プレハブの居間
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年3月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2010/04/08 タイムパラドックス2〜アフロディア追想
2010/04/07 タイムパラドックス3〜アフロディア追想
2004/12/31 プレハブ小屋を丸太小屋に
2004/12/30 仮面ライダー剣にはまって
2004/12/29 うちの猫じゃないのに・・・

直接移動: 20104 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 月  20024 月 

2004/03/31(水) 格安
普段このメーカーのDVD−R4倍速10枚入り999円(税抜き)のを良く使ってます。台湾製ですが、他の安メディアよりはトラブルが少ないです。PS2との相性悪くないし。
そしたら、等倍とはいえ、ケース付きでこのメーカーの物1枚67円で売られてるのを発見!等倍や2倍速のーRは時間がかかるのですが、4倍速に比べずっと安定して書き込みや再生できるんで、お買い得でした。もっといっぱい買ってくれば良かったかなあ。
ビデオはレンタル以外、全然使わなくなりましたねえ。

3月最後の日の今日、6年ぶりに子供の服やら、おもちゃやら、私の昔の仕事道具やら、1号入院セットやら(思えば1号が長期入院する度、物が増えて収拾つかなくなるんですよね。)片づけました。
旦那が明日づけで転勤で、新任地は通勤距離がもの凄い@@;
朝今までより1時間早く出ないといけないし、弁当作らないといけないみたいだし・・・・私も生活を変えないといけないと思って焦ってます。
、、、、今まで小学生二人の朝食は旦那まかせで、私は3号とゆっくり寝てたんで、、、、果たして、早起き出来るんだろうか?不安だ〜。
先が思いやられますわーー;。

2004/03/30(火) 1号と2号の国際アニメフェア
国際アニメフェア、東堂まさみ先生の引率で、1号2号、おかげさまで楽しんできたようです。
二人とも落ち着きないしわがままなんで、まさみ様をずいぶん困らせたようで、大変申し訳ありませんでした。
でも二人とも満足してまして、「まさみお姉さんは優しかったよ」と言ってます。まさみ様、本当に色々お世話頂いてありがとうございました。m(__)m

二人ともガッシュのステージが一番面白かったと言ってました。ガッシュのところが一番盛り上がってたと感じたようです。(一番興味があるからでしょう)
ガッシュがチチもげ踊ったとかで、画像はその時のです。クイズは全問に手を上げたのに、もっと小さい子にしか当たらなかったんだそうで、3号を連れていけば良かったと悔やんだとか(普段さんざん邪魔にしてるくせに)
グッズは「ママが好きそうな物」を中心に買ってきてくれたんですが、これがなぜかキャンチョメ物が多い!!
あのねえ。、ママが好きなのは、フォルゴレであって、キャンチョメじゃないんだけどなあ・・・・
そしたら、1号:「だってキャンチョメのだけいっぱい売れ残ってて、かわいそうだったんだもん」
はい、せっかく買ってきてくれた物に文句はいいません。

ヒカ碁声優さんのトークショーは、声優さんに興味向かないのでつまらなかったと(おい)ただ、どおおおおっともの凄い勢いで集まった人の動きにびっくりしたようです(笑)。
全体的に、1号や2号より小さい子とその親が多く、あるいはもっと大きいお兄さんお姉さんが多く、小学校高学年くらいの子は少なかったと言ってました。
確かにそういうところへ親と行くにしても、一人で行くにしても高学年は微妙な年齢かも。

国際アニメフェアの受賞作品が、「SEED」「ハガレン」「アトム」だったそうで、なるほどアニメファンから人気のある作品ばかりですね。
でも、『「ガッシュ」が入ってなかったよ〜;』と1号はちょっとがっかりしてました。「世の中、暗い話が好きなのかなあ」って(苦笑)
確かに、ガッシュが入っても全然おかしくないよなって、私もついひいき目にそう思ってしまいましたね(笑)

