ぽっつりダイアリー
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年12月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2005/07/29 よいよい\(゜ロ\)(/ロ゜)/
2005/07/27 Comleted
2005/07/24 BBQ練習
2005/07/22 逃げられた
2005/07/20 いざ、鎌倉。

直接移動: 20057 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2004/12/31(金) 大晦日?
2004年最後の日までどっぷりイギリス天気のロンドン(郊外)より大晦日です。
ここ数日快晴であったにも関わらず、見事に今朝はどんより。
いや〜、なんてイギリスの年末にふさわしいんだろう。
うんざり。

イギリスの大晦日は・・・、と報告することもないくらい年末ムードはなく、今夜はみんなどこかで飲みながらカウントダウン・パーティー。というのがおきまり。
知り合いのベテラン看護婦さんに聞いたところ、クリスマスから年末年始にかけては、いつもの数倍忙しい時期だとか。
彼女の担当は、心臓などの内科なので、「飲みすぎ」という人たちよりも、「クリスマスの準備に走り回って、やっと終わってほっとしちゃった」時に、病気や怪我、発作を起こす人が多いのだとか。
そういう彼女は、New Yearの瞬間は病院で勤務だそうです。大変だ。

普段から「家はステイタス」なイギリス人は、掃除も普段から神経質なまでにしているから大掃除も特にはないし、クリスマスのビッグ・イベントが終わっていまやもう気が抜けて、寝正月状態。
「それが、ホリデイよ。」と口をそろえていうけど、クリスマス前の尋常ならぬ準備の時期もホリデイだったんじゃないのか??いつもの5倍くらいのスピードで開店していたように思うけど・・・。と思う私。

私にとっては、大晦日のバタバタ感(うちだけ?)がなくてちょっと寂しい感じ。最後の大掃除を始める母が、「誰も手伝ってくれないんだから!」とイライラするところを逃げるように、自分の部屋でなんとなくモノを右から左に動かす大晦日。そしてお節の煮物の匂いと歌番組。
クリスマスでピークを迎えてしまったイギリスのテレビ番組も、それ以来は古い映画やリピート放送(同じ番組を何度も流すんだよね〜。クイズ番組とかでも)の嵐。
鐘を突きにいきたいねぇ〜。
ダルマ買わなきゃ。

ということで、私のカウントダウンは、ロンドンの友達のパーティーに年明けの瞬間の2時間くらいだけ参加し、1日の午後から多分何もかもが閉まってるであろう古い港町、ブライトンに1泊旅行に出かけるのだ。
フランスと向かい合ってる海岸線沿いで、真っ白な石灰の崖が見れるらしい。そこで1年の計でも立ててこようかな。(いいかげんだ。)

では、日本から9時間遅い新年を迎えるイギリスより、
「良いお年を〜!」

*バグパイプのおじさんを見ながらスコットランド民謡の『蛍の光』を想像(頭の中で歌って)してください。

2004/12/29(水) 師匠は走らず
師走のはずの12月ですが、こちらではクリスマス前はみんなが猛ダッシュの日々でしたが、それが終わったとたんに3が日の日々です。
お正月がなんだか来るんだか来ないんだかわからない今日この頃。
アメリカにいる時もオーストラリアでもそうでしたが、
やっぱりお正月だけは日本でどうしても過ごしたいなと思ってしまいます。
お正月は、こちらでは基本的にパーティーの時。
みんなどこかのパーティーに参加して、飲みつつ、カウントダウンして盛大にお祝い、というのが習慣。
でも、やっぱり108つの鐘をひっそりと聞きたいのが本心。
1つだけこちらで日本と一緒なのは「蛍の光」と歌うこと。
実は、スコットランド民謡らしく、イギリスではカウントダウンの前に歌うらしい。
実際どうなるかは、今後のダイアリーで報告します。

例年は、3歳から一緒の幼なじみとチャリで20分くらいのお寺にカウントダウンぎりぎりに行って、鐘を実際につかせてもらって年を明けていた。
鐘を突くこともすごく気持ちが引き締まって好きだけど、
小さなお寺に普段は会ったこともない人々がひっそり集まり、
住職さんが出てきて、みんなでドラム缶の焚き木を囲みながら
年が明けた瞬間に「おめでとうございます。」って静かに言うのが何よりも好きだった。
彼女も結婚して、ここ数年行ってないけど、また行こうねぇ〜。

