ネコロブラザーズだよ!
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年7月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2022/06/10 ねこぱん
2022/05/28 魚市開催
2022/04/25 元気です。
2022/01/24 ライン繋がる
2022/01/18 身近に迫る

直接移動: 20226 5 4 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2010/07/08(木) 淡い色あい
今日も良い天気です。蒸し暑さはなくまあまあすごしやすい日です。

夏祭り生ビール担当係りは今日は3時30分に公民館へ来なさい! ってことで、都合よく丁度仕事終了時間となり駆けつけました。普段の通り道だから良いですけどね。
何をするかと思うと、印刷された生ビール券をはさみでちょきちょき切るのでした。まあ担当がみな揃うことが目的かな。一致団結って言うことですね。
皆はまったく必要のない簡単手仕事。私は疲れたふりで、手を引っ込めていました。ちょきちょきやりたい方のを奪ってはいけませんね。こちらのボランティアさんは大体そういうことが多いです。
何でも良く観察して手を出しすぎは禁物だと言うことを学びます。
仕事ではほとんどありえないことで、私がやらないと終わらないことがほとんどです。
ビール券。町内ノルマ20枚?うちは、お子さん同士とか、小さいお子さんとお母さんなので、飲める人少なく、お役目の主人しか飲む人いないですが。がんばって4枚ですよ。当日券なので無駄にもなりましょう。

7月は我が家は3人誕生日です。今日は長男です。もうこちらでお祝いはしませんが気持ちだけ。記憶は鮮明ですね。
前日の夜入院で今日10時に生まれました。その前の治療のため1年間通ったのちの大学病院になったのですが、丁度学生さんの勉強時間帯になりました。
すぐ出張となった主人は北海道へ。まだこちらでは珍しいグリーンアスパラを新鮮なままトラックで輸送のトラックの空調設計のためでした。
今では空輸でもすぐ手に入るし、近場でもたくさん栽培されていつでもあるものですが、持ち帰りのそのときの生でバター炒めは初めての経験で、最高のおいしさでした。

【通り道のフェンスに絡まっている昼顔です。
やさしく咲いています。
我が家の朝顔はやっと細々巻きついてきています。栄養不足のようです。】

2010/07/07(水) 七夕様
今週は晴れの予報です。まだ我慢できる暑さですが、私の通院先も、勤務先も患者さんが多いです。体調を崩す季節でしょう。

私は定期通院に加えて、1ヶ月遅れのCT検査。詳しい見立ては放射線の技師さんですが、担当医の所見ではクリアのようです。今回から、医師がきちんと薬の副作用の説明をされたか、自分が納得出来たかの署名の用紙がありました。担当医は毎回丁寧に説明されるので快くサインをしました。
しかし今週は忙しくてばてばてです。

今夜は、自治連合会定例会議。ここらは商店街がほとんどないので七夕飾りはほとんど見ませんが、公民館入り口にシンプル笹飾りが風に揺れていました。
幼稚園などは、この日の夕方は浴衣を着て、手作りおみこしで町内をまわったこともありましたが、静かでした。

会議後は天の川でも見て帰りましょうと思いましたが、連絡項目が多くて、考える暇もなくやっと帰宅しました。

【我が家も七夕は作りませんでした。8月でも良いでしょう。かわいいのを作りたいです。
この画像は数年前の病棟に飾ったものです。今年はこちらも私飾ったほんの小さい飾りのみです。】

2010/07/05(月) 思いだせない
雨の予報も、晴れ雨兼用傘は曇りの日よけに。傘の日干しにもなりましょう。

過去のことは結構覚えているのに、つい昨日のことが思い出せないですね。
今朝出かけようとしたら、いつもの通勤バックに部屋の鍵が下がっていないのです。
どこを探しても見つからないので仕方なく鍵をかけずに出かけました。
もうすぐ勤務先と言うところで、 そうだ! って思い出しました。引き返すのもきついのであきらめ。
昨日スポーツ大会があったら、雨でも良いようなビニールの袋【洋服を買ったら入れてくれるひも付きナップザックのようなもの】に、鍵をくっつけたのでした。
中止で必要がなくなったので、その袋は、そういう袋を入れているケースに仕舞ったのでした。鍵つきとはまったく記憶にありません。
頭しっかりしなくては。

