毎日ねむい
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年8月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2011/07/21 こんにちは
2011/05/15 生存報告
2010/12/31 2010年を振り返って
2010/08/15 2010年の更新の少なさw
2010/08/03 KBC佐渡B

直接移動: 20117 5 月  201012 8 5 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 3 月  200811 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 9 7 6 月 

2009/08/31(月) 8月末までの自虐的就活報告
現在までの就活状況。

6月初旬 リクナビ、マイナビ、日経ナビ登録

6月下旬 インターンのために、人生初エントリーシートを提出。まじ時間かかる。普通に徹夜。ものすごく勉強になったけどこれをあと何十回書くかと思うと鬱になる。業界では長期と呼べるインターンはこれだけ。しかし

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
菅○ 真央様

こんにちは。●●●●●人事部です。
この度は、当社のインターンシップへご応募いただきまして、
誠にありがとうございました。

選考の結果、この度は誠に残念ながら、貴意に添うことができませんでした。
悪しからずご了承くださいますよう、お願い申し上げます。

今回は、人数と日程の関係で、インターンシップという形ではお会いすることが出来ませんでしたが、今後の就職活動期間にお目に掛かれればと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

7月下旬 2社目。1day。WebES。道内なので帰省したついでにと思ったのにさくっと落ちる。ちなみに某後輩は見事参加w

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【重要・残念】夏の○○会社訪問企画申し込み結果
受信日: 2009/07/23
こんにちは。

おそくなりましたが、夏の○○会社訪問企画ですが、抽選の結果、残念ながらもれてしまいました。

秋からのリクナビページやブログ等でもこれからいろいろと書いていきますので、どうぞをごらん頂き、想像を膨らませてください。

また、道内の学生については、各大学の就職説明会や年末年始の各種ナビ主催特別講演会で今回の説明会の内容に近いことを話す機会があると思います。よろしかったらそちらも覗いてみてください。

来春の就職活動本番に向けてこの夏休みは、
大学の思い出、経験づくり、エントリーシート作りには、ちょうどいいタイミングです。
早すぎません。
検討を祈っております。

○○○○○○○ 総務部

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

8月初旬 3社目。証明写真の写りきもいなあわたし。
     4社目。帰省したその足で郵便局に行って出す。
     結構必死で出したけど両方とも普通に落ちる。

8月下旬 5社目。というか3社目の2次募集。2次募集って。。。抽選って書いてるけど抽選だったら2次募集しないでしょ。。。
     6社目。これで夏のインターン出すのは終わり。最後と思って出したあとだけど人に見てもらったり。最初から考えるとだいぶましになったのではないでしょうか。。。。しかし

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
菅○ 真央 様

この度は、○○○○○○○にエントリーいただきありがとうございました。

定員を大幅に上回る申込みがあったため、抽選を行った結果、申し訳ございませんが、残念ながら今回はご希望に添えず参加いただくことが出来ません。
あしからずご了承の程、お願い申し上げます。

なお、
現在、2010−11年度新卒採用のエントリーを受付中です。
皆様のエントリーをお待ちしております。

○○○○○○○事務局

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

この度は「○○○○○○○セミナー」にご応募下さり、ありがとうございました。
予想を大幅に上回る応募がありましたの書類選考をさせていただきました。
どれも熱意が感じられるエントリーシートであり、フレッシュな写真ばかりでしたが、
参加していただける人数に限りがありますので、われわれスタッフも断腸の思いで人数を絞らせていただきました。

今回残念ながら参加いただけなかった方も、決して不合格であったわけではありませんので、気を落とさずに今後の就職活動に励んでいただけることを切に願います。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

本当はもう2社ほど出す予定だったんだが、帰省中忙しすぎてまったくES書く暇なくて断念wてか資料入ったUSBメモリ忘れたし・・・。
6枚も出して一つも通らないとか・・・
インターンの段階でこれだけES書いてこれだけ落ちてる人いる?周りに就活してる人がいなくて一人で鬱。

で、現在。この上の方のお祈りメール見て、え、もう本エントリーはじまったの!?きもっ と思っているところ。
でも私この夏休みまでは遊びたい。遊びたい。遊びたいよおおおおおおおおお

