I二 Iー 十 1I の雑記です〜毎日忽忽と〜
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年6月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2009/10/22 一度エピローグ
2009/10/16 DRIVE TO 2010!!!
2009/10/13 当分の間
2009/10/12 DRAGON SLAYER
2009/10/11 昔の思い出のタイトル

直接移動: 200910 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2005/06/15(水) リカちゃんハウス
画像の収集で自分の頭の中にある
キーワードを検索して入力していたら
こんなものが…

富士急ハイランドのホテルで
実際のリカちゃんハウスを再現している。
平日33000円、休日42000円。
高い…が
7月の予定は結構埋まっている。
お〜やはりリカちゃん好きの究極の夢は
リカちゃんハウスに泊まる事なのね〜・

リカちゃんみたいな人が泊まってくれる事を祈ろう!

http://www.highlandresort.co.jp/accommodation/type/rica.html

2005/06/14(火) ECDVD
ECDのライブをDVDに集めた
「ECDVD」を観る
この人は80年代後半から
高木完やスチャダラパーなんかと
ホームベースというイベントを主催したり
チェックユアマイクという
ヒップホップアーティストの
発掘したイベント主催したりと
かなり昔から活躍している人である

90年代からは群れになる
ヒップホップアーティストに嫌気をさして
今はロックな人とのブッキングでライブをやっている
昔はライムやインにもの凄くこだわっていたようだが
今は全然変わってあくまでのロックな感覚でのライブだ
こういう昔の枠組みにこだわらない感覚は好きだ
ヒップホップが商業主義になった今
こんな昔からやっている人が新しい枠組みを作り
新しいライブを地道にやっている…

お〜清々しい〜素晴しい〜

そんなDVD作品である。

2005/06/13(月) 戦国自衛隊1549
ハッピーマンデースなので映画に行った

中学生の軍団がウルサイ映画館であった(泣)
勉強やれとはいわないけど、
こんな映画行くなよ〜
「交渉人真下正義」でも行けよ〜

手塚昌明監督作品
出演:江口洋介、鈴木京香、鹿賀丈史

1979年の角川映画のリメイクである

劇場で。

今回の原作は半村良ではなく今何故か人気の福井晴敏
「終戦のローレライ」や「亡国のイージス」など
今年前半に3本も原作が映画化されている
今年は福井晴敏の年なんだなぁー
今回の映画は福井晴敏のアイデアが
良く出来ていると思う
まぁ酒の席でのアイデアだったらしいが
織田信長に成り変わって歴史を変えるのを
阻止するというのは良く出来ている。
まぁタイムスリップを2回というのは無理があるが…

ん〜この原作のアイデアに武士vs自衛隊の戦いを
あまり折り込まなかったのは脚本の弱さを感じる

監督の膨らませ方がイマイチ足りなかったのか?
監督は平成版「ゴジラvsメカゴジラ」を撮って
あの猿の乗り物だったメカゴジラを軍の兵器として
面白く撮った人である。あれは面白かったと思う

やはり脚本の練りミスか…

それとも自衛隊の主旨かもしれないなぁ〜
自分的には戦車に武士がぶら下がって戦車を乗っ取る
なんて前にあった光景を観たかったんだけどね〜

とは言っても話はこじんまりとしながらも
散漫にならずに進んで行く
これは基本コンセプトがよく出来ているからかも
歴史の最後の修復のしかたも、あ〜有りかも
と自分は思える。上手い!とまではいかないけど…

出演者の江口洋介や鈴木京香、鹿賀丈史など
配役はかなり上手いと思う
オリジナル版の千葉真一は半村良の原作の
当時の装丁や挿し絵を書いた永井豪の絵とは
程遠い感じであったけど、今回の映画は
あの当時の挿し絵のキャラっぽくある
武士役の北村一輝や的場光司なんて
もろ永井豪キャラである。
キャストのはずしはない

ただ!気になったのは最後のバトルで
主人公達の上官が亡くなった時に
前作でもあるが
これからどうするか?と、
みんなに問いかけるシーンがある。
10数人いれば、その時代に残る人や
戦いたくない人がいたりと普通はあるけど
今回は全員一致で戦うっうのは…普通ないだろう〜
前作では戦国時代に女の人と何処かに行くとか
リアルであった…残念である…

それも含めてラストのシーンなど
まるで自衛隊のPVのようでもある…
今の自衛隊は人間味が少したりないかも…
みんなにこやかである

と、言ってもそれなりに楽しめるので
お暇な日に行ってもいいかも〜
そ・れ・な・り!には楽しめるので!!

