毎日ねむい
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2011/07/21 こんにちは
2011/05/15 生存報告
2010/12/31 2010年を振り返って
2010/08/15 2010年の更新の少なさw
2010/08/03 KBC佐渡B

直接移動: 20117 5 月  201012 8 5 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 3 月  200811 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 9 7 6 月 

2005/07/25(月) 全国大会D
朝食のバイキングがめっちゃおいしかった!調子乗って食べ過ぎてまた吐くかとおもった(笑)この日は朝から無料送迎バスでお台場へ。10時の開館と同時に行ったのは、科学未来館。「恋愛を科学する」って特別展に興味を持ったため。朝早いため人が皆無で、一番ヒットしたのはマウスで頭手足をうごかせる熊のぬいぐるみ。ほんと面白くて30分くらい遊んでた。てんかん起こしたみたいに頭手足がぐるんぐるん動いて正気じゃなかった。だいぶ引き笑ったよ。そのあとはscioltoとお台場散策。中3の時と全く同じように、フジテレビとかアクアシティとかを回る。羽田に売ってなさそうなお土産も購入。アンナミラーズを発見してちょっと感動。1時半には品川に戻り、荷物をまとめて京急に乗る。羽田では一気にお土産購入。クラスのは量重視で超手抜き。16:00の飛行機だったんだが、北海道勢(白石・篠路・日大・静修・月寒)がいっぱいいて萎える。因縁の桶川りえ(日大、地区1位)に「おう!」と話し掛けられてうまく反応できずへこむ。新千歳で解散、家に着いたらそのままばたんきゅうでしたよw

ということで遊び通した5日間でした。
はぁ、引退だよ引退。楽しかったなあ3年間。色んな事あったけど、みんな仲良かったよね。特に二年生なんか後輩だと思えない。しょっちゅう忘れるよ。うちら一年で入ったばっかりの頃はふつうの部活だったなあ。変なしきたりも先輩後輩の関係も番組作り消極的だったのも全部ぶっこわしちゃったね。だって1年の時は作品出品ゼロだったのに、2年後のNコンでは全部門出品だよ?しかも全国まで行っちゃったよ。みんなよく頑張ったよねえ。料理したり0時まで残ったり窓から帰ったり登山したり吐いたり銭函で焼肉したり…きりがないからやめとくよ。馬鹿ばっかやってたけどやることやって結果も出してたからねえ。やりがいがあったよ。みんな見事にばらばらだけど、卒業しても集まろうね。私は多分あと1年以上北海道でれないから(爆死)
※写真
科学未来館で発見。謎です。要旨は…忘れましたw

