プレハブの居間
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年5月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2010/04/08 タイムパラドックス2〜アフロディア追想
2010/04/07 タイムパラドックス3〜アフロディア追想
2004/12/31 プレハブ小屋を丸太小屋に
2004/12/30 仮面ライダー剣にはまって
2004/12/29 うちの猫じゃないのに・・・

直接移動: 20104 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 月  20024 月 

2004/05/25(火) 生存競争の勝者
居間でもちょっと話題にしましたが、結構夕食時にブレイド話題で盛り上がる最近の我が家。
もしその辺の道ばたでカマキリ見つけたら捕まえてくるように、「ハジメちゃん」と名前をつけて愛でるから。と私が冗談で言うと、
「今年の夏休みは、カブトムシとクワガタとカマキリと蜘蛛を同じケースで飼ってみようよ、種の生き残りをかけて、どれが最後まで生き延びるか?」と1号が提案。
2号は、「蜘蛛が強そうだな、レンゲル一番強いし。俺は蜘蛛にかける!」
1号、「まさか、蜘蛛はカマキリに喰われるでしょう。だいたいカマキリと蜘蛛は餌が難しいよね。普通に餌やってればクワガタが一番長生きするよ」
ふむ、なるほど。
3号は「カブトムシが強いよねえ」とやっぱり幼児は主人公びいきだ(笑)
でも、想像すると楽しいなあ。それぞれ、ブレイド、ギャレン、カリス、レンゲルとか名前つけて飼育する毎日って楽しいかも。(あくまで想像ですからね!)
でも実際に同じケースで飼ったら、1号の言うように、カマキリや蜘蛛の飼育は難しいよね。
レンゲル(蜘蛛)は巣作る時動くので、カリス(カマキリ)に見つかってゲットされるだろうから、レンゲルが一番先に戦線離脱しそう(おい)。
でもカリスは、どう見てもギャレン(クワガタ)やブレイド(カブトムシ)は喰えないだろうし、スイカの皮だけでブレイドやギャレンは十分生き延びられるから。やっぱりどう猛な生き物より、温厚な生き物は強いんだよ。そう、ブレイドとギャレンはだから強いんだ!!
だいたい、天敵のいない猛禽類が一番先に絶滅の危機に瀕することからして、肉食の生き物が過酷な条件下では先に滅びることに自然界はなってるんだよね。それもオスが先に死ぬんだよね。
自然界でも成熟した人間社会でもナンセンスなバトルロワイヤルなんかに憧れる男って、ホントバカよね〜とか。色々1号と女同士盛り上がってたら・・・
それまでずっと憮然として沈黙を守っていた2号が真顔で尋ねる。
「ママ、タランチュラってどこで売ってるの?!俺はタランチュラを飼う!!」
おお!!!そう来たか!!!さすがだ、2号!(何がさすがだがわからないが^^;、ことブレイドに関して何故か鋭いツッコミを入れる2号)
確かに、タランチュラは最強です、レンゲルに女郎蜘蛛かなんかをイメージした私がバカでした(爆)

どうでもいいことですが、、
土曜日は運動会でした。今年は1位になる見込みがあると豪語した2号。必勝祈願してギャレンの靴下をはかせたのですが残念ながら4位でした。
やっぱりブレイドかカリスの靴下履かせれば良かったかな。翌日の橘さんの逡巡を見て、ちょっと後悔したり。でもカブトムシってクワガタより足遅そうなんだもん(バカ)。
でも2号は、「靴下のせいじゃないよ。その日履いたズッグが合わなくて、脱げそうなくらいゆるかったんだよ。」ギャレンは悪くないもん、と言いたげでした。
来週のギャレンの復活が楽しみですわ。
******************************
最近更新滞ってたおひ間をリニュしようと、画像処理にかかったら、デジカメのケーブル接続部のピンが曲がってしまい、お手上げ(泣)。市内どこの店も同じケーブル扱ってなくて、メーカーに問い合わせても生産中止とか。
どうしよう?結構画像たまってるのに(涙)
ピンセットでピンをまっすぐにひっぱったら、とりあえず使えました。
そんなアクシデントで更新今日は終わりそうにないです。
デジモン、ガッシュと仮面ライダー剣や世界名作劇場のグッズ明日にはアップしたいと思ってます。
お暇な方はどうぞおいで下さいね。

