Today's Sky〜☆・:.,;*
ようこそ、こんなリンクの果てへ・・・
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2005/02/24 ブログへ
2005/02/23 おかげさまで・・・
2005/02/22 (;^_^Aアセアセ
2005/02/21 みりまなの症状は・・・
2005/02/20 疲れか・・・

直接移動: 20052 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2004/09/01(水) 防災の日
新学期、そして防災の日。
この防災の日、おそらく東京など関東・東海地方の学校や幼稚園は、親をも巻き込んで防災訓練が行われたと思う。
私自身、小さいときから、防災訓練を年に何回も受け、心得を叩き込まれてきた。
息子は小1の夏まで東京にいたので、幼稚園のときなども、警報が出たときに、親がどのように対応し、迎えに行くかなどの、訓練を受けた。
9/1とは、暑さ厳しい中、真剣に取り組まねばならない行事だった。
家族でも、ばらばらの時に起こった時のことを話し合った。

息子が、奈良に転校した日、東京で絶対必要と学校に持参し、おいていた防災頭巾をもっていったとき、先生に「それはいりません」とあっさり言われた。
私としては、日本全国使われていると思ったんだけど。
それくらい、地震に無頓着だった。み・た・い。

で、その1年ちょっと後、阪神大震災が起きた。
そのとき奈良は、震度4。
お兄さんは、インドネシアに長期出張中だった。
震度4なら、東京で何回かは経験ある。
地震のときは、どんなに小さくても目が覚める私は、
「少し大きいなぁ。関西は地震なんてないって言ってたけど、あるじゃん。」
何て思いつつ、子供の様子を見に行った。
そのときちょっと驚いたのは、お風呂がチャプンチャプンといっていたこと。
ヘェ。結構大きかったんだ。
一応、テレビをつけた。そのときは、テレビ局も大きい地震にびっくりしてて、京都か何かが震源とか言っているのを聞いて、寝てしまった。
そして、朝、再びテレビを付けたとき、高速道路がぶっ倒れているのを見て、びっくりしたのは誰も同じ・・・

そして、近所の方たちと話して、またまたびっくり。
みんな、朝の揺れのすごさが恐くて泣いてる人もいた。
やっぱり、地震の少ないこちらの人たちは、あの地震は相当な恐怖だったんだ。
初めての経験のような大きさだったみたい…震度4で。
逆に、こっちがびっくり。
私は、震度7ぐらいがいつ来るかと覚悟の日々だったのだ。
東京では。

そんなで、あれから、西日本も、地震が多発する時期に入ったとか言ってるけど、やっぱり地震は少ない。
のせいか、東南海地震が、確実に来る!!って言われても、
あまり、感心がなさそう。
学校の対応も、全然そういう危機感なし。
今日だって、始業式だけで、防災訓練が行われる事もなく、
普通に帰ってきた。
今日は防災の日って、どのくらいの人たちが興味を持っているのかなぁ。。。関西の人は(;^_^A


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.