今年は、イギリスで年を明ける予定ですが、
日本でのお節も楽しみ。

今年日本でも日本でもこれからずっとつきあっていけるであろう人々にたくさん会えて、本当にうれしかった。
そしてずっと支えてくれたり、励ましてくれてる友達や周りの人々に感謝です。
こうしてここ10年くらいは点々とすることが多い中で、距離に関係なく、本当に大事な人々が周りにいてくれることがなおさら幸せに思います。

みんなにとって2005年がおだやかな素敵な年になりますように。

2004/12/28(火) 電話の日
いや、これは国民的休日ではありません。

ひたすら電話をかけて終わった1日、のような今日。
日本に1時間以上電話をして、その後にはアメリカに1時間。
安い国際電話カードがあるから、1時間電話しても100円くらい。
それはそれは安くて便利だけど、逆に不便でもあって、
簡単に海外にかけられてしまう。
マイレージカードにすっごい溜まってるのに、
次の旅行に行く予定がなく、今年残り数日だと言うのに焦りまくり。
だれか旅行いかな〜い?
とかいっても、自分の予定さえ余裕さえわからない・・・。
そんなこんなでアメリカの航空会社とイギリスで電話であたふた。

1日が終わっていく・・・。
でも、冬休みってこんなもの?
日本で言う三が日の1日の進み方だと思ってください。

2004/12/27(月) 国民的買物日
ここ2日快晴だけど気温が下がって、朝は霜で町が真っ白。
雨も雪は降らないけど、霜ががっちり降りるので、本当に街中白くて、なんだかきれい。
だけど、寒い・・・。

クリスマス、ボクシング・デイ(スポーツのボクシングじゃないのよ)の休日が終わり、本日は国をあげての買い物の日!
とでも言えるんじゃないかというほどのセールが始まる日。
日本で言うお正月の静寂の後の大セール!みたいな感じで、
クリスマスまでの狂ったような買い物熱も、ここで値段が半額にほとんどなるので、クライマックスに!
どうやら噂では来週更にセールになるらしいけど、
こんな日に巨大ショッピングモールに行ったら、普段の500倍かと思うほどの人の波!!
「なんなの?どこから湧き出したの?!」みたいなほどの人!!
ここは東京かと思うほど。
お店も普段はきちんと並べてある服が、もうセール用にズラーッとかけてあって、商品っていうより、もう「ただの物」。
『とにかく何かつかんでレジへ持ってけ』
という状態。人で服に近寄れない。

ということで、半額になったカレンダーだけ買って、すごすごと帰った私でした。
東京の人ごみにかえれるのかしら・・・。

2004/12/26(日) ボクシングの日?
昨日はBoxing Dayでイギリスは国民的休日。
日本からの友達が帰国する予定だったので、
「その前に観光か買い物でも・・・」と思ってウインザーまで
行ってみたけど、みんなお休み。(がっかり)
皇室が通うイートン校とか見てみたけど、なにもかも閉まってる。
しかたなく家に帰るとスマトラ沖の大地震のニュース。
タイの本土やプーケットは、イギリスのホリデイの人気の地。
この辺りに住んでいる人の息子もちょうど
ビーチの町に滞在していることがわかって、連絡が取れるまでかなり心配だったけど、無事であることが確認できてほっと一息。
イギリス人だけでも数千人ホリデイで現地にいたということで、
巻き込まれた数も数百人にのぼると予想されてる。
これを更新してる27日には死者が2万人を越えたと言うことで、
自然の怖さを改めて身震いする思いで実感。

マレーシアの友達にあわててメールしたら、「KLは影響なし」と無事のようで、とりあえず少し安心した。

被害にあった人々に早く救いの手が回りますように。

2004/12/25(土) イギリスのクリスマス
Merry Christmas!
(といっても更新してるのは、すでに2日後ですが)
イギリスのクリスマスの様子、ちょっとお知らせしてみたいと思います。