2005/06/12(日) TOWA TEI FLASH TOUR FINAL!
TOWA TEI FLASH TOUR FINAL!に仕事の帰りに行く
しかしLIQUIDROOM EBISっていいね〜
綺麗だしトイレはあるしロッカーも混まないし
NO SMOKINGだし〜何より音がいい!
"音"音痴の自分でもここはいい!と思う。
それに比べて新宿の頃のLIQUIDROOMは
暑いし最上階だったし音は良かったけど…
まぁハコの話はこれまで、で

TOWA TEI TOURのファイナルが東京公演が珍しく
夕方から…夕方からのTOWA TEIを行ったのは
ディーライト以来だ
(古いねー。あの時は川崎市民会館っう
今では考えられない所だった。
みんなエアジョーダンを履いていたなぁ〜)

その後は主にオールでイエローでDJ!!
あ〜ストイックなDJだった
今回はもしやLIVEか!?と秘かに思った
さすがに夕方からだ.Milky Wayとアンコールで
My SharonaをLIVEで中西俊夫とやってくれた
これだけでも来て良かった〜!!!!!!!!!

モデル系の女の人が舞台で踊っていた!!
みんな顔小さいのねー
これだけでも来て良かった〜!!!!!!!!!

後は通常のDJだが…
TOWA TEI自身の曲ももう少しかけてほしかったけどね
マライヤキャリー?とかアンダーワールドは…
自身の曲がある人には…微妙でしょ!

VJは最初の頃はTycoon GraphicsがVJをやっていたが
最近は宇川直弘がVJである。
宇川直弘はヴォアダムスでもTOWA TEIでも最近は
同じネタを出してくる所があるのだけど
ちょっと変わっている事や
ヒントになる事よくやってくれる
今回はリアルタイムで自分で書いた文字を映写させる
微妙だが、面白かった!
後自分が使っているVJ機材を宇川直弘も
使っているのだが最近使っていない
機能を使っていて、結構効果的だった…
今度、VJやる時に使おう〜!と、
行かないと実感しない事が多かった
素材の作り方もヒントがあった〜
お〜彼はやはり凄いな!
他、Buffalo Daughter(相変わらずだった…)や
中西俊夫と佐久間正英に
佐藤チカの変わりに野宮真貴(ex.Pizzicato Five) が
ボーカルをとるPlastic Sexという
Plasticsの再結成バンドが!
中西俊夫のボーカルは昔とあまり変わってなかったが
「COPY」の歌詞の所が"キャッシュ"に
変えて歌っていた…
それって…これはお金儲けの為のバンドなのか…
でも、いいのだ、それでも…どんな形でも
復活はファンは嬉しいものだ(泣)
自分はCD出たら買うぞ〜(号泣)
お金儲けさせてやる!
DVDと屋根裏でやったLIVE音源のCDも出るらしい
買ってやるぜ〜!(超号泣)

佐久間正英はLIVEが終わった後
そそくさと車に乗って帰ったけど
ホント、自分しか興味がないんだな
(お金儲けか…)でもいい〜
彼がいなければPlasticsじゃない

しかし…Plastic Sexのダンサーの女のコが
CRというドラムマシンの
ピッチをしょっちゅう間違えてたが…
まぁダンスしながらの操作は大変なのだろう…(皮肉)
スイッチオンだけだがね…(苦笑)
今ならチンパンジーのパン君でも出来るよ!それは!
(携帯でジュースを買うCMに出ているチンパンジー)

野宮真貴が下品に自分の飲んでいる
水を客にかけまくって
ワイルドなアクションをしていた…
あ〜あの人はピチカートのイメージを
少し抜けたいのかも…と思った
でも、あのルックスでは限界があるだろう
やはりオシャレな人であった…

と…なんだかんだで夜がふける…

楽しい日でした。

※写真は購入していた
 Buffalo Daughterのティーシャツです
 デザインがいい!

