ネコロブラザーズだよ!
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年3月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2022/06/10 ねこぱん
2022/05/28 魚市開催
2022/04/25 元気です。
2022/01/24 ライン繋がる
2022/01/18 身近に迫る

直接移動: 20226 5 4 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2018/03/20(火) 収穫できそうです
更に寒い雨になりました。
好きなベージュピンクのフード付きコートまだ着れてうれしいです。

昨日からデイケアにお出での96歳さんが入院に。
ペースメーカーもされて家では不安なので週2回のお風呂お世話していますが、優しいしっかりさん。
そっとお守りやバレンタインチョコも下さった方です。
先週腰が痛くなりましたが、とても痛くなって動けない様子なのでしばらくは安静の寝た状態です。
食事はベットを起こして食べれてるので安心しました。
いつも、  ‘わたしゃ長く生きすぎだね‘  って。
ご主人はもうずっと前にここでお亡くなりに。いつも身ぎれいにされて家族に大切にされてるので、長生きされなくてはね。

お母さんの容態が悪い厨房さん。ちょっと持ち直されたようですが、昨日お亡くなりに。
熊本に行かれたのでしばらくお休みになります。
わが父の場合も、東京から長男次男夫婦孫たちが駆けつけましたが、しばらくして安定しました。じゃあいったん東京に戻ろうと算段してたら、程なく亡くなりました。
孫も父の前で踊って見せたり出来て、にこっとしてました。最後のお別れしたのかな。
土曜日は厨房さん担当の病棟掃除も、急遽厨房早出になったので ‘ラーメンさんやっぱりお願いします‘ って。
皆さんの大切な食事は年中途絶えることはできませんね。

【お日様が当たる2号室。
窓側になられたのは、口から一切食べれない方。お声も聴いたことがありません。
私を目で追ってるので、レースのカーテン開けてる日に、ベットを少し起こされてる状態なので  ‘外のお花見えますか?‘ 
うんとうなずいてくださいました。

【1月に昨年の種を貰って撒いていましたが、やっと春菊らしくなりましたよ。ビオラは満開です。
夜の林先生の番組で、体に良い野菜3品があってました。
ヨモギは近場でもありますが、ヨモギ餅など市販はありますが、野菜として食べたことがないですね。柔らかを摘んでかき揚げにしたらいいかも。
江戸時代の小説では季節ものでいろいろ料理にして食べられています。
フキノトウ。まったくどこにありません。どうにかして見つけたいですが、ここらではもうトウがたってるかもしれません。
実家の庭に出て、母の作る佃煮やフキノトウみそは絶品でしたね。
ウド。これもほとんど見ませんが、東北地方などはたくさん食べて健康だそうです。】

2018/03/19(月) しばらく雨が続きそうです
お日様が照らないと寒いですね。
ここらの桜はまだまだ堅い蕾ですが、開花宣言が出ましたよ。
来週はお花見かな。

あるお宅の寒緋桜、あまり裏道を通らなかったので今日見たらもう散り初めで残念でした。
少し頂いておばあちゃん方に見せてあげたかったですね。
パンジーやビオラ、ノースポールはどこもきれいに咲いています。
農家さんの畑の道路側に植えてあるビオラやパンジーも満開ですが、一緒に草もいっぱいです。
以前は、近所の高齢の男性さんがあちこちきれいにされて、ここの花の草もいつも抜いてくれていましたが、今はどこかのデイケアに行かれてる様子。
わが町内の男性さんも、毎日の散歩の時、ごみ袋を持って近所のごみ遠くのごみまで拾ってきれいにしてくれて、公民館から表彰されたこともありましたが、もう散歩も時々でごみまでは無理のようです。
みな歳を取っていきましたね。

【畑の主さんが抜かれたのか少しきれいになっていますが、その先は草がいっぱい。
草にも花が。小さいピンクです。通り道のちょっと高い位置。つい草取りしたくなります。】

