プレハブの居間
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年8月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2010/04/08 タイムパラドックス2〜アフロディア追想
2010/04/07 タイムパラドックス3〜アフロディア追想
2004/12/31 プレハブ小屋を丸太小屋に
2004/12/30 仮面ライダー剣にはまって
2004/12/29 うちの猫じゃないのに・・・

直接移動: 20104 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 月  20024 月 

2004/08/31(火) ヒーロータイム特番
今日、台風の中、先週関東のみで放映されたヒーロータイムの特番DVDが届きました!朋子様ありがとうございます。
一通り全部見ました。やっぱりブレイドもデカレンも面白いです〜。
ブレイドは顔の区別がついてから見直すと、改めて、自分が妙にはまった前半がすごく良いと思ってしまいます(笑)。熱い気持ちがこみ上げて来ます!私ってマイノリティでしょうか?(^^;
デカレンはデカマスターの回がないのが惜しいけど、変人のセンちゃんと自信家ホージが堪能できて良かったです。見てない話が結構あったんで助かりました(^^)

さて、映画の予告ですが、、、、
改めて色々面白そうですね。剣崎君がとっても綺麗vv
橘さんったら、、、、また怪しい人になってるーー;さすがだわ。
烏丸がジョーカーかと一時期思ったけど、それはなさそうですね。啓ってくらいだからダイヤのKってことはあるかも(おい)。
予告の感じでは心配するほどあまり陰惨な感じはしなかったので、ほっとしましたが、ここは油断禁物ですかね(笑)。

始君のインタビューの目つきの悪さに3号ったら大爆笑。怖いより目がぎょろっとするのが面白いらしい(笑)。
ゲストでは杉浦君がかわいいなあv。落ち着きないのが自然でいいです(笑)
思ったより、睦月が元気そうで安心しました。
一つだけ気になったのは、天音ちゃんの万引きかな。。。。

画像は今週の日曜日限定の公式HPの壁紙です。早速頂きましたv

2004/08/30(月) 天音ちゃん;;
31日の日記の続きです。
本編見ないと天音ちゃんについて、何とも言えないのですが、、、
あの予告の感じからは、ちょっと意外でした。
うちの1号はすごく天音ちゃんにシンパシィ抱いてるんで、、ちょっとショックかも。万引きは窃盗だし依存症になるんで、、、ちょっとした出来心で、、なんて軽い扱いはできないと思うんですよね。
万引きもそうだけど、天音ちゃんがあそこまで嫌な子になってるかと思うと、悲しいしエキセントリックな感じをうけます。もちろん映画の中で、彼女はその躓きから立ち直るからこそ面白いんでしょうけどね。
にしても、面白ければ何をやってもいいってことはないと思いますが、、、、
それに、あの天音ちゃんが、いかな理不尽に始を失ってもそこまで落ちるとは思えないんですよ。
その哀しみは想像すると痛いほどですが、その出方が違うんじゃないかなーって。。

個人的な意見ですが、、、
あのお母さんの養育姿勢は実際に子育てをしてる立場として、非常に好感持てるんですよね。私はああいう風に子供をのびのびさせられず、支配的態度で養育してしまうので、余計理想的だなって感じるんでしょうか。
教師が、あの年齢の子と母親と3者面談してみるとわかるんだけど、学校で問題を起こす子はだいたい親に対し不自然なほど従順だったりします。逆にリーダーやるような学校で自立的生活が出来てるしっかりした子に限って、3者面談で平気で親に口ごたえしたりするんです。
万引きのような問題を起こす子の方が、親の顔色伺うように、他人の目のあるところでは親の前で大人しくしてるものなのです。
親の前でのびのびしてる子は、外でストレス解消する必要がないし、反抗期の子供を親が押さえつけないで対等に接しているので自立心自尊心が育つんですよね。
だから、あのしっかりしたお母さんを思うと、ちょっとイメージ違い過ぎるなって思いました。
多分、わがままな天音を叱らないあの母が悪いと、子育てしたことのない若い人は思うかもしれませんが、あの年齢で親に力で抑えられた子はもっと歪みますよ。
私は天音ちゃんに好感持ってるんで、快活で小生意気で、でも生き生きとした一途な天音ちゃんに戻ってくれるといいなって願ってます。
そういう風に変わる展開が良くて黒(犯罪)からのスタートでしょうけど、TVの天音ちゃんのイメージが私の中で壊れた気がしてちょっと残念です;

