I二 Iー 十 1I の雑記です〜毎日忽忽と〜
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年12月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2009/10/22 一度エピローグ
2009/10/16 DRIVE TO 2010!!!
2009/10/13 当分の間
2009/10/12 DRAGON SLAYER
2009/10/11 昔の思い出のタイトル

直接移動: 200910 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2007/12/16(日) 嵐を呼ぶ男
お風呂あがりにテレビを観ていたら
石原裕次郎の番組がやっていた
自分は石原裕次郎といえば
「太陽にほえろ!」のゆうたろうと
「西部警察」を思い出す

が昔の映画も何本かは観ている
歌も意外に歌えるなぁ
「夜霧よ今夜も有難う」とかね

でも自分はやはりこの映画の
この歌の印象が鮮烈である

こんな歌である

俺らはドラマー  やくざなドラマー
俺らがおこれば  嵐を呼ぶぜ   
喧嘩代りに  ドラムを叩きゃ     
恋のうさも  ふっとぶぜ 
(台詞) この野郎、かゝって来い! 
最初はジャブだ…… ホラ右パンチ…… 
おっと左アッパー……  畜生、
やりやがったな、倍にして返すぜ 
フックだ、ボディだ、ボディだ、チンだ 
えゝい面倒だい この辺でノックアウトだい  

あ〜らのびちゃった〜ぁ

とドラム合戦(これもなんか変だが)で
チャーリーという敵ドラマーと戦い
歌い出すのである。
これを観た時は手を怪我したので
ごまかして歌い出す!という
卑怯な手にあっけに取られたな

でも今日たまたま観ていたら
結構面白いシーンで
やはり映画史に残る場面だなぁと思う

石原裕次郎って
歌を歌うショーの映像では
スパンコールのジャケとか
神経質なぐらい手書き風な
丸がバーッと描いているジャケとか
なんか野暮ったいな
これが当時の魅力なんだろうなぁ

2007/12/15(土) 上から目線
今日も仕事であった
なので特に楽しい事もない
平和といえば平和な感じである

なので、昔話でも書こう

自分はその昔に絵本を作って
出版社に送った事がある

その時の
編集長がコメントして
くれたのだけど、その言葉が
今でも自分の芯にあるように思える

編集長は自分の作品を観てこう言った

「君の絵本は大人の
目線で描いている。
子供を馬鹿にしているのではないか?
子供は馬鹿じゃないし目線が同じじゃない
作品なんて子供は面白がって見てはくれないよ
一緒に遊ぶぐらいの作品じゃないと」と

その後色々と考えた…
面白い事を言うなと思った
その後、やはり狭き門という
現実を知って断念するが、
今、ライブをやったり
普段の生活で
なんかこの言葉を教訓にする

ライブや今の生活で
何が同じ目線なのか解らないけど
なんか心の何処かで
この言葉が鳴り響いているな

なんか思い出した

2007/12/14(金) JAPONISM
眼鏡を買い替える事にしました。

自分は基本眼鏡を2本持って
会社用とプライベート用を
別けて使ってました

仕事ではメタルのフレームで
プライベートでは「泰八郎」という
友達から教えてもらった
セルフレームのやつを使ってます

どちらとも5年という歳月がたって
メタルフレームのモノが微妙にダメージが
強くなってきたので、これを買い替えます

「泰八郎」の方は凄く丈夫だ
やはり高いだけはあるな
前に踏んでしまって
壊れても修理に出して
いい感じで戻ってきた

この眼鏡は当たりだったなぁ。

で、今度はメタルフレームの
「ジャポニスム」というメーカーの
眼鏡を買う事にした
少し高かったけど
まぁ
毎日使うモノなので妥協はしない

視力を計ったら悪くなっていた
まぁモニターを観る事が多いので
しょうがないか…

先週に買いに行ったので
もう出来てるはずだ

取りにいかなきゃ

2007/12/13(木) 「偽」
今日も一歩も家から出ないで作品作り
楽しむも地味な日々である
しかし地味だ作品作り
ライブやりたいな

そんな感じで家で
作品を作りながら
テレビを観ていたら
清水寺で
今年を象徴する
1字というのがやっていた
今年は「偽」という言葉だそうだ
本当にそうだと納得する

