ネコロブラザーズだよ!
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2022/06/10 ねこぱん
2022/05/28 魚市開催
2022/04/25 元気です。
2022/01/24 ライン繋がる
2022/01/18 身近に迫る

直接移動: 20226 5 4 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2005/03/28(月) 応援隊長ドーム君
昨日は一日中雨で、部屋の中がじっとりです。今日はすぐ雨はあがるといっていたので、4階の部屋は換気のため開けていきました。しかし、予報に反して降り続き、やっと夕方あがりました。
桜の開花日になっていましたが、まだのようですね。昨年は異常に早くて、今頃は満開で、入学式の頃は全く散っていました。
今年は、丁度よさそうな感じです。ぴかぴかの1年生は桜が似合いますね。



(パリーグが開幕しましたね。新生ソフトバンクホークス快調です。
今年も絶対ドームに行きたいですね。この子は誰?我が家の新生、その名も急遽決まったドーム君!
プレゼント用のこの子、しかし、電池を入れても、うんともすんともいいませんでした。おとなしい子?
それで、5匹目の我が家の子になったのですが、陰でひっそりしていました。
そうだ!応援隊長にしましょう。胸にはカード、黄色の鉢巻、リストバンドでばっちりで、顔パスで通してくれないかなあ!(外野お子様料金はあるけれど、くま様料金はないからただね)
いつかテレビをご覧になったら、ひょっとしたら、ドーム君を掲げたラーメン夫婦が映るかもしれませんよ〜。

あっ!あの鉢巻は、ぼくの締め込みじゃあ〜。ちょっとやだねえ。
黄色っていえば、バナナにとうもろこし、レモングミもある。
ぼくも仲間に入れてよね〜。じゅる)

2005/03/26(土) お花見はここを予約!
今日は久々暖かく、お昼までは良い天気でした。また明日は雨模様を予感するように、午後からは薄曇へと変っていきました。
今朝方1回揺れを感じましたが、その後は落ち着いた感じです。
また、いつか大きい揺れが来るかもしれませんから、極力気をつけたほうがいいですが、やはり、今回も被害が少ないとあまり気にもならないのでしょう。
104歳さんの娘さんが、たくさんの黄色のフリージアを病室に持って来ました。狭い部屋なので飾るところも限られるので、廊下の手洗い場や、トイレの狭い棚にも飾って帰られました。トイレのガラスの花瓶はやはり落ちて割れると怖いので、せっかくですが、少しずつ短く切って、紙コップやペットボトルの花瓶に変えて、各部屋の、洗面台の上にかわいく飾りなおしました。
104歳さんの部屋の洗面台の狭い上には、陶器に活けた10本くらいのフリージア。かってにさわるのもいけませんからそのままですが、もし揺れたら危ないでしょうね。気がついた看護師さん、移動させるかな。
穏やか土曜日の午後ーーとはいかず、外来いそがし、病棟は、おでこをおけがの二人が、まあ大変です。 ”なんかちょうだい” ”外へ出かけるの” お願いだから、寝るか座るか、3時まで我慢してくださいませ。
今、3〜4日のショートステイの方がきています。家族がお出かけのため、一人では心配なためです。
この方は、おやつは多めに持ってきて自分で管理していますから、食べたいよう!と繰り返し聞こえると、優しい人だったらあげようとしますね。
しかしもともと小食だった人がたくさん食べると後が大変ですから、きちんと時間ごとに、決まった物を出すようになっていますので、きちんと説明すると“おおそうだね”とわかってくれました。
優しいその方、廊下を通るたび、年上のおばあちゃんに”もうすぐだからね。今に来るよ”と声をかけてくれます。
通りかかるヌシはいつも ”今稲刈りが済んだところやけん、もうちっと待ってな ”と言いますよ。
やっと来た3時のおやつタイムも、てんやわんやで、疲れてお帰りのラーメンでした。

