ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年3月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2023/11/11 ひまひま日記、お引越ししました
2023/11/09 お引越し検討中(ひまひま日記の)
2023/10/07 バカさ持て余しの鉄道旅
2023/09/09 路線バス&高速バス乗り継ぎの旅
2023/08/17 ひまひまドラマ日記(エルピス-希望、あるいは災い-)

直接移動: 202311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2018/03/29(木) 大人になること
 小田急のGSEという新型ロマンスカーがデビューしたので、用も無いのに早起きして、本厚木から新宿まで乗ってきました。
 今度のロマンスカーは、小田急にとって悲願だった複々線化工事完成に伴うダイヤ改正に合わせてデビューしたものです。小田急はラッシュ時の所要時間短縮をアピールしていて、パンフレットに所要時間短縮例として、多摩センターなどと合わせて、海老名や大和も書かれていたのが印象的でした。
 多摩センターは、長年京王の後塵を拝していたので、ここで一気に形勢逆転…という意気込みはわかります(ちなみに京王は「小田急さんに対抗するつもりは無く、多摩地域の発展につながれば」といった大人の発言をしていました。運賃値下げまでして、本音は対抗する気十分でしょうが…)。しかし、海老名や大和に関しては、相鉄をこんなにライバル視していたんだとわかって、これは意外。対する相鉄は、特急も人知れず細々と(?)運転しているし、都心直通プロジェクトも小田急様をあんまり刺激しないように(??)宣伝している感じなんだけどなあ。

 …話がずれてしまった。GSE、乗ってみると、窓も大きくて天井も高くて開放的。乗り心地もよくて好印象です。何のかんの言って、長年特急電車を造ってきた会社だけあって、他社より一歩抜き出ている感じがします。
 うとうとしているうちに、新宿到着。午後は弟と待ち合わせてお墓参りに行く予定で、神奈川に戻らないとならない。3時間ほどどこで過ごそうか…と思い、一度行ってみようと思っていたいわさきちひろの美術館へ行ってきました。西武新宿(遠い…)から、西武新宿線の各駅停車に乗って20分ほどの、上井草駅が最寄です。

 上井草の駅は、ひと昔前の希望ヶ丘を思わせるようなローカルムードのある駅。以前にも書きましたが、西武新宿線自体が、どことなく相鉄に似た「都会のローカル線」といった雰囲気です。ちなみに、上井草駅の近くにアニメ制作会社があるそうで、駅前にはガンダムの銅像、発車メロディはガンダムの主題歌でした。
 この日は雪が降り出して、3月だというのに真冬の寒さ…。歩いて10分ほどのちひろ美術館は開館直後の時間なので空いていて、ゆっくり作品を観ることができました。
 館内に「大人になること」という文章が掲げられていました(検索してください)。子どものまま大人になった自分にとっては、ずしんと重い…。大人になった人だから、子どもを描けるのだろうと思います。

 雪は本降りになってきた。新宿に戻って、小田急の快速急行で湘南台へ。うとうとしているうちに(寝てばっかりだ)、50分ほどで着きました。思えば便利になったものです。昔の、相模大野で分割した4両編成の急行が30分おきに走っていた時代と比べると、隔世の感です。東横線といい、昔が不便すぎたのかも知れませんが。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.