賞味期限の改ざんもそうだし
政治家の接待費の偽造もそうだ
そういえばお笑いとかも
小島よしおの
「でもそんなのカンケーねぇ」とかも
自分のネタや事柄で一度へこんで
それに反発する形でやる
あれも「偽」的なネタだと思うな
自分のネタは面白くないと
自分で言っているようなモノだからな
そんな意味でも今年的な感じではあるな
来年はいないだろうな…きっと

去年の「命」という言葉や
その前の「愛」という言葉など
少し余裕のある言葉が多かったけど
今年は余裕が感じられないよなぁ

やはり余裕のある世相の方が
いいよな。来年は大人が謝る姿を
観たくないものである

下今年の漢字(1998年 「毒」つうのが眼につく)
http://www.kanken.or.jp/kanji/kanji2006/kanji.html#linkd

2007/12/12(水) 作品製作日記
もう最近は忽忽と作品作りである
写真のとおりスクリーン印刷をやっている

このスクリーン印刷っうのは"たち"が悪い
何故か?それは今使っているスクリーンが
一度封をあけると感光してしまって

ボツボツが出て使えなくなってしまう

しかも微妙に高い
無駄な事をしたくない
実際先月に購入した版は
5枚中4枚入っていたけど
全部ダメになってしまった…

なので休日は作品を一気に版にする
必要があるので、外には出れない…

おおっ!ライブに行きたい!
が、そんな所に行くと自分の首が
回らなくなる…

当分はそんな日々だ
イベントの事もやらなきゃ…だしさ

結構休日は忙しい

2007/12/11(火) 結局 NIKE6.0
何日か前の日記で
スニーカーを物色したと書いた
その後も色々と見て回る
が、欲しいのってない

どうしようか…と思って
地元の西武をチェックしたら

一時期、広告などをファッションに
よく載っていた

「NIKE6.0」が売っていた
デザインが普通なんだけど
ベロの部分がかなり分厚くて
今までにない変わった
はき心地だったので購入してみた

バーゲン時期で少し安くなっていた
のでそれも後押しした形での購入

当分はこれでいいか…

物凄くいいという感じではないけど
悪くはないかもなぁ

まぁ広告や流行りに流された形か
タグのデザインは新ラインな感じがする

2007/12/10(月) スリザー
月曜日なので映画でも

今日はいい天気である
そんな日でも休みは作品製作
当分こんな感じの生活だよなぁ

ジェイムズ・ガン監督作品

出演:ネイサン・フィリオン/エリザベス・バンクス
マイケル・ルーカー/タニア・ソルニア
グレッグ・ヘンリー

劇場で

久しぶりのSFホラーである
自分は「遊星からの物体X」という映画が好きだ
でも最近はこの分野の映画って滅多にやらない
最近のハリウッド映画って型にハマった
作品しかやらないな、そういえば

で今作の批評を読んでいたら
80年代リバイバルっぽい
感じでVFXよりも特殊メイクアップを
多用した少し懐かしい造りの作品だ

話もちょっと80年代っぽい
展開的に焦らすような演出で
少し懐かしい印象さえ思える
で、ラストに技術の全てを見せる
最近の特撮は最初っから
マックスな技術を見せつけ
少し後半はうんざりした
特撮まつりのような感じだけど
実際は適材適所のこんな映画
悪くないと思うなぁ

話の展開もアメリカの
アンダーグランドコミックの
チャールズバーンの世界を
実写で見せていると思えば
色々なキャラクターも
無駄に主人公のヒロインを
イヤらしいカメラでの視点も
面白く観れるように思えたな