今日はスーパーに寄る日です。土曜日にお酒を買った主人のポイントが5倍付いていて、カードは持っていないのでレシートにはんこ5個。3日以内にカードに入れればクリアなので、私の役目。
魚コーナーを見たらきれいなイサキがあります。とても大きいの780円と中くらい580円。中の横には大に近いものが数匹。
お店の方は大は確か3匹しか仕入れていないので、これも580円だよって言うので、安くて大きいのを買いました。
いつもいる店長の弟さん風の方一人。間違いはないでしょうね。塩焼きでおいしくいただきました。

2010/07/04(日) 雨の1日の出来事
今日は早朝から雨です.校区の行事で、壮年ソフトボール大会の日です。たぶん前日から延期だと思っていましたが、雨が降っても役員は現地6時集合でした。
私は記録係なので早く行くことはないわねってことで、用具係の主人が行って、携帯で連絡をしてくれることに。
11日に延期になりました。11日も雨だともうくじで東区大会に出るチームを決めるそうです。よその校区はどうするのでしょう。
早く目が覚めたので1日が長いのですが、急に疲れが沸いてきますね。
主人はネットでバイクの夏用のジャンバーを見まくりです。慎重派なのですぐに決めることは絶対ないのです。

梅雨の嫌なところはいっぱいありますが、何より塩の容器から穴がふさがって振っても出てこないところですね。
テラコッタの容器をもうひとつ買ってさじで出せばよいですが、いつもの味付けは、瓶を振って適当に味が決まります。蓋を開けて振ったらドバッと出すぎて腹立つわ!

31年前の今夜ぎりぎりに産まれた次男。誕生日おめでとう〜。
午前中長男を連れて私の歯医者に行き、夕食に、野菜やえびのかき揚げ作ったのは良く覚えています。すでに産婦人科はない今私の通院先の病院なのです。雨の日でした。

2010/07/03(土) とうもろこし
夕食の材料も冷蔵庫にあまり気味なのでスーパーには入らずに、そこのお店の野菜コーナーの1部が外に出ているところを見てみました。外に置いても大丈夫なたまねぎやジャがやナスですが、そこに、とうもろこしがありました。こちらは北海道産なので、氷に上に置いてあります。きれいなので2本買いました。

今日はなんだかさびしい気持ちです。4年前に入社の一番若い看護師さんが9月に辞めることに。ご主人の転勤のために遠くに行かれるようです。やさしくて気を使われて一緒にいてとてもやりやすかった方なのです。

2010/07/02(金) 今日は撮ったですよ。
さすが梅雨の蒸し暑さが来ましたね。仕事中は忘れられますが、帰宅後疲れが出てきます。

雑草も良く生えますが、緑もきれいです。ちょっといただいた木です。とても長持ちで、飾っても枯れることがありません。
この木は横の空き地の駐車場にはみ出ているのですが、これがお隣の庭に出ていたら問題にもなるところですね。

2010/07/01(木) 笹かざり
7月と言えば七夕の季節。白い折り紙が余りますが、お手本に、簡単に出来る大根がありましたよ。わっかは面倒なのでホッチキスで留めましたが、今宣伝の針無しホッチキスって良いですね。もう要らない針で出来たお父さんと子供と犬のコマーシャルはかわいいやら切ないやら。

今日は最高気温で31度以上でした。我が家はまだエアコンは稼動せずで、きっとずっと稼動しないでしょう。主人は必要ないって言う暑さ平気な人種です。今日も通勤バイクで、例のジャンバー着ていったのです。朝はまだ良いですが、6時帰宅では下の服は脱いでいましたよ。怪我防止のジャンバーは大事ですが、さすが薄手をネットで探しています。
私も、仕事で結構暑さに強くなり案外平気ですが、家では扇風機ととっても仲良しです。
高齢のかたの冷房は難しいですね。点ける時は27度にしていますが、寒いと言う方もいるし。
ずっと寝ている方と私たちではまったく感覚が違いますから高齢の方に沿わないといけませんが、知らずに脱水症状にもなりかねません。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.