I二 Iー 十 1I の雑記です〜毎日忽忽と〜
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年2月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
最新の絵日記ダイジェスト
2009/10/22 一度エピローグ
2009/10/16 DRIVE TO 2010!!!
2009/10/13 当分の間
2009/10/12 DRAGON SLAYER
2009/10/11 昔の思い出のタイトル

直接移動: 200910 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2007/02/28(水) たくらみ
毎日必ず本屋で立ち読みをする
昔から購入した事はないけど
読む本がある「暮しの手帖」である

いつも何処のコーナーにあるか
わからない雑誌なので探せなかったが
久しぶりに探せたので見たらびっくり

この前よんだ時はいかにも版下入稿だったが
データー入稿で本の作りが綺麗になってた

まぁこれだけパソコンが普及して
版下入稿っうのも珍しいけど
あの雑な作りが素朴でよかったのにー

内容は相変わらずだけど
今回から慶応義塾大学
佐藤雅彦教授の連載があって
面白かった

ざっとだけどこんな感じである

教授はテレビは殆ど観ないが
たまたま中途半端な大河ドラマを観て
最後まで集中して観てしまったそうだ
何故中途半端な話しを観たか
それは教授"たくらみ"を企てる
侍の行く末が描かれていて
その一味になった感覚に
なったのだそうだ

教授は小学生の頃の自分にも
"たくらみ"の思い出があったて
それは父兄参観の時に生徒が
親が来るのに「出来る人だけ手をあげて下さい」
というのをヤメてくれないか、という事に
先生が生徒に"たくらみ"を話した
それは全員手を上げてもらって
わからない人は"グー"で
わかる人は"パー"で上げさせた
その事によって生徒が一体になり
活気が生まれたという事である

この"たくらみ"が生徒同士の結束を産み
イジメとかをなくす
ヒントにもなるのではとも

なるほど。

自分に当てはめると
LIVEとかは自然に
"たくらみ"の場が出来る所だと思う
見に来た人は"グー"で
LIVEをやっている人は"パー"だ

バンドでもお笑いでもその場で
共有した他人が近くなった感覚に
佐藤雅彦教授言った"たくらみ"を
感じるのであった


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.