2018/03/18(日) 菜の花祭りーーーも
今朝は良い天気です。
今年度最後の町内清掃日です。
新しく引っ越してこられた中に外国の人も居て、町内会というものが良くわからないですね。
まあしばらくして慣れたら清掃にも出てもらいましょうの思いも、あるほんの1部のうるさ型が文句を言います。
新年度の3役さんも決まり、次回からは、清掃は年4回、第3週の日曜日、雨だと第4日曜日に
(今までは年9回、雨だと中止。不参加1000円は各組で集め、最後に参加者に返金でした)
参加の人に町内から500円払いましょうと決まりました。
不参加費1000円払うの嫌でも、もらえると出てこられるかも。
多分今までの参加者は減るかもしれません。町内会費700円徴収なので、そこから出しても採算は合うようです。
私は入口周りが汚いと嫌なので、ちょこちょこ草やごみなど取っていて、いつもきれいですから、もう出ないでいいやとも思いますが、やっぱり出るでしょうね。

主人絶対出ない清掃。終わると待ってて、朝食何?。お粥が良い。
面倒です! 昨日食べたふんわり柔らかな山崎サンスイート食パンが半分残っています。消費期限も今日までなのでそれを。
ベーコンエッグとトマトジュースを温めたスープとで。

またお酒調達ついでの野菜を買いに産直へ。
まずは、隣の市で菜の花祭り開催です。
市民菜の花ウオーキング大会もあってて、大勢の方が来ています。
地元野菜や手作りの品などテント販売も沢山出てるのですが、それを横目に満開の菜の花だけ観つつ通過です。
まあいつものことですね。
11時そこから程なくの産直へ。木曜日は生協注文もしてるのでキャベツとネギ、蕾菜くらいで良かったですが、新鮮野菜がたくさんで安いので、ついついいっぱい買いました。
でっかいキャベツ、太い白ネギ2、中の白ネギ1、細いネギ、セロリ、キュウリ、ホウレンソウ2、ステックブロッコリ、新玉ネギ、蕾菜2で1850円でした。
夕食は鶏の水炊き。ホウレンソウ1把でも有り余る量でした。安くなったものですね。

【ここの菜の花祭りは校区あげての協力で、中学校の皆さんも植える手伝いをしてるそうです。
広大な場所が真っ黄色に染まっています。
撮影スポットには、幸せの黄色いハンカチの映画のように作られていますよ。】

2018/03/17(土) 丁寧な掃除の日
穏やかな晴れです。南側は暖かいですが北側はとてもひんやりの春模様です。
あの苦手さん、暖かいから暖房消しとこ。いえいえ北側の部屋はとても寒いですよ。
とは言えず、半ドンで帰られた後、温かくしてあげました。

いつもの土曜日は3時間程度の勤務でしたが、外回りもしましょう。
勝手に花も植えていましたが、その手入れの時間は時間外でやっていました。
やはりきれいにしてたほうが良いので、他の場所もやっていいよってことで勤務時間内に。
でもでも、急激に伸びた草は大変。今日は少しにしておきましょう。
厨房さんが入った分勤務時間が減るので、1日の働く時間を少し増やすと今までとそう変わりませんね。
でも4月の予定は、土曜日は1回だけ厨房さん担当日で休めますが、後は病棟お風呂の日の木曜日。
私が朝早くからお風呂全般担当して、11時から掃除全般をお任せに。
早く帰れますが、忙しさは変わらずですね。
厨房も3名は年齢が〜。本人に何かあるやら家族に何かありやで、いつ休まれるかもしれません。
私より一回り若い厨房さんの病棟勤務もいつ消滅やら。

3時まで頑張り帰宅。
着くと、今日は休みでバイク遠出だった主人が、お腹空かせて待ってました。
一人ご飯だと簡単ですが、座る間もなく。
玉ねぎベーコン炒め、トマトジュースとレトルトミートソースを加えてたっぷりのソースを作り、美味しいスパゲティが出来ました。
やはりビール。またつまみなどいろいろ要るのでした。
牧のうどん以外ほとんど外で食べない主人なので、まあ仕方ないか。