まぁまぁという
話に聞いていたので
期待しなかったのもあると思うけど
自分は結構好きだった

クローネンバーグの「ザ・フライ」と
「遊星からの物体X」と「スペースバンパイア」
「バタリアン」と「ゾンビ」を
あわせたような映画…懐かしい
よくこんな作品行ったけなぁ

個人的な思考だけど悪くない
「バイオハザード3」より全然いい

なので星★★★★ですよ
気軽にどうぞ〜

2007/12/09(日) いいデザインがないなぁ
あ〜
なんか世の中に興味がない

なんて言うのもなんなので
ちまたに出る
スニーカーを物色する
しかし…欲しいのがないなぁ
2年前ぐらいで出ていた
NIKE FREE5.0っうのがデザインといい
はき心地といいよかったのだけど
バージョンがアップしたら
なんかデザインがよくないな

うむ〜もう少しいいのがあるか
探すか…出来れば現行の
最新デザインが欲しいな

2007/12/08(土) コンソメパンチ犬になりたい
あ〜
なんか世の中に興味がない

こんな自分は
コンソメパンチのコマーシャル
あの犬の妙なテンションしか
眼に入らない

あの犬の妙なリアルさと
ふざけた感じ、あのくらい
強烈な話題はない

自分もあんなに
テンションが高ければ
面白い人間になれるのに

2007/12/07(金) 作品製作開始
3月に行なう展覧会の準備に入る
まだ、どんな作品を作るかはふせるが
忽忽と家にこもる。

もう体調は平常になった
無理に脂っこいものを食べなければ
大丈夫そうである

しかしもって家から
出ないで作業をすると
発見のようなものもなく
淡々と作業に没頭すると
深く物事を考えなくなる

最初に考えた事を実体にするという事は
なんて地味な事なのだろうなぁ

パッ!と思いついたものが
出来上がる機械ってないものかな

ドラえもんのポケットの中の機械で
そんな機械があったなぁ
あれが欲しい

2007/12/06(木) 電脳コイル!
結構最近は偏見なく
アニメを観るようにしている
その昔、アニメ好きだったけど
だんだんと観なくなっていった
子供向けで面白くない
または中学生の頃に観た
「未来少年コナン」
「機動戦士ガンダム」を越える
作品は出ないと思っていたのだ
で、「エヴァンゲリオン」である
あれはショックだったなぁ
凄い作品が出たと当時は思ったものである
それからは偏見なく色々とテレビも
OAVも映画も観ている
でも殆どがもうひとつな作品ばかりだ
「エヴァンゲリオン」以後でこれは!
と思った作品は「攻殻機動隊」ぐらいか
まぁおおっ!と思うまでの作品でなくても
結構面白い作品がある

で、ボチボチ観ていたのだけど
久しぶりにこれは!と思える
作品があった「電脳コイル」である
現実の空間と架空の空間が
眼鏡をかける事によって一緒に混在する

こんな感じで子供っぽい絵なので
まったりした作品っぽい感じがするが
スペクタクル要素もあり結構暗い

この前、この作品がラストを迎えた
撮れなくて観れないもあったのだけど
素晴らしい名作だと思ったな
これは自分的には「攻殻機動隊」以来の
ヒットであった、世代的には小学生が主人公なので
偏見もあったが、覆されたな、

いや〜終わってしまって悲しい
「電脳コイル」この感動を伝えたい
と思っていたら、なんと
来週の8日から同じ夕方6時30分で
再放送がするらしい…凄いなNHKっ…

第11回文化庁メディア芸術祭・
アニメーション部門の受賞したようだ
これで再放送で認知する人が増えそう

これはアニメに偏見のある人は
観てみるといいっスよ
損はないかなぁ、2、3話まで観ると
ハマると思うな。

2007/12/05(水) ガスタ〜10/2Dで妄想
前にも書いたが胃の
ムカムカが治らなかった
医者にでも行こうか…という
感じだったのだけど
まぁ薬局に行って市販の薬を物色する
「ガスター10」が眼に入る
コマーシャルでやってる奴だ
値段を見て吃驚…高い
どうなのか解らないので
2錠入り420円のを購入
たった2錠で、である
飲む…なんと他の市販の薬で
治らなかったのが治ったのである
すげ〜「ガスター10」
話を聞くとかなり強いのだそうだ
そうか…慢性的に使ったら恐いな
でも、どうしてもだとこれは効きます