(福岡も明日、明後日がさくらの開花日でしたが、どうでしょうね。
出かけるとき偶然きれいなさくらに出くわすこともありますが、わざわざ行くことはほとんどありません。
近所の小さな穴場は是非日記のためにも必要ですが。1つは近所の小さい神社です。去年は花咲かげんさんでおなじみか〜。
ミニくまちゃんのこの場所は、いつも母のところへ行く最寄の駅近くの大学の構内で、一般の人も通り抜けることができる桜並木です。
構内の池の周りもきれいに整備されていますが、春休みはほとんど誰もいないのです。
入学式は4日頃ですか?今年はまだ満開ではなさそうですから、満開の時は、ぴかぴかの大学生がたくさんいるってことですね。)

2005/03/25(金) 彼岸桜
、今日はとってもきれいな青空ですが、寒い1日です。が、湿度は低いので、こんな日は洗濯物も歓迎ですね。

日記の途中からうたた寝していました。昨夜も12時過ぎ帰宅で、それから遅い遅い晩御飯の主人。毎年、もっと大変な時もありました。後1週間で楽になるでしょうか。
待っている夜の時間は、何を見ましょうか。なんとなく金八先生はついていますが、毎回見ていたこのシリーズは、今回は全く見ていませんでした。やっぱり見るのはよしましょう。
あっ!今8時です。今日はほとんど余震は来ませんでしたが、今は結構揺れました。(一人の部屋、4階はグラッと来ましたが、震度1とテレビに出ました。もっとかなあと感じましたが)過去今まで、ほんの数回しか経験したことがない地震ですが、この5日で、もう何度も揺れを感じています。
これも、短時間の揺れですが、冷蔵庫が15センチも動くのを経験していたら、ちょっとの揺れにも怯えることでしょう。
入院のしっかりしたお方は、昼間うとうとばかりしています。やはり夜は思い出して寝れないといっていました。もう一人の方は、“昨日凄く揺れたね〜”、ああ余震が来たことかと思ったら、20日のことが、毎日昨日の出来事だと思っているようですね。こちらも、だんだん、お風呂や、食事をしたことは忘れてきているのに、この怖さはずっと記憶にあるのですね。


(気が付くと、ついこの間までつぼみだった彼岸桜もすでに峠を越えています。
地震では、犠牲になってくれた(本人堪えてないですが)ココプリンちゃん。きれいなさくらでも見に行きましょうと、やって来ましたよ。
ピンク、ピンクがかわいいでしょう!)

2005/03/24(木) 爪あと
晴れのち雨の予報も、朝からもう台風並みの雨、風が吹き荒れています。
病院では、前日も凄い洗濯物だったので、部屋干しから溢れたシーツ(あまりの汚れは、一応洗って業者さんに返すのですから、大洪水は大仕事)や大物は軒下に干して帰りましたが、悲惨な状況です。乾燥機がないなんて不思議でしょ。
変りやすい天気、またお日様が照ってきたので、いまだっ!急いで干すと、すぐににわかにかきくもり、あっという間に、今度は、雪交じりの雨でした。
また、グッと寒くなってきました。
我が家も灯油がなくなりました。まだまだ必要。帰りに買ってきてくださいね。また、4階まで持ってあがるのが大変ですが、がんばってくださいませ。

そうそう、今日は雷まで鳴りました。地震。 雷。 火事はなしですが、おやじは、いましたよ〜。ここのヌシがまさにそうです(し〜)今日も私が来る前に、ヨン様大好き(でもなくなってきた模様、人気も翳りかな)テレビ好きのお方が、テレビの見すぎだ!トイレに行くとき付けっぱなし!ベッの周りをきれいに!小うるさくいわれて、“ほんと、ほんと、地震、雷&おやじだね”