2005/07/24(日) 全国大会C
この日は決勝。北海道から残ったのは、函館白百合・日大・龍谷くらい。オリンピックセンターを後にし、NHKホールに向かう。NHKホール超広い。なのに満員。早く並んで1階席だったから凄いよかった。司会が前年度のアナ3位の人で、早稲田の放送研究会だかに所属してる人らしいが、確かに喋りは上手いんだが読んでる感がすごく痛かった。きっとこのままNHKのアナになるんだろうけど、ニュースしか読めないなーって感じだった。昼は近くのデニーズで軽く食べた。決勝の作品はどれもクオリティ高くて面白かった。特にテレドラはほんとどれも面白い!でもうちの学校みたいにほとんど外ロケって案外なくて、どれも校内で撮り切れてる感じでスケールがちっちゃく感じた。アナはやっぱり上手い。フジとかのアイドルアナより全然上手い。訓練してるなあって感じ。上手い人は腹から声は出てるけど力入ってないんだよね。引退前に全国の大舞台を見れたのはすごくいい経験。で、全ての大会日程が終了。一度今日宿泊の品川のホテル(ぱしふぃっくめりでぃあん?)に行き、特欠なしのユリコン&べジュンとお別れ。そのあとは3年7人+ひろにょんで東京ドームシティへ☆秋葉原で乗り換えて水道橋で降りる。『ハニカミ!』のロケに使われたらしいこの遊園地には二人だと割引になる『ハニカミプラン』というチケットが。もう5時を過ぎていたのでもちろん9割カップルだったが、気にせず最初に「大丈夫だって!私でも乗れたんだから」とまいこ先生が言った軽めの室内ジェットコースター。……だめだった……。死ぬかと思った。で、代わりにおばけ屋敷が大好きなので全てのおばけ屋敷に入るが、ちっとも恐くなくてがっかり。遊園地一番のオススメらしい限定お化け屋敷もすごく並んだ割りに全然だし。まいこ先生は恐がってたけどw最後にピ×キ×に「最後だろ!乗ろうぜ」と無理矢理乗せられた上下+横回転のちっちゃいジェットコースターで本当に気持ち悪くなり、生死の境を彷徨う。絶叫系カモーン組は次々と有り得ない乗り物に乗りとっても楽しそうでした。そしてここで一番楽しかったのが光るジュース!構造が知りたいがために400円出して買った(笑)コップが二層になってて間に蛍光塗料が入ってるみたい。これは買いたくなるよ。品川のホテルに戻って、最終日だから徹夜しようって言ってたのに私は普通に寝ちゃった。睡魔には勝てません。
※写真
左:紅白やポップジャムでおなじみのNHKホールです。でっか〜い。
中:有り得ない角度のジェットコースター。scioltoやピ×キ×、奈津子は普通に乗ってたけどね…
右:光るジュース!面白いでしょう

2005/07/23(土) 全国大会B
この日は唯一真面目に仕事したかもw午前中だけね。準決勝だったから、さすがに作品撮っとこうってことでラジドラ・ラジドキュ・テレドラ・テレドキュそれぞれ分担して配置につく。といっても研発もあったから一部門一人しか付けなくて大変だった。私はラジドキュを録ってたんだけど、狭いし眠いし暑いし喉痛いしで大変だった。床にマイクスタンド立てて、その場だから音ちっちゃいし、あまりに眠くてすごい体勢で寝てた気がする。混みすぎでテレドラとか予約制だし。で、研発は全道でも全国でも旭丘のあとだった。研発は北海道勢結構レベル高い。スクリーン2個使うのも北海道だけだとか。で、昼はオリンピックセンター内のレストランでパスタを食べ、午後のラジドキュ担当さっきんに交替。暇になった私は単独行動で吉祥寺まで出る。この時震度5の地震があったらしいが全く気付かなかった。渋谷まで行けたものの、山手線がSTOPの電光掲示板を見て初めて地震に気付く。待ち合わせが原宿だったので、歩くことにする。もちろん一人、右も左もわからないわけだがフィーリング重視で人の流れについていったら無事到着(笑)人でごったがえした原宿駅で無事理沙・奈津子・ゆりこん・べジュンと合流、晩飯予約場所の代々木まで歩く。WAO。晩飯は焼肉食べ放題。店から見えた復旧直後のJR、やばかったよ。全車両、窓が人の顔で埋め尽くされてた。焼肉結構おいしくて、張り切って食べ過ぎて吐き出す人続出。この日オリンピックセンターに戻ったあと、私は空気が読めずにちょっと痛かった上風呂に入りそびれてゆいちゃんと洗面所で髪を洗うはめに(苦笑)
※写真
左:朝食。バイキングだけどものすごく並ぶ…。でもイメージより全然美味しかった(・∀・)
中:地震で混み合う原宿駅。もう車道歩いてたよ、ずっと。
右:オリンピックセンターの部屋。エアコンついてて快適w