ニュースはやはり森友問題。
どのチャンネルも観ますね。

ホークスオープン戦は若手をいっぱい出しているので負けてばかりのようですが、
3月30日の開幕初日は、始球式に小平奈緒さんが出られます。楽しみですね。

2018/03/16(金) 新玉ねぎの季節
雨のち晴れの予報もずっと曇り。
今日は小学校の卒業式です。デイケア職員さんの3姉妹の長女さんもです。
朝から風が強くて寒かったでしょう。
お昼、式を終えた方々が勤務先横を通ります。
皆さん普通よりきっちり目の感じです。以前は着物袴姿や、北九州の成人式のような金と白のびっくりの男の子も居ましたが、今年も居たのかな?
ニュースで出た、30人の卒業生の小学校では、着物袴姿の女子がたくさんでした。友達と揃えたのかな。
わが家の3人の卒業式はみな私の手編みのセーターでした。
次男の時は、長男が2月〜3月に入院中で、付き添ってるときに編みましたよ。
私の時は、熱が出て欠席。母が代理で行ってくれました。
きっと制服の作業着のようなベージュのうわっぱりだったことでしょう。
式の為の服を買った記憶はありませんね。本当はどうだったんだろう。もう遠い思い出です。

今日も忙しい日でしたが、93歳になられた男性さん、(今は詠まない短歌ですが)、 ‘昨日は居なかったね‘ って。
1番に体重測定してお風呂だった時、いつも居る私が居ないのでどうしたのか心配されたようでした。
体調はとても悪いですが、病棟では唯一のしっかりさん。
‘検査に行ってて大丈夫でしたよ‘  安心されました。

【新玉ねぎが大好きな主人。昨日はベーコンを足した丸ごとコンソメスープ煮。今夜はスライスにかつを節ポン酢。ほとんど一人で食べました。
知った方のごしゅじんは、野菜といえばキャベツくらいしか食べないって言ってました。
わが家のように野菜なんでも大量に食べる男性も珍しいかな。
パクチーは夫婦ともだめですけどね。】

2018/03/15(木) 検査結果は完璧でした。
今日も暖かそうです。

8時過ぎのバスで病院へ。
検査済みなので9時診察予約も8時50分に呼ばれ、まず触診とエコー。
血液検査もCTもマンモもすべて何もなく。
造影剤のCTももう終了で良いとのことで、体にも医療費にもとてもうれしいです。
また来年の3月予約しました。
担当医さんは若い感じですが、外科部長になられていたので、公務員病院ですがもう転勤はないのかな。それだと嬉しいですね。
こちらの病院も職員さんとても丁寧です。中から名前呼ばれるのではなく、側まで来られて誘導されます。
とても若い医師は待合室に出てきて患者さんを呼ばれ、一緒に診察室に誘導されてます。
高齢者さんがほとんどなのでそういう対応は良いことでしょう。

さて、バス停へ。少し待つ運よく勤務先行きが来ました。
私一人の貸し切り状態。近づくと同じところに行かれる高齢者さんが3名ほど乗られただけです。タクシーに乗るのと変わりません。
もうすぐバスの本数減らすものもわかりますね。

10時に到着。9時前から始まってる病棟お風呂で、厨房さんが一生懸命動き回っていました。
着替えなどわからないところもいっぱいなのですぐ働きます。
今日は11時から厨房遅出に戻ると聞いていましたが、お母さんの様態が安定の厨房さんが勤務出来て厨房は大丈夫なので、病棟一緒にすることになりました。
‘午後の掃除までする?‘  
いえいえ疲れたので12時30分で終了しますって。
お風呂外回り担当の看護師さんは、2号室さんの容態悪化で付ききりになったそうで、とても忙しかったのでした。
2号室さんは、施設でもう看れないので、24時間点滴でこちらで終末を迎えられる方。
1か月くらい過ごされましたが、お昼には天に召されました。ご家族はすでに覚悟はされていたようで、急遽来られ、2時間ほどで、お迎えの葬儀社へ行かれました。

私も8時には家を出たので、やはり疲れます。たくさんの洗濯を干して、簡単掃除をして2時には帰宅しました。
3月いっぱいで夜勤と時々日勤担当看護師さんが辞められるそう。5月からは育休の看護師さん。
4月から来るのは、4時から看護学校に行く学生さんだそう。
優しい看護師さんとメルカリ看護師さんが昼間の病棟全面を任されるので、いっぱい助けてあげたいです。