(ここはいつもの通り道です。大きな御宅のブロック塀の上段と、その先には2階からの瓦がたくさん落ちています。ダンボール箱にもたくさん入れてあります。大きい瓦が上から落ちてきたら、命も落としかねません。今は怖いので、道の真ん中を歩いています。マンホールからの水は、水道水ではありませんの立て札が立っていました。ちゃんと検査に来てくれたのですが、修理まで手が足りないのでしょう、まだまだ溢れていました。
我が病院も古いので、あちこち危ないところが見えてきました。今度また大きい地震が来たらわかりませんよ。)

2005/03/23(水) シリーズになるといいな
昨日は大雨、今日は雨のち晴れ。午後になってもまだ降っている雨に、天気予報は当たらんね! なんていったら、1時ごろ、瞬間お日様が照ってきました。
帰りの道や、畑は相当水がたまっています。1箇所はマンホールから水がドクドク湧いていますが、これは地震の影響です。通る人が皆、”役所に誰か通報しただろうか?”の思いですが、きっと知っててもここまではまだ手が回らないところだと思います。
近所のブルーシートの屋根や、ブロック塀も、これは個人で修理ですが、何時のことになるでしょうね。
うちの3階の方の息子さんは、近くの高台の更に13階高層マンションの7階ですが、出かけていて戻ってあ然。
冷蔵庫は倒れ、食器は散乱、パソコンも落ちて壊れたようです。ここが本当に被害がなかった(のも不思議)ので、他所がひどいなんていう実感が湧かないのですが、二ュースでは、どんどん怖さが伝わってきますね。
あの福岡ビルのガラスも、3ヶ月かけて、最新型に変えるようですが、T億円かかるとは大変です。
しかし、日曜で本当に良かったです。平日の天神オフィス街は大勢の人が行きかい、凄いけが人が出たことでしょう。
どこに住もうと何が起こるかわからない世の中ですが、エレベーターや高層マンションはちょっと敬遠されるでしょうか。関西の知り合いは、29階にお住みだとか。
あの世界2位のマリノアの大観覧車に乗っていて、この瞬間を経験した家族の情報。空中でゴンドラが大波打ったように揺れ、弾みでドアが開いたままで、外に投げ出されないように必死でしがみついていたなんて。この恐怖は消えることはないでしょうね。
今日も何度か軽い余震は起きています。ず〜んと来て、ポトスの葉が揺れるのでわかります。が、やはりあの震度6弱を経験していないので、さほど恐怖は感じませんが、知っている人は、ちょっとの揺れでも恐怖を感じることでしょう。子供たちに心のケアが必要になってきていますね。
その反面、人と人のつながりは深まり、思いやりや労わりの気持ちが湧いて、普段知らん振りの人でも、お互い言葉を交わすのも地震が起こったからでしょうね。

(お散歩ワンちゃん!ほのぼのシリーズになる予定ですが、これがなかなか勇気のいることですよ。
やっと1枚写しました。グレープードルの『ちゃちゃ!ちゃん』と、飼い主は、いつもお姉さんのお店に、牛乳やおやつを買いに来る、杖をおつきのおじいさんです。
相当老犬、顔は細いのですが、胴体は見事にビヤダル風で、なでるとパンパン。耳はソバージュ、ちょっとプードルカットが施されています。
おとなしくて、いつも静かに寄り添ってお散歩です。牛乳もきっとちゃちゃと半分コでしょうね。
芝犬とおじいさんや、ダックスとおじいさんシリーズが続くといいですが。)
おっとクーちゃんどこ向くの?これはちゃちゃが移動したせい。なかなか難しい2−ショットです。