+++++++++++++++++++++++++++++
実は・・・・今日1号と外でランチを食べてる時、私は星矢を熱心に読んでたのですが、1号がガッシュの15巻を手にしてて、私の側に寄ってくると、「ママ、ここ読んでみて」と見せられたので、うっかり読んでしまいましたーーーーー(しまったあああ)
そして、罠にはまるごとく人目のあるところで涙ぼろぼろ〜くっそおお!1号め!!!!わざとだなあ!!!!
「だめえ、ママこういうのはかわいそうで、泣いちゃうじゃん;;」と泣き笑い。
ガッシュって良い漫画だなあって感動しつつ、しっかり1号の意図にひっかかってしまった自分が情けないーー;

2004/03/28(日) 勘違い
今日やっとOP見たデカレンジャー。犬隊長さんの声って、置鮎さんじゃなかったのね。すみません、勘違いでした。m(__)m
それにガッシュのベストって26日発売だったんですね。ああ、勘違い。ではこれから買いに走ります(笑)

昨日から1号と2号は、土日切符で東京へおでかけ。2000円で2日間指定区間新幹線も含め、乗り放題なのでお得な切符。4月から3000円に値上がりするんで駆け込みで出かけたって感じです。
多分今日は東堂まさみ様に国際アニメフェアに連れていってもらってると思います。迷惑かけてないか、すごい心配ーー;

一人残った3号は、地元の大型店に555が来るというんで朝からウキウキ。アトムまで一通り朝番組見終わると、天気もいいしもう外に出たがってしょうがないようです。
握手撮影会は11時半からでしたが、ちょっと早めに二人で出かけました。
10時50分に買い物終えて会場のマックの前に行くとすごい行列@@;小さい子連れた若いお父さんお母さんで長蛇の列です。
結局11時35分に握手撮影会が始まったのですが、うちは11時50分に撮影でした。1時間も待ったんですよ〜。たかが一瞬写真撮影のために@@;
555着ぐるみ1体にこれだけ人が集まるんだから、すごい集客力だぞ<555。

ママさん方は555見られてうれしそう(笑)でもお父さん方は待ちくたびれてイライラしてる感じです。付き合わされてるって感じがするからでしょうね。
後ろに並んでたどこぞのお父さんが子供に「555は遅刻だな」と憮然と言ってましたが、きっとその辺でオルフェノクが出没して倒して来たからですよ(笑)子育てには想像力とユーモアがないと辛いですな。

ちなみに3号に、「555の中にきっと誰か入ってるんだよ。誰かな?」と聞くと、ちょっと考えた3号。そして「パパじゃないかな。」と答えました。
!!!そうだよな。日曜に仕事行くパパなんて、着ぐるみのバイトしてるに決まってるよな(爆笑)
昼食は近くの公園で手作りのお弁当食べたんですが、その時だけは職場から戻ってきた青鬼君。その話を聞いて、
「そうだよ、よくわかったね〜。パパは本当は555だったんだよ、でもちょっと認識が違ってるな。決して中に入っていたんじゃない!変身してたんだ!!」
パパ、午後の撮影会ご苦労様です(爆)

2004/03/26(金) 仁義なき「友情タッグバトル」
昨日、PS2の「友情タッグバトル」買いました。
早速家族でコントローラーの奪い合い。
うーん、デジモンの頃は、私が一番ゲームが出来たんで、最初は子供は
私がやるのを眺めてて、私が遊び終わるのを黙って待ってたものですが、今じゃ、「俺俺!」「私私!!」のすごい喧噪。
みんなついつい熱くなって、負けると悔しがり八つ当たりしてーー;
順番取り合ってけんかも絶えないし。。。。
私もついつい、ゲームの腹いせに子供を怒鳴ってみたり・・・・ホント大人げない。
でも、なんだかんだと楽しんでます。
ほんとゲームは久々。TVゲームはGBAとかの携帯ゲーム機に比べ、画面が大きいので、私もやる気になります。
4月発売のデジモンレース、GCないので、小さい画面で頑張らないと。

