日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年10月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2009/10/10(土) 《草刈り》と《西町のホームページ》アップなる!
今日は、朝から【草刈り機】と格闘し続けた。しかし、《紐タイプ》だけで臨んでいる。《鋸タイプ》を併用するとよいのだろうが、初心者としては、何とも面倒な気がしていてそのままなのだ。(笑い)そこで、紐の引出し方は上手になった。そして、平らな部分の8〜9割方終わったところで、2回目の『紐』が無くなった。(笑い)紐を出し過ぎていたり、相当無理をして草刈りをしているのだろうか。これを機に夕方5時頃止めた。そして、【西町のホームページ】のネットへのアップをし、今度は成功した。この時点では、数箇所旨くいってないところがあった。因みに、URLを御紹介いたして置きます。【日光西町地区観光ガイド】と称して、【http://nikkonishimachi.web.fc2.com】です。一度、ご覧ください。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.