今日はデイケアさんも3名お風呂。
おひとりは一人暮らしのしっかりさんですが、 ‘なんだか上着がちじんで小さくなったのよ‘ って。
脱ぐと凄いんです。肌着2枚と肌着ベスト。長袖Tシャツとカットソーとセーターで6枚。その上に着てるのですから、小さくなったのではなく着すぎですよ。
沢山着てないと不安なので、せめてセーターは脱ぎましょうね。
‘あらほんと! 上着ちょうど良いわ‘

私は朝は、薄手セーターに薄手の綿の裏なしコート、ストール、手作り手袋。
帰りは仕事着の半そでTシャツにコートのみで帰りました。

【以前は国鉄の広い操車場でした。今は高層マンションもいっぱい建っておしゃれな街並みに。博多に行くには超便利。
通り抜けの広い公園もきれいに整備中です。
こういうところで、本を借りて、のんびりお弁当、おやつも良いですね。】

2018/03/14(水) 検査ついでに図書館へ
更に気温は今年最高の23度。
朝はやっぱりちょっとひんやりですが、検査が終わったお昼ごろの外は初夏です。
もう半そでのお嬢さんも居れば、真冬のダウンの方も様々です。

検査はcTの予約も結構多くて、先にマンモと採血、cTは1時間近く待ちました。
それでもまだお昼前なので、きれいに開発された千早駅周辺へ歩いていき、以前良く行ってた古い図書館がこちら新設されたので初めて寄ってみました。
大規模ではないですが、本を読む環境がとてもいい雰囲気で、月刊誌をたくさん読み、3冊借りました。

帰りはバス。なかなか来そうにないので5〜6停バス停を歩きました。歩きには日傘が役に立ちました。暑いです。

最寄りで降りて、これまたすごく近いのに初めてのTSUTAYAさんへ。
まあびっくり。なんと広くてきれいなのでしょう。
パンとカフェもあり、かわいい雑貨もいっぱいでした。
今日の目的は、2月に発売の 【あきない世傳金と銀】 まだネットでは中古本のほうが高いので新刊を買うことにしました。
何処かで一人ごはんと思いましたが、やっぱり我が家でスパを作って食べました。

今日の主人はバイク車検のやり直しで、新しく注文のライトを昨夜取り付け、向かいました。
結果合格。後現場に行くかと思ったら今日はもう休むそう。
 不運は、お昼の牧のうどん店休み。向かいの井出ちゃんぽん店も休みで何も食べず。
例のパも2か所休みフラれ、歩いて歩いて、帰りにケンタの店で、つい限定品の多めを買ってきました。
水曜日って休みの店が多いのですね。そういえば昔のデパートも水曜日は休みでしたね。
普段歩かないので、きついきついって。
私は勤務先でも動き回ってるし、毎日歩いていくので、歩きは平気です。

4時過ぎ、仲良し厨房さんから電話。大根もらったら持っていくねって。
てっきり、厨房早出を代わってあげて勤務で、4時に終わったかと思いましたら、お母さんの容態がちょっと安定したので今日は出てこられたようで、自分はワンちゃんの散歩の時、ご近所さんからもらった大根を車で持ってきてくれたのでした。
明日はそちらはどうされるのかな。お母さんの容態の安定が続くと良いのですが。

【きれいな図書館。ここは市役所の補助の役目もできるので便利になりました。
外を観つつ本を読む。外はまだまだ整備の途中ですですから、もっともっときれいになりましょう。
近くなら毎日でも行きたいところですね。】

2018/03/13(火) 菜の花が満開
春爛漫。今日の福岡の気温はすごいですね。
病棟は意外に寒く、洗濯いっぱいの干場のほうが暖かかったです。

厨房さんも4人の交代制ですが、同じ歳齢の方のお母さんの容態悪いと急遽休まれたようです。90歳はとうに超えてられるでしょうね。
明日の私の検査は、厨房さんが病棟の日で休めますが、診察日の木曜日は診察が終わったらゆっくりではなく急いで戻ってきてほしいそうです。
朝病棟お風呂を手伝ってから11時から遅出の厨房勤務になったようです。
わが家はもうどちらも居ませんが、超高齢の親が居たらいつどうなるやらでしょうね。