2004/05/24(月) 2005年初頭なのかな。
デジモン映画化の情報、あちこちで出てますね。
http://www.bandai.co.jp/releases/J2004052101.html
http://www.digimon.channel.or.jp/
2005年の春までには、見られそうです。
アクション娯楽ものと言っても、監督様が角銅氏なら、殺伐とした話ではなく、健全なヒューマニティ滲み出る作品になると安心してます。劇場版ビックリマンみたいな感じを予想しますが、もうちょっとグレイモンの野生味からしてハードな感じになるのかな?(笑)
いずれ、「熱帯魚息子をさがして」を越えるお子様向け迫力CG映画になると期待しますわ(おい)。

私はデジモンアドベンチャーファンなので、何らかのDW史上のリンクがある壮大な叙事詩の1ページだとうれしいのですが、、、、まあガンダム見てもファーストからターンA、種やSDまでいろいろありますから。
とにかく、たくさんの子供達が喜ぶ内容であることが再スタートでは大事だなって思います。
人間が出なさそうな感じが、ママファンとしては感情移入しにくいんですが、うちの息子なんかは、人間でなくてもかえってその方がいいようなこと言うんですよ〜(ーー;)
そうなのよね。うちの子供はどれもこれも、子供よりモンスターの方に感情移入してるんですよね(笑)。
(2号、実はペンデュラムX、なくしてたのよ、怒!!)

ま、旧作ファンは旧作ファンで、まだまだ楽しめる余地はいくらもあるし、再びリアルタイムで市場に出ることは、それだけでデジモンは過去のお蔵入りになってないんだって気分になれます(^^)。
ずーっと世代を超えて、ファーストやZを語るみたいに、これからもいっぱいデジモンが話題になるといいなあと思います。

今度の映画にはどんなデジモンが出るのか楽しみ〜。
暗黒側ではデーモン、ベルゼブモン、ルーチェモンFモード、リリスモンがエントリーされてるようでうれしいv。
一応、ロイヤルナイツ一員、ロードナイトモン達も出番あるのかな(笑)
デジモンの声優さんはどうなるんでしょうね。TVと同じだとうれしいですね。

Zガンダムの映画化もうれしいし!バンダイ様にとってもとっても感謝です!!

2004/05/21(金) デジモンCG長編映画
夕べも本屋巡りしましたが、Vジャン見つからず、今朝3号を幼稚園に送った後、数件コンビニ回りましたがVジャン見つからず・・・・
結局、いつも買い物してるスーパーの10時開店に合わせ、明日の運動会の買い物と一緒にやっとゲットしました!!

新作のデジモンCG長編映画が作られているという情報がありました。海外のスタジオと提携した海外市場も視野にいれたような、なかなかハードなアクション映画って感じに見えます。
脚本の方は「うる星やつら」で名前を見かけたことのある方ですね(笑)
公開はいつどこで、とか詳しいことはないのですが、中身はデジモンクロニクルのようで、オメガモン、デュークモン、マグナモンがメインのようです。(インペリアルドラモンに出番はなさそう;1号2号曰く、しょうがないよ。ロイヤルナイツのパラディンモードになると、オメガモンが出られなくなるもん、剣取られちゃうから。だって;;)
この感じでは、ひょっとして、人間は出ないのでしょうか?
デジモンアニメがこういう形での復活。デジモンというと、子供達の冒険と成長物語をイメージしてたのですが、、、、
まあ、もともとデジモンはゲームから生まれたアニメだしね。
できれば感情移入できる部分があると、乙女にはわかりやすいというか(^^;、設定だけ見せられてもピンと来ないのも確かなのでした(笑)
とまどいもありますが、また男児達がデジモンに夢中になってくれるなら、それはそれでうれしいです。応援したいです!!

2004/05/20(木) 始まりの予感?!
わあああああ、ついに来たーーーー!!!
なんだかわからないけど(^^;
今日の角銅氏の錆びた館に、「デジモンファンの皆様 明日のVジャンに御注目下さい」と書いてありました。
何が起こるんというんでしょう?!!うわ、なんか喜んでしまう。
明日が待ち遠しいです。
ああ、なんか生きてて良かった、、、;;;;みたいな、気分になってます。
捕らぬ狸の皮算用じゃないけど(^^;、まずは明日の内容を見ないとわかんないよね(笑)。

画像はデジモンアドベンチャーのアニメコミックスです。この5冊とも古本屋さんで見つけました。子供は3人とも、喜んで読みますよ。できれば全部そろえたいなあ。
ここのぞいて下さってる皆さん、ファイル島編1巻、もしどこかで見かけたら、ご一報下さい(願)。