2009/08/28(金) 【第三弾】無人島の廃墟で野宿!リコーダー練習合宿弾丸1泊2日A
気を取り直して第二弾は「貸切電車PARTY嵐山ツアー」。
京都の路面電車を貸し切って中で宴会するというもの。電車貸切はまさに「一度やってみたかった」ことだった。
開催日がインフル騒動で一度延期され、元々参加できた人ができなくなったりして、急遽他学部にビラ配りに行ったりもした。
まぁ結局大した人数集まらなかったんだが、今までが人数集めに必死になりすぎてた気もしてきて、赤字にならずに楽しくできればいいのではないかと思うようになった。
更に、初期メンバーの一人が積極的に協力してくれたこともあり、実質二人でまわしたのでだいぶ気が楽だった。
ほとんどみんな初対面な面子をグループに分け、ミッションを託して嵐山を探検させた。「やるべきこと」を作れば初対面でもどうにかなるだろうと考えたためだ。
その間我らは買い出しに行き、宴会の準備をする。酒の力は大きい。
もっとイベントを盛り込めたのではないかという反省点はあるが、ほのぼのしていたと思う。

そして第三弾。
暇な小谷と相談して、じゃあ明日行こう!と突発的に企画した「無人島の廃墟で野宿!リコーダー練習合宿弾丸1泊2日」。
突然すぎてもちろん人は集まらず、まちかねから人材を誘致して4人で決行。
南海電車に揺られ、和歌山県の友ヶ島へ。第二次世界対戦時の砲台跡が残る廃墟マニア垂涎の無人島である。
何もない原野のど真ん中に敷物を敷き、オリジナルTシャツを作ったあと、翌日のストリートライブ開催に向け真面目にリコーダーを練習する。課題曲はブックオフで見つけた楽譜の中から、「負けないで」の四重奏。
島内にあるレンガ作りの砲台・弾薬庫跡はまさにラピュタの世界。
花火はするが肝試しは洒落にならなさそうなのでやめておく。野生の鹿やリス、孔雀がいる。
星空の下で乾杯し、放射状に並んで寝袋に入る。テントなんてなくても、意外と寝れるもんである。
朝飯はサンドイッチ。
楽しかったです。振り回されたみんな、ごめん。

第四弾長なわとび大会は申し込みが間に合わず、断念。代わりにコスプレでマラソン大会参加でもしようかと思う。
が、就活が始まってしまったので、今後の運営は小谷に引き継ぐことにした。
小谷が無人島で「まおさんが就活なら、わたしがやりますよ!」と言ってくれたのである。
たった半年で、私のバカな信念に共感してくれる後継者が現れたことが本当に嬉しかった。
この半年は無駄ではなかったのだと、報われた気分になった。ありがとう小谷。

思いつきで0からたち上げたこのバカ企画サークル。
細々とでいいからなんとか続いてほしい、そう願ってやまない。

2009/08/27(木) 【第三弾】無人島の廃墟で野宿!リコーダー練習合宿弾丸1泊2日@
今日は、表題の企画含み、これまで合わせて3回のイベントを企画したPROJECT GYA-PHOON!の半年を振り返る。

そもそものきっかけは08年夏に参加した外大生&立命生主催の富士登山イベント。
就活で知り合った4年生達がたち上げたこの企画に単独参加し、彼らのバイタリティーに圧倒された。
彼らは後に団体を結成し、ハロウィンやクリスマスパーティー、内定者祭りなど、数百人規模のイベントを企画していた。4年生中心のイベントには参加しなかったが、一部のスタッフ達と仲が良かったので、個人的に遊んだり、スタッフ会議の愚痴を聞いたりしていた。
3月、ホストクラブ(笑)を貸し切っての卒業パーティーが開催された。300人余りが参加、私も少しだけ手伝った。
そしてこれをもって第一線のスタッフ達が卒業。一気に友達が減った。

私は私でやりたいことをまちかねの方でやらせてもらっていたが、やはりまちかねにはラジオ番組制作という大事な活動があり、自分のやりたいこととは切り離して考えるべきだという結論に至った。

私のやりたいこととはなにか。バカ企画である。

今まで思いついたバカなことは大体一人でやってきた。
雨でシャンプーしたり、カレーにトッピング全部乗せてみたり、チャリで東京めざしたり、かまくらで年越ししたり、という類いのことである。

だが、いい加減一人での実行に限界を感じてきていたのである。人数がいればできるのに、と諦めたこともあった。

もちろん世の中にはイベントサークルなんてのは腐るほどある。だが、私は既存の団体に身を置き、参加者側でいることができない性分であることがわかっていた。

3月頃から思い付いたバカなことを書き留めたり、世界のバカなイベントやバカな記録を調べたりし始めた。十分ネタが集まったところで、その中から目をひきそうなものをひとつ取り上げ、具体化して参加者募集のビラを作った。