2005/07/22(金) 全国大会A
この日は準々決勝というのが行われ。みんなは各部門を分担して撮影したり。私は風邪が本格化し人生で一番の喉の痛さにみまわれのたうちまわる。昼は南新宿?の「ひつじや」というお店へ。scioltoが事前に調べてネーミングに惹かれたところ。大人気黒人店員は面白いし、パンの他にごはんが出てきてスープも出てきてサラダも出てきてひつじ料理が出てきてデザートもついて千円以下と腹いっぱいだった。いったんオリンピックセンターに戻り、全員の出番が終わったあとは女子5人で渋谷へ☆★女子高生のうちに行っとくべきだと思って109へ。上から下まで見る。安いんだもん。私は東京にしかない店で仲の良い友達へのお土産を買い、出発当日急いで荷物を積めたため2日分しかなかったパンツを買い(苦笑・他にもパンツ足りない部員いた)、ついでにパルコにも行った。で、5人でプリクラを取り、晩飯待ち合わせのハチ公前へ。まいこ先生と理沙、秋葉組の男子を待っている間に飲み屋の勧誘に10回以上つかまる。無事全員集合。理沙&まいこ先生→「ハーゲンダッツ食べてきた」秋葉男子→「ほんと安いんだって!」まぁ放送局ってあたりからしてしょうがないけど、正直この時の男子二人には近づきたくなかったね・・・。授業終了後合流組のユリコン&べジュンの到着を待ってる間、時間潰しにと、先頭切って「ゲーセン行こ、ゲーセン!」とセンター街に向かうまいこ先生(笑)道玄坂を登り予約してある晩飯のお好み焼き屋に向かう途中、ゆりこんとべジュンが到着したとの連絡が。迎えに行くと見覚えのあるセーラー服にキャリーケースを必死に引っ張り道玄坂を登るゆりこん、そしてなぜか夜の渋谷になじんでるべジュンの姿が。うわぁw授業終わって即行、たった二人でここまで来たんだね、偉いね。2人を祝福しつつ晩飯を食い終わったのは22時とかwオリンピックセンター風呂23時までなのに。しょうがなく先生の部屋のシャワーを9人交代で使う。その日はまいこ先生のエアーエッヂとパソコンでネットが出来た。で、色んな人のメッセにログインしている人としゃべってみたり。そんなこんなで。
※写真
左:参宮橋駅。1日何回も乗り降りする。パスネット買いました。
右:109のリズリサで店員に言いくるめられてる某部員。結局買わされたんでしょ?笑

2005/07/21(木) 全国大会@
アナの他に研究発表部門で全国行きが決まったため、北高後援会の援助のもと、3年生7人+2年生1人分の旅費+特欠がとれることになったうちの部。更に特欠のとれなかった2年生も、ガッツで授業終了後〜土日の3日間参加しました。
無駄に長い大会日程のおかげで、21〜25日の4泊5日の旅行となりました。ちなみに授業は学祭前から受けておらず、終業式も出ずじまいでした。全国大会といっても私は作品の録音撮影以外する事はなく、5日間遊び通しました。

ということで出発前日。お泊り明けに学校へ。18〜20日の学祭休みの間に誰しも必ずとるであろう「体力回復のための長時間睡眠」をとっていないことに気付く。「ね む い」。局室でガン寝。2時間後、ピ×キ×に起こされる。前日なのに集まりが悪く、その場にいた人だけで持ってく機材を分担。家に帰って即行寝る。

6時麻生発のバスに乗るのに、5時に起きる(爆)15分で荷物を積め、10分で風呂に入る。無事バスに乗り、50分あっという間に新千歳に到着。飛行機に乗ってあっという間に羽田到着。ってか北見までの5時間バスに比べたら東京までなんてあっという間なんだよね(笑)羽田から京急に乗り換え品川へ。荷物が超邪魔。品川から新宿、そっから小田急で参宮橋へ。重い!!5日分の荷物が…。オリンピックセンターに向かう途中の歩道橋、死ぬかと思った。札幌にいる使えない顧問のせいでチェックインが遅れて萎える。部屋は超快適!オリンピックセンターって名前だけ聞くと青少年山の家みたいな災害用毛布みたいなのと寝袋で寝る感じかと思ってたけど、ホテルみたいだったw奈津子が体調くずして医務室なんてことがあってちょっと心配する(その後奈津子の風邪が見事にうつる)。そのあとの空き時間はゆいちゃん等と早速新宿まで出てパフェを食べる。暑かったからね…。晩ご飯は小田急の上で何かの定食を食べた気がする。ちょうど小田急もミロードもセールやってて、ゆいちゃんとキラキラしながら「服みた〜い!!」って言ってた気がする。で、戻ってscioltoと空き部屋を占領して夜景を見ながら研発の練習をして、「暖かい秋の朝、あちらこちらの畑に赤い  だ ば ば  の花が咲いた」「潮の引いた昼下がり 広い干潟でしおしぉしぉ…」って名言が生まれて引き笑いして、普通に風呂入って早めに寝た。
※写真
左:品川の乗換え左手に三脚もってるにょんが。
右:夕食風景

