牛たん☆日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年12月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2010/02/02 2年半振りに顔を出します…。
2007/07/15 新ブログのURL
2007/07/14 更新停止のお知らせ。
2007/06/19 嬉しい叫び
2007/06/11 宣言したものの…

直接移動: 20102 月  20077 6 5 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 月 

2006/12/27(水) シベリア
昨日、四季友のさーやさんと暁さんと一緒に異国の仙台公演を見てきました!
よく遊んでる私たちですが、3人そろっての観劇は実は初めてだったみたいです(笑)
席離れてても劇場で会う率が高いので気付きませんでした(笑)
いつか皆で猫遠征行きたいですねーvv


昨日は観劇前にさーやさんと仙台の街をウロウロ探検しました☆
普段行かない通りとかを探検し、初めて入るカレー屋さんでゴハン食べました♪
初めて見るお店とかあって楽しかったデス!
そうそう。昨日は風が強かったんです。
そしたら、店の外にあったマネキンがさーやさんに襲い掛かるように風で飛ばされてきたんです!!
あぶなーい!!と思ったらさーやさんが見事に体全体で支えてました(笑)
ナイスキャッチです、さーやさん!!(笑)

そんな事故(?)にもあいつつ劇場へ。
リハ見するために列に並んでるときに暁さんと合流しました。


仙台のイベントは、リハ見・質問コーナー・朗読会でした☆
リハでは、阿川さんをリーダーとして歌中心に練習してました。
リハから明日への祈りが聴けてラッキーでした。

質問コーナーは、青山さんと香川さんが司会でした。
挙手制の質問コーナーでした。私は何も質問しなかったんですが、何故かキョドリました。
青山さんと香川さんの、いかにも『打ち合わせしてきました☆』みたいな司会っぷりが面白かったです(笑)
二人で声合わせてみたりしてたし☆
退場するとき2人でお客さんに手ぇ振ってたし☆
たぶん仲良しですね、あのお二人は(笑)青山さん予想以上にお茶目!!

朗読会はシベリア体験者の方々のお話や、詞を読んでました。
とってもしんみりしました。朗読会ってもいいですねー。


さて本番ですが……なんか色々突っ込みどころがあったかな〜なんて。
ただ、青山さんと深水さんのかっこよさは本物でした!!
座った席が舞台から近かったのでドキドキしました(笑)
あと、神保さんの西沢さんが凄い好きです。
神保さんが好きなのか、西沢という役が好きなのか分かりませんが、好きっ!


アンサンブルの方が全然見分けられなくて、アンサンブル好きとしては悔しい思いでした!くそ〜ぅ!
あ、でもやっぱり『武藤さん枠』は気になりました(笑)
スカーフはもっとテンション上げてバサバサしてくれないと!!
ボチパパももっとやさしい雰囲気で語ってくれないと!!
…などと思いながら見てました☆(舞台に集中しろ)
武藤さんの賢忠さんはどんな感じなのか…。
賢忠さん、異国のキャラでも人柄の良さは抜群ですよね。えぇ人や〜。


今回は青山さんが一押しでした☆
ビデオの異国も見たくなったー!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.