そうそう、劇場版のHPの神経衰弱ゲーム。よく3号が喜んでやってるんですが、「天音ちゃんが出たああああ!」と時々叫んでます。どうも天音ちゃんが出るとシャッフル(ぐちゃぐちゃにされるんだよby3号)されるようで。
恐るべし!天音ちゃん@@;

画像はブレイド花火。今年の夏も終わりですね。

2004/08/29(日) 仮面ライダー新世紀展
日曜日、石ノ森漫画館の仮面ライダー展に行ってきました。
これがまた2号の夏休みの工作が終わらなくて、青鬼君が前日からずっとつきっきりで、ここのところ週末は一家缶詰状態。
私はとってもつきあい切れず、3号連れて石巻に出かけました。
今回は企画展だけさらっと見たのですが、昭和ライダー漫画の原画や映像、詳しい作品紹介がメインで、平成ライダーはパネルとちょっとした解説がありました。
私は実はほとんど昭和ライダー知らないんですよ。009等の漫画はずいぶん読みましたが、ライダーキカイダーらの実写を漫画にした作品はほとんど読んでないもんで、、、
青鬼君が以前「1号は風圧でベルトの風車を回して変身するから、バイクに乗ってるんだ」と言ってまして、ウッソーくらいに思ってましたが、初期は本当にそうだったようです@@;青鬼君仮面ライダー見てたのね@@;
私はライダー2号が大好きでした。エキゾチックな本郷猛より、役者さんが好みだったんですね。
後に時代劇で、2号の役者さんが善良な町人役で出たりするとうれしかったですねえ。好みだったウルトラマンエースの星司さんも、だいたい良い役だったし、、、
あんまり好みの顔でないハヤタ隊員や帰ってきたウルトラマンは、だいたい悪役代官だったのが何とも(笑)。
アマゾン以降のライダーはほとんど知らないですが、紹介解説読むと作中で描きたいことは伝わってきます。
その点平成ライダーは難しいですね。でも私はこう見えて詳しいぞって(笑)、つっこみ入れたくなるほど。
龍騎だけがあらすじだけでなく、作品解釈にまで踏み込んでリキ入れて解説してるあたりさもありなんーー;、って。でもその意図通りに伝わってるとはちょっと思えないなとか(^^;、
自慢じゃないが555はリアルタイムで熱心に見たけど、これはあらすじになってないなとか(おい)。
オルフェノクは進化した人類という結論ではなかったし、「人類とオルフェノクの共存か滅亡か」という表現も微妙。正確には「共存かどちらか一方の殲滅(滅亡)か」って感じかな。
文章の最後がまとまらないで終わるのが、まさしく555の作風を良く表してるなあとか(笑)
一番、その通りだなって私が思えたのは、アギトですね。でもヒロインは真魚ちゃんです。信魚ちゃんって誤植でない?誰も指摘しないんだろうか?
クウガはこのあらすじだけ読むと味もそっけもないストーリーに見えますね。実際には、人物の心情描写がリアルで、最も文芸的クオリティが高かったと私は感じました。555とブレイドの間に、CSでクウガを見たのですが非常に鮮烈でした。
訪れてる若い女性はみんなオダギリジョーの写真に反応するし、総じてワンランク上かなって思いましたね。
ブレイドは、まだ作品を紹介する段階にないって感じの解説でした。今後に期待しましょう(^^)。

「仮面ライダーSUPIRITS」1巻によせた石森プロの早瀬マサト氏の原稿がこの展示の最初のパネルで紹介されてました。一部紹介しますね。
++++++++++++++++++++++++++++++++
石森章太郎が仮面ライダーの意図についてまとめた文章をココに抜粋しておきます
〜ショッカーとは歪んだ技術文明の象徴である。その技術の付加によって誕生するのが「仮面ライダー」だ。後には自然の守護神(平和の戦死)になるが言うなれば"技術文明の申し子"あるいは鬼っ子のモンスターである。したがって、こうなる。自然(バッタによる象徴)が直接人類(文明の象徴)に反旗を翻すのではなく、「仮面ライダー」(バッタと人間のハーフ)、即ち自然と人類が協力して”悪”に立ち向かう・・・・。自然と上手に共生する事が人間の叡智。「仮面ライダー」こそが”真の文明”のシンボルなのだ。〜
このテーマは現在でも全く古びることはありません。それどころか尚、環境汚染の進む現在でこそふさわしいと思われます。ナニが正義でナニが悪か判然としない現在シラケ社会で、子ども時代「正義は必ず悪に勝つ」という単純で、当然だが大切な構図(信念)を、子ども時代にきちんと意識にとどめていただけさえすれば、それはそれで十分意味のあることだと思う。
(中略)先生が仮面ライダーに託したテーマは息子達に当てた愛であり、メッセージあったろう事は想像に難くありません〜
++++++++++++++++++++++++++++++++
SWはルーカスが幼い我が子に見せたいがために作った作品だからこそ、世代も国境も越え愛されてるわけですが、同じように故石ノ森氏が我が子に託した愛のメッセージという、この精神が生きている平成作品ならうれしい限りだなって思いました(^^)。