なんて、今それどころじゃないぞ。→自分!
旦那が4月から転勤なので、引っ越しも単身赴任でもないんですが、職場から持ち帰ったがらくたを置く場所を確保するために、あちこち整理しないと。
3人の進級準備もしないと(汗汗)

というわけで、ちょっとネット留守がちで不義理になってて、おつきあい下さってる皆様すみません。って、どこもみなこの時期はお忙しそうで、お互い頑張りましょう。

2004/03/25(木) 最近の土日キッズ番組
子供と一緒に気合い入れて観てるのは「金色のガッシュベル!」で一押しですが、、、
早起きさえ出来れば、「デカレンジャー」が理屈抜きに面白そうです。
デカってくらいだから刑事さんだろと思いましたが、あたりでした。
ナレーションが古川登志夫さんで、犬隊長が置鮎龍太郎さんという声優さんがツボってもあるんですが、何よりまっとうな社会組織でまじめに市民のために働くヒーローの話が最近少ないように感じてるので好感持てました(笑)
フリーターとかバイトとか何を職業としてるのかわからん風来坊集団(555とか)もいいしアギトみたいに気負いのない主夫主人公も魅力ありますが、でもオーソドックスに社会に貢献しようと使命感を持って職責を果たすヒーローもいないと。宇宙警察とか対特殊生物自衛隊(ゴジラ)とかね。
色々なタイプのヒーローがいていいのですが、できれば小さい子供には、将来憧れるような、組織(職業集団に帰属して)社会に貢献する理想の職業観をイメージできる若者像に多く触れて欲しいなって思います。せめて子供番組くらい立派な大人が観たい気もしてね。
日曜深夜に「仮面ライダークウガ」を東映チャンネルで観てますが、クウガの周囲にいるまじめな滅私で働く大人達とその中での心の交流が非常に好感持てますね。

新ライダーブレイドも毎週さらっと観てます。すがすがしいヒーローらしさ、まじめさという点でいい線行ってるし、モンスターのライダー(はじめさん?)が魅力あるんですが、にしても強烈なインパクトの強い演技派の存在がないので、地味な感じはします。まあ、今までが極端だったんですがね。
でもブレイドも面白そうな感じはしてきましたよ(^^)

プリキュアは3号は観てますが、私は実質音聞いてるだけです(笑)

ハガレン。21日も書きましたが、定番のバトルがない分、ストーリーが充実してていいですね。
こんなところでしょうか。<ひとでんさん

2004/03/24(水) CDと切手
ガッシュのベストCD欲しいなって思って、買い物ついでにあちこち店頭探してるんですが、なかなか見つかりません。

その代わりどこでも目につくのは、555のタレントさんのCD。
巧、木場、海堂、啓太郎、草加、真理、結花があるのは確認しました。写真集付きで歌とメッセージのCDのようです。
三原や村上、琢磨のはなかったような。。。。(笑)
一瞬草加や海堂あれば琢磨も(笑)欲しいなって思いましたが、やっぱり草加の最期を思うと役者さんは好きなのに、でもなんか手に取る気になれなかったです;;とっても複雑な気分です。
こんな風に大々的にキャラCD売り出されてるってことは、すごい555人気あった証拠でしょうなあ。

画像は話題とは関係ないですが(^^;、科学技術アニメーション記念切手です。
アトムのもあったようです。ガッチャマン懐かしさについ買ってしまいました。もちろん、コレクション用ではなく既に使ってますが。
ガッチャマン好きでしたね。今見直すとしょうもない話多いですが(^^;、子供の頃は面白かったです。ケンとジュンが好きで、森さんと杉山さんの声を聞く度思い出します。