///////////////////////////////////

姉の子供、自分には甥っ子がいる
中2ぐらいなのだけど
彼の思考が自分思っている方向から
段々と遠くなる
この前、フッとこんな事を言う
「最近3Dに興味ないんだよね
2Dが好きだ」と…
うむ〜まぁマンガとか好きという事だろう
またはこんな事を
エヴァの綾波レイの
フィギュアを携帯の写真に撮り
「この腰のあたりが
たまんないんだよね〜」と
うむ〜うむ〜まぁ中学生の頃の
自分を思えばさ、あまりいえないけど
それはわわわわ〜どうなんだ〜
本人には言ったが
もっと"物"を好きに
なってほしいなぁあ

そのくらいの時期の実体験は
とても大切だよなぁ

2007/12/04(火) センス
この前にイベントの主催
DIRECT LIGHTNING STROKEさんの
DVDを頂いたので観る

3分33秒

クラッシュ

ノイズ

カッコイイ…

自分がいつも思っている事を
実践したDVDである

時間ではない
センスが全てだ

1月のモジュレーションジムに

出演して頂く
楽しみだ

2007/12/03(月) 椿三十郎
月曜日なので映画でも

1日のここにも書いたが体調が悪い
今だに胸のムカムカした感じが治らない
そういえば先月頭から風邪を引いてる
もういいよ〜健康が一番

森田芳光監督作品
脚本:菊島隆三/小国英雄/黒澤明

織田裕二、豊川悦司、松山ケンイチ他

劇場で

こんな体調なのだが映画には行く
でも朝一番で観る事は出来なかった

誰でもタイトルぐらいは聞いた事があるだろう
巨匠黒澤明監督作品である
のリメイク、正直どうなの?と思った
自分は黒澤明監督作品は一時期に集中的に観た
有楽座という銀座の映画館が閉館になる前に
ここで「七人の侍」を観て感動した
何度観ても飽きない「用心棒」
脚本の上手さに手を叩いた「天国と地獄」など
好きな作品がいっぱいある、その半面
「生きる」や「羅生門」などは退屈な作品だと
自分は思っていて、この「椿三十郎」も
そんな作品だと思って観てなかった
でも、こんなフイにリメイクである

どうかなぁ〜と思ったけど

結論から言うと面白い作品である

森田芳光監督作品版の
脚本はオリジナルのままだそうだ
そうこの作品、脚本がいいのである
後は画面構成とかを考えれば
どこまで行っても面白い作品になる
脚本だと思う。

自分は織田裕二が世界中で一番嫌いな
俳優なのである。
なんか兄貴ヅラがすぅーごく嫌いだ
でも今作の織田裕二はあくまで
自分の嫌いな織田裕二なのだけど
そこを逆手に取った主役である
これはキャスティングが上手いと思う
敵役の豊川悦司もいい

話もオリジナルを観てなかったので
どんな話か展開が全然読めなくて
上手い

がが、これは…昔の脚本なんだよなぁ
これを現代の人が書いたら
純粋に大手を振って傑作!と言えるけど…
その辺の喉のつかえがある作品ではあるな

星は★★★★ぐらいでしょ

サクッと楽しむにはいいよ

2007/12/02(日) 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN16巻
今日はまんがを読みましたよ

機動戦士ガンダムTHE ORIGIN16巻を読む
オデッサ編の後編だけど
これはほぼオリジナルで構成された話である
シャアがザクタイプの赤い彗星に乗ったり
ジェットストリームアタックで破れた
ドム軍団の復讐などなかなか面白い
オリジナルストーリー

これって中学生の頃に観たかったな
いい作品だ
全部終わったら名作になるだろう
これは

12月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.