25日は、やはりメインの日!24日は、"Last Minute Shopping"と言われる『最後の買い物』の日。
クリスマスプレゼントは、家族や恋人がメインで、友達はとても仲の良い人くらいにあげるくらいかな。
メインの家族には、1つだけ大きいものをあげてもいいけど、
たいていは"Stocking"と英語で言う大きな靴下用のチョコやら飴やらちょっとした小さいおもちゃやらと、
そうした大きいメインプレゼントと、
それに小さいおまけのような面白おかしいプレゼントの数々
(例えば、カクテルの本とか、パズルとか、コルク栓とか)
全部をあわせると1人につき5個くらいを用意してるから、
それをみんなの分合わせると、受け取るのも大小20個くらい!
特に今年は、私がステイしていることもあって、
こちらの家族のみんなも例年以上に盛り上がったらしく、
例年以上の数だったらしい・・・。
開けるのに時間かかった(笑)。

朝起きたら、パジャマのまままず大きな靴下のプレゼントを開ける!
チョコやら飴やら、栓抜きやら靴下やら小さいものがいっぱい。
そしてクリスマスツリーの下に集めてあったプレゼントを配って、
みんな自分のプレゼントを開ける!
すごい量のラッピングペーパーのゴミがでる!
そして、朝食を家族みんなでたっぷりとって、
1日テレビのクリスマス特集番組や、古い映画やミュージカルを見ながらのんびり。
昼食はなんとなくで、夕食には何時間もかけて焼いてあった七面鳥!
人数に合わせて丸焼きサイズも変わるけど、今年は日本からお客様が来てたのもあって、巨大七面鳥だった!
6キロくらいの七面鳥を1晩かけてオーブンで焼いてあったの!
それとハムやらポテトやらをた〜っぷり食べて、夜は更ける。

家族や兄弟とボードゲームをしたり、仲のいい友達の家に挨拶に行ったり、
日本のお正月と雰囲気は同じかな。
のんびりしながら、テレビ見ながら、食べて、飲んで、まただら〜っと。

私もプレゼントに埋まってうれしい悲鳴☆

2004/12/24(金) サンタさんが来るから
サンタさんが来るから、そろそろ寝なきゃ。
こちらはまだ24日の夜。
クリスマスツリーの下には100個くらいプレゼントが積まれてる。
冗談じゃなくて、家族みんなの合わせたらそれくらい!
明日の朝に開けるのを楽しみにして、今夜はぐっすり寝ることにしましょう。

To all friends
 MERRY CHRISTMAS ☆
I wish you have good time with your friends and families.

(写真おまけ)
みどりサンタなのだ。あれ?泥棒じゃないのよ。

2004/12/17(金) クリスマスムード
更にクリスマスムードになってきたイギリス。
昨日は、クリスマスツリーを買いに行ってきた☆
これでも遅いくらいだと思うけど、クリスマスツリーはこの一連のクリスマスイベントの中でも1番大きな準備。
もちろん、本物のもみの木を買いに行く。

広場のようなところに、2m前後のもみの木が何百本と並んでて、みんなが車で買いに来るの。
これが思ったよりけっこう好みが出るらしく、
もみの木1本選ぶだけでも、左右対称に近いか、上の方の枝が少ないか、ちゃんと下にかけてすそが広がってるか、
もう選ぶのも大変。
だいたい1本5000〜1万5千円くらいまで、大きさによって違うのかな。
決めると、それをネットでくるんでもらって、車に乗せてまた帰って来るの。
しかも軽トラとかならまだしも、普通の車で買いに行ったから、
もう助手席にいてももみの木の先や枝に場所をとられて、
顔がななめになったまま耐えなきゃいけないし、
スペースはもみの木に占領されるし、
通り過ぎる車の運転手から見れば、前の席の真ん中にもみの木が座ってるように見えたと思う。

そして、それをこれからデコレーション。
これも2mの木のデコレーションだから、軽くダンボール2箱あるのだ。
明日から2日間、こっちで最後のアルティメットの大会があるんだけど、
それの前に今夜はデコレーションで長くかかりそうだ〜。

そうそう、明日からの大会はクリスマスなので、仮装大会。
うちのチームは、『クリスマス・ツリー&デコレーション』なので
とりあえず私はトナカイの角を買ってきたけど、
こんなんで試合できるのかな〜?走ったら落ちそう・・・。