それが「第一弾 おかしのいえをつくろう!」である。

団体名は当時の口癖であった「ぎゃふん」から。

キャッチコピーは「今までやりたかったけどできなかったこと、まじでやったの?ってバカにされるようなこと、今のうちにやっとかないと、ほんとにただの大人になっちゃうよ!そんなのやだよ!」。

活動内容は「子供の頃の夢を叶えるバカ企画」、活動形態は「登録制イベントサークル」とし、メーリスに登録するとイベントが配信され、参加希望の場合は返信してもらうシステムをとった。

掲示板に貼ったのが4月末。
数日で5人ほど集まったので、一度食堂に集まってみる。全員初対面だったが、後々この初期メンバーには色んな面で助けられた。ビラには「5人集まったらやります」と書いていたが、またたく間に人が集まって収拾がつかなくなる。
まだ自分以外は全員お客さん状態なので、場所選び、材料や作り方、連絡などすべて一人でやっていた。
事前に親睦のため鍋パも一度開いた。

当日、猪名川河川敷には30名程の人が集まっていた。
外大だけでなく工学部や他大学からも。人が入れるサイズのお菓子の家を二棟つくる。お菓子の固定が思うようにいかず苦戦したものの、天気もよく、午後に入り飾りつけに取り掛かると、近くでBBQを楽しむ家族連れのこども達が参加し、和気藹々と進行しているかのように見えた。

しかし、菅原はへこんでいた。
一部から段取りの悪さについて指摘を受けたのだ。「菅原はもう少しうまくまわせるんだと思ってた」という言葉に深く落ち込み、解散後家で一人泣いた。一部の声が全体の声だと思うと、申し訳ない気持ちでいっぱいになった。
デジカメ画像のみんなのはじける笑顔を見るたびに、いたたまれなくなる、忘れたいイベントである。

2009/08/18(火) 帰省まとめ
いつもより長めの10日間という帰省期間にもかかわらず、ほとんどオフのない慌ただしい帰省となった。

日記として取り上げたものの他にも、予備校時代の友人と飲み、中学の友人達と会い、高校の部室にも顔を出した。

写真は3の7キラキラ組(笑)の一部による集会の様子である。

私はこの店でサラダランチを頼んだが、サラダとデザートとドリンクのみで主食がなかったことに驚きを隠せなかった。ランチ=豚生姜焼き定食キャベツとごはんおかわり自由、という私の認識を覆す衝撃であった。

また、総力をあげて取り組んだクラス会は例年以上の盛り上がりを見せ、当日の拘束時間は16時間を記録した。

今回は北海道らしい景色を堪能できる機会に何度も恵まれ、心身ともにリフレッシュできたと同時に、ますますUターン就職願望が強くなった。

さて、どうなることやら。

2009/08/16(日) 2009年 第3回3の7会A
●夜の部
昼の部メンバーは大通公園ビアガーデンで先に一杯ひっかけていたらしい。いいねー。

そうして18:15、すすきのロビ地下。夜からの参加者が6人増えて、計14人で店に向かう。1年ぶり、2年ぶり、更には卒業ぶりの人もいますがあまりそんな感じがしません。今すぐあの教室に戻れそうな感じ。

店はとても感じが悪くw、料理も微妙でしたがw、幹事以外はそんなのあまり気にせず楽しんでいてくれてた模様・・・?結構みんな酔ってたもんね。途中行灯ビデオ・全行ビデオを店のモニターで流したり、思い出ムービー再生したり、卒アル見て盛り上がったりで・・・あっという間の2時間でした。

加藤くんの強い要望でプリクラを撮り、二次会(四次会?)希望が多かったため、適当なカラオケ屋の勧誘についていくことに。ここで和希ちゃんが抜けるものの、ほかは全員が参加wみんな元気だね・・・。

二時間飲放付千円という破格な値段でしたが(札幌では普通なのか?)狭い部屋をものともせず盛り上がる盛り上がる。そう、忘れてたけどこのクラス、カラオケすごいのよね・・・普通この大人数だとしけそうなもんだけど、全員で歌うからね・・・。