画像は次なるライダー企画展のチラシです。

2004/08/27(金) バレバレ伝説
「ママ、これってバレバレだよね〜」
ブレイド30話のカリス変身シーンを見て3号がしきりにこう言うんです。何のことを言ってるかわからないので、「バレバレ」なんて言葉なんで知ってるんだろう?くらいで、適当に相づち打ってたんですがそうか!やっと意味がわかりました(笑)。
あんなに大勢の目撃者の前で堂々とカリスに変身したことを言ってるのね。そうだよね、仮面ライダーって人知れず変身するものですよね(笑)
「いやー今日、すごいもの見たんだよ〜俺たち」って感じで、
神丘さんと違い、あの人達の口コミはすごそうだから、さぞかし、これで仮面ライダーカリスの都市伝説は派手に広まってしまったことでしょう(笑)。
封印するところまで目撃されてるし、始の名前と住所までばれちゃって、その上始は人間でないとか、ジョーカーだという話までバレちゃってるんだよね。ああ、一部ですっかり有名人じゃん(笑)。
4年後、虎太郎が書いた本ではカリスは悪者になってそうで、いろはにほへと組組員は、この本の内容に不満を持つかも。彼らはブレイドやギャレンより、カリスに義理と人情を感じてるだろうから(笑)。

来週の放送はオリンピックでお休みです。デカレンとガッシュの放送があるので良いですが。
でも関東地方は今週、デカレンブレイドの特番がやってるんですよね。うらやましい限りです。

画像はソーセージのアクションカードです(^^)。
まだあるんで、少しずつ紹介しますね。

2004/08/26(木) 工作が終わらない(汗)
今年の夏休みは全然だった。子供らはゲーム三昧で、青鬼君は毎日遅くまで仕事で、私もネットやっててさっぱり、、、
だったからなのかどうかわからんが、2号の工作が終わらない!!
1号の方がさっさと妥協して本人が出来る物を作ったのだが、2号がこれが出来もしない物を偉そうに作りたがり、そのクセ父親がいないと何も出来ない。
始業式に、工作出さないなんで今年初めてだよ。まったく。
この画像のバルカンでいいじゃんか!と私が言うと、ラジコンバルカンにしないと嫌だと馬鹿げたことを言う(怒)。
まったくもって身の程知らずだよね(−−;。

でも今年の夏は何を思ったか、家にあった元素表見て1号と2号が元素記号の暗記に挑戦してた。子供は無意味なものをあっという間に覚えるから驚く。決してスイヘーリーベなどと語呂合わせはしないのだった(笑)
2号は軽く50個ほど人前でソラで言えるようになったが(54のキセノンまで覚えたよby2号)、1号は集中力が続かないのか、30個程度で挫折してるようだ。物質的忘れ物の量と記憶力に相関関係はないらしい(笑)。
でもこれって十分夏休みの自由研究になると思うんだけどなあ。
親に頼った他力本願な工作より、親にまねできない記憶力勝負で、自力で覚えたんだもんね。
その記憶力、何かに生かして欲しいものだが、これが覚えて欲しいものに限って覚えないのが子供だよね(笑)

2004/08/25(水) たんぽぽ3
前日、医師と相談した上で、学校に1号の特殊学級編入を申し入れた。
もともと入学時も入院中だったので、市には虚弱学級を希望したのだが、市教委担当者が余計な気を回したのか、普通学級で頑張ってみて難しいようなら途中編入させましょうとの意向に添って今があるわけだ。
私は途中からだと色々本人もものわかって挫折感味わうだろうか、最初から特殊学級に入れたかったんだけどね、、、いざ現実になってみると、正直複雑だ。

医者の言うとおり、どうせこの経過と投薬量なら養護学校にも十分該当するので、中学校は県立養護学校に行くことになるだろうが、現段階で今の学校生活がストレスなら出来る限り対処した方がいいに決まってる。それで、本人も周囲も負担が減るならどっちもいいじゃない。担任はほっとするだろうに。なのに温かい言葉で教室を送り出してはくれなかったそうで、心の狭い方のようだ(^^;。彼女の挫折感もわかるけどさ(苦笑)