2005/07/19(火) 学祭、終了。
この日も亜希とかは6時半から紙貼りやってた。
あたしは8時くらい?に来た気がする。
この日の10時に旭川に出発、って予定だったから。
貼れるとこ大体貼って、いざトラックへ。
と思ったらトラックの車高が2.3mなの。2.5mの規格で作ってんのにありえないしょ。
ってことで顔を外すことに。うちのクラスはまだすぐ外れたからいいものの、4組とかのこぎりで支柱ごと切ってたよ。
トラックの扉が閉まるまで見送って、亜希と茉莉香とカパフェを食べに行った。プリクラも撮った。セールを見に行った。
久しぶりに普通の女子高生っぽく遊んだ・・・。
で、この日は一回家に帰っていくみんちにお泊りだった。
いい加減家帰れよって言いたいところだが今度家帰ったら次は5日間東京なんだなあ(笑)


とりあえずここで学祭日記は終了。
某クラスの行灯、「完成してれば素晴らしかった」みたいに言われてるけど、
それは理由になんないと思う。そんなのどこのクラスだってそうじゃん。
じゃあ、行灯終わったあと、どうして最後まで紙貼りやらなかったんだろう?
せっかく旭川までもってってもらえるのに。
賞だけなの?賞がとれなきゃもういいの?って思っちゃったよ。
うちのクラスは完成度もパーツのバランスも着物の柄も顔も他のクラスより劣ってると思う。
賞取ったからってあの行灯に満足してるかっていったらそんなのこれっぽちもだよ。
でもみんなできることは最後までやってたよ。
針金は流石に直せなかったけど…。

和希ちゃんとは最後まで喧嘩しなかったなあ。したらどうしようね?って心配してたんだけど。
別にどっちが折れるわけでもなく、お互いを丸め込んでた気がする。
長いようで短く、短いようで長く、他クラスより早く準備を始めているにもかかわらず一番最後まで作業をし続けた学祭でした。
嫌なこともいっぱいあったけどそれは全部自分のせいだし、楽しいこともいっぱいあったけどそれは全部みんなのおかげだから。

針金サンクス→かおり&えりーこ&はるか、茉利&茉莉香&亜希、佐野くん、佐々木翼、杉野くん&遠藤くん、子狐、加藤君
電飾サンクス→もな&いっちゃん
色塗りサンクス→まいこ&波さん、ゆきちゃん、きりちゃん、山さん、ゆりえちゃん、タンタン、ゆりか、はるぽん
紙貼り雑用乙→KY,佐藤(嵩)
全行乙→H坂くん&板さん、横井さん、sciolto
衣装乙→あかね
学プロ乙→さき&ゆみ&まな
他みんな乙