2005/06/11(土) あしたまにあ〜な
@毎週月〜金はテレビ朝日の
「あしたまにあ〜な」という
次の日にある情報をやる番組を
観て寝るのだが
あれのタイトルロゴって
"あしたま"になっている
ん?"あしまに"じゃないのかな?
"ま"じゃ何かわからないんじゃ…

あの猫のタイトル中の行動も謎だし…

まぁどうでもいいか…

A久しぶりにロスアプソンに行った
が欲しいCDは何もなかった…

2005/06/10(金) カールブラックペッパー味
コンビニに行ったら
こんな新商品が
カールブラックペッパー味!
自分がお菓子を食べている時に
フッとこれに黒胡椒が振っていたら
とか、七味が欲しいと思った事がある
このカールブラックペッパー味は
そんなストレスを解消してくれる味である
これはいいね。普通のカールよりも
固いので歯にもくっ付かないし。

味のベースはチーズ味です
後、チリ味っうのも出ていた
今度食べよ〜っと

2005/06/09(木) ビデオ選
また、ビデオマーケットでレンタル
5本借りる

●60’GOGO CHICKS
 女の人がストリップで踊っているものを集めた
 作品集。モンドな感じである、これは当りだ。

●ハリースミス初期アニメ
 アナログな手法で作ったアニメ
 合成して使ってみたが、結構使えるかも
 20分と短いが使えるかも!

●THE GREATEST FIGHTS OF MARTIAL ARTS
カンフー映画のハイライト集画質は悪いが
 どうせそのまま使わないので、これも使える
 こんなに映画のカンフーシーンだけを集める
 のもなかなかないかも。

●BAMBI MEETS GODZILLA
レトロなアニメ集。まぁまぁである。

●トルコ版スターウォーズ
 酷い…こんな酷い映画って…
 特撮シーンは本編のスターウォーズのシーン
 を後で映写してその前で演技やっている…!?
 ほかのシーンもただ良くわからない敵と
 戦っているだけだ。こんなの…ってアリなの!?

全て

DVDにダビング。

(写真は60’GOGO CHICKS。
トルコ版スターウォーズは画質が悪くて撮れません)

ん〜もう、画質が悪い映像ばかり観ていると
ハイクオリティな映像が観たくなる…
明日返しておこう〜

2005/06/08(水)
最近変な映画や韓国製のパクりな特撮ものや
アニメ、実験映画などをvjのネタとして観ている
その影響かわからないが今朝変な夢を観た…

それは2本立てである

一本目は

さとう珠緒が登場する
特にファンというわけではない。
自分は何故かさとう珠緒の足を
丁寧にマッサージしている…
さとう珠緒は満足げだが
自分はそのマッサージしている
足の剃り残した微妙な毛が
マッサージしている手の切り傷にあたり
異常に嫌悪感を感じ、ひや汗を…

そこで起きる…なんだ!?それ!?

二本目は

まだ時間が早いので寝ると

今度は猿が登場し
頭蓋骨を開けられていて
それを誰かが食べている
猿は目が異常にキョロキョロと動いている
それを冷や汗を流しながら見ている自分
昔、テレビのドキュメント番組で観たやつだ…

なんだ!?それ??????

で、朝に…

なんて気分の悪い朝だったのだろうか…

これを見ているみなさん!
いい夢を〜!!