2004/05/19(水) おにいさまへ
この前入れ忘れた虎太郎君と、広瀬さん、天音ちゃんとママのトランプです。
恋愛関係を予想させられる虎太郎と広瀬さん。
でも広瀬さんと虎太郎じゃあ、虎太郎が尻にしかれそう^^;。きっと橘さんみたいな素敵な先輩が広瀬さんには合ってそうな気がしないでもない。
「私情ははさまないで!」ときつく剣崎に指示する強気の広瀬さんが頼もしくて好きです。
じゃあ、虎太郎の相手は・・・・
うーん、ここでブレイドのカップリング講座(おい)
橘×剣崎、剣崎×始これじゃあ当たり前過ぎだよね(どこが!!!)。
ここはやっぱり、
「お義兄様とお呼び!」で、始×虎太郎を想像してみる。うん、これっていいかも。
だって始クンは、天音ちゃんの一族である虎太郎を愛さないわけがない!!この群れは俺が守るってタイプだから(笑)。
虎太郎はいつの日か、始を「兄貴vv」と呼ぶ日を祈っております(←ない、ない)
冗談です。この手のジョークが苦手な方ごめんなさい。m(__)m

レンゲル登場で、思ったんだけど、、、
人間がアンデッドの力を借りて変身するタイプ(ブレイド、ギャレン)と、アンデッドが人間の姿を利用して変身するタイプ(カリス、レンゲル)があるのかなって。
ブレイド達は人間が完全にアンデッドの意識を封印してるけど、カリス達はアンデッドが人間の意識を封印してるのかも。
どっちにしても2種類の種族の融合体が今度の仮面ライダーなのかもしれないなあって。
レンゲルと睦月みたいに、カリスと始って実は別人格が融合してるだけで、始の人格は意識下に封印されてるんじゃないかなって。しかし無意識下ではその人格がカリスに影響を及ぼしてるのでああなのかもしれないです。
だから、睦月のようにカリスから「始」という個体が解放されるなんて展開があるのかも?
ま、今の野生のカリスにちょっと人間を加えた第3の人格が、始の魅力なんですけどね。
つい色々深読み先読みしたくなりますが、スタンダードな文芸作品の舞台のように、てらいないまじめさと、ピュアな人同士の濃い関わりを描くブレイドが好きなんで、今後も人物関係に期待したいなって思ってます。

2004/05/14(金) 科捜研のイケメン
昨日の夜、「科捜研の女」を見ました。今回で3度目かな。
前回見た時は、あんまりたっくん達活躍しなくて、千尋の両親がメインなのね(笑)って見てなかったのですが、今回はたっくん画面に出まくってました(^^)。木場君(泉さん)こういう役があってるよなあ。啓太郎(溝呂木さん)はかっこいいけど、啓太郎の方が個性あったかなあ。。。
クスン;、草加クンと海堂クンは何をしてるんでしょう?
ババ抜きしながら番組らちらちら眺めてたのですが、内容はわかりやすいし、知的好奇心もくすぐるし、後味は良いし、一見さんでも気楽に楽しめるのがいいですね。555よりずっと話が単純だったりして(^^;。
月夜様が以前日記に書いていらしたと思うのですが、夜8時台のドラマより、子供向け番組の方が難解で衝撃的だったりするって。確かに。
うーん、なんだかなあ、、、。
いや私、555は、子供だましならぬ「大人だまし」にひかかったのかもしれないながら(^^;、大好きでした(^^)。面白いドラマだったって思います。草加残酷物語が受け入れられないだけで(しつこい)
でも「剣」は、この際子供の目線や家族層をさらに考慮して欲しいな〜。って。元は少年漫画ですからね。