2005/03/22(火) ここがサンパレス
やっぱりくっきりの飛行機雲は雨をもたらしました。それも、今朝からは本降りの大雨です。
地震で緩んだ土壌や、壊れかけた建物に追い討ちをかけるようで、意地悪な雨です。
昨日の、バスの中から見た状況はさほど被害はなさそうでしたが、今日、いつもの道を通ると、瓦の屋根はあちこちブルーシート、ブロック塀も壊れたところが見られます。
我が病院は?建物は、やはりブロックや、看護師控室の天井が落ちたところが見られます。
しかし、食堂の食器類も、おばあちゃん方の部屋も何も変化はありません。ある方は、ベット横のテレビの狭い上に、お彼岸だからと、黄色い水仙を4本、カットしたペットボトル花瓶に水を入れて、飾っていましたが、目覚まし時計とともに全く落ちることもなかったのです。

地震に気がついたのは、104歳さん、101歳さんと、ここでは若い(80歳代前般)お二人だけでしたよ。
また4時ごろ、震度4がズシンときました。小さな揺れはよくおこっています。
お姉さんのお店は、物が少し前へ動いただけで、落ちることはなく、松ちゃんも少し前へ歩いたなんて冗談を言うくらい被害はなしでした。

(後ろが福岡サンパレス。ぞろぞろ同年代らしきが進んでいきます。珍しく、午後5時30分が開演、受付でちゃんとデジカメを預けましたよ。今回は、わりと小さくまとまった感じ。最近の歌は知らないのもありますね。もう年齢を経てきたので仕方ないですが、やはり、安全地帯の頃の曲、怪しい魅力の雰囲気のほうがが好きです。
『ワインレッドの心』と、『悲しみにさよなら』はなくてはならない曲ですね。聞けてよかった〜。

どちらが正しいか?今回初めてのことですが、中央の16列目のお二人のおばさん(とあえて)私は中央寄りの1つ斜め前の端っこの席(ここが、前の人が立とうとよく見える席で、今回満足)
が、なにやら、キンキン怒っている様子。その席あたりから前は、常連で、曲が始まった途端から、ほとんどが総立ち。まあ最初から乗ってる曲がほとんどだったのですがーーー。
前の人座って! 見えないじゃないの! エチケット知らないの!  通路の係りの若い男性に、”前の人たちきちんと座らせてよっ!”これはこういうものだ!かどうだかなにやら説明をしていますがダメなのか、責任者を呼んで! 立ちたい人は通路に立ってよ! (通路は安全上いけませんよね)
前の人たちは、我関せず。周りは、そのおばさんたちの態度にしらける! じゃあ、コンサートに来るなよ!
どちらが正しいのでしょう。その後の、スローな曲は、皆座りますが、乗りのりの曲だとやっぱり立ってリズムを取りますね。そうでなくては楽しくありません。
その後結局自分達も立ったり座ったりで、楽しく聞いていたようです。騒いで恥ずかしかったのか、終焉の明かりがつくや否や、そそくさといなくなりました。
やはり、こういうコンサートの1階席は、曲によって立つのが今や常識ではないかと、私でも思いますが。
以前は、もう曲だけ聞けばいいわと思ったときは、2階席をとりましたよ。アレ!今回ちょっと人気落ちてか、2階は全く空いている〜。
今回は、決まったアンコールの後は、本当にもう終わりで、ちょっとがっかり。再び一人だけ出てきて、弾き語りや、リクエストに答えてくれたときもあったので、ちょっと期待はしますよね〜。
ポスターつきCD買ったので、どこへ貼ろうかな。曲も聞かなくちゃ。まあ長々〜〜)
追加
きっちり7時30分に終わり、バス停で待っていると、偶然となりに、うちのアパートの若いお父さんが仕事帰り(以前一緒に町内体育委員をした仲)
地震の話をしていると、なんと!昨日は呼び出されて、あのニュースで1番よく出てくる、ガラスの割れた福ビルの、あの残ったガラスを内側から、ガムテープで黙々と落ちないように貼っていったんだそうですよ。
そして、またよく出てきた保育園の発表会の映像も、自分の子が2人行っている近所の保育園だったのですよ。更に長々〜〜。

