日光メディアボランティア倶楽部絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年12月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2021/10/01 日光メディアボランティア倶楽部を閉館・解散しました!
2021/08/06 コロナウイルスによる閉館連絡について(2)!
2021/08/02 コロナウイルスによる閉館連絡について(1)!
2021/07/30 日光メディアボランティア楽部に休館要請が入る!
2021/07/29 第24期生、第2回補講パソコン講習会を行なう!

直接移動: 202110 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 月 

2008/12/18(木) 【アフターフォー】に《蕎麦打ち》を楽しむ!
今日は、週一の勤務日だった。日光メディアボランティア倶楽部に出勤すると、既に2時半を回っていた。すると、もう7〜8人の人達が集まって2階で《蕎麦打ち》を始めていた。《蕎麦》は、奥会津産の手に入れ難い《蕎麦》で、しかも蕎麦柄付きという本格的なものだった。この蕎麦柄付きの《蕎麦》を、隣のお蕎麦屋さん【魚要】に挽いて戴いて、これを使って《蕎麦打ち》をし、《茹でて》皆で食べようというものである。すなわち【三立て】、《挽き立て》《打ち立て》《茹で立て》という贅沢なものであった。《箸休め》や《飲み物》の差入れもあり、一寸した酒盛りの感も出た。しかし、10〜13名の参加者の中で、大多数の人が車だったので、飲めた人は1〜2名位だったのが残念でした。(皆、涙!涙!でしたよ。)でも、このような行事が入ることによって、また明日への鋭気が養える。感謝!感謝!申込者0名、入館者17名。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.