****************************
ここで余談。ちょっと固い話ですが、、、
よくネットでは、作品にテーマがあるとかないとか言われてるのを読むのですが、テーマ(主題)って、送り手の「最も書きたかったこと、受け手に伝えたかったこと」そのものをさしてるわけで、それがないってことは書きたいことがないってことになるんで、まるきりないということはないと思うんです(笑)←何言いたいんだ自分!
あくまで主題は、描きたかったことそのものであって、こうだから「こうあるべき」という価値観を直接意味してるわけではないと私は理解してます。
「真珠夫人」で言えば、「信じて待てば希望を叶う」というTV制作者のメッセージが、イコール作品のテーマだとは私は思わないんです。
あれは作家が、「ある女性の選択とその生涯」を描きたかったのであって、それが人間の生き方として良いかどうかはまた別なんですよね。
文学において、目的のためには他人を犠牲にするエゴイズムや、正義の相対性とか、人間の持つ不条理をテーマにするのは良くあることでないでしょうか。
三島由紀夫の「金閣寺」、20数年前に読んだっきりでうろ覚えですが。。。
吃音の劣等感に苛まれる孤独な主人公は、人よりも美しい鹿苑寺(金閣寺)を愛し抜き、来るべき戦火が鹿苑寺に及ぶ日、自分もその劫火の中共に死にゆく破滅幻想に陶酔します。ところが、米軍は古都を襲撃しなかったため鹿苑寺は焼失しないまま終戦になり、自分も鹿苑寺も共に生き残ってしまいます。そのことに彼は耐えられずに、鹿苑寺に自ら火を放ち、鹿苑寺は全焼。けれど、哀れにも彼は生き残ってしまい、そこで彼の最愛の幻想は瓦解するのです。
仮にこの作品のテーマが「孤独な青年の甘美な陶酔と破滅」という不条理な面であってもそれはそういうものです。
この青年が良いか悪いか、読み手の模範になるかどうかという道徳とは別問題ですよね。
また、この内容を面白いと思う人がどのくらいいるかってのもこれまた別問題だし(笑)少なくとも娯楽作品ではないのでね。(私は大好きでしたが)

下に続きます。長くなったので昨日の分に入れました。あしからず。

2004/05/13(木) 英雄と主題
14日づけの日記の続きです。
***************************
だから必ずしも、「愛」「「勇気」「友情」なんてスローガンが映像作品に必要なわけないし、テーマが道徳的である必要なんて全然ないと思います。
ただ広く子供が見るTV番組にあっては、価値観が一面的であってはいけないと同時に、子供の狭い視野で歪んだ価値観に捉えられてしまう危険のある要素を盛り込んだまま、大人に対してと同じように、視聴者の判断に丸投げしてしまうのは良くないなって思います。
「子供はミニサイズの大人ではない」とよく小児専門医は言いますが、それを念頭においた子供の発達に配慮した番組なのかどうか、って最近ちょっと心配になったり(汗)。
私はもともとヒーローものや戦争アニメが好きなので(最近はファンタジーが好きですが)、正義なんて相対的なものなんだから何をしても悪くないんだ、とか、暴力は絶対で最後は力の強い者が勝つ、退廃的に生きるのがかっこいい、なんて、視野の狭い少年少女が利己的に生きる詭弁に使われるようでは残念だなって思う方なんです。ある程度価値観がしっかりしてからなら、何を見てもいいと思うんですがね。
例えば仮面ライダーですが、お決まりの正義の味方勧善懲悪に飽き、より刺激を求める人をターゲットにしてるのか、お決まりの正義のヒーローを楽しみたい人をターゲットにしてるのか、はっきりしないのでは、小さい子供と見るのに多少不安があるのですよ。
もちろん、基本的に子供達にこれを伝えたいという作り手のポリシーがあれば、多少過激でも難解でも(その年齢ではわからなくても)
斬新でもいいと思うんですがね。(極端に卑猥な描写残酷表現、暴力差別肯定表現は論外ですが)
人々の幸福を脅かす者にもそれなりの理由や価値観があるという側面にスポットをあてつつ、他人を傷つけることは悪いことだよ、自分がしてほしくないことは他人にしてはいけないよ、という思いやりを持って、互いを助け合う社会を築くことは大事だよ、とか、
不正を見て見ぬふりしないことには勇気がいって大変だけど偉いな、と、言外にもプラスの方向性がさりげなく感じられる番組に、小さいうちは多く触れて欲しいなって思います。
またその主題が、より多くの人の共感を呼ぶものであって欲しいなって思います。

「銀河英雄伝説」(むしさん、まだ必死に読んでますよ、汗)、正義のヒーロー嫌いで信念のための戦いをうさんくさいと思うヤンウェンリィから見れば、正義を振りかざしたルドルフは「悪い奴」だし、狂信的地球教は「悪」でしたね(笑)。
ヤンは、よりベターな道を、より犠牲者を出さない善良な道を、身近な人が幸せになるために周囲とのバランスを常に考えて行動する典型的ヒーローですよ(笑)
ラインハルトという豪腕の英雄は死すが、その次世代の赤ん坊がまるでその未来を掴もうとするがごとく星々へと手を伸ばすラストシーンはまさしく、宇宙において小さな存在である人間の歴史を祝福されたようなオチで感動的でした。こういう作品がその名のごとく英雄ものなのかも(笑)。