数名酔い潰れるものの、総じて和やかに二時間終了。終電ぎりぎりの女子はタクシーで札駅に向かい、解散。

☆その後と感想
帰宅後、画像とムービーの圧縮&UPをして、一通り今年の仕事も終了。

一応来年から就職する人もいるということで「最後のクラス会」と銘打っていたが、文系クラスでほとんど進学しないはずなのに、今回の参加者で実際に来年から働くのは3分の1くらい・・・?www
浪人、留学等で私含めみなさん長めに学生生活謳歌するようですwww

というわけで来年も恐らく開催されますので、今年参加できなかった方は是非。
特に深津。みんな会いたがってます。

加藤くんが撮った写真は230枚。年々増えてます。和希ちゃんも細かい気配りありがとう。

卒業から3年半。丸一日費やすクラス会も珍しいのではないでしょうか。
私は3の7にいるとどうも徹夜しがちになりますね。やはりエスカップは手放せないようです。

でも、楽しかったです。
また来年もよろしく。

2009/08/15(土) 2009年 第3回3の7会@
はい、今年も盛大に行われました3の7会。

6月頃スレが立ち、意見を募るもののあんまり出ず、日程だけ決めてあとはいつもの実行委員(笑)で話し合うことに。今年はなんとラグビー漬けでなかなか帰ってこないあの人も参戦!さらに私の大好きなあの人も参戦!男子はなかなか豪華な顔ぶれとなりました。

男子の二倍いるはずの女子のほうが参加者少ないとかなめてると思います。

☆事前会議(8月10日)
北大経済学部パソコン室。
和希ちゃん、加藤くんと3人で会議。スケジュールを決め、店を予約する。和希ちゃんの体当たり就活。

☆実際のスケジュール
●昼の部(8人)
8:30 札幌駅北口ミスド前集合
11:00 千歳箱根牧場着。
13:00 昼食
15:00 出発
16:00 北広島レクの森でアスレチック
17:00 大通着。ビアガーデンで2次会。

●夜の部(14人)
18:15 すすきのロビ地下集合
18:30 三次会。「Woopee!」にて飲み放題2時間コース。ビデオ上映会。
21:00 四次会。カラオケ
終電 解散

☆思い出ムービーメイキング
ノリで、三次会で流す思い出ムービーを作ることに。
帰宅後、早速windowsムービーメーカーをたちあげる。糞なソフトだというのは重々承知していたが、それに加えて初めてのムービー作りだったため、時間がかかってしょうがない。旅行だ飲み会だでクラス会までの時間ほとんど家にいないため、夜を徹しての作業。

そもそも高校時代の写真がデータで全くない。仕方なく私の携帯のデータフォルダ(1522件)の中から過去の画像をほじくり出す。ようつべの結婚式プロフィールビデオなんかを見て研究し、残念な画質の画像をとりこみ、ストーリーラインに適当にぶちこみ、エフェクトをかける作業。
11日も飲んで帰ってきたあと仮眠をとり、朝から夕方までパソコンにはりついてた。なんという効率の悪さ。あと音を入れるだけの状態までもっていく。旅行出発。
15日の深夜2時頃帰宅。相当酒が入っていたが、朝までにDVDの形にしなければならない。場面の変わるところでちょうど音がいい感じに切れないwもうww音入れるだけで空が白んでくる。
やっとできたと思ったらムービーファイルをDVDで再生できる形にするのに苦戦。変換するところまではいったんだがいざ焼いてDVDプレーヤーに突っ込んでみると再生できず・・・タイムリミット\(^0^)/
結局店にパソコンを持込むことにしたのでした。自分使えなさすぎてシニタイ
(後日弟に頼んだら再生可能なものをあっさり焼きやがりました)

☆当日(8月15日)
●昼の部
結局一睡もできずに7時半過ぎ、家を出る。環状通のフードセンターで和希ちゃんと買出し。和希ちゃんは結構車は乗ってるのに、すごい自信なさそうに運転するw

9:00頃北大前のサンクスに8人集合。ほとんどが1年ぶり。隼也(以下エスニック)なんて卒業以来。
そして相変わらずシャイなのかなんなのかわかんないけど、車割りは男カーと女カーに完全に分かれるっていう・・・。

二台で出発。即はぐれる。私は和希ちゃんカーの助手席でナビ係をしつつ男カーと連絡をとる。札幌の人・・・みんな飛ばすねえ。初心者には優しくないです北海道の道路。
うしろにはカナダから帰ってきたばかりの遥と服装が心配な亜希。