教頭とは手続き上の問題を色々話した。
校長と久々に面会したら、京大から退院して来た時、クラスに馴染めない1号を校長室に呼んだそうで、「3階の窓から飛び降りて死にたい」と漏らしたそうだ。「でもお母さんがかわいそうだから、しない」と。
親としてはものすごくめげる話だが、、、まあ、1号はそういう子だ。不登校になれないから、無理をするんだよね。母親(私)がきついから家に引きこもれないんだよな。
だから、タイミング的にはこの措置はベストだったと思う。
小さい時に治療の失敗でさんざんな目に遭って、大きくなっても結局その時に生じた周囲とのズレが埋められないってことだね。
この子にはこの子のペースにあった生き方をさせるのがいいんだろう。
1号のたんぽぽ3のクラスは5年生の肢体不自由児の車いすの少女がいるのだが、その子も今手術が順調にいかず入院中だという。
だから実質知的障害の子の2,3年の男児二人と1号に、教師が3人という体制のようだ。まあのんびりやってくれって感じ(^^)。

2004/08/20(金) 夏休み旅行記’04アップしました。
夏休みも終盤ですね。
思い通りになかなか何事も進まないです。
子供の宿題もどうなってるやら、さっぱりチェックしてませんが、明日あさってはちゃんと面倒みないといけないですね。

ここのHPですが、日記更新さえも滞ってます。しょうがないよね。
なんとか今日1日がかりで、14日〜16日の旅行記を「田園」にアップしました。
14日東京都現代美術館〜日本の漫画映画の全貌〜
   (高畑勲氏大塚康生氏のトークショー等の感想)
   国立科学博物館〜テレビゲームとデジタル科学展〜
   (ユビキタスデジモンゲーム等の感想)
15日幕張メッセ〜金色のガッシュベル!!電撃フェスタ〜
   (声優さんやライク先生のトークショー等の感想)
16日日本科学未来館
こんな感じで、施設イベント見学の感想日記です。
http://www.geocities.co.jp/NeverLand/5856/page024.html
興味のある方は↑を覗いて下さいね。

ガッシュの食玩、すごい色々出てますよね。見つけるたびそれとなく買ってますが、画像の間を更新できずにいるうちにどんどん中身のお菓子もおまけもなくなって行くのでした(涙)
ウェハースのカード、フォルゴレとカマキリジョーの夢の競演で、感激でした。
ウマゴンのカードは、グミだと思います。
チョコ菓子はフィギュアですが、まだコンプリ出来てないですね。何が足りないかチェックするのが面倒です(^^;
そんなこんなで、画像の間に紹介しないうちになんか無くしちゃう生活ですね。2学期始まって落ち着いたら、ゆっくりおひ間を更新したいと思ってます。

2004/08/19(木) 記憶喪失話とか
ガッシュも記憶喪失ですが、今週の仮面ライダー剣でも始君記憶喪失になってしまいましたね。始君、天音ちゃんを忘れてしまったら、けもの道まっしぐらになりそうですが、、、、まあ来週には元に戻るんでしょうね。

このそっくりさん入れ替わりと記憶喪失ネタは、この世に物語ある限り永遠に続くのでしょうか?
実は双子話や記憶喪失話が絡む話は割と好みだったりします(笑)。
「冬のソナタ」はそっくりさんではなく、本人だったんですが。ピアノが弾けるところまでは、視聴者に隠してるあたりなかなか上手い作りだったな〜
ヨン様演じるミニヨンはホント誰もかなわないってほど、素敵です(^^)。
***************************
画像は丸大ソーセージのカードです。それとなくスーパー行く度に買ってるんでアクションカードも結構たまってます。
同じ売り場に置いてるデカレンジャーソーセージが値段が高いなって思ったら、発売メーカーが違うんですね@@;。
しかしこのブレイドカード。また新ブースター出てますが、ついついつぎ込んでしまいますわ(^^)。
少なくともバージョン1と2でトランプにならなかったんですけど。。ダイヤが足りないんです。<バンダイ様。
サンダースペイダーは後で発売になったバージョン2のセットでやっと手に入りました。
NO126までの中で、10種類くらいまだないカードがあるんですが、そのうち、おひ間ででも紹介しようと思ってます。