詐欺は減りませんね。
今日の電話は、アンケート。仮想通貨について、国からの注意喚起のお知らせかと思うようなものでした。
まあ時間があったので聞いてあげましょうと。
あれ?  1分間最後まで答えてくださった方には、1万円の仮想通貨あげますだって。すぐ切りましたよ。

郵貯の会員様になってる90歳さんに誕生日お祝いの葉書。
豪華旅行5名。日帰り旅行50名。とかなんとか。
ラーメンさんにあげるから当たったら行きなさいって。
よく読めば、誕生月に来て、当たったら3か月以内に旅行に行かないとぱあ。
譲渡禁止。でも3か月以内なんてそうそう行ける人はいないでしょうし、入院さんはもちろん行けません。
それより全国でこの当選率。宝くじのほうが当たる率いいんじゃないの。

【好きな福ふくの里。2月はまだ小さい菜の花でしたが、今日の中継では満開に。河津桜もありますよ。
小学生もたくさん参加で、菜の花料理を試食です。
まだ作ったことのない菜の花天ぷら美味しそう。
しゃぶしゃぶもありますよ。確かに茹ですぎは美味しくないですね。
それが、外でやる料理で、あまり茹だってない鍋にしゃぶしゃぶで。さあ食べろって店長さん。
男の子が一人だけ  ‘かた〜い ‘
レポーターの面白斎藤さんも、 ‘かた〜い!かた〜い! ‘
多分女子アナさんだったら、 ‘まあ〜美味しい‘ っていうかもね。
この時期はイカが美味しいですね。近々行ってみましょう。】

2018/03/12(月) 簡単美味しい好きなもの
晴れ。

忙しい日で帰宅が4時になりました。
ちょっと超遅めの昼ご飯を食べ、6時帰宅夕ご飯を予想して、ゆっくりする間もなく料理を始めました。
しかし、帰るコールは7時30分過ぎに ‘まだかかるから遅くなる‘
お腹空いて待てません。まずはごはんとチリメン大根卸し。なんて美味しいのでしょう。

2018/03/11(日) もう毛糸も終了かな
朝から良い天気です。
今日はトラックしかないので出かけません。
主人は14日で車検が切れるバイクで何処かへ。
先日注文のライトが届きません。おかしいと確かめると自分の不注意で、カード決済が出来てなかったのでした。
ライトが来てて、今日取り換えるとすぐ車検に持って行って完了だったのにと悔しがるけど、自分の落ち度です。

朝食はクルミ食パン。(テレビで見た、パンの耳をチョキチョキカットして焼くと食べやすいってあったので、キッチンバサミで切りました。これは専用カット器売ってます。)
茹で卵と野菜サラダ付きでした。
お昼は冷凍ちゃんぽん。具をたくさん足しますからあふれそうな美味しいちゃんぽんが出来ます。
最近映画館に全く行ってないので、テレQの映画を観つつ、ポテトチップとキャラメルコーンを食べました。
映画館で食べるほうが断然美味しく感じますけどね。
夕食は、ちゃんぽん味に似てる。カレイのから揚げに、同じ具材の中華アンをかけたのでした。ちょっとうんざり。
サラダはたっぷり蕾菜が入っています。

震災から7年。
勤務中の2時過ぎのテレビから流れる最初に見た仙台空港に津波が押し寄せる画像にびっくりしたのでした。
3月といえどとても寒い東北。亡くなられた方、避難の方。どれほど辛かっただろうと心が痛みます。更に原発が追い打ちをかけました。
母は、それからの27日に病院で亡くなりました。もうテレビは全く観なかったので、震災は知らずでした。
生協カタログに東北地方や福島産の商品が載るので注文するのも応援ですね。

【勤務先の看護師さんは、ミシン初心者だったのに小物作りにはまって、とてもかわいいポーチやミニバッグなど製作しています。
それをメルカリに出して売れています。
私もこの冬は編み物で頑張ってみるかな。
ミシンは出来ますが、あまりやる気はないです。】

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.