2004/12/16(木) 眠い・・・
ニースから昨夜イギリスに戻ってきた。
3泊4日だったけど、フランスのニース、イタリアのサンレモ、そしてモナコ公国と3つの国を常に移動。
というのも泊めてもらった友達の家は、イタリア側にあるんだけど、
車で10分運転するとフランス。
更に10分運転するとモナコ。
本当に『朝食はイタリア、ランチはフランス、夜はモナコでワイン』状態。
すでに国境のチェックも一切ないため、運転素通りである。
しかもイタリア人もフランス人も、超クレイジーな運転をするので、
「生きて帰れないかも・・・」と何度も思ったけど、無事にイギリス。
ロンドンのクレイジー運転手がのんびりに見えた。

そして地中海のエメラルドの海とさんさんとした太陽!
同じ冬かと思うほどの気候の違い。
「今年は暖かい」と言ってたロンドンの冬が、肌身にしみて、
今日は一日寒くて仕方なかった。

旅行の様子は“COLUMN”にまた載せるので楽しみにしててね。
ものすごい金持ちの国、「モナコ」!の様子をお楽しみに。

でも今日は疲れて動けなかったのだ。

写真はモナコの町で出会った看板娘。
ほんものはど〜れだ?

2004/12/12(日) ニースへ
なんか点々としてますが、今から友達に会いにニースへ行ってきます。
なんだかすごい旅行という気がもうしなくなってくるほどの
この簡単さ。
マドリードも、バルセロナも、ニースも飛行機で2時間なのです。
そしてなにげに飛行機代も、往復で(往復よ!!)1万円前後なのです。
沖縄より北海道より安いのよ。
片道5千円以下よ!
便利だね〜、ヨーロッパ。
これで、私もEUパスポートだったらもっと楽なんだけど。
毎回イギリスに戻るたびに尋問攻めで、怖いったらありゃしない。
「今回も入れてくれるかなぁ〜。」
と不安になりながら帰英するんだよね〜。
ま、日本に帰る気があることを示せば通してくれるんだけど。
ということで、3泊4日で行ってきます。

2004/12/11(土) 潜在意識?
久々に晴れ。
昨日おとといと、1泊の24時間滞在エジンバラ旅行。
旅行というよりは用事を済ませに行っただけなので、
メインストリートであるプリンセス・ストリートにも行かなかったし、
エジンバラの町ならたいていどこからでも見えるエジンバラ城さえみることがなかった。
クリスマスの時期限定だという観覧車も、屋外スケート場も
もちろん行くことがなかった・・・。
しかも行きの飛行機で具合が悪くなり、スッチー席に座って苦しむという体験をし、
1時間弱のフライトも悪夢・・・。
24時間後には、ぐったりしたまま帰りのフライトに乗って帰って来た。
再来週にエジンバラに再び行く時には、楽しんでやるぅ。くうぅ(>_<)

 そんな疲れで帰って来た昨夜は、またおかしな夢を見た。
私は眠りが浅いみたいで、1晩に見る夢は起きても2つは必ず覚えている。
このまえは、チャーリーズエンジェル(映画みた人は思い浮かぶと思うけど)のメンバーになってて、
しかも2であったバイクのシーンで、なぜか必死で自転車を漕いでいた。
一応マウンテンバイクだったけど、チャリで戦うチャーリーズエンジェルは、
かなり情けないと自分でも感じながら、必死に足を動かしていたのを覚えてる。

昨夜は2つ夢を覚えていて、1つはほんとにうなぎの寝床みたいな奥に長ーい平屋に住んでいて、
私の部屋が1番奥なんだけど、そこに着くまでに3部屋あって、
それぞれに兄と弟が1部屋ずつ住んでいて、ゲームとかしてるの。
男兄弟は居たことがないのに、なんだか自然に生活していて面白かった。