2004/03/23(火) 555DEランチ
幼稚園が春休みで、1号2号がまだ学校に行ってるこの日、久々に3号と二人でランチを食べに「ガスト」行ってきました。
混雑を避けて1時半過ぎに行ったのですが、普段より園児連れが多いのはどこもうちと同じ発想かと。
3号とデザートのイチゴパフェを二人であーんとかラブラブで(?)至福の時を過ごしていたのですが、気になるのは向かいのテーブル!!
ちょうど私の席から正面にに見えるそこのTVモニターで流れてるのは555だったんです。ママさんと3才と5才くらいの園児姉妹でTV見ながら食事してました。全く3人とも会話を交わすことなく見てました。
そのTVモニターは占いとか映画とか色々な情報コンテンツを有料で見られるものですが、私は子供には触らないように言い聞かせてまして、一度も見たことないのですが、今回初めてばっちり見られましたよ(^^)。
でもそれがよりによって、ぬあ〜んと48話「草加の最期」だったんです@@;
食事の手を止めながらぼんやり見入るママさんに対し、熱心に見ていた姉妹は後半のライダーのバトルが始まると二人ともほぼ同時にTV見ないで残りを食べ始めました。(女の子はバトル始まると見なくなるのはどこも同じだ、笑)
よっぽど、「あのう、、、この後はあまり子供と食事中に見るにはアレな話なんですが」と教えようかと思ったんですが、、、まさかね(^^;
私も最後のあのシーンは飯がまずくなるんで(おい)見たくなかったんで、しばらく3号とおしゃべりしてましたが、ふと向かいのテーブルを見るとちょうど終わったところのようで通常のCM映像に戻ってました。
ママさんすっかり呆然自失、言葉もないっ・・・て感じで固まってましたよ;;。
上の子がその様子に異常を感じたのか「ママ?ママ?」と心配そうに声をかけると、はっとしたように、子供が食べ終わったのを確認し、そそくさと席を立って帰って行きました。
ちなみに子供の方は二人ともライダーのバトルが始まってからは全然見てなかったようで不幸中の幸いでしたね(^^;。

2004/03/22(月) 春休み
土曜のブロードキャスターで、新商品「たまごっち」発売ニュースとバンダイ急成長の特集してました。新社長の経営理念みたいな内容でして、バンダイの得意分野はキャラクター商品、ガンダムや仮面ライダーが紹介されてました。蒼々たる人気商品の映像の中でしっかりデジモンのぬいぐるいみが何個も映ってましたよ〜!
そうだよ、ちょっと前までデジモンはバンダイの主力商品だったはず!!SEED以降はガンダムに替わったかもしれないけど・・・
数年前、(2号が年長の頃は、)トイザラスやデパートの玩具売り場はどこもデジモンコーナーが大きかったです。どこのスーパーでもデジモンの商品で溢れてたし、、、まるで遠い日の幻のようにまぶたに浮かびます。
4月発売のアグモンレースや7月発売無印DVDBOXで、また子供達にデジモンが愛されるといいですね。
でもデジモンの企画会社(?)ウィズは別なモンスターの新作やってるみたいで、ちょっと寂しいですなあ。
しょうがない。歳月はとどまることはないのだから。

さて、下の画像は春休みになった3号の現在の3種の神器(笑)。デジモンはまだまだ現役ですよ(笑)鉛筆で自由帳に字を書いたり、プリキュアごっこしたり、ビデオに飽きるとデジモンパークしたり。デジモンパークは一人で自由自在にゲーム進めてて、気楽に遊んでます。
でもちびがずっと家にいるとやっぱり何かと邪魔。さっぱり家事が進まないし、パソコンに触れない(ーー;。
でもこの時期ちゃんとかまってやらないとね。それが私の仕事ですから(笑)。

1号2号ももうすぐ春休み。青鬼君の仕事も今佳境に入ってて、我が家もさすがに慌ただしいです。私もさすがに掃除や片づけをしないと。
今月来月は、ネット時間減らそうとと思ってます。
HP更新のペース落ちると思いますが、この機会にもうちょっと生活パターンを改善したいなって決意してます。一応(汗)。