2005/06/07(火) ヒーローVS3色悪人
タイトル不明
怪しいヒーローもの
(韓国語などで読めません…)
レンタルの理由
古田新太に似ているので

このヒーローものなんと普段の生活をしている
古田新太に似のダメキャラの話が殆どである。
ヒーローになっても古田新太なのは面白いが
いわば、ハズレな内容

いや〜テンポも悪いしBGMもないし…
3色の悪人も登場するが…かなり怪しい…が
怪しすぎて使いずらい…画面は暗いし…

酷い…酷すぎる…

どうする?これは…と思ったが

DVDにダビング。

2005/06/06(月) オペレッタ狸御殿
ハッピーマンデースなので映画を観る
自分のとても好きな巨匠の作品だ

鈴木清順監督作品
出演 チャン・ツィイー/オダギリジョー

劇場で。

鈴木清順監督の永年の夢だった時代劇だ
と、いっても時代考証とか難しい話はなく
鈴木清順ワールド全開で監督の頭の中を
観ているようである。素晴しい(泣)

カンヌ映画祭では
スタンディングオベーションが起ったようだ
お〜素晴しく勘違いなジャパニーズビューティー!

鈴木清順監督は天然に
"やりたい事をやっているだけ"である
でも"やりたい事をやっているだけ"
というのが出来る現代が凄いのである

映画を観ていたら、その昔
「カポネ大いに泣く」という映画を
監督が撮っていた時に
萩原健一の演出している
画面上に人が意味なく
吊るされている演出に
何故??を連発し撮影が
中断したという記事を思い出した

ショーケン!やぼだぜ!
イマジネーションは
理屈では説明出来ないんだぜ!

…と当時思ったものです。

現代はデジタル技術が進歩してどんな
無理難題な演出でも出来る
それを存分に使って作成した作品だ

お〜この映画はデジタル合成で
コラージュしたような
VFXの乱れ打ちな映画なのである

例えば、劇中で
美空ひばりがデジタル合成で
まるで「影武者2」の松田優作のように
3Dにテクスチャーを貼りつけて復活する
普通の映画なら、そりゃ〜ね〜よ!と思うが
鈴木清順ワールドだと意外にハマっている

チャンツィイーの起用もはずしてない
意外だけどイキイキと可愛らしく演じている
ハリウッド映画にも出演しているが、あんな表情はない

薬師丸ひろ子が狸の局の役だが、
そのまま狸顔には苦笑した
彼女の歌は久しぶりに聴いたが上手い!

由紀さおりと平幹二郎のラップ!(笑)…と

鈴木清順監督の演出やアイデアは底なしだ

高齢の方の演出なので展開は遅いのは難点ではあるが…

黒沢明監督やいわゆる巨匠と言われる人は
晩年の作品はそれなりの年令の作品になっていくが
鈴木清順監督のように晩年になって、
自分のやりたいように出来ていく
右上がりな生き方だな〜

ん〜素晴しい人生である

2005/06/05(日) 仮面ライダー(バッタもの)
タイトル不明
仮面ライダーのバッタもの
(韓国語などで読めません…)
レンタルの理由
ジャケが怪しいので。

いや〜内容も怪しい…

自分は韓国語がワカラナイが
内容はこんな感じである。

子供が悪の結社に拉致される
その悪の結社は子供を豚にする
実験をおこなっているらしい
で、そこに現れた白い仮面ライダー
悪を倒し子供解放する。

白い顔のとても大きい仮面ライダー
ヤバいくらいにアグレッシブに動く
すげ〜や。
拉致する悪の結社。
ほん泣きする子供
(本当に拉致されているよう…)

何故か下にハングルテロップが

いや〜これは当りかも!
これは持ってないっしょ!
VJのネタだ!8月に使おう!

DVDにダビング。

2005/06/04(土) ビデオマーケットにて
この前に会員になったディープなビデオ店
新宿のビデオマーケットに行って
VJのネタを借りる。

前回は時間がなかったので
ゆっくり見れなかったので
一番上の階から入って見てみようと思った。

まず一番上の階はアダルトマニアの階

ん〜色々な分野のアダルト作品があるのだな〜
(特に細かくは書きませんが…)

へ〜

しかし、今ってアイドル顔負けの
可愛い人ばかりだ、吃驚するな〜

しかし仕事が終わってから6時ぐらいに行ったが
結構人がいるなぁ…ははは…
自分もだが、かなり不健康な人達であるな…

下に降りてみる。
アダルトのビンテージを扱う場所だ。
おぉ!飯島愛があるぞ!というかここは高いぞ
中古なのに平均1万2000円はする
だいたい80年代の作品〜90年代前半の
プラトニックセックス世代前後の作品ばかりである
へ〜自分よりもきっとみんな年上だよなぁ
しかしこんなに女優が生まれては消えしたのか…

