毎日ねむい
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年9月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2011/07/21 こんにちは
2011/05/15 生存報告
2010/12/31 2010年を振り返って
2010/08/15 2010年の更新の少なさw
2010/08/03 KBC佐渡B

直接移動: 20117 5 月  201012 8 5 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 3 月  200811 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 9 7 6 月 

2009/09/06(日) げんつきとわたし
去年の秋辺り、バイトを3つかけもちしだした頃。
溜まり続ける疲労の原因は職場のストレスももちろんあるが、何よりこの山奥から人里に出るまでの移動の辛さであるということに気付く。
坂。坂。坂。この有り得ん傾斜の坂である。

周りに呼び掛け、本気で原付を探し出す。

結局年中は見つからず、3月の卒業シーズンまで待つことに。
この数ヵ月が辛かった・・・雪降る真冬でも私だけ汗だくで早朝のJRにとび乗る生活。
友人から原付教本をもらう。

ひとちゃんに3月に原付を譲ってもらう約束をとりつける。
黒のビーノです。やったあ。
もうわくわくしすぎて鬱。
旅行から帰ってきて、東京で就職するひとちゃんから鍵を受け取る。ただ、時間がなかったり寝坊したりで免許とりにいけない。
免許ないけどとりあえず名義変更して自賠責加入。

4月3日。早起きして門真まで行く。無勉だったのでサクセス(いわゆる裏校)行こうと思ったら、持って行った住民票が古すぎて本試験を受けれない可能性があるという理由で断られる。
サクセスのお兄さんいわく、この住民票が使えるかどうかは受付の人の適当さによるとのこと。時間作って門真まできて住民票のせいで試験受けられないとか鬱すぎる。
ちなみにこの住民票、大学入学の際になんかの手続きに使った際のあまり。要するに、2年前のである。
無勉でも受験前に寄れば絶対受かると言われているサクセスを受講できず、絶望的な気分になる。免許センターで受付が始まるまで必死に教本を流し読みする。まじで焦る。意外に落ちるらしいし。

受付開始。
春休み中で頭の悪そうな高校生がわんさか列を作り始め、受付の人がいい感じにうんざりしてきたタイミングを見計らって特攻。
運良く発行年月日は見られず、めでたく試験を受けられることに。

さあ、次は受かるかどうかだ。50点中45点以上。基本的に1問1点なんだが、最後のイラスト問題が2点でやっかい。頭の悪そうな高校生達の中には2度目や3度目の挑戦者もいる模様。彼らより常識がある自信はあるが、間違いなく彼らより勉強時間は少ない。どうしよう。お金も時間もないからもう一度は受けられない。

試験開始。教本に載ってる模擬試験より知識問題が少なかったため、常識だけでぎりぎりしのげる感じ。標識の意味問題がもう1問多かったらたぶん落ちてた。

午後は講習。初めてバイクを運転する。自分に運転の才能がないことに気付くとともに、私と同様初めてバイクに乗るはずの高校生達の手慣れた運転に「お前ら明らかに無免で乗ってただろ」と突っ込まざるを得ない。

さあ、晴れて免許交付。
早速だが、帰りに千里中央から自宅まで4〜5km乗って帰らなければならない。

無理wwwwwwwwwwwwwww

サークルの頼れる後輩、もりくんに助けを求める。
「がんばってください」
ちょwwwwwエンジンどうやってかけるんすかこれwwww
とりあえず、交通標識の意味がよくわからないのと、右折できないのが致命的。

命からがら家にたどり着く。もりくんに色々教えてもらう。
「バイクきれいっすね」と言われる。ところが・・・

次の日サーオリで豊中に向かう途中、調子に乗って自損事故。
踏切内で、砂利道の方にそれてしまいこけました。
ひとちゃんが四年間傷ひとつ付けずにきれいに乗ってきたバイクを、乗り始めて2日目でバッキバキにしました。ごめんなさい。
あと足に目立つ傷を負いました。痛くて悲しくてしくしく泣く。
今現在これより大きい事故はない。

以降、バイト行くのに毎日乗る。すぐ慣れる。

5月中旬、インフル休みが暇すぎて、豚フル発祥の地、神戸・三宮まで原付で行ってみる。街を歩く人がほぼ全員マスクをしていたが、特に気にせず中華街をふらついて、夜景を見て帰る。往復80kmほど。

さらにその数日後、今度は名古屋へ。
朝7時頃出て、1号線をひたすら走り、滋賀の甲賀で一度休憩、愛知の弥富で一度休憩したくらいであとは走り続け午後2時頃着。特に事故等なかったが寝てなかったので眠かった。
原付長距離運転で怖いのはトラックとバイパスと警察。気を張ってたので体力的により精神的に疲れた。一桁国道での車線変更ほど怖いものはない。でも足とか痛くならないし晴れてたし音楽聞きながらで楽しかった。名古屋往復の交通費が500円。が、帰りに長スパのアウトレットに寄って散財。意味がない。往復450kmほど。

乗り始めて2ヶ月でメーターが1000km回っていた。

原付の寿命は約20000kmらしい。ひとちゃんから8000kmくらいで受け取って、9月現在、10100km。これから1年半乗ることを考えると、衝動だけで長距離走行はできないのよね。

でも、どこかに行きたい!!自分で運転してどこかに行きたい〜。

原付乗り始めてからかなりストレスが減った!!
最寄り駅までがすごく近く感じるし、大体徒歩5分の距離の学校まですら乗ってってるしw登山イヤ
チャリに全然乗ってないから筋肉落ちまくって前に比べて足細くなったとおもう。まじで。
家から出やすくなったから、付き合いも良くなったと思います。
ただ、飲み会に乗っていけないのは残念。アルコールが入ると結局足はチャリかバスになってしまう。(厳密にはチャリでも飲酒運転だそうだが)

近々東京にでも行こうかと思ってます。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.