プレハブの居間
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年7月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2010/04/08 タイムパラドックス2〜アフロディア追想
2010/04/07 タイムパラドックス3〜アフロディア追想
2004/12/31 プレハブ小屋を丸太小屋に
2004/12/30 仮面ライダー剣にはまって
2004/12/29 うちの猫じゃないのに・・・

直接移動: 20104 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 月  20024 月 

2004/07/06(火) 報償費と野良猫
警察の要請で、昨年10月に目撃した事故について任意で、炎天下、実況見分に立ち会い、交通科で調書作成に協力して来ました。どうも検察からの捜査差し戻しっぽいですね。検察が目撃情報の提出を求めているとのことでしたので。
調書は、警察官がPCで作った文書をその場でプリントアウトし、それを私が読んで、微妙な表現を私が指摘して直し、それをまた入力するって感じで1時間くらいかかったのですが、、、そんならもうそのひな形見て、私が直接打って直した方がはるかに早いしニュアンスももっと正確にできるのになあ、、、、
担当の警察官のものすごい太い指でキーボード打つ速度はとっても早いのですが、どうも文章表現がイマイチで気になったり(汗笑)
にしても今時の警察官は、武道に長けてないといけない以外にも、パソコンも使いこなさないといけないのだなあって、、、なんかそのデスクワーク姿がやけに似合わないので気の毒だったり。。。
ま、悪いことして警察署にいるわけでなく、任意協力なので、えらい署員の対応が良かったです。
「忙しいお時間に本当に申し訳ありません」と何度もお詫び言われて、恐縮されちゃったりして、、、普段の届け出の時なんかすごい横柄な対応された記憶が苦く蘇ったり。
警察組織もヒエラルヒーで、それに馴れた人達なんでしょうね。

そのまま買い物して帰宅した5時30分頃、ピンポーンと鳴るんで出てみると、玄関先にさっきの警官が私服で大きな菓子折を持って立ってました。
「さっきの聴取を聞いてたうちの署長が持っていけと行った物で。ええ、これは報償費から出た物ですから、何も問題のない物です。」
「別に、あの、こういう物はいりません。警察への協力は市民として当然のことですから。」と言うと、「いや、これはそういう快い協力に対する報償ですから」とにこやかに置いて帰られました。
はあ、、、
中身は1万円くらいしそうな豪勢な生菓子で、賞味期間は2日以内という代物でした@@;。さすが〜こういう形の残らない物にするわけだ・・・

県知事がこの黒塗りの報償費の情報公開を巡って、県警と争ってるんだっけ。
うちも黒塗り文書の1行になってたりして(バカ)、それを県知事は何で見せないんだよ〜と怒ってるわけか。。。。なんかちょっと複雑でした。

*******************************
画像は2ヶ月ほどまえから、ほぼ毎日夕方、家に来る子猫です。この猫のためにキャットフードを常備してる我が家です。
しかし、全然なつきませんよ。餌を置いて、私達が姿を隠さないと食べ始めないし、近づくと「フー」と言って猫パンチを繰り出すんです(−−;。
もともと私は猫好きですが、うちではどうせ飼えないので、これくらいの関係の方がかえって情が移らなくていいかも。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.