2004/05/12(水) 仮面ライダーババ抜き
夕食の買い物ついでに、テレビマガジン買ってしまいました。付録の剣トランプとデカマスターのお面につられて、、、、
雑誌の内容は、気のせいか純粋に幼児向けって感じではないような。。。
ま、それはともかく、どうしてもやってみたかったブレイドトランプでババ抜き!
仮面ライダーがあの姿でババ抜きしてるって想像して以来、やってみたくてみたくて(笑)。
1号、2号、3号と私で早速対戦。
1号、2号は説明カード読みながら
「ええ?このアンデッド、横に一飛び2キロかい?すげえ?!」とか
「ババが烏丸所長かい?ジジじゃん」とか、ツッコミまくり。
オバカな3号は、2号にいいようにカードひかされて(ひきたくなるように上に出すと必ずそれをひく^^;)、2号:「やった!!これで全部アンデッドカードでそろえたぞ!」←それってババ抜きかい?!
私は私で、始クンのカードが来ると、喜んでしまって、抜かれたくなかったり(笑)何やってるんだかーー;
(2号はモンスターアニメで育ってるせいか、ガンダムSEEDでもバクゥみたいな獣形が好きだし、555でもオルフェノクの方が人型よりかっこいいって言うんだよなあ、感性の違いですね。)

それで、笑えたのは、剣崎君のカードがみんなの手をぐるぐるいつまでも回るんですよ(最近のTV状況を連想しちまいましたわ、笑)。
そしたら、どこかで誰かがカードの組み合わせ間違えたらしく、最後に私の手元に所長と剣崎クン2枚が残ったんです(爆)剣崎君実はジジだったんかい?!とか。みんなでおおうけしましたわ。
七並べと大貧民もやりましたが、みんなカードに思い入れがあるんで、リアクションが面白かったし、説明読んで色々発見がありました。
ジョーカーが最後まで所長ならそれはそれで面白いですな。

あ、今気づいた!
画像に虎太郎入れるの忘れました。ダイヤの5だったかな。ごめんなさい。

2004/05/06(木) 今年のGW
皆様は今年のGWいかがお過ごしでしたか?
我が家は2日〜4日まで関東に車でおでかけしました。

2日は、葛西臨海公園に行きました。
3日は、船橋アンデルセン公園で一日過ごしました。
4日は、午前中東京国立科学博物館でSWサイエンスアート展を見て、午後、品川のホテルでヒーローライブを見ました。
ちなみに、私と1号と3号はずっと一緒に回りましたが、2号は連日一人将棋会館に通い詰めだったし、青鬼君は3日以外は好きなところを勝手に見てたようです。
当り前ですが、都内はどこも混んでて、ホント疲れました。
でも毎年この時期青鬼君は仕事忙しいし、1号が具合が悪くなったりして、みんなそろって遠出したことなかったんで、いい思い出になりましたよ。
詳しい画像付き日記は期間限定で、田園にアップ予定でーす(^^)。
http://www.geocities.co.jp/NeverLand/5856/page022.html

2004/05/05(水) うっそ〜ゾウムシじゃなかったのお?!
このCDの中の本を、3号に読んで聞かせながら、ものすごくびっくりしたこと数々!!知らなかったーーーーー!!!!
ブレイドってカブト虫だったの??うっそー??どう見てもゾウムシだよーーーー!!1号ともども驚愕の声をあげましたわ。

ええええ?カリスってカマキリだったのーーー???
うっそー?!ハートの目に黒いボディのカマキリ???
カブトムシやクワガタよりカマキリってひ弱そうじゃん(^^;肉食でどう猛な性格なのだが(笑)。針金虫が気持ち悪いのよね。カマキリって。
それにカマキリとか蜘蛛とか肉食虫のオスは、最期はメスに喰われるんだよなあ。。。。なんかあの母子の犠牲になってしまいそうな想像してしまって、ぞおおお。いやあああー。始君がカマキリなんて。せめてカミキリムシにならんかったんかい!!!(←バカ)
ギャレンがクワガタってのはちょっと納得(笑)。

そうかあ、カードは一応選んで入れてるんだ?!
パニクって間違って違うカード取っちゃったりしないのかな、、、
そうかあ、トランプのカードになってるわけだ。ふうん、最初に封印のカード考えた人って遊び心あったのねえとか。妙なところに感心しました。
カリスって目がハートなのはカードがハートだからかあ。。。。なんか戦隊ものみたいだ。

なんて、あれこれあんぐりしつつ、でもそういういかにも男児が好みそうな設定が、ブレイドの良さですよね。
いやー、ゾウムシライダーで気持ち悪いと思ってた私。ホント目から鱗でしたわ。
カリスがカマキリってのも驚き。
剣崎君の方がカマキリって感じがしないでもなかったり・・・

5月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.