お疲れさんでした。

2005/07/18(月) 片付け、のはずが。
この日は片付け・・・のはずだったんだがなぜか引き続き行灯の作業をしたわけです。
7/18(月)11:21のまいこのメール→『まおさんっ。青の格子の模様作っていいよね??』←色塗りも普通にしてもらいました。
上位6クラスが旭川のお祭りに使われるため、圧倒的に紙貼ってない・針金できてない・電飾できてないうちのクラスは作業しなきゃどうしようもなかったわけです。
で、ミニ行灯がなかったから2年生が捨てようとしてた木枠をもらってそれ再利用。
普通にできてない部分の針金やったり、紙貼ったり・・・。
途中で休憩を兼ねて打ち上げ、去年と同じくプール前で焼肉をしました。
その後も作業・作業・・・(他のクラスはさっさと帰りました)
結局何時までやったんだ?8時くらい?
みんなで体育館で寝そうになってぐだぐだしながら帰った気がする。

2005/07/17(日) 学級プロジェクト
9時くらいに来た気がする。最悪だね。
ゆいちゃんなんか5時半に来てるよ。
教室入ったっけ超ピリピリしててびびったw
責任者は泣いてるし。みんなは文句たらたらでキレまくってるし。
「責任とれんの?」とかこそこそ聞こえるし。
11時過ぎてから開店した気がする。
責任者が二人で進めすぎたのも悪いけど、クラスのみんなが学プロ放置しすぎたのも悪い。
どっちもどっちかと思う。で、嫌気がさしたので局室に逃げてギター練習してました。
いやほんと練習してなさすぎてコードもままならないから。
あ、放送当番当たってたから1回くらいは放送したかも。
13時くらいの出番だったから体育館行ったら人いっぱいいすぎて萎えたよ。
エフェクターで音ごまかしまくってたから多少の間違いはばれなかっただろうけど、しょんぼりだね。
ちなみに愛のバクダンとアイデンティティをやりました。
ちなみにアイデンティティは中学の学祭でもやりました(笑)
奈津子(ベース)sciolto(ドラム)ゆり子(ボーカル)と共に深いため息ついたあと、
そのまま紙屑と化す所だった食券を引き換えに行ったら、他のクラスの学プロのレベルの高さにびっくり。
特に2,3組はすごかった。ゆいちゃん超頑張ったもんね。
しかもアイスとかめっちゃ客のニーズにこたえたメニューだよねw
ということで閉祭式。行灯の表彰でやっちゃいました。
「一生・青春!七組・最高!元気の素は・エスカップ!!」
いぇーい!!ごくごく・・・ 
「飲食禁止!飲食禁止!」←by生徒会 
でもほんとにうちのクラス、あの生活リズムで一人も倒れなかったのはエスカップのおかげだとおもうよ。
みんな毎日飲んでたもんね☆
8組グランプリのアンコールで女の子倒れてまた担架出動しちゃったしね・・・。
ということで総合は3位。賞品はだんごでした。
そのあとはウォーターパークという公園でみんなで水遊びして花火、
各責任者から一言、というしみじみしたプレ打ち上げをしました。
で、その日は茉莉香んちにお泊りしにいってぐだぐだでした。