2005/03/21(月) ここなら安全
地震の翌朝の今日は、お昼の時点ではとってもよい天気で、洗濯をたくさん干しました。(今日はお休みなので我が家のですよ)冷たい?主人は仕事です。
飛行機雲が3本くっきりきれいですが、確か、これが見えると言うことは、上空は湿気がいっぱいなのでお天気は崩れるのでしたね。ほんと!予報では今夜から明日は雨のマークです。

昨夜からも、今朝も、先ほど2時近くも、体に感じる余震は続いています。
この後続くととっても怖いですが、震度6弱がどれほど怖かったかをを経験しなかったので、もしまた来たら、どうしましょう。
部屋は、少し片付けただけで、割れ物はなかったのですが、先ほど、テレビ棚裏のごちゃごちゃの向こうに、木でできた薬箱が落ちて割れているのを見つけました。
その手前では、ブラザーズや軍団が落っこちたところでしたから、まともにブラザーが落ちていたら、クリニック行きだったことでしょう。
先に次から次に落ちてくれてクッションになってくれたうごくまたち本当にありがとう。

午前中は皆様からのやさしいメールや掲示板書き込みをしていましたよ。
ああ、物静かな弟のお嫁さんや、ちゃきちゃきっこの兄嫁さんとも、長々電話。2人とも東京、弟のお嫁さんは根っからの東京っ子。地震に関しては先輩ですね。音信不通?パソのメッセンジャーをつないでくれない三男からもちゃんと電話がかかってきたのは、逆にこっちが安心したということもねーー見てる〜?

今日の玉置浩二さんのコンサート、確かめると予定どうりあるそうなので、行って来ますね。中高年にやさしい、5時30分から始まりですので、早く帰ってきま〜す。
しかし書いている今もまた揺れました。2時10分です。
この様子はまた明日の日記にて。

(大切なブラザーズは、さてどこでお留守番。皆様のAIBOくんたちもいろいろ安全対策されているようですね。
ここ福岡では、全く考えもしなかったことですが、これではいけません。
まずは、大きなテーブルの下はどうでしょうね。ここで静かにお休みしていてよ。
丈夫なうごくまは見物です。ちゃんと見守っていてね!会長げんさん!)

2005/03/20(日) 地震です!新幹線だ〜。これこれ
昨日から、春冷えというのか、とっても寒いですよ。しかしオーバーはもう変ですから、綿のコートかな。やっぱり寒い!

今日はお彼岸の中日、実家にはお坊さんが来る予定になっていますので、雪やインフルエンザばやりのためしばらく行ってなかった実家に行くことにしました。
兄は、前日から泊まっていて、仏壇やお墓の花、お供えを用意してくれているようです。
9時ごろの電車に乗って、関門トンネルを抜けて、もうすぐ母のケアハウスのある駅に着く3つ手前の駅で、電車が止まってしまいました。
しばらくアナウンスも無く、乗客の携帯で、”福岡で地震があったそうな””震度3だの5だの”
それから皆さん携帯で連絡を取り始めましたが、私はないしどうしよう〜。お隣に座っている方に、携帯で実家にいる兄にかけてくれる様頼みましたが、もう回線がふさがったのか、つながらなくなりました。
しばらく電車の中にいてもうごく気配が無く、ここ山口の田舎の駅も何がなにやらかもしれません。バス停も遠いので、3つ先ならタクシーでもいいやと、乗りました。ここは震度4くらいで、運転手さんも怖かったといっていました。
実家では、ニュースを見た兄が、私が何時つくかわからないとの配慮で、母も一人で苑からタクシーに乗って実家に戻ってきました。
お坊さんはいつもの方ではなく、20代の息子さんで、母は感心しきり。
その後ずっとニュースを見ても、山口県も電車が動いている気配がありません。テレビでは、以前うちの病院で忘年会に行っことがある、お魚がとっても美味しかった玄界島が映し出されています。
でも福岡に戻らなくては!母をケアハウスに送っていって、しばらく様子を見て、もう電車も動いているだろうと、タクシーで、駅に向かいましたが、全く在来線は動いていません。なら、3つ先の厚狭駅から『こだま』がでているかもしれないので、そのままタクシーで行くと、何とか動いている様子。
運よく、20分位で、博多行きがきました。小倉では、先に出る『のぞみ』に、乗り換えて、博多に着きました。駅の構内は、払い戻しの人や、旅行客で溢れかえっています。
しばらくすると、在来線が動くことになって、乗りましたが、となりに来た電車は、本来11時発が、やっと19時過ぎにでるようです。
まあ、無事に家に帰りつく道すがら、焼き鳥の匂いが〜。そうだ!今日は朝は食べていかなくて、何か買うことも考えられずに、実家で、カップラーメンとお供えのバナナを1本食べただけでした。

