毎日ねむい
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年9月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2011/07/21 こんにちは
2011/05/15 生存報告
2010/12/31 2010年を振り返って
2010/08/15 2010年の更新の少なさw
2010/08/03 KBC佐渡B

直接移動: 20117 5 月  201012 8 5 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 3 月  200811 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 9 7 6 月 

2009/09/22(火) 参考・これからバックパックで旅行する人へ
○今回の持ち物(=平均気温25〜30度の国を旅する場合)

※バックパックに入れていたもの
☆衣類(着てるもの含む)
・パーカー1(薄手)
・長ズボン1(ユニクロのワークパンツ、筒下のゴムで丈調節可、すぐ乾く)
・半端丈パンツ(ユニクロの薄手のもの、すぐ乾く)
・ショートパンツ1(リゾート色の強い国だったため。あと雨の時は長ズボンは濡れてうっとうしいから。露出に厳しい国だったら持ってかない。)
・Tシャツ3(すぐ乾くもの)
・下着3
・タオル2
・シャツ1(寺院とかレストランとかちゃんとした所入るとき襟付きあると便利、日焼け防止に羽織るのも)
・靴下2(1回もはかなかった)
・スニーカー1(1回もはかなかった、でも山とか登るならいるかも)
・サンダル1(脱げないもの)
・圧縮袋(以上の物を一つの袋で圧縮する。100均の使ってるけどすぐだめになるw)

☆その他
・シャンプー、リンス
・せっけん(これで体も顔も服も洗う)
・はぶらし、歯磨き
・ボディタオル
・せんたくひも
・整腸薬(正露丸とか?気休め)
・絆創膏
・スーパーの袋(日本のはしっかりしてる。風呂道具入れたり)
・おわん、はし(自炊するときは重宝する)
・目覚まし時計(小さいのがあれば便利)
・化粧品ポーチ(どうせ化粧しないけど)

※持ち歩き用肩掛けバッグに入れるもの
・ガイドブック(歩き方信者です)
・メモ帳兼日記帳(言葉通じない時筆談にも使う)
・3色ボールペン
・ウォークマン(どうせ毎日ネカフェ行くからUSBで充電できる)
・財布(普段使ってるのではなく、小汚いポーチです)
・パスポート、チケット、日本円、クレジットカード
・学生証(使えるところもある)
・南京錠(バックパックにもつけるし、部屋鍵かかんないときも使う)
・カメラ
・携帯用枕(ふくらますやつ。便利)
・トイレットペーパー(ない所もあります)
・電卓(日本円でいくらなのか計算する)
・携帯(使えないけど、バックパックには入れない)
・ビオレパウダーシート(バックパック行方不明になったら風呂に入れなくなるから)
・腕時計(安いやつ)
・水
・電子辞書
・帽子
・日焼け止め

※途中で必要になって買ったもの
・折りたたみ傘(台風シーズンでした・・・)


最悪バックパックが行方不明になったりとられたりしても生きていけます。持ち歩き用はリュックではなく肩掛け派で体の前に来るようにしてます。貴重品腹巻きはしない派です。このバッグは常に肌身離さないようにしてます。
私はめんどくさくて財布一つに全部入れてるけど、本当はパスポートのコピー別の場所に入れといたり、日本円分けたりしなきゃだめだよね。
今回忘れたけど、ストール1枚あると便利です。
関空出発時、バックパックの重さは4.9kgでした。帰りもせいぜい6kgくらいだったと思います。
かなり軽い方です。しょったまま観光できます。欧米人のバックパックには何が入ってるのか誰か英語で聞いてみてくれませんか?

○海外のネカフェで
日本語表示はできるけど、そのままだと日本語が打てないことがよくあります。ヨーロッパの一部地域では表示すらできないので諦めましたが・・・。
日本語を入力したいとき、言語のオプションいじっても日本語が元々インストールされてない場合があって面倒です。ちゃんと設定すればどうにかなるんでしょうが、私はめんどくさいのでSumibi.orgというサイトを使ってます。これもこれで少々めんどくさいですがローマ字から日本語に変換できます。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.