停めやすいところで一旦男カーと落ち合おうと思いつつ、なかなかいい所がなくて結局長沼の「あいすの家」でようやく休憩。色とりどりのアイスを食べながら男子を待つ。

合流後、30分ほどで千歳箱根牧場着。予報は曇りだったが、私が晴れ女なので天気はもちろんいい。

11時から体験工房にて3組に分かれ、ソーセージ、チーズ、生キャラメルを作る。もう何もかも用意されていて生キャラメルとチーズは混ぜるだけだったが、ソーセージだけすごく大変そうだった。1時間ほどで完成し、ラベルを貼って熟成させる。

その間、牧場を散策することに。とうきびの巨大迷路や、犬・乳牛・水牛・馬・羊・うさぎあたりと触れ合える。おびえた目をした子牛や子犬も転がっている。
フリスビーで遊ぶ男子を横目に草むらで寝転がってたら意識が遠のく。目覚めると食卓ができあがっていた。

みんなでさっき作ったソーセージとチーズに朝買っていったレタスとパンに挟み、ホットドッグを作って食べる。生キャラメルはチーズと一緒にリッツにはさむ。美味かった!!ソーセージ、肉が詰まってる羊の腸の歯ごたえが半端ない。

食後、席替えをして出発。道の駅マオイの丘に寄り、再びアイスw

1時間ほど時間があったので、北広島レクの森というところに寄ることに。森の中にアスレチックがあるところなんだが、アスレチックにたどり着くまでが登山。アスレチックでは杉野くんが池に時計を落とす惨劇。

無駄に汗をかいたところで帰途につく。やはり途中ではぐれたが、ほぼ時間通りに大通公園に帰還し、運転手以外をおろして車を置きにいく。私も泣く泣くパソコンをとりに帰る。

<続く>

2009/08/14(金) のがみ!のがみ!浜頓別ア゛ー!羊出荷の旅BOB総会
18条の焼き鳥「まるた」(きよたから店名変更、北大生ご用達の居酒屋)に早めの集合。
余興を任されていたのでゆいちゃんとその準備に勤しむ。

続々人が集まってくる。下は10代から上は60代まで30名ほど。さすがKBC。
さらに旅行直後のノリで56、7期がどっさり来てしまい、さぞ迷惑だったと思う。

残間ゆりこ司会で会は始まり、乾杯に続いて、キャンプ報告や現役の作品鑑賞。
我々担当の余興はぐだぐだながらもなんとか。
野上親子の華麗なる共演。突然の無茶ぶりにもかかわらずゆいちゃんは流暢に挨拶してた。

その後の二次会には参加せず、たびびとさん企画、56、7期のための大人の階段のぼる会へ。
しかし時間の都合で車を置きにいけなかった里組が大幅な遅刻を余儀なくされ、たびびとさんが里まで迎えにいくというトラブル発生。
ゆいちゃんと私は予約してくださっていたバーに一足先に入り、胸が張り裂けそうな思いでみんなを待つ。
1時間後、全員が揃い、お洒落なカクテル(好みを伝えるだけで作ってくれる。ちらっと見たメニューは0が明らかに1つ多かった)をいただく。初ブルーチーズ。
正直、すべてがお洒落すぎて場違いな集団だったと思うが、貴重な経験をさせてくださったたびびとさんに心から感謝。
遅刻の件は本当に申し訳ありませんでした。

よほどの人と付き合わない限り今後こんなお洒落なバーに来ることはないと思うwwwww

次の日のクラス会の準備が終わってないため、深夜1時頃離脱。チャリで帰宅。

2009/08/13(木) のがみ!のがみ!浜頓別ア゛ー!羊出荷の旅A
稚内市内に入ると青看板にロシア語表記が目立つ。
セコマで朝飯。すでに寒い!