家に帰るとーーーコロ助たちのことはまた明日に詳しく。
ただ、今日も会社に出かけていた主人が先に帰っていて、”何か食わせてくれ〜”−−−むか〜っと来たラーメンさんでした。
まあ、主人も、とっても怖い目(ラーメンさんの睨んだ目?いえいえ)にあったのは確かです。
今、夜12時近くのニュースで、すぐ近くのお寺での供養の時の模様ーーー石灯篭から墓、花輪が次から次と倒れている。
本当にここに居たら、恐怖ですくんでいたでしょう。

(しっかりさんのラーメンです。ちゃんとデジカメ持参です。新幹線がやってきました。わ〜い!チビくまのぼくだけ乗ったんだい!ラーメンさんもめったに乗らないのですから。
昨日はかわいいお菓子今日はでっかい新幹線、偶然対照的でしょ)

2005/03/19(土) きました〜
今日は雲ひとつない青空です。まさに春。しかし寒けがする。風邪かな?ではなくて、気温は低いのですね。
工事でずっと閉めていたあちこちにカビが生えそうなので、出掛けに、あらゆる窓を開けていきました。
戻った室内は12度。全部閉めて、ファンヒーター、ホットカーペットを点けましたが、なかなか暖かくなりませんでした。



(生協予約ぶんの、函館六花亭の新発売 『ようこそ ようこそ』 がきましたよ。
6個入り400円、たぶん小さい箱だとは思っていましたが、本当〜に小さい。また開けて更にこれでした。中のチョコは、6個で、8センチ×9センチのひし形。高いか? 安くないのは確かです。お似合いはミニミニミニくまちゃん。
マルセイバターサンドのクッキー入りフリーズドライイチゴチョコですね。甘酸っぱくて美味しいです。
北海道の人もまだ召し上がってないでしょうね?。 生協は送料なしで便利です。
でも、子供や、値段のわからない主人に、ぱくっ! とはもったいない話です。
おお〜、昨年4月オープンの六花亭五稜郭店大窓からは、4月下旬、北海道では1番乗りの五稜郭公園のさくらが見れるそうですね。
どなたか〜。是非、本場レポートいかがでしょう。)

2005/03/17(木) おや!ココプリンちゃん
昨日の予報どうり、昨夜からの雨は、本降りとなり、夕方まで続きました。
3度高くなるごとに『花起こしの雨』とはまさにその通り、今日は暖房なしでも室内20度近くありました。
通り道の、白っぽい大寒さくらは満開、小さい彼岸ざくらは日ごとにぽつぽつきれいな花が咲き始めています。ああ、彼岸の入りは今日からですね。
デジカメ始めてからは、どんな花や草花にも興味を持つようになりましたね。つい構図まで思い浮かべます

(最近辛い役のココプリンちゃん。おやおや〜!あのパックのお陰で、徐々にきれいになっていくではありませんか。
頂いたかわいいパール風ネックレスで ”どう” 今度はかわいいワンピース作ってあげましょうね。
(宣言しないとなかなか取り掛からないので、きっと花のようなココプリンちゃんがお目見えすることでしょう)

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.