2004/03/21(日) 別れの儀式
次週のハガレンのサブタイトルに苦笑。
「別れの儀式」と言ったらボーヴォワール。(だよね?)
学生の頃ちょっとだけ読んだことあって、なんかえらい陶酔した記憶が@@;。なんか懐かしい。
あの頃、サルトルとの関係が究極の恋愛の理想だと思えた。
結婚とか出産とか世俗的男女関係に縛られず、最後まで互いに対等で独立した人間として向き合ってて、すごくうらやましいと思った。後にサルトルの方が弱気になって「子供を」と言うが、毅然として拒むボーヴォワールを尊敬し、自分もそんな恋愛をしたいと夢みたり(笑)
それが今じゃあ、3人の子持ちでうらぶれた主婦だよ、おい。
結婚も出産もせず、信念と使命に生きる人生を結局選ばなかったのは自分だから、後ろは振り返りたくないけど、時々そういう人生も生きてみたいなって思わないわけでもない。

時にハガレン、さらっと見てますが、お決まりのバトルシーンがない分、ストーリーがすごく充実してていいですね。人心ドッキリはちょっと受け付けない時もありますが、たいがい面白いです。
自分の朴さん声のイメージが賢ちゃんでもロランでもなく、エドになっていくのがちょっと寂しい。

話は戻って、
今更だが、エヴァや555の「死に至る病」といい「別れの儀式」といい、真珠夫人といい(笑)、自己の選択がどうのというファンタジーといい、実存主義ってすっかり定番なんですね。
高校の時の授業で習ったのと大学の一般教養でちょっと読んだ程度で、社会に出てから全然話題になったことないんで、こんなにメジャーだとは意外。きっと私が世間知らないんだなあ。

2004/03/20(土) 世界最古の長編小説
東映チャンネルで、「千年の恋」〜源氏物語〜を、途中からだが初めて見た。葵の上と六条の御息所のあたり、見ないでしまったよん(涙)。映画にしちゃうとこんな感じなのか。。。。。幻滅半分、原文を知ってる部分のときめき半分・・・・権力と愛欲が交錯する平安当時当然だった一夫多妻制男女関係を、あまりどろどろの愛欲関係みたいな今の主婦感覚にあてはめてほしくない反面、後世にはこんな風に語り継がれてしまうのもしょうがないのかなあ。。。
私も「源氏物語」にさっぱり明るくはないけれど、それにしても高校や大学の時と読んだイメージとは違ってたかな。
後に早稲田文学部に引き抜かれた源氏物語研究のO教授のゼミにいたことがある。彼は男性の視点で源氏物語を読み解いていたと思える。だから、ことさら強調されるほど紫の上が悲しい人生だったという感じはしなかったのかもしれない。むしろ冷泉帝の後見人として権力の頂点にありながら、最愛の紫の上を喪失した源氏が哀れだった。私が当時若かったから、読み違えてたのかもしれない。
昔一番私がカタルシスを得たのは、紫が恋敵の子である明石の上を養育するあたり。独占愛の葛藤から、博愛、母性愛への発展は感動したような気がする。でも言われればなんか真珠夫人に展開似てない?(^^;。

配役は源氏役天海さんと、紫式部吉永さゆりさんはばっちりでした(^^)
この映画は道長の娘、中宮彰子の教養のために「源氏物語」を紫式部が語るという史実に沿った構成で、源氏物語はあくまで劇中の架空の物語。でもな。背景知らない一見さんにはなんだかわからん映画だろうなあ。。。。
少なくともテーマは「女性解放の願い」ではないと思うが・・・。
今も昔も変わらぬ、愛欲の光と闇、人の思いと切なさ人の生涯のはかなさってあたりだと思うですが。。。
まあ、なんたって章子は道長の娘だから、紫式部の教育が良かったから帝の心を捉えたってわけでもないと思うし、中宮定子に使えた清少納言の没落を思うと感慨深かったり。
名文「枕草子」は受験問題出題向きのために、真意を曲げられることなく長く後世の伝えられるだろうが、(もちろん普遍的感性があるからだが、)「源氏物語」のその人それそれの感じ方の違いは、不思議と魅力的で奥が深い。
年を経ると「源氏物語」の面白さがわかると言われたのはまんざら嘘でもないらしい。

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.