稚内駅「日本最北端の線路」前で記念撮影。本当にぷつんと途切れている。
その横には「旅館さいはて」…
しかし寒い。駅の横には北防波堤ドームというコンクリートの美しいアーケードがある。昔はここまで電車が来てたらしい。

ノシャップ岬(宗谷岬の横)へ。寒い。記念撮影だけして、そそくさと撤収。

そして向かうは日本最北端の宗谷岬。「最北端」ということでツーリングの目的地になりやすいのか、バイク一つで九州から来た人も。自転車の若者もいたり。
私も地味に初めてで興奮。これで民間人が到達できる南と北の端を踏破したことになる。ありがとうKBCwww
全員ハッピ着用で記念撮影。銅像とも記念撮影。神戸のピロートーク。
あいにくの天気で樺太は見えなかったが、ここまで来たらロシア上陸したくなっちゃうね。フェリーこそ出てるものの、実際はビザが非常にとりづらいらしい。

車はオホーツク海沿いを走り、猿払村の道の駅へ。
パークゴルフを楽しむ若者達についていけず、爆睡。ソフトクリームとほたてのバター焼きを食べる。美味い。
道の駅内のさるふつ温泉でひとっ風呂浴びる。

神戸ごり押しのエサヌカ線(何にもない原野をまっすぐ貫く絶景ロード)にて、恐怖のドライバーチェンジ!
ペーパードライバー達によるスリリングな運転が展開される。死にたくない、素直にそう思った。

命からがら浜頓別町に到着。実はここが旅のメインw
現役時代から幾度となくネタにされ続けてきたゆいちゃんの第二の故郷。
生家を見学したり、小学校時代に植えた木を探したり、完全にゆいちゃんの思い出探しに特化した行程wwwゆいちゃんが喜んでたからいいと思う。

昼飯は町内の「大通」にある食堂で。ホタテ重を頼む。大粒のホタテフライが乗ってて美味い。ゆいちゃんの同級生の店は潰れてた。

スーパーで食材の買い出しをし、プリクラを撮って出発。

名前が早口言葉みたいで気持ち悪いという理由で「キモマ沼」に寄る。発声練習してたら8月生まれの誕生日を祝われる。プレゼントもらって猛ダッシュwwwチェックイン時間に間に合わない!

そこから驚異の踏み込み方でなんとか時間通り雄武町の日の出岬キャンプ場に到着。バンガロー2棟に荷物を置き、風呂&BBQ準備。私は準備しないで風呂に行かせてもらったが、オホーツク海を見渡せるいい露天風呂があった。

激しい海風が吹きつける中BBQ。札幌から46期たびびとさん到着!なんというフットワークの軽さ…
風が強いので炭がどんどんなくなるwww

バンガローに戻って二次会。たびびとさん差し入れのケーキをたいらげ、お手製のスモークをつまみに飲み続ける。
みんなお疲れで酔いが回るのも早く、早めの就寝。

8時頃には全員起床し、身支度して全員で記念撮影。
RSR参戦の大須賀はたびびとさんの車で一足先に出発。

我々も10時にはキャンプ場をあとにする。
途中道の駅おこっぺでソフトクリーム休憩、士別で温泉に浸かり、和寒の食堂で昼食。関西のラーメンに食い慣れてしまうと、北海道のラーメンがやたらあっさりに感じる。メロンが美味かった。

和寒から高速に乗り、巻きで帰札。眠くて頻繁にフィールマイソウルの会を行う。

札幌到着後、一旦解散。

2009/08/12(水) のがみ!のがみ!浜頓別ア゛ー!羊出荷の旅@
帰省中半分以上KBCwww友達いないみたいじゃないかwwww

さて、今回は8/12〜8/14に開催された「のがみ!のがみ!浜頓別ア゛ー!羊出荷の旅」から8/14夜〜深夜にかけて参加したOB総会+3次会までの一連の流れのレポート。

毎度毎度簡潔に書きますと言っておきながら投稿最大文字数2500字ぎりぎりでございます。

KBC56期のうちゆいちゃんと奈津子の就職が決まり、来年からは少なくとも今までのような無茶な遊び方はできないだろうということで、卒業旅行という名目で開催された今回のツアー。57期全員+56期本州組5人=10人が参加。2台の車で道北を巡りました。


12日。
20時頃、自宅付近にて神戸カーに拾われる。
セコマで戸田父(=ホットシェフ)手作りのポテトを買う。
残間が電柱に登ってえりちゃんを呼び込む。
あいの里北公園に10人が集合。
景気付けに線香花火をする。束で。

今回不参加の56期理沙に電話、自宅近くまで会いにいく。
屯田のホクレンの前で記念撮影。理沙「住みにくくなる」

理沙を送り、買い出しのため手稲の鈍器ホーテへ。すでに全員ショッキングピンクのはっぴーハッピ着用。
「ここどこっすか?」「ココス!」ココスの北海道進出に驚く。

ようやく札幌を出る。
二台間の連絡には戸田氏が買ってくれたトランシーバーが使われる。連絡というよりほぼ奇声だが。
更に車内にはFMトランスミッターが設置され、各人の音楽プレーヤーを接続できる仕様。
もちろんビデオもまわってる。この辺の充実感はさすが放送局。