2005/07/16(土) 全校行事
朝は7時15分集合だったのにみ〜んな遅刻してきたよ。
私はちゃんと来たけどねww全行は別に心配するとこなかったんじゃないかなあ。
もちろんグランプリ狙いで。H坂くんの統率力は神レベルだったし。
どんなに行灯が忙しくても、パートごとに毎日1時間ずつは踊らされてた。3組に「7組全行ばっかりで行灯大丈夫なの?」って言われたくらい。
でも行灯が遅れたのは私が悪いんであって全行のせいでは全くない。
ただ、一悶着あって生徒会との話し合いの結果減点のかわりにリハーサルが無しになったので(死)、一度も照明やってないっていう状況。
朝5回くらい踊ったあと、8;30のHR前に放送室で「これから、ここで行灯の結果発表読むんですよ〜」って切なそうな目をして言ってる残間に会った。
私は賞などまったく諦めていたので重々しく教室に向かった。
8:30。教室を閉め切って、クラス全員が放送に耳を傾ける。
1年の銅、銀、金、2年・・・と発表。
3年6組が銅賞、と呼ばれた時、あぁ終わったwと思ったのは、やっぱりなんだかんだ言って賞が欲しいと思ってたんだなあ、今考えると。
6組の行灯は完成してたから、それでも銅なんだと。
で、次の銀賞でなぜかうちのクラスの名前が呼ばれたのね。
いやみんな叫ぶから反射的に叫んじゃったけどね、よくわかってなかったよ状況が。
まぁ30分後には落ち着いたけどね。全行あるし。
よくわかんないけど銀賞とれて、全行に対するみんなのモチベーションが上がったみたいだったから良かったよ。
3年生の出番は午後だったから、1・2年のを見ながらまったり過ごす。
あぁ学祭だぁ楽しいなあと初めて感じる。
昼休み、衣装部屋は全行用メイクの化け物みたいな女子でいっぱいでうはうはだったw
うちのクラスはアラジンがモチーフ。
女子はヘソ出しベアトップの超可愛いジャスミン姫なんだが、
私は人数の足りない男子パートに組み込まれたため何も気にしなくていい男子衣装w
3年生の全行が始まって「1,2年と全然レベル違うなあ」と思う。
まぁ出番は何事もなく4分で終了wあの糞難しいダンス覚えた苦労4分で終了wビデオ撮って何本もダビングした苦労4分で終了w
でも本番のH坂くんは誰よりも輝いてたね。それ以上に8組は気迫が凄かったけどね。
ということで全部終わって行灯作業場所片付けたりしてたら今度は全行の発表で。
グランプリと準グランプリだけ次の日の閉祭式でもっかい踊るから発表されるんだけど、うちのクラスが呼ばれなかったのね。
びっくりびっくりべっこりべっこり。
そのあとのH坂くんには誰も話し掛けれなかったよ。
結局うちのクラスは3位で、それもまあ「学年優秀賞」っていう賞なんだけど、そんなもの眼中になかったから心外で心外で。
そのあと有志ステージのリハがあって、周りの上手さと自分の下手さにべっこり☆
教室戻って更にべっこりしてる彼の愚痴を聞きながら作業終了まで学プロをやって、ギターとエフェクターしょって手稲のスタジオにGO!次の日普通にある有志のため(笑)
チャリのチェーンが500m進むごとに外れて困る。
21:30まで必死で合わせる。なんとか最後まで行けて一安心。
あ、なんかチャーシュー炒飯10分くらいで食べたよね。
なんであんなに急いでたんだっけ?
次の日のためにエスカップを12本買って、20kmこいで帰る。

2005/07/15(金) 行灯日記B
・7月12日
学祭前の授業が終わる。
久しぶりに鏡で自分の顔を見た時、誰かと思った(笑)
戦時中の兵士みたいな形相だった。
みんな帰ってから、初めてじっくり砂利側のテントを覗いた、ショックを受けた。
3年生の行灯だ、と思った。
でももう遅い、できるだけのことをやろうと思う。
テント横に設置されたパラソル付きテーブルで続々カップル誕生。
男子「あそこにいる人に話し掛けづらいしょ」

・7月13日
7/13(水)3:49のまりのメール→『もう安全らしいよ』・・・(笑)
色塗りに関わってなかったことを後悔する。
行灯やってる以外の時間を極限まで削る。
食事は勿論、日焼け止めを塗る時間、メールを返す時間、トイレに行く時間、風呂に入る時間(←ぁちゃ)
おかげで日焼けで足と手が真っ黒に。H坂くんに「まおさん焼けたね」と言われ小1時間落ち込む。


・7月14日
はるかと二人で人の頭の髪を付けだす。一本一本時間かかって進まない。
紙貼りなんか20%くらいしか進んでない。ていうかまだ針金全然終わってない。
この時点で「雲」「人の右手」「吸い込まれる部分」「はかま」の針金が無の状態。
7/14(木)21:58、電飾の最終確認どうすればいいか尋ねた時のさとちゃんからのメール→『用意は、無い。何か必要なのは諦めなきゃダメ。配線の確認と、どのケーブルがどのバッテリーかだね』
22:11、精神に異常をきたしたまりからのメール→『うれしい!!楽しい!!大好き!!』・・・(心配)
この日の作業終了後、なぜか円陣を組む。笑 
「がんばるぞー!おー!」みたいな無理した感じのノリで。
和希ちゃんは杉野くんと遠藤くんと徹夜で顔作り。
雲の紙貼りがやばいくらい時間かかる。

