコン祭り
水漏れを起こすので、エアコンをつけなくなってから何日たったであろうか…?(日記読み返せばわかるはずだがめんどくさ…)ワタシはなんとかこの夏を1500円のミニ扇風機で乗り切るつもりだったが(爆)やっぱりこの部屋って誰が見ても病的に暑いので、親の方が心配して新しいエアコンを買うことになった。町の電気屋さんも来てくんないし(怒)

しかしピンキリやね〜3〜4万から20〜30万まで。機能も色々。でも今の部屋の十年前のエアコンが直りさえすれば良かったのでこの際安いのでいいんだよ!とまあ手頃なものを。今流行の勝手にフィルター掃除までしてくれるのはやけに高かった。

しかし来るのが10日後…微妙。なくて乗り切るつもりだったくせに買ったとなったら早く取り付けて貰わんととっても損な気分…。まだまだ暑い夜は続きそうです。

はあああ…今更悔やまれますが今週のジャンプ…銀さんとトシがラブラブだったとか!!!(爆)うえ〜ん、見たかったよう!一緒にサウナまで入っちゃってたなんて〜!!!(笑)く…コミックスまでのお預けか…悶。う〜ん、やっぱりワタシは銀×トシですか…?誰に聞いているのですか?(爆)

2005/07/01(金) 箱根八里の半次郎
…表題は関係なく(爆)箱根二日目です。今日は生憎のお天気でしたがそれでもユネッサンと森の湯はしっかり入ってきましたよんvvvもちろん雨の中スライダーもしました!(笑)どーせ濡れてるしね!!!

しっかり満喫した後は富士屋ホテルのティーラウンジでお昼のようなお茶のような…。超有名な老舗ホテルでございます!昭和天皇もお泊りになったことがあるという格式高〜いホテルです。一度若気の至りで泊まったことがあるのですが(笑)大正ロマン漂わせるような雰囲気で置いてあるものも調度品・骨董品の嵐で館内探検だけでも面白いですvvvはあぁぁ…また泊まってみたい…当時一泊28000円だったけど今どれくらいなのかなぁ〜?

雨だったので予定していた星の王子様ミュージアムは野外が多いため断念。残念。まあそれ以外は箱根はよくくる場所なのでまた今度〜♪

さあリフレッシュしたところで…絵でも描くか…。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.