日本海側を北上していく。夜だから海見えないけど。
途中、増毛町にさしかかり、何かと毛の話題が多い団体のため、大喜びで深夜の増毛高校で記念撮影。増毛中学校の方が面白かったのではないか、ということにはあとから気付く。「増毛中」

何度か車内フォーメーション(=車割り)を変えながら午前3時頃、仮眠地の幌延町に到着。スポーツ公園の駐車場で仮眠。

といっても5人乗りの車にそれぞれ5人乗った状態で満足に寝られるわけがない。
2時間ほどうとうとするが、暑くて目が覚め、さっさと出発。

稚内を目指す。眠くて変なテンション、運転手の疲れが懸念される。

ここから、どこまでも続く緑の丘にゴロンと牧草が転がるこれぞ北海道、な景色が広がる。撮影ポイントにさしかかるたびいきなり速度がガクンと下がる危険な神戸カー。

2009/08/07(金) 8/7〜8/9KBCキャンプ
4度目の参加。

6日21時。小樽築港にたびびとさんが迎えにきてくださる。その足で郵便局にESを出しに行き、元町まで送ってもらう。謝謝。

7日朝9時北高裏集合。焼きそばコンペティションの材料を買って向かう。
ほぼ全ての現役と初対面。
若い、若すぎる。これが高校生というものか・・・もうふざけてでもセーラー服なんて着ちゃいけない、そう思った。
たびびとさんの車で石狩当別駅に向かう。
駅周辺に蛾が大量発生していて喚き回る。窓や電柱を埋め尽くす蛾。気付かぬうちに頭とかにとまってて悲鳴。
全員合流し、青山山荘へ。

全力で小屋を掃除する。随所に潜む虫を掃除機で吸い取っていく。
特にトイレ。総力をあげて磨き上げ、小さい虫も逃さず駆除、安全性を保証できるレベルまでもっていく。
その後はテント設営などで汗を流す。オリジナルTシャツを買わされる。
なんと途中でアイスの差し入れが。ここまで持ってきてくださった努力に感謝。

その後全員で温泉に向かい、戻ってきてBBQ。
バター作り。ペットボトルに生クリームと牛乳を入れて振る。激しく振る。
全員振ってて面白い光景。塊ができたら容器に移し、塩を加えて完成。

小屋の中で、蛾の沢山入った掃除機を落として中身をぶちまける惨劇が起こる。

時間おしすぎて夜食の焼きそばコンペティションは翌朝に持ち越される。
テントでそねもとと寝る。

2日目。
朝食は焼きそばコンペティション。4つのチームに分かれそれぞれ個性的な焼きそばを作る。味噌ラーメン風やチーズ入りオムそばなど。

その後登山へ。黄金山に登る。綱もって岩壁登る箇所もあって結構ハード。体力ない。
頂上で冷えたビールをもらう。なぜこんなに冷えてるのか・・・石田さんが重い保冷剤を背負って必死に冷やしていたからさ。

下山後、温泉、コンクリートの打設など。晩御飯はカレー。スープカレーをアウトドアで作るまさこさんすごいw

毎年恒例の木を丸ごと一本使ったキャンプファイヤーのもとで58期によるゲーム大会。人数も多いので盛り上がる。

いちごや桃の臭い付など変り種花火を楽しむ。

深夜になってようやくバームクーヘン作り開始。おいしい手作りスモークとお酒をいただきながら、ひたすら回して焼いて生地のせて回して焼いて・・・丑三つ時www
結局完成は3時過ぎてたはず・・・でもおいしかった。炭火でバームクーヘン、これだけ手間かかるのに定番化しているのがすごい。

翌朝。
朝食はサンドイッチ。撤収作業にとりかかる。素焼きのモアイがいつの間にか完成している。
昼飯のロシアンおにぎりが配布され、青山出発。帰途で中村さんの車が廃車になる。

おとみさんち到着後、寄せ書きにそれぞれ一言書き込み、現役を見送る。
OBのみで反省会後、解散。

道外在住でなかなか準備のお手伝いができず申し訳ありません。
キャンプ中のイベントが年々充実していって現役も楽しんでくれているとおもいます。
ありがとうございました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.