2004/08/18(水) 続記憶喪失話とか
20日の日記の続きです。
ここからはTVドラマとは無関係な話です。
実際に外傷で起きる記憶障害って、人間として生活する基本的生活習慣(例えば箸の持ち方とか)をも忘れそうだし言語障害も起きそうです。だから、人間関係だけを忘れるってことはあまりなさそうですが、、、どうなんでしょうね。専門的な話はわからないので、おこがましいですが、、
心理的理由なら人間関係だけを忘れるとかありそうです。
私が知ってる女の子の例ですが、すごくまじめな子だったので、敬愛していた兄が万引きをしたショックがきっかけで、兄のことで周囲に白い目で見られるかも知れないと言う不安が募り一人思い詰めていたようです。そんなある日自室で、自分が誰だかわからなくなってしまったんだそうです。友達のこと家族のこともすっぽり人間関係だけを忘れてしまった一種のヒステリー状態になったんですね。ただ本人は忘れても周囲が皆彼女を覚えているので、ドラマのようなことは起きないのですがね。
その子が突然不登校になったので、医師と相談し色々対応を検討したのですが、他の生徒が下校した後その子を保健室に連れてきてもらって、少しずつ親しかった友達と会わせて様子をみたと思います。
ところが、当人にしてみれば、自分の知らない自分を他人が知っていることが非常に不安で、その後酷い対人恐怖に陥ってました。結局2次疾患に苦しんでるって感じで、辛そうでしたね。
まあだから、ドラマのように、記憶喪失になってその人が誰か判明しないという状況になるより、自分の知ってる人の中で自分だけがなんだかわからない中に置かれて苦しむってケースになるのが現実的なんでしょうね。

また、内部疾患での記憶障害というと、うちの旦那の大学院時代の教授が、なんと脚気で健忘症になったんだそうです。脚気なんて今時ない病気なので、大学病院で検査しても原因がわからず長期間放置してたため、ビタミンB欠乏症だとわかって治療した時には既に遅く、脳に後遺症が残ってしまったそうです。
それは5年以内の記憶を司る脳の部分の損傷で、近い記憶だけを健忘すするという症状だったそうです。
その教授は病気のため退官せざる得なかったので、その送別会に旦那も出席したのですが、すごく傲慢で横柄な人柄が、別人のように腰の低い弱気な人になってて心身の衰えが著しく、見てて痛々しかったと言ってました。
「君は5年以上前の学生だから、覚えていると思う」と周囲に言われたので、声をかけたらどうやら思い出したようだったと。

うちの1号も3歳の時半年間、絶食中治療をして中心静脈に必要な栄養を直接投与してたのですが、ミネラルの過剰投与で脳にマンガンが蓄積し意識障害に陥ったことがあります。その後も言語障害と嚥下障害、歩行障害が残り大変でした。まっすぐ座ってられなくなったし、人格が変わってしまい無表情で笑わなくなったし、覚えてた言葉が出てこない、話せないとか、、、見てる家族もすごく不安でした。
現実にもし周囲に記憶障害の人がいたら、なかなか深刻な事態になるんでしょうねえ。
こうして、フィクションを楽しめてる瞬間って、幸せなんだろうなって、ふとそんなことに思い至りました。

2004/08/13(金) 友情タッグバトルGC版
友情タッグバトルGC版買いました!
市内どこも売り切れでして、1号の通院がてら仙台で購入です。
早速私もやってますが、、、いったんPS2のコントローラーに馴れてしまったので、技を出しにくいしスティックではよけにくい@@;画質もPS2の方がクリアな感じがするのは気のせいでしょうか。
それでも子供のゲームソフトの扱い易さや友達との対戦を考えるとやっぱりゲームはGCですよね。
PS2とは登場キャラが違うようで、映画のワイズマンとウマゴンが使えるようです。PS2で出たゼオンが使えるかどうかまだわかりません。
PS2でゼオンが使えるようになったってことは、いつかゼオンとも和解できるのかな。。。

PS2版友情タッグバトル、誰か欲しい方あれば差し上げますので、ご一報下さい。
ディスクは綺麗なのですが、説明書をボロボロにしたんで、中古屋さんで引き取ってもらえなかったんです(泣)

バトクロは2号が全キャラ出したようで、バトクロなら友達の誰にも負けないと自信満々。
ダスクモンの声が聞きたいv
あとカオスデュークモンは誰が声当ててるんでしょう。聞くのが楽しみです。(今ソフトは2号の友達の家にあるので聞けない;;)
ネーモンも出るんですが、弱いそうです。(そりゃそうだ)
しみじみ今夏ゲームやDVDのソフト代でお金が飛びましたよ。

さて、明日からお盆ですが、しばらく親戚の家に出かけます。
メール等はモバイルで受信出来ますが、HPの更新(番組感想)やBBSのレスは来週半ばくらいになると思います。すみません。

8月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.