・7月15日
7/15(金)5:48の和希ちゃんのメール→『さわやかな朝だっ!!』
どんな理由があろうともテントから離れることが許されない状況。
一番進んでないのは二つの顔。
針金が終わってない→もちろん電飾も終わってない→紙貼りなんてまだまだ 
去年は14:00には全て紙貼り終えたコン太の顔を体にくっつけた気がするが、今年は16:00になっても針金やってた気がする。
15:00頃からは今までずっと学プロ専門だった女子が来て、「ごめんね全然テント来なくて。こんなに進んでないと思ってなかった」って言って紙貼りを手伝ってくれた。
しまいには髪の豆電付け・紙貼り・針金全て同時進行。グラウンドに砂利側の行灯が運ばれてくる時間。
他クラスの行灯を一瞬横目で見て、ああもうダメだ、と思った。
どうせ賞取れないし今すぐやめたかった。頭ではそう考えて、手だけが動いてた。
移動する時間をだいぶ過ぎて、頭の紙貼り50%くらい(前から見て貼ってない所が半分くらい)の状態で体にのっけた。
鬼の方の頭なんて接続できなくてガムテープだしね。
吸い込まれる部分なんてほとんど針金できてない。墨入れは勿論0。
この状態でグラウンドに移動した。恥ずかしかった。
イッチーや干場くんに見られるのが。ほんとに、ほんとに嫌だったよ。
グラウンドについてから貼れるところを貼った。もうわや。
高いところは貼れないからそのまんま。見えるところ優先で、紙の柄も合ってないし針金ラインなんか全く無視で。
どのクラスより遅かった。みんなが交互に甚平に着替える。
3年間で一番完成度の低い行灯だった。いっぱい妥協したし。
針金も結局中途半端。顔の針金もめちゃくちゃ。
去年のコン太の方が何倍も上手くできてた。
私はすごく申し訳なかった。最下位だろうと思った。
けど、みんなはすごく楽しそうで、いきいきしてたからびっくりした。
出発した行灯を追っかけながら牛の着ぐるみに着替えた(笑)
電飾入ってない部分いっぱいあるけど、ひょうたん部分がちゃんとなっててよかったなあと思った。
審査員席で聞き耳立ててたら、審査員が「うーん、4組の見ちゃったらなあ」っていってんの聞こえて萎えた。
うちのクラスの掛け声は「一生青春、最後の行灯」(笑)。
まりが買ってきた生茶?かなんかのおまけの相田みつをの言葉『一生勉強、一生青春』がちょっと流行ったからw
8組でパニック障害?かなんかで何人も倒れて到着が遅れて発表が次の日に持ち越されたから、その日は早々と解散。
私はKBCOB主催の焼き肉に直行、何週間かぶりに腹いっぱいまともなものを食った(笑)
家に帰ってギターを練習したあと、4時間も寝たよ。

※写真
上左…「笑ってる表情」にするためほっぺの肉をいっぱいいっぱい上げた設計図を書く。まったく設計図通りに作ったのに、なんでこんなにしょぼいんだと思う?(笑)髪のせいで顔の輪郭だいぶ変わったってのもあるけどそれにしてもしょぼいよね。多分設計図の段階でなんかしょぼいんだよね。でも4組のねぶたみたいな凹凸のない顔はなぜか作れないのさね。
下左…ひょうたんの中に使ったプラスチック半球。耐熱は80度くらい。
下右…トラックにつみこまれる様子。入ってないしね(笑)このあと頭をちょん切ることに。

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.