でももうひとつの夢は、潜在的な意識から来てるんじゃないかと思えるんだけど、
小さい会社に就職するんだけど、その初日に遅刻をするの。
で、あわてて会社に向かうと同じような年代の子が他にも5人くらいいて半分くらい遅刻。
みんなが上司を囲んでしょぼんとしてて、目を落とすと
なんと、私はジーンズを履いてる!簡単なYシャツみたいなのを着てるけど、
下はジーンズじゃないかー!!
と、思うと私以外にも3人くらい着ていて、みんな自分にびっくりしている。
やさしい女性上司(実は先輩の1人だった!)が、
「小さい会社で仲のいいところだけど、初日にジーンズはねぇ〜」と困ったようにおっしゃる。
ああー、とへこみながら、みんなでうどんを食べに行く、という夢だった。

なんか就職活動の明暗を思わせるようで笑っていいんだか複雑な夢・・・。

2004/12/07(火) 暗くなってきた・・・
いや、私が、というより外が暗くなってきたんだけど・・・。

冬時間になって以来、本当に夜が早くて困る。
夕方4時半くらいにはとっぷりと暮れちゃうもんだから、
夕焼けなんて3時過ぎにはなってるし、
低血圧の私の頭がさえ始めた頃には暗くなり始めてて、
出かける気を失せさせるんだよね〜、いつも。
やんなっちゃう☆

もともと旅行に行くと、地元のスーパーを見るのが好きなんだけど、
最近のヒットがブタの貯金箱。
実は、ずーっと昔からブタの貯金箱がほしかったんだけど、
気に入ったかわいらしいのがなかったのね。
やっぱり欧米では、貯金箱といえばブタちゃん、"Piggy Bank"だからね〜。
手書きとか、粘土とか、いろんなのがあるんだけど、いまいち気に入らなかったんだけど、
ある日、子供用の手書き用真っ白ブタ貯金箱をスーパーで発見!
しかも6色のペンつき!
これがまた優れもので、ペンで描いて1分もすると乾いて、
もう消えないし、のびたり、手についたりもしないし。
やり直しはできないけど、これがけっこう楽しくて、
毎晩のように寝る前の暇な時間に、絵を書き足しては磨く、書き足しては磨く、
を繰り返していて、ついに今日完成!
っていうか、もう描く場所がないんだけど・・・、みたいな。
いや〜、手乗りサイズで小さいんだけど、もう念願の手書きブタちゃんができて
私はいまや、ブタちゃんを前に満足感でいっぱい(^^)☆
写真をアップしたいくらいだけど、デジカメがないので、
もうちょっと待ってね。

でも、これむっちゃ気に入ってしまい、
クリスマスには誰かに絶対プレゼントしよう(もちろん真っ白なセットね)と考え中。
あ、これ読んでる人の誰かがもらっても、がっかりしないでね。
うきうきお絵かきしてね☆

いや〜、毎夜毎夜お絵かきした甲斐があるできなのだ。ふっふっふ。
自己満足。

2004/12/06(月) 夜まで買い物
昨日の疲れでしっかり12時間くらい寝てしまい、
起きた時には肩こりになってた・・・。

夜になってから、仲の良い『お母さん』とお買い物に出かけた。
クリスマス・ショッピングである。
これを、甘く見てはいけない。
11月の初めからクリスマス用のショッピングカタログがどこでも配られ、
テレビのCMでも「早めに買えば安い!」みたいなCMが次々にやっていたから
「なに言ってるんだよ〜、まだまだじゃん。そんなに買わないし〜」
と思ってたけど、いや、あのお店の興奮状態は本物だった。
冬時間だからもうすでに外はまっくら、夕方6時過ぎだというのに
郊外の大きなデパートにはあちこちにいくつも大きなかごを抱えたお母さん達が!

まず、12月に入ると早い家はすでにクリスマスツリーを買うし、
それはもちろん本物のもみの木を買ってくる。
飾り付けして、あ、12月前か初めにはクリスマスカードは
送らないといけないのだ。
クリスマス前に着くのがクリスマスカードなので、
12月にはいるやいなや、どんどんと届き始める。
だから、どんどんと送り始めないと間に合わなくなる。
年賀状と同じで、早めに出さないとこの時期は郵便局が忙しくて
クリスマスまでに届かなくなってしまうのである。
そしてラッピングは、自分でするので、包装紙も街中にがんがん売ってて、
筒を何本も買ってきておかなければならない。

そしてクリスマスプレゼントは、1人の人に1つじゃなくて、
『おふざけ用』『靴下用』『本命品』などといくかの種類に分かれて用意し、
靴下用は、サンタさんが入れてくれる用のプレゼント用巨大靴下のこと。
でも、靴下に入る大きさじゃなければいけないので、
この時期にはそのサイズの小さいちょっとしたものが100種類くらい
お店に並ぶ。
これがけっこうおもしろい!
アラームクロックや、爪切りなどの洗面グッズ、ワインオープナーなどに始まり、
デジタル式のカクテル機とか(1つのカクテルに必要なリキュールを教えてくれる)、
ワインの糖度を図ってくれるデジタルメジャーとか、
おもしろネクタイピンとか。
どれも手のひらサイズで、ちょっと変わってる、
『自分では買わないけど、会ったらいいかも』商品。

私はついつい自分に1つ買ってしまった・・・。

そんなこんなで一緒に行った『お母さん』は、家族それぞれに
大きな箱のボードゲーム1つずつ、パソコンなどのゲーム、
映画のビデオ、かばん、などなど家族が20人はいるのかと
思うほど抱えて買っていたけど、これも
「まだまだ、スタート。」
なんだそうだ。うう〜ん。

ついついつられて家族に買ってしまったし、これから買い物する気になってしまったが、
良く考えたら、日本ではもっとみんな冷静なのかも・・・。

☆おまけ☆
ちなみに、イギリスでは『ファーザー・クリスマス』が来るそうです。
サンタと同じかな?

2004/12/05(日) ロングドライブ
かといって、私が運転していたわけじゃないんだけど、
週末は、友達の21歳の誕生日パーティーで、イギリスの中北部にある、
Yorkの方まで行ってきて、いまさっき5時間のドライブの末帰って来たんだけど、
ぐったりなり。
車に座ってるだけでも、最近酔うようになってしまい、
やっと解放されて、とりあえず生野菜を食べて落ち着いたところ。
ふ〜、野菜、野菜。サラダサラダ・・・。
リフレッシュなり。

こういうロングドライブの時、とてつもなく恋しくなるのが
日本のコンビニ!!
コンビニとはいえ、比較的新鮮なおにぎり、サラダ、つまみなどなど選べるし、食べれる!
こっちのドライブインはひどい。
コンビニのようなものはあるけど、3日は置いてあるんじゃないかというようなかわいたサンドイッチか、
マヨネーズとチーズがぐちょぐちょしたサラダ、そして唯一フレッシュなものといえば、
オレンジ、りんご(小さいやつ)、バナナを丸ごと買うしかない。
もうちょっとデリケートなものが食べたい!
と、車の長旅で疲れて思うんだけど、ポテトチップとかも油っぽいし、ジュースは炭酸か水かのチョイスだし、
誰か日本のコンビニ丸ごと運んできて〜!!
と叫ばんばかりである。

私の体からは、生野菜が慢性的に不足し始め、
もう、窓の外に見える羊といっしょに草を食べようかと思うくらい
ドライブインで食べたいものがなく、こうして帰って来て冷蔵庫から狂ったように、
サラダとドレッシングを抱えて、無我夢中で食べることになる。

ああーーー。コンビニ。

そうそう、野菜を食べてちょっと正気に戻ると、
ちなみにこちらは21歳が成人なので、21歳の誕生日パーティーは盛大にやる人が多く、
今回は100人は軽く貸切のホールに来ていたパーティーだった。
みんなドレスアップして行って、バーもあるし、DJもいて(音楽のチョイスが悪かったんだけど)、
一晩中延々と好きなように飲んで楽しむという、放任型パーティーが今回のスタイル。
人によって、小さくやる人も居るし、大きく大々的にやる人もいるし、それぞれだけど、21歳は大きな境目。
ただ、お酒はイギリスでは18歳からです。
おかげで私は、アメリカの時のように身分証明書を聞かれなくてすんでるけどね。

2004/12/01(水) マドリード旅行記
マドリード旅行記とバルセロナ旅行記を移動しました。
最初のメニューから、「REPO&COLUMN」をクリックして、
『スペイン旅行記』をクリックしてください。

マドリード旅行記は今後もアップ予定です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.