ここまで多いと隣の人はAV女優みたいな感じである
いえいえ、それは女性に失礼な発言であるな…m(_ _)m


ガラスのウインドウに入っている作品もある
へ〜エロビで3万5000円ぐらいの物だ
高い…おぉ〜美保純がある。

で、その中を見ていると

新聞の切り抜きが付いている物が…
読んでみると、電気グルーヴの
石野卓球出演の作品!!!
あぁ〜これは…恥ずかしい過去的な作品だよなぁ
メジャーデビュー前後の髪型である…ははは(笑)
随分前にピエール瀧はビニ本(古いネーミングだ…)
に出演というのは何かで読んだが卓球までもがね〜

へ〜



寄り道をしている場合ではないので
5本ほどレンタルしてみる。

これはDVDに撮った時にでもレビューを書こう
パッケージの怪しいのを5本選んでみました…
何本かはハズレそうだけど…

で、帰って「タイガー&ドラゴン」をみる。

2005/06/03(金) リアル浦島太郎
ここの所、この話題は低迷してきたが
フィリピン・ミンダナオ島で元日本兵の
男性2人が生存!というニュースがあった。

でっち上げという事らしいけれど…

これが本当なら、かなり歳だよなぁ…

横井さんや小野田さんが戻ったのが1972年前後。
高度成長期ではあるが、まだ戦中と地続きな
感じが残っていたと思う。少なくとも今よりは…

でも…

今はもうそんな感じはみじんもない
携帯電話や車は丸みのあるデザイン
テレビは薄形になって
建造物は異常に高く聳え立つ
人だってきっと食べ物が違うので
アゴは小さくなって
身長だって昔の人にくらべたら
かなり大きいだろう

自分達は毎日見ている生活も
急に見たら吃驚すると思う

彼には未来というか
他の惑星に来た感じるだろうな

リアル浦島太郎か…

ミンダナオ島はまだ物資も
少なそうだが昔の日本っぽい…
ある意味豊かではないのだろうか?

もし居たとして
今の日本に戻って来るのが幸福なのか?

とフッと考えた

2005/06/02(木) 鴉 KARASU
タツノコプロ40周年のアニメが
DVDになっているので観た

タツノコプロといえば
コンピューターを使った表現を
随分と昔からやっているプロダクションだ

例えばタイムボカンの過去や未来に行く時の
スリットスキャン的な効果などだ
現代のタツノコプロも
CGの技術のクオリティは凄く
主人公の鴉の動きはアニメ以上の高レベルな動き!
40周年の作品だーとは思う。が
話が絵に追い付いてないので、よくあるOAV的な
空回り感は抜けてない…んーそれは…
でも、それもタツノコプロっぽいのか…
よく考えると、ガッチャマンもテッカマンも
1話って内容がなかったかも…

絵は昔の九里一平のキャラのほうが
古さを感じさせない
実際今だに海外では「マッハGOGOGO!」なんて
九里キャラは普通に受け入れらている
(まぁ今はタツノコプロ社長なので
絵は書かないか…)

最近のタツノコキャラはオタクっぽくて
個人的には嫌いではある

が、んー2話以降も観て判断しよう

2005/06/01(水) 新庄選手
自分はスポーツに全然興味がないが
昨日テレビをボーっと見ていたら
野球のニュースがやっていた

そうしたら眼に飛び込んで来たのがイッパイの口の中から
新庄選手が出て来ていて最後の口からプチ新庄が出て来ている
(文章で書くと意味がワカリマセン…)が登場
きょうは巨人を食う!と言ったらしい

おお〜そのプチ新庄選手は口がパクパク動く
スクリーミンマッドジョージに依頼したらしい
そういえば、新庄の写真展か何かでマッドジョージと
交流があったな、でも新庄選手は凄い
あのテのアイテムを依頼したら結構な額になると思う
あれを通常の試合で付けて来るなんて…
彼は普通の野球の選手と違うなぁ
子供の時に